JP4840986B2 - 燃焼除害装置 - Google Patents
燃焼除害装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4840986B2 JP4840986B2 JP2006206071A JP2006206071A JP4840986B2 JP 4840986 B2 JP4840986 B2 JP 4840986B2 JP 2006206071 A JP2006206071 A JP 2006206071A JP 2006206071 A JP2006206071 A JP 2006206071A JP 4840986 B2 JP4840986 B2 JP 4840986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waste gas
- air
- combustion chamber
- combustion
- swirling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
Description
燃焼除害装置1の燃焼室3は、円筒状に形成され、その一端は端壁5により閉鎖され、他端は開放されている。前記端壁5には、廃棄ガスの導入口7と複数個のバーナ9が設けられている。該バーナ9の先端は、端壁5の内面から突出しているが、その突出量は、必要に応じて適宜選択される。例えば、その突出量を零とし、該バーナ9の先端が、前記端壁5の内面と面一になるようにしても良い。
空気旋回器13の空気室13aに空気Aを圧送すると、該空気Aは旋回翼13bを通って旋回流dとなりながら、燃焼室3内に放出される。前記各空気旋回器13により形成された旋回流dは、該バーナ9の中心軸9c回りの旋回流dであり、互いに同一方向、例えば時計方向に旋回している。
なお、空気Aと燃料Gは、燃焼室3に噴出された後に混合されるので、予め両者を混合した状態で燃焼室に放出する方式(予混合方式)と異なり、逆火現象は発生しない。そのため、燃料の引火爆発事故の発生を防止することができるので、安全である。
この時、廃棄ガスの導入口7からは、廃棄ガスHが燃焼室3内に圧送されるが、この廃棄ガスHとして、例えば、半導体製造装置から排出される、シラン(SiH4)やジシラン(SiH6)等の有害可燃ガスHが用いられる。前記廃棄ガスHは、前記旋回流dに巻き込まれ、分散しながら燃焼する。
この実施の形態と前記第1実施の形態との相違点は、空気旋回器の空気管として、燃料噴射器と同軸状に配設する代わりに、燃焼室を包囲する空気通路28を用いることである。即ち、この実施の形態では、燃焼室3の周壁3aの外周に、空気通路28が設けられている。
この実施の形態と前記第2実施の形態(図3、図4)との相違点は、次の通りである。
(1)バーナ9Bに酸素噴射手段が設けられていること。
この酸素噴射手段として、例えば、酸素噴射器22が用いられるが、この酸素噴射器22は、燃料噴射器11を包囲する管体部22aと、該管体部22aに設けられた導入口22bと、を備えている。
前記導入口のうち、中央導入口7Aに連結された廃棄ガス管体8には、廃棄ガスの旋回手段が設けられているが、この旋回手段として、旋回流形成ノズル24が用いられる。このノズル24は、前記管体8の内周円とほぼ接線方向に向いて設けられている。なお、前記管体8の上端は、蓋25により閉鎖されている。
この実施の形態と前記第3実施の形態(図5〜図7)との相違点は、次の通りである。
(1)廃棄ガスの導入口は、複数設けられているが、中央導入口7Cの廃棄ガス管体8に燃料添加管32が設けられ、該管体8の下端には、旋回翼13cが設けられている。又、他の導入口7Dの廃棄ガス管体8aの下端にも旋回翼13dが設けられている。
(2)燃焼室3の下端部に冷却空気供給管34を接続して、冷却部36を形成するとともに、この燃焼除害装置を該冷却部36を介して図示しない水スクラバー(除害装置)に連結したこと。
3 燃焼室
3a 周壁
3c 中心軸
5 端壁
7 廃棄ガスの導入口
8 廃棄ガス管体
9 バーナ
9c 中心軸
11 燃料噴射器
13 空気旋回器
16 耐熱保護カバー
22 酸素噴出器
24 旋回流形成ノズル
26 燃料添加管
28 空気通路
36 冷却部
A 空気
d 旋回流
D 合成旋回流
G 燃料
H 廃棄ガス
Claims (10)
- 一端が燃焼室端壁により、かつ周囲が周壁によって定められた円筒状の燃焼室を備えた燃焼除害装置において;
前記端壁には、廃棄ガスの導入口と複数個のバーナとが配設され、
前記各バーナには、燃料噴射手段と空気旋回手段とが配設され、
前記各空気旋回手段は、前記燃焼室内で互いに同方向の空気の旋回流を形成し、その旋回流の相互の干渉により全体として前記燃焼室内に前記燃焼室の中心軸回りの合成旋回流が形成できるように配設されていることを特徴とする燃焼除害装置。 - 前記燃焼室の周壁の外周部には、前記空気旋回手段と連通する空気通路が設けられ、この空気通路に空気を流通させることにより、前記燃焼室の周壁を冷却するとともに該空気を予熱するようにしたことを特徴とする請求項1記載の燃焼除害装置。
- 前記空気旋回手段は、その中心軸が前記燃焼室の中心軸と所定角度をなして傾斜していることを特徴とする請求項1、又は、2記載の燃焼除害装置。
- 前記所定角度は、30°〜60°であることを特徴とする請求項3記載の燃焼除害装置。
- 前記バーナには、酸素噴射手段が配設されていることを特徴とする請求項1、2、3、又は、4記載の燃焼除害装置。
- 前記廃棄ガスの導入口には、廃棄ガス供給管が接続され、該廃棄ガス供給管には、燃料配管が接続され、前記廃棄ガスが前記燃焼室に流入する前に燃料を添加できるようにしたことを特徴とする請求項1、2,3,4,又は、5記載の燃焼除害装置。
- 前記廃棄ガスの導入口が、複数設けられていることを特徴とする請求項1、2、3、4、5、又は、6記載の燃焼除害装置。
- 前記廃棄ガスの導入口に、廃棄ガス旋回手段が設けられていることを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、又は、7記載の燃焼除害装置。
- 前記廃棄ガス旋回手段は、前記空気旋回手段と反対方向の旋回流を形成することを特徴とする請求項8記載の燃焼除害装置。
