JP4816999B2 - 全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置および前輪駆動車両に横置きするためのパラレルシフト伝動装置 - Google Patents

全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置および前輪駆動車両に横置きするためのパラレルシフト伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4816999B2
JP4816999B2 JP2004003006A JP2004003006A JP4816999B2 JP 4816999 B2 JP4816999 B2 JP 4816999B2 JP 2004003006 A JP2004003006 A JP 2004003006A JP 2004003006 A JP2004003006 A JP 2004003006A JP 4816999 B2 JP4816999 B2 JP 4816999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
drive
input shaft
parallel shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004003006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004217204A (ja
Inventor
ポラク ブルクハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2004217204A publication Critical patent/JP2004217204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4816999B2 publication Critical patent/JP4816999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • B60K17/3505Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches with self-actuated means, e.g. by difference of speed
    • B60K17/351Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches with self-actuated means, e.g. by difference of speed comprising a viscous clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0931Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts each countershaft having an output gear meshing with a single common gear on the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0052Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising six forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/091Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19014Plural prime movers selectively coupled to common output
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19228Multiple concentric clutch shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19233Plurality of counter shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

本発明は、全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置に関する。さらに、本発明は、特に前輪駆動車両に横置きするためのパラレルシフト伝動装置に関する。
ツインクラッチ伝動装置とも呼ばれるパラレルシフト伝動装置には益々関心が持たれている。なぜならば、このパラレルシフト伝動装置によって、牽引力遮断なしにシフトする自動的な伝動装置が実現可能となるからである。この自動的な伝動装置は機械的なシフト伝動装置に類似して形成されていて、相応して、僅かな摩擦損失を有している。
通常、全輪駆動装置は、シフト伝動装置、たとえばパラレルシフト伝動装置に分配伝動装置が続くように形成されている。この分配伝動装置から、フロントアクスルのための駆動軸が主伝動装置に対して平行に案内されているので、伝動装置操作装置およびクラッチ操作装置ならびに選択的な電気機械のためのスペースがほとんど残っていない。
本発明の課題は、このようなパラレルシフト伝動装置の構造を改良して、パラレルシフト伝動装置が、僅かな所要スペースであらゆる組込み・駆動要求に相応に形成されているようにすることである。
この課題を解決するために本発明の第1の構成では、2つの入力軸が設けられており、それぞれ1つの入力軸が、固有のクラッチを介して、駆動原動機によって駆動される軸に相対回動不能に連結可能であり、入力軸から半径方向の間隔を置いて該入力軸に対して平行に配置された出力軸が設けられており、前記軸に配置された歯車とシフト装置とが設けられており、該シフト装置によって、種々異なるギヤ段のシフトのために、前記軸の間の相対回動不能な結合が、種々異なる歯車対を介して切換可能であり、出力軸から半径方向の間隔を置いて支承された、出力軸に配置された第1の被駆動歯車に相対回動不能に結合された駆動歯車が設けられており、該駆動歯車が、クラッチに向かって駆動歯車から分岐した、当該伝動装置の前記軸に対して平行な第1の駆動軸と、出力軸によって駆動される、当該伝動装置からクラッチと反対の側で出発する第2の駆動軸とを駆動するために設けられているようにした。さらに、上記課題を解決するために本発明の第2の構成では、2つの入力軸が設けられており、両入力軸が、それぞれ1つの固有のクラッチを介して、駆動原動機によって駆動される軸に相対回動不能に連結可能であり、入力軸から半径方向の間隔を置いて該入力軸に対して軸線平行に配置された2つの出力軸が設けられており、前記軸に配置された歯車が設けられており、シフト装置が設けられており、該シフト装置によって、種々異なるギヤ段のシフトのために、前記軸の間の相対回動不能な結合が、種々異なる歯車対を介して切換可能であり、それぞれ1つの出力軸に相対回動不能に結合された被駆動歯車が設けられており、該被駆動歯車が、ディファレンシャルの1つの歯車に回転係合しており、少なくとも2つの変速比において、入力軸に配置された歯車の同じ歯車が、互いに異なる出力軸に配置された歯車のそれぞれ1つに噛み合っているようにした。
本発明によるパラレルシフト伝動装置では、フロントアクスルのための被駆動装置が伝動装置の前方の領域に配置されているので、パラレルシフト伝動装置の側方にアクチュエータおよび選択的に電気機械のためのスペースが設けられている。
有利には、第2の駆動軸が、入力軸と同軸的に配置されていて、第2の駆動軸に相対回動不能に結合された歯車を介して、出力軸の、クラッチと反対の側の端部に配置された第2の被駆動歯車に噛み合っている。
パラレルシフト伝動装置の有利な構成では、第1の駆動歯車および/または第2の駆動歯車が、出力軸に剛性的に結合されている。
パラレルシフト伝動装置の別の有利な構成では、第1の駆動歯車および第2の駆動歯車の少なくとも一方が、一方の入力軸に配置された歯車に噛み合っており、該歯車が、シフト装置によって所属の入力軸に相対回動不能に連結可能である。
全輪駆動の切換可能性は、少なくとも1つの駆動軸が、シフト機構を介して当該パラレルシフト伝動装置に相対回動不能に連結可能であることによって簡単に達成される。
本発明によるパラレルシフト伝動装置の有利な構成では、電気機械が、第1の駆動歯車の、クラッチと反対の側に配置されていて、ピニオンを有しており、該ピニオンが、出力軸に配置された歯車に噛み合っている。
本発明によるパラレルシフト伝動装置の有利な構成では、第1の被駆動歯車が、第1の駆動歯車に巻掛け手段を介して相対回動不能に結合されている。
変更された構成では、第1の被駆動歯車が、第1の駆動歯車に噛み合っている。
有利には、少なくとも1つの駆動軸が、回転数差でロックするカップリングに接続するために設けられている。これによって、困難なオフロードでも確実なトラクションのために働く全輪駆動が提供されている。
本発明によるパラレルシフト伝動装置の有利な構成では、両クラッチが、駆動原動機にフランジ接続可能なツインクラッチとして形成されており、該ツインクラッチが、別個に操作可能な2つのクラッチディスクを有しており、それぞれ1つのクラッチディスクが、一方の入力軸に相対回動不能に結合されており、入力軸が、互いに同軸的に配置されており、一方の入力軸が、中空軸として形成されており、他方の入力軸が、中空軸を貫通する軸として形成されている。
前輪駆動車両に横置きするために設けられた本発明によるパラレルシフト伝動装置の有利な構成では、中空の入力軸を貫いて案内された内側の入力軸に2つの歯車が配置されており、一方の歯車が、第1速、第3速および後退ギヤ段において有効であり、他方の歯車が、第5速において有効である。
以下に、本発明を実施するための最良の形態を図面につき詳しく説明する。
図1によれば、内燃機関(図示せず)のクランクシャフト2は、全体的に符号6で示したツインクラッチのハウジング4に相対回動不能に結合されている。ツインクラッチ6は2つのクラッチディスク8,10を有している。両クラッチディスク8,10はアクチュエータ(図示せず)によってハウジング4に相対回動不能に係合可能である。クラッチディスク8には入力軸12が相対回動不能に結合されている。この入力軸12は、中空軸として形成された別の入力軸14を貫いて延びている。この入力軸14はクラッチディスク10に相対回動不能に結合されている。
入力軸12にはピニオンもしくは歯車16,16が剛性的に結合されている。入力軸12には歯車16,16が回転可能に支承されている。この歯車16,16はシフト機構18によって選択的に入力軸12に相対回動不能に係合可能である。
中空軸として形成された入力軸14には歯車16,16が相対回動不能に結合されている。さらに、入力軸14には歯車16が支承されている。この歯車16はシフト機構20を介して入力軸14に相対回動不能に係合可能である。歯車16は歯車22〜22に噛み合っている。この場合、歯車22,22,22は、入力軸12,14に対して平行に配置された出力軸24に剛性的に結合されている。これに対して、歯車22,22,22,22は出力軸24に支承されていて、シフト機構26,28によって選択的に出力軸24に相対回動不能に係合可能である。
被駆動歯車を形成する歯車22は駆動歯車30に噛み合っている。この駆動歯車30は駆動軸32に相対回動不能に結合されている。この駆動軸32は、回転数差でロックするカップリングK、たとえばビスカスカップリングを介して、車両の、前輪に通じるパワートレーン(破線参照)に結合されている。
出力軸24の、ツインクラッチ6と反対の側の端部には、相対回動不能に別の被駆動歯車34が配置されている。この被駆動歯車34は、入力軸12,14と同軸的に支承された歯車36に噛み合っている。この歯車36は駆動軸38に相対回動不能に結合されている。この駆動軸38は車両の後輪に通じている。
ツインクラッチ6ならびにシフト機構18,20,26,28の構造および機能は自体公知であり、したがって、詳しく説明しない。
各歯車と各軸とをシフト機構により相対回動不能に結合することによって、図1に数字もしくは文字で示したギヤ段がシフトされる。この場合、シフトされたギヤ段において、それぞれ数字もしくは文字Rの上方に位置する歯車対が、出力軸24と両入力軸14,12の一方との間の相対回動不能な結合を形成している。
図1から直接に明らかであるように、フロントアクスルのための出力は、通常、長手方向で車両内に組み込まれたツインクラッチ伝動装置の中間のもしくは前方の領域の高さで前方に分岐しており、後輪への入力は入力軸に対して同軸的に後方に行われ、ツインクラッチ伝動装置の側方および斜め後方には、クラッチおよびシフト機構に用いられるアクチュエータを収納するためのスペースが設けられている。この場合、アクティブインタロックを備えた伝動装置アクチュエータによって行われる切換もしくはシフトも可能である。
図2には、図1に対して僅かに変更されたツインクラッチ伝動装置の構成が示してある。この構成では、図1に対して変更された部材にしか符号を付していない。図2に示した構成では、前輪に通じる駆動軸32がシフト機構40を介して駆動歯車30に相対回動不能に連結可能であるので、前輪駆動が完全に遮断可能となる。
当然ながら、前輪駆動および後輪駆動に対する種々異なる伝達比は、フロントアクスルおよびリヤアクスルの適切なアクスル駆動によって補償される。さらに、当然ながら、後退ギヤ段のシフト時には、両歯車16,22の間の中間歯車が有効となる。
図3には、図1に対して変更されたツインクラッチ伝動装置の別の構成が示してある。この構成では、第2速、第4速および第6速の順序が変えられており、前輪駆動のための駆動歯車30が第6速の歯車22に噛み合っている。この歯車22は出力軸24に相対回動不能に結合されている。これによって、前輪駆動のための出力装置がツインクラッチ伝動装置において一層前方に敷設されているので、シフト機構26によって出力軸24に相対回動不能に連結可能である歯車22に噛み合う別の歯車42が支承されている付加的な構成スペースが提供される。歯車42は電気機械44、たとえばスタータジェネレータのピニオンを形成している。電気機械44を介して、機関が、クラッチハウジング4内に位置するクラッチディスク10との係合時に始動可能となる。また、電気機械44は、バッテリを充電するためのジェネレータとして使用可能である。
図4に示した構成は、前輪駆動がシフト機構を介して切換可能であることによって、図2および図3の特徴を併せ持っている。
図5に示した構成は、前輪駆動のための駆動歯車30が直接歯車22に噛み合っておらず、出力軸24に別の歯車46が相対回動不能に結合されている点で図1の構成と異なっている。この歯車46は駆動歯車30にチェーン、ベルトまたはその他の巻掛け手段48を介して結合されている。
図6に示したツインクラッチ伝動装置の構成は図3および図4の特徴を図5の特徴にまとめている。
当然ながら、前述したツインクラッチ伝動装置の構成は種々異なる形式で変更することができる。たとえば入力軸が互いに同軸的に配置されている必要はなく、固有のクラッチと中間伝動装置とを介して内燃機関のクランクシャフトに結合されていてよい。さらに、フロントアクスル駆動とリヤアクスル駆動とが交換されているような組込みが可能である。この場合、駆動軸38が両方の入力軸または一方の入力軸と同軸的に配置されている必要はない。歯車対、シフト機構および電気機械との協働は、ギヤ段の数がより大きいかまたはより小さいか、電気機械が駆動に対して付加的に使用されるかまたは付加的なトルクを提供するために個々の走行段に使用されるか等によって変更することができる。
図7には、変更されたツインクラッチ伝動装置の構成が示してある。この構成でも、やはり一方の入力軸12が、中空軸として形成された他方の入力軸14を貫いて案内されている。ツインクラッチの配置形式は図7には示しておらず、図1の配置形式に相当している。図1に示した構成と異なり、図7に示したツインクラッチ伝動装置は2つの出力軸50,52を有している。この場合、出力軸50には複数の歯車54が支承されている。これらの歯車54はシフト機構56,58によって選択的に出力軸50に相対回動不能に連結可能である。
出力軸52には歯車60,60,60が支承されている。この歯車60,60,60はシフト機構62,64によって選択的に出力軸52に相対回動不能に連結可能である。
入力軸12には常にピニオンもしくは歯車66,66,66が相対回動不能に結合されている。この場合、歯車66は歯車54に噛み合っており、歯車66は歯車60に噛み合っており、歯車66は歯車60に噛み合っている。
入力軸14には歯車6824,68が相対回動不能に結合されている。この場合、歯車6824は常に歯車60,54に噛み合っており、歯車68は歯車54に噛み合っている。
図7から直接に明らかであるように、シフト機構56,58,62,64の適宜な操作によって、各歯車54;60が出力軸50,52に相対回動不能に連結可能となるので、○内に示したギヤ段が切換可能となる。歯車6824は第4速のためだけでなく、第2速のためにも使用される。出力軸50,52から、たとえば前輪へのトルク伝達は、出力軸50のツインクラッチ側の端部でこの出力軸50に相対回動不能に結合された被駆動歯車70と、出力軸52のツインクラッチ側の端部でこの出力軸52に相対回動不能に結合された被駆動歯車72とを介して行われる。両被駆動歯車70,72はフロントアクスルディファレンシャル(図示せず)の1つの歯車に噛み合っている。
