JP4819387B2 - コンテナ排出装置 - Google Patents

コンテナ排出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4819387B2
JP4819387B2 JP2005112063A JP2005112063A JP4819387B2 JP 4819387 B2 JP4819387 B2 JP 4819387B2 JP 2005112063 A JP2005112063 A JP 2005112063A JP 2005112063 A JP2005112063 A JP 2005112063A JP 4819387 B2 JP4819387 B2 JP 4819387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
container
air
discharge port
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005112063A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008050007A (ja
Inventor
洋一 山岡
正浩 佐藤
善昭 杉山
茂信 高柳
武男 石山
守 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Kyorin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2005112063A priority Critical patent/JP4819387B2/ja
Priority to PCT/JP2006/307787 priority patent/WO2006109839A1/ja
Publication of JP2008050007A publication Critical patent/JP2008050007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4819387B2 publication Critical patent/JP4819387B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/54Large containers characterised by means facilitating filling or emptying
    • B65D88/64Large containers characterised by means facilitating filling or emptying preventing bridge formation
    • B65D88/66Large containers characterised by means facilitating filling or emptying preventing bridge formation using vibrating or knocking devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/54Large containers characterised by means facilitating filling or emptying
    • B65D88/64Large containers characterised by means facilitating filling or emptying preventing bridge formation
    • B65D88/70Large containers characterised by means facilitating filling or emptying preventing bridge formation using fluid jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D90/00Component parts, details or accessories for large containers
    • B65D90/54Gates or closures
    • B65D90/62Gates or closures having closure members movable out of the plane of the opening
    • B65D90/623Gates or closures having closure members movable out of the plane of the opening having a rotational motion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Description

本発明は、粉粒体を収容するコンテナの排出口に備えられ、収容した粉粒体を簡単な構造で定量的・連続的に取り出すことができるコンテナ排出装置に関する。
粉粒体の搬送、バッチ計量、混合、貯蔵などに用いる手段として、粉粒体の投入口および排出口を備えた容器であるコンテナが広く利用されている。粉粒体としては、粉あるいは粒状の、医薬品、食糧品、プラスチック、建材など、多種多様である。
典型的なコンテナは、筒状たて型の上部に投入口を設けた本体部と、投入口の蓋である上蓋と、下端部に排出口を設けた漏斗状の底部と、排出口に開閉自在に設けた弁体を有する排出装置とを備えている。弁体の典型例は、排出口に内接する板状の弁体を、軸線を中心に回転させ排出口の開きを加減する周知のバタフライ弁を備えている。
弁体の開閉による粉粒体の排出を円滑にし、また弁体部分に粉粒体が付着・残留するのを防止する改良された排出装置として、弁体を円錐状に形成し、その底面をコンテナの内側において排出口に接離自在に当接させ、弁体に連結する軸部材を、コンテナ内を通し上蓋から突出させ、この軸部材をコンテナの外から操作して排出口を開閉する排出装置が開発され、実用に供されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−54758号公報
しかしながら、上述したとおりの形態の従来のコンテナ排出装置には、次のとおりの改良の望まれている問題がある。
すなわち、周知のバタフライ弁は、板状の弁体と弁体を支持する弁軸とからなる簡単な構造であり、弁軸を回転させ弁体による排出口の開きを加減することでコンテナに収容された粉粒体の排出速度である供給速度そして供給量を制御することができる。
しかしながら一般的に粉粒体は流動性が悪く、排出速度を遅くするために板状の弁体により排出口の開度を小さくすると、粉粒体はほとんど流出しなくなる。さらに弁体は、排出口の部分において弁軸を中心に回転する構造であるので、弁体の部分の粉粒体のみが排出され、コンテナ内の粉粒体は排出されないで固着した状態になりやすい。特に流動性の悪い粉粒体は弁体を開けただけでは流出しない。
一方、円錐状の弁体を備えた改良された排出装置は、弁体およびそれに連結した軸部材が排出口の開閉に応じコンテナ内を上下に移動するので、コンテナ内の粉粒体は攪拌され、崩され、固着しにくく、排出口からの粉粒体の排出速度を制御しやすい。
しかしながら、円錐状の弁体を備えた排出装置は、個々のコンテナそれぞれに専用に設置する必要があり汎用性がないので、経済面からは比較的限定された用途に用いられる。またこの排出装置は、コンテナ内に円錐状の弁体、および軸部材などが設置され構造が比較的複雑であるので、コンテナ内に付着した粉粒体の清掃、異種の粉粒体を扱う場合に必要なコンテナ内の清掃などが面倒である。
本発明は上記事実に鑑みてなされたもので、その技術的課題は、コンテナの排出口から粉粒体を、比較的簡単な構造で、定量的・連続的に取り出すことができる、コンテナ排出装置を提供することである。
本発明によれば上記技術的課題を解決するコンテナ排出装置として、粉粒体を収容するコンテナの排出口に設けられ、弁板を取り付けた弁軸を回転させることにより排出口を開閉するバタフライ弁装置と、このバタフライ弁装置の弁軸に取り付けられ弁板および弁軸を振動させる弁加振手段と、バタフライ弁装置が設けられた排出口につながる円筒部の弁板より下流の内周面に開口した複数個の空気噴射口を有してバタフライ弁装置および排出口に向けて空気を断続自在に噴射する空気噴射手段とを備え、複数個の空気噴射口が、バタフライ弁装置の弁板の弁軸の延びる方向に向けて空気を噴射する弁方向噴射口と、内周面の略周方向に向けられた周方向噴射口とを備えている、ことを特徴とするコンテナ排出装置が提供される。
好適には、空気噴射口に、多孔質の焼結金属からなる板状の網部材を備えている。
本発明に従って構成されたコンテナ排出装置によれば、排出口の開閉に構造が簡単なバタフライ弁を用いるとともに、バタフライ弁を振動させる弁加振手段を備え、さらに排出口に向けて空気を噴射する空気噴射手段を備えている。したがって、弁板の振動および噴射空気によって、粉粒体の弁板への付着およびコンテナ内での固着を防止することができるので、コンテナの排出口から粉粒体を、比較的簡単な構造で、定量的・連続的に、円滑に取り出すことができる。
以下、本発明に従って構成されたコンテナ排出装置について、好適実施形態を図示している添付図面を参照して、さらに詳細に説明する。
コンテナ排出装置をコンテナに取り付けた状態の側面図である図1、および図1のコンテナ排出装置部分の拡大詳細図である図2を参照して説明する。全体を番号2で示すコンテナ排出装置は、粉粒体を収容するコンテナ4の下端部の排出口5に設けられ、弁板6を取り付けた弁軸8を回転させることにより排出口5を開閉するバタフライ弁装置10と、バタフライ弁装置10の弁板6および弁軸8を振動させる弁加振手段としてのバイブレータ12と、バタフライ弁装置10に連結されバタフライ弁装置10および排出口5に向けて空気を断続自在に噴射する空気噴射手段14を備えている、
空気噴射手段14の他端は、シュート16を介して計量容器あるいは粉粒体を計量し供給する供給機(いずれも図示していない)などに接続される。
コンテナ4そのものは周知の容器で、上方が投入口として開放された筒状たて型の本体部4aと、投入口を塞ぐ上蓋4bと、下端部に前記排出口5が設けられた漏斗状の底部4cを備え、底部4cの外周部が支持フレーム4dによって支持されている。
主として図2を参照して説明する。バタフライ弁装置10は、排出口5に連結される上筒部10a、空気噴射手段14に連結される下筒部10b、および上筒部10aと下筒部10bの間の弁板支持部10cを備えている。
上筒部10aおよび下筒部10bそれぞれの端部には環状フランジFが形成され、周知のV字状断面を有する環状のフェルール継手18により、排出口5および空気噴射手段14それぞれに形成された環状フランジFと、分解を自在に連結されている。
弁板6そのものは円板状の周知のバタフライ弁である。したがってその説明は省略する。弁板6を取り付けた弁軸8はその軸線Xを中心に弁板支持部10cに回転を自在に取り付けられ、両端部が外方に解放されている。弁軸8の一端(図2の左端)に弁加振手段のバイブレータ12が、他端(図2の右端)に弁軸を回転操作する弁操作手段20が連結されている。
バイブレータ12は、弁軸8の軸線Xと直交する方向に、弁軸8端のねじ穴にブラケット22によって、弁軸8にのみ取り付けられている。このバイブレータ12は圧縮空気により作動する周知のもので、端部に備えたスロットル12aを調整し空気圧を変えることにより、振動数を例えば毎分5000〜9000の範囲で調整することができる。
かくして、バイブレータ12を作動させ弁軸8を振動させることにより、弁軸8に取り付けられた弁板6を任意の振動数で振動させることができる。
弁操作手段20は、弁軸8の端部に軸線Xに直交する方向に延び取り付けられた手動操作ハンドル24と、手動操作ハンドル24に連結されハンドル24を駆動可能に取り付けられた電動アクチュエータ26を備えている。
電動アクチュエータ26は、コンテナ4の支持フレーム4d(図1)にブラケット28を介して取り付けられている。電動アクチュエータ26は周知のものでよく、コントローラ(図示していない)からの電気信号によりその出力軸を任意の角度に回転させその位置を保持するものである。
空気噴射手段14について図2とともにその平面図である図3を参照して説明する。空気噴射手段14は、バタフライ弁装置10に連結する円筒部14aと、円筒部14aの内周面に開口する複数個の空気噴射口である、バタフライ弁装置10の弁板6に向けて(矢印Z)空気を噴射する周方向に180°離れて配設された一対の弁方向噴射口14b、14bと、内周面の略周方向に向けて(矢印Y)空気を噴射する、弁方向噴射口14b、14bの間に位置付けられた一対の周方向噴射口14c、14cを備えている。
弁方向噴射口14b、14bはそれぞれ、噴射する空気の方向(矢印Z)を弁軸8の軸線Xの延びる方向にして位置付けられている(図3)。
空気噴射口14b、14b、14c、14cそれぞれには、網部材14dが円筒部14aの内周面に接合され備えられている。網部材14dは、多孔質の焼結ステンレス鋼により板状に形成され、噴射空気を通過させ、粉粒体の逆流を阻止している。
この空気噴射口14b、14b、14c、14cそれぞれは、圧縮空気源30(図1)に配管32によって連結されており、加圧空気が断続を自在に制御され導かれる。
上述したとおりのコンテナ排出装置2の作用について説明する。
コンテナ排出装置2は、コンテナ4の排出口5の開閉に構造が比較的簡単なバタフライ弁装置10を用い、その弁板6を振動させる弁加振手段12を備え、さらに弁板6および排出口5に向けて空気を噴射する空気噴射手段14を備えている。したがって、弁板6を振動させまた弁板6およびその周辺に噴射空気を吹き付けるので、排出口5の小さな開度から大きな開度まで、粉粒体の弁板6への付着およびコンテナ4内における固着を防止することができ、比較的簡単な構造で、粉粒体を定量的・連続的に、そして円滑に取り出すことができる。
なお、空気噴射手段14により空気を噴射するときに、シュート16につながる粉粒体供給機などを閉止状態にすると、噴射した空気によってコンテナ4内部の粉粒体をより効果的に流動化させることができる。
弁加振手段としてのバイブレータ12は弁軸8にのみに取り付けられるので、設置が容易であり、また排出装置2をコンパクトにまとめることができる。
空気噴射手段14は、円筒部14aの内周面に開口した複数個の空気噴射口である、バタフライ弁装置10の弁板6に向けて空気を噴射する弁方向噴射口14bと、内周面の周方向に向けられた周方向噴射口14cを備えているので、粉粒体の弁板6への付着、コンテナ4内および弁板6周辺での固着を防止することができる。
そして、弁方向噴射口14bから弁板6に向けて噴射される空気は、弁軸8の軸線Xの延びる方向に向けられているので、空気は弁板6と排出口5の開口部分を通してコンテナ4内に効果的に噴射される。
さらに、空気噴射口14b、14cそれぞれに、多孔質の焼結金属からなる網部材14dを備えたので、粉粒体が噴射口に流れこむのを効果的に止めることができる。
コンテナ排出装置2は、コンテナ4の排出口5にバタフライ弁装置10が、バタフライ弁装置10に空気噴射手段14が、それぞれ着脱を自在に、例えばフェルール継手18よって取り外しを自在に取り付けられているので、それぞれを外して容易に清掃することができる。
この着脱自在なコンテナ排出装置2は、排出口5が同一形状に形成された異なったコンテナに容易に適宜に着脱することができるので、コンテナ内に専用に設けた円錐状の弁体を備えるコンテナ排出装置に比べて、汎用的に用いることができ経済的である。
本発明に従って構成されたコンテナ排出装置を装備したコンテナの側面図。 図1に示すコンテナ排出装置の拡大図。 図2のA−A矢印方向に見た空気噴射手段の平面図。
符号の説明
2:コンテナ排出装置4:コンテナ5:排出口6:弁板8:弁軸10:バタフライ弁装置12:バイブレータ(弁加振手段)14:空気噴射手段

Claims (2)

  1. 粉粒体を収容するコンテナの排出口に設けられ、弁板を取り付けた弁軸を回転させることにより排出口を開閉するバタフライ弁装置と、
    このバタフライ弁装置の弁軸に取り付けられ弁板および弁軸を振動させる弁加振手段と、
    バタフライ弁装置が設けられた排出口につながる円筒部の弁板より下流の内周面に開口した複数個の空気噴射口を有してバタフライ弁装置および排出口に向けて空気を断続自在に噴射する空気噴射手段と
    を備え
    複数個の空気噴射口が、
    バタフライ弁装置の弁板の弁軸の延びる方向に向けて空気を噴射する弁方向噴射口と、
    内周面の略周方向に向けられた周方向噴射口と
    を備えている、
    ことを特徴とするコンテナ排出装置。
  2. 空気噴射口に、多孔質の焼結金属からなる板状の網部材を備えている、
    ことを特徴とする請求項1記載のコンテナ排出装置。
JP2005112063A 2005-04-08 2005-04-08 コンテナ排出装置 Active JP4819387B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005112063A JP4819387B2 (ja) 2005-04-08 2005-04-08 コンテナ排出装置
PCT/JP2006/307787 WO2006109839A1 (ja) 2005-04-08 2006-04-06 コンテナ排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005112063A JP4819387B2 (ja) 2005-04-08 2005-04-08 コンテナ排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008050007A JP2008050007A (ja) 2008-03-06
JP4819387B2 true JP4819387B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=37087104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005112063A Active JP4819387B2 (ja) 2005-04-08 2005-04-08 コンテナ排出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4819387B2 (ja)
WO (1) WO2006109839A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502007000661D1 (de) * 2006-08-15 2009-06-10 Novindustra Ag Dosiervorrichtung
CN102785866A (zh) * 2012-07-05 2012-11-21 山东新阳能源有限公司 锅炉煤仓棚煤时的疏通系统和疏通方法
CN103674463B (zh) * 2013-11-13 2016-01-20 南京航空航天大学 空气炮发射控制系统
CN107117401A (zh) * 2017-06-12 2017-09-01 合肥固泰自动化有限公司 一种基于稳流搅拌仓的定量喷煤粉系统
JP7461016B2 (ja) 2020-01-28 2024-04-03 赤武エンジニアリング株式会社 バタフライバルブ
JP7473154B2 (ja) 2020-01-28 2024-04-23 赤武エンジニアリング株式会社 バタフライバルブ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211566A (en) * 1975-07-14 1977-01-28 Nec Home Electronics Ltd Device of detecting falling materials
JPS55149323U (ja) * 1979-04-13 1980-10-27
JPS57175591A (en) * 1981-04-10 1982-10-28 Nippon Steel Welding Prod Eng Discharger for powdered body vessel
JPS6311977U (ja) * 1986-07-11 1988-01-26
JPH02120393U (ja) * 1989-03-17 1990-09-28
JPH1135093A (ja) * 1997-07-15 1999-02-09 Kawasaki Refract Co Ltd コーンバルブ缶のブリッジ防止方法および装置
JP3428408B2 (ja) * 1997-12-10 2003-07-22 株式会社クボタ 粉体遮断弁装置
JP2000007089A (ja) * 1998-06-18 2000-01-11 Matsui Mfg Co 粉粒体貯留槽
JP2002053229A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Kurimoto Ltd 粉末の定量供給装置
JP2003193325A (ja) * 2001-12-18 2003-07-09 Teijin Ltd 溶融紡糸装置
JP2003267480A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Niigata Eng Co Ltd 粉粒体投入具および粉粒体の投入方法
JP4148936B2 (ja) * 2004-09-17 2008-09-10 赤武エンジニアリング株式会社 粉体供給機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006109839A1 (ja) 2006-10-19
JP2008050007A (ja) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819387B2 (ja) コンテナ排出装置
WO2009081475A1 (ja) 粉粒体供給機
EP1938780B1 (en) Continuous granulating and drying apparatus and method
US4071170A (en) Portable motor driven dusting apparatus
US4588366A (en) Rotation granulator
US5288028A (en) Apparatus for enhancing the feeding of particles from a hopper
JP5730858B2 (ja) 細胞および/または微生物を培養するための装置
JP2005132528A (ja) ホッパ装置
JP3272564B2 (ja) 自動空気洗浄装置付粉粒体搬送用スクリューコンベア
JP4268868B2 (ja) 微粒子状、粉末状、粒状または顆粒状で搬送される材料を保管容器から作業容器または運搬容器、あるいは同等の収容空間内に搬送する装置および搬送方法
AU2013354119B2 (en) Apparatus and method for transferring and pressurizing powder
JP2006111352A (ja) 振動式粉粒体排出装置
US5513737A (en) Device for transferring solid articles
US6302573B1 (en) Mixing method of powdered or granular material utilizing pulsating vibration air
JP2014018732A (ja) 振動式造粒装置
JP3837056B2 (ja) 振動ふるい機
JP3889751B2 (ja) おにぎり用塩振り器
JP2016123912A (ja) 粉粒体の処理装置
JP4309513B2 (ja) 粉粒体捕集器
JP4165353B2 (ja) 空気輸送装置の洗浄方法
JP2007098884A (ja) 軽量粉粒体の混合供給装置
JP2004106987A (ja) 原料の吹き込み装置
JP4316958B2 (ja) 粉粒体供給装置
JP2001259405A (ja) 流動層造粒装置及び造粒物の製造方法
CN216182833U (zh) 一种3d打印设备的下粉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4819387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350