- 前記燃焼室の周壁の内側には、耐熱保護カバーが交換可能に配設されていることを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6、7、8、又は、9記載の燃焼除害装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006206071A JP4840986B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 燃焼除害装置 |
TW96127191A TW200819682A (en) | 2006-07-28 | 2007-07-26 | Incineration exhaust gas abatement equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006206071A JP4840986B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 燃焼除害装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008032310A JP2008032310A (ja) | 2008-02-14 |
JP4840986B2 true JP4840986B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=39121929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006206071A Expired - Fee Related JP4840986B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 燃焼除害装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4840986B2 (ja) |
TW (1) | TW200819682A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6904736B2 (ja) * | 2016-03-09 | 2021-07-21 | ボルカノ株式会社 | 燃焼装置 |
CN109028102A (zh) * | 2018-06-27 | 2018-12-18 | 德淮半导体有限公司 | 气体的燃烧装置及其使用方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4967473A (ja) * | 1972-10-31 | 1974-06-29 | ||
JPS5577624A (en) * | 1978-12-08 | 1980-06-11 | Hitachi Ltd | Combustion apparatus for combustible gas |
JPH11294734A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-10-29 | Nkk Corp | 旋回溶融炉 |
-
2006
- 2006-07-28 JP JP2006206071A patent/JP4840986B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-26 TW TW96127191A patent/TW200819682A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200819682A (en) | 2008-05-01 |
JP2008032310A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100729253B1 (ko) | 배기가스처리용 연소기 | |
JP4066107B2 (ja) | 排ガス処理用燃焼器 | |
TWI442007B (zh) | 有害物質之燃燒破壞 | |
KR101574367B1 (ko) | 탄소 함유 연료의 가스화시 버너들을 점화 및 작동시키기 위한 방법 및 장치 | |
JP4176132B2 (ja) | 排ガス処理用燃焼器 | |
KR102117255B1 (ko) | 폐가스 소각용 버너 | |
ES2236318T3 (es) | Procedimiento para la regeneracion de un material residual que contiene azufre, y quemadores de atomizacion que son apropiados para la realizacion del procedimiento. | |
WO2010082237A1 (ja) | 燃焼バーナ | |
JPH0243083B2 (ja) | ||
JP5887178B2 (ja) | 球状化粒子製造装置及び球状化粒子製造方法 | |
TWI398293B (zh) | Cyclone Oxygen Combustion Unit for Treatment of Emissions from Semiconductor Processes | |
JP4840986B2 (ja) | 燃焼除害装置 | |
JP3675163B2 (ja) | 管状火炎バーナ | |
JP5216076B2 (ja) | スラグ溶融酸素バーナーを用いた溶融炉 | |
JP2017089985A (ja) | 排ガス処理装置 | |
JP3812638B2 (ja) | 排ガス処理用燃焼器 | |
TW201811420A (zh) | 排氣處理裝置用之燃燒器頭及其製造方法,以及排氣處理裝置用的燃燒室、其製造方法及維護方法 | |
JP2017211100A (ja) | 排ガス処理装置 | |
CN207539908U (zh) | 燃烧器 | |
JP2005188844A (ja) | 管状火炎バーナ | |
JPS60126508A (ja) | 微粉炭の燃焼装置 | |
JP2006308120A (ja) | 触媒燃焼装置 | |
JP4528141B2 (ja) | 難燃性物質分解バーナ | |
JPH11118128A (ja) | 排ガス処理用燃焼器 | |
JP3680659B2 (ja) | 燃焼装置および燃焼方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |