JP4843940B2 - 樹脂組成物及びその硬化物 - Google Patents

樹脂組成物及びその硬化物 Download PDF

Info

Publication number
JP4843940B2
JP4843940B2 JP2004361286A JP2004361286A JP4843940B2 JP 4843940 B2 JP4843940 B2 JP 4843940B2 JP 2004361286 A JP2004361286 A JP 2004361286A JP 2004361286 A JP2004361286 A JP 2004361286A JP 4843940 B2 JP4843940 B2 JP 4843940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
cyanate ester
cured product
triphenylmethane
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004361286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006169317A (ja
Inventor
雅義 上野
充 野崎
菅野  裕一
誠之 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP2004361286A priority Critical patent/JP4843940B2/ja
Publication of JP2006169317A publication Critical patent/JP2006169317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4843940B2 publication Critical patent/JP4843940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、電気回路を形成するプリント配線板材料などに利用されるシアン酸エステル系樹脂組成物及びそれを用いた硬化物に関するものである。
シアン酸エステル樹脂は、耐熱性や誘電特性などに優れる熱硬化性樹脂として古くから知られており、特にビスフェノールA型シアン酸エステル樹脂とビスマレイミド化合物を併用する手法(例えば特許文献1参照)がBTレジンと称され、この技術をベースにして、近年、半導体プラスチックパッケージ用などの高機能のプリント配線板用材料などに幅広く使用されている。このビスフェノールA型シアン酸エステル樹脂組成物は、接着性が良好であり、その硬化物は、電気特性、機械特性、耐薬品性などに優れた特性を有するものの、高温時における熱膨張率が大きい問題があり、改善が必要であった。
特公昭54-30440号公報
本発明は、シアン酸エステル系樹脂組成物において、熱膨張率の改善を目的とした樹脂組成物に関するものであり、並びにそれを用いた硬化物を提供するものである。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、シアン酸エステル樹脂として特定のシアン酸エステル樹脂を使用し、ビスマレイミド化合物を併用することにより、熱膨張率が改善された樹脂組成物が得られることを見出し、本発明に到達した。すなわち本発明は、式(1)で表されるトリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)とを含有する樹脂組成物であり、
好ましくは、トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)の重量配合比率が、98:2〜40:60である樹脂組成物であり、これら樹脂組成物を硬化してなる硬化物である。
本発明により得られるシアン酸エステル系樹脂組成物は、従来のビスフェノールA型シアン酸エステル系樹脂組成物の問題点を改善したものであり、低熱膨張率や誘電率に優れる特性を有することから、電気回路を形成するプリント配線板材料用などとして好適であり、その工業的価値は大である。
本発明で使用されるトリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)は、式(1)で表される化合物である。このトリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)は、塩基の存在下に、不活性有機溶媒中でトリス(ヒドロキシフェニル)メタンとハロゲン化シアンとを反応させることにより得られる化合物であり、トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)モノマー以外にオリゴマーを含むものや、オリゴマーも使用可能である。
トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)の製造に使用されるハロゲン化シアンとしては、塩化シアンおよび臭化シアンなどであり、特に塩化シアンが好ましい。使用される塩基としては、各種アミン類、アルカリ金属の水酸化物、アルカリ土類金属の水酸化物、重炭酸アルカリ、炭酸アルカリ、アルコレートなどであり、特に第三アミン類が好ましい。第三アミン類としては、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、ジエチルプロピルアミン、ピリジンなどであり、特にトリエチルアミンが好ましい。使用される不活性有機溶媒としては、炭化水素、塩素化炭化水素、ニトロ炭化水素、ケトン類、エーテル類などであり、具体的には、ベンゼン、トルエン、キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロルベンゼン、ニトロベンゼン、ニトロメタン、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどが挙げられる。反応温度は、通常-30〜20℃程度であり、特に-20〜0℃が好ましい。
本発明で使用されるビスマレイミド化合物(b)は、1分子中に2個以上のマレイミド基を有する化合物であれば特に限定されないが、好適なビスマレイミド化合物(b)としては、ビス(4-マレイミドフェニル)メタン、ビス(3-エチル-5-メチル-4-マレイミドフェニル)メタン、ビス(3,5-ジメチル-4-マレイミドフェニル)メタン、ビス(3,5-ジエチル-4-マレイミドフェニル)メタン、ビス{4-(4-マレイミドフェノキシ)フェニル}プロパン、これらビスマレイミド化合物のプレポリマー、もしくはビスマレイミド化合物とアミン化合物のプレポリマーが挙げられ、1種もしくは2種以上を適宜混合して使用することも可能である。
本発明の樹脂組成物におけるトリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)の配合比率は特に限定されないが、トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)の重量配合比率が、98:2〜40:60である範囲が好ましい。
本発明の樹脂組成物を、プリント配線板用材料などに使用する場合、必要に応じて、樹脂組成物の粘度を下げるために、有機溶媒の使用が可能である。使用される有機溶媒としては、例えば、トルエン、キシレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、酢酸エチル、塩化メチレン、クロロホルムなどが挙げられる。
また、本発明の樹脂組成物に、プリント配線板用材料などに使用される公知のエポキシ樹脂、ポリフェニレンエーテル類、ポリイミド樹脂などを併用することも可能であり、これらを1種もしくは2種以上を適宜組み合わせて使用することも可能である。
本発明の樹脂組成物の調合方法は特に限定されないが、トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)を、そのまま使用してもよく、あるいはプレポリマー化したものを使用することもできる。プレポリマーは、触媒の存在下もしくは不存在下で、50〜200℃程度に加熱することにより得られる。プレポリマー化に使用できる触媒は、例えば鉱酸、ルイス酸などの酸類;ナトリウムアルコラートなど、第三級アミン類などの塩基;炭酸ナトリウムなどの塩類など;ビスフェノール化合物およびモノフェノール化合物のような活性水素含有化合物などである。このプレポリマーは、そのまま固形で配合して使うことも可能であり、また可溶性の有機溶媒に溶解して他の樹脂と配合することもできる。有機溶媒としては、例えばトルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素;プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテートなどのエステル類などである。
本発明の樹脂組成物は、加熱だけで硬化させることができるが、必要に応じて硬化触媒を使用する。この硬化触媒としては、オクチル酸亜鉛、オクチル酸錫、ジブチル錫ジマレエートなどの有機金属塩;アセチルアセトン鉄など;塩化アルミニウム、塩化スズ、塩化亜鉛などの塩化物;トリエチレンジアミン、ジメチルベンジルアミンなどのアミン類;2-メチルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾールなどのイミダゾール類;フェノール、カテコールなどのフェノール類などの公知のシアン酸エステル樹脂の熱硬化触媒が挙げられ、1種もしくは2種以上を適宜組み合わせて使用される。この硬化触媒の使用量は、トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a) 100重量部に対して、通常 0.001〜1.0重量部程度である。
本発明の硬化物は、本発明の樹脂組成物を、圧力の存在下もしくは不存在下で加熱・硬化することで得られる。硬化温度は、通常、150〜350℃程度であり、硬化時間は、通常 10分〜10時間程度であり、これにより本発明の硬化物が得られる。
以下実施例、比較例により本発明を具体的に説明する。尚、『部』は重量部を表す。
(合成例)トリフェニルメタン型シアン酸エステルの合成
トリス(4-ヒドロキシフェニル)-1,1,1-メタン 0.17mol(OH基換算)とトリエチルアミン 0.57molを、テトラヒドロフラン 500gに溶解させて溶液Aを得た。次に、塩化シアン 0.67molと塩化メチレン 175gとクロロホルム 500gを混合させた溶液中に、溶液Aを -5℃で1.5時間かけて滴下し、30分撹拌した後、トリエチルアミン 0.08molとクロロホルム 15gの混合溶液を滴下し、更に30分撹拌して、反応を完結させた。この反応液をろ過した後、得られたろ液を0.1N塩酸 800mlにより洗浄した後、2.5%食塩水 800mlによる洗浄を4回繰り返し、最後に水 800mlで洗浄した。これに硫酸ナトリウムを添加して水分を吸着除去後、50℃でエバポレートし、黄色の粗結晶を得た。得られた粗結晶についてヘキサンとアセトンの混合溶媒により再結晶を行った。ろ過およびヘキサン洗浄を施した後、減圧乾燥を行い、DSCにて測定した融点 98℃のトリフェニルメタン型シアン酸エステル(以下TRPCNと表す)を得た。
(実施例1〜4、比較例1〜5)
合成例1で得たTRPCN、2,2-ビス(4-シアネートフェニル)プロパン(Primaset BADCY、ロンザ製)、ビス(4-マレイミドフェニル)メタン(BMI-H、ケイ・アイ化成製)、ビス(3-エチル-5-メチル-4-マレイミドフェニル)メタン(BMI-70、ケイ・アイ化成製)を、表1、2に示す配合比率にて120℃で混合させた後、攪拌混合して樹脂組成物とした。この樹脂組成物を、120℃に予熱されたアルミ製のシート型に流し込み、真空ポンプを用いて脱気(5Torr以下、30秒)した後、次いでこのシート型を170℃にて2時間加熱した後、240℃にて 6時間加熱して、厚み 1.6mmの硬化物を得た。得られた硬化物の物性測定結果を表1、2に示す。
(測定方法)
1)熱膨張率:
サイズ 4mm×4mm×1.6mmのサンプルを使用し、TMA装置(TA Instrumen 2940型)で加重 0.05N、昇温 10℃/min 条件下で、60℃から340℃まで加熱した時の1℃当たりの平均熱膨張量。(2回測定を行った平均値)
2)誘電率:
サイズ 100mm×1mm×1.6mmのサンプルを使用し、ネットワークアナライザーHP8722ES (アジレンテクノロジー製)にて、空洞共振器摂動法により3回測定を行った平均値。 (測定周波数:10GHz)

Claims (3)

  1. 式(1)で表されるトリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)とを含有するプリント配線板材料用樹脂組成物。
  2. トリフェニルメタン型シアン酸エステル(a)とビスマレイミド化合物(b)の重量配合比率が、98:2〜40:60である請求項1記載の樹脂組成物。
  3. 請求項1または2記載の樹脂組成物を硬化してなる硬化物からなるプリント配線板材料
JP2004361286A 2004-12-14 2004-12-14 樹脂組成物及びその硬化物 Active JP4843940B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361286A JP4843940B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 樹脂組成物及びその硬化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361286A JP4843940B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 樹脂組成物及びその硬化物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006169317A JP2006169317A (ja) 2006-06-29
JP4843940B2 true JP4843940B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=36670420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004361286A Active JP4843940B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 樹脂組成物及びその硬化物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4843940B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4752308B2 (ja) * 2005-04-06 2011-08-17 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物及びそれを用いた硬化物
US9453126B2 (en) 2010-10-29 2016-09-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Cyanate ester compound, curable resin composition containing cyanate ester compound, and cured product thereof
US9657173B2 (en) 2011-02-04 2017-05-23 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Curable resin composition and cured product thereof
KR20140041718A (ko) 2011-07-11 2014-04-04 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 경화성 수지 조성물 및 그것을 사용한 경화물의 제조 방법
JP6318820B2 (ja) * 2014-04-24 2018-05-09 三菱瓦斯化学株式会社 樹脂組成物、プリプレグ、樹脂シート及び金属箔張積層板
US10550244B2 (en) 2014-11-06 2020-02-04 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Resin composition, prepreg, metal foil-clad laminate, resin composite sheet, and printed wiring board

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695951A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Heat-resistant resin composition
US4581425A (en) * 1984-08-09 1986-04-08 The Dow Chemical Company Thermosettable resin composition containing alkenyl phenyl cyanate
US4709008A (en) * 1986-06-30 1987-11-24 Interez, Inc. Blend of tris (cyanatophenyl) alkane and bis(cyanatophenyl) alkane
JPH0819232B2 (ja) * 1986-12-25 1996-02-28 三菱瓦斯化学株式会社 重合体の製造法
JP2825519B2 (ja) * 1989-02-20 1998-11-18 三井化学株式会社 積層材料用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006169317A (ja) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8440914B2 (en) Liquid crystalline thermoset oligomer or polymer and thermosetting composition and substrate including the same
US8293865B2 (en) Phosphorus-containing compounds and their preparation process and use
Yin et al. Synthesis and characterization of novel polyimides derived from 1, 1-bis [4-(4′-aminophenoxy) phenyl]-1-[3 ″, 5 ″-bis (trifluoromethyl) phenyl]-2, 2, 2-trifluoroethane
US9410055B2 (en) Polybenzoxazole resin and precursor thereof
JP6925853B2 (ja) 新規なベンゾオキサジン樹脂組成物及びその硬化物
Cheng et al. Synthesis of new soluble aromatic poly (amide imide) s from unsymmetrical extended diamine containing phthalazinone moiety
JP4805413B2 (ja) ベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂及びその製造方法
JP4843940B2 (ja) 樹脂組成物及びその硬化物
US5525704A (en) Resin forming compositions
JP4752308B2 (ja) 樹脂組成物及びそれを用いた硬化物
JP3435496B2 (ja) 硬化性難燃樹脂組成物、これより製造したプリプレグ及び難燃電気用積層板
JP4539835B2 (ja) 樹脂組成物及び硬化物
WO2005060382A2 (en) Synthesis of oligomeric cyanate esters
JP3874089B2 (ja) 熱硬化性ppeのオリゴマー体
US5508427A (en) Bisimide compound and process for the production thereof
JP2695524B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP5979420B2 (ja) ヒドロキシ基含有芳香族ジアミン、ポリアミド樹脂、樹脂組成物、及び、それらの用途
JPH0668024B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
KR101298539B1 (ko) 새로운 열경화성 시아네이트 화합물, 및 이의 제조방법
JP2004359672A (ja) アニリン系化合物、およびその製造方法
Relles et al. Dichloromaleimide chemistry. IV. Preparation of poly (maleimide–ethers) from the reaction of bisdichloromaleimides with bisphenols
JP2010285348A (ja) ベンゾオキサジン化合物
JPH0680116B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
TW202342642A (zh) 順丁烯二醯亞胺化合物、順丁烯醯胺酸化合物、固化性組成物、固化物、電子設備、順丁烯二醯亞胺化合物的製造方法及順丁烯醯胺酸化合物的製造方法
KR20230116204A (ko) 신규한 디아민계 화합물, 이의 제조 방법, 폴리아마이드계 화합물, 폴리벤조옥사졸 필름 및 플렉서블 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4843940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3