図7に示した伝動装置は、前輪駆動車両への横置きのために特に良好に適している。この場合、フロントアクスルディファレンシャルは、たとえば被駆動歯車70,72の下方に配置されている。このことは、4つの軸と、図示の例では、第2速に対する歯車6824の二重の使用とによって得られた短い構造長さの点で優れている。第1速だけでなく、後退ギヤ段も、有利には内側の入力軸12に対応している。この入力軸12は大きい方のクラッチディスクに結合されている。
図8には、図7に対して変更されたツインクラッチ伝動装置の構成が示してある。この場合、奇数のギヤ段3,1,5が異なって配置されている。図8に示した構成では、図面に示した下側の出力軸52の右側の端部に駐車ブレーキ歯車を配置することもできる。この駐車ブレーキ歯車は、図7に示した構成では、有利には出力軸52の中間の領域に配置されていることが望ましい。
図9に示した構成は、入力軸12にただ2つのピニオンもしくは歯車663R1,66しか支承されていない点で図7の構成と異なっている。この場合、歯車663R1は第1速、第3速および後退ギヤ段のために使用されるので、第1速に対して強制条件が生ぜしめられる。第1速と第3速との間の段ジャンプは第2速から第4速への段ジャンプに相当している。歯車663R1における後退ギヤ段、第1速および第3速のための歯列は軸方向に比較的長く形成されているものの、1回の作業ステップで直接軸12に切ることができる。このことは、製造技術的に有利である。
図10には、図7の端面図で種々異なる歯車の輪郭もしくは直径が示してある。この場合、符号74によって、ディファレンシャルの歯車が示してある。
明らかであるように、配置形式は極めてコンパクトであり、種々異なるギヤ段のための歯車の多重使用にもかかわらず、漸進的な伝動装置段付けが可能となる。この場合、後退ギヤ段の変速比は、有利には通常のように、第1速の変速比と第2速の変速比との間に位置している。
当然ながら、有利には前輪駆動車両への横置きのために使用される、図7〜図9のツインクラッチ伝動装置は種々異なる形式で別のまたはより少ない歯車およびシフト機構の使用ならびに異なる対応配置によって変更することができる。この場合、全ての構成には、両入力軸の一方の少なくとも1つの歯車もしくはピニオンが種々異なるギヤ段のシフトのために使用されることが共通している。
さらに、当然ながら、図7〜図9に示した構成の特徴を、図1〜図6に示した構成の特徴に組み合わせることができる。
本願で提出した特許請求の範囲の請求項は記述提案であって、別の請求項の申請を断念するものではない。本出願人は、明細書および/または図面に開示されているに過ぎない別の特徴組合せについて特許を申請する権利を留保する。従属請求項に用いた引用は、各従属請求項の特徴による独立請求項の対象の別の構成を意味し、引用した従属請求項の特徴の組合せのための独立した対象保護を得ることを断念することを意味するものではない。従属請求項の対象は、優先権主張日の時点での公知先行技術に関して独立した固有の発明を成し得るので、本出願人は、これらの従属請求項の対象を独立請求項の対象とすることを留保する。さらに、これらの従属請求項の対象は、先行する従属請求項の対象とは別個の独立した構成を有する独立した発明をも含んでいる場合がある。
本発明は、明細書に記載した実施例に限定されるものではない。むしろ、本発明の枠内で数多くの変化と変更とが可能であり、特に明細書全般および実施例ならびに特許請求の範囲に記述されかつ図面に示された特徴もしくは部材または方法段階と関連した個々の特徴の組合せまたは変更によって、当業者にとって課題解決に関して推察可能であり、かつ組み合わされた特徴によって新しい対象または新しい方法段階もしくは方法段階順序をもたらすようなバリエーション、部材および組合せおよび/または材料が、製造法、試験法および作業法に関しても考えられる。
全輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第1の構成の構造を示す図である。
全輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第2の構成の構造を示す図である。
全輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第3の構成の構造を示す図である。
全輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第4の構成の構造を示す図である。
全輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第5の構成の構造を示す図である。
全輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第6の構成の構造を示す図である。
横置きおよび前輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第1の構成を示す図である。
横置きおよび前輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第2の構成を示す図である。
横置きおよび前輪駆動のために設けられたパラレルシフト伝動装置の第3の構成を示す図である。
種々異なる歯車の輪郭を備えた図7に示した伝動装置の端面図である。
符号の説明
2 クランクシャフト、 4 ハウジング、 6 ツインクラッチ、 8 クラッチディスク、 10 クラッチディスク、 12 入力軸、 14 入力軸、 16,16,16,16,16,16,16 歯車、 18 シフト機構、 20 シフト機構、 22,22,22,22,22,22,22 歯車、 24 出力軸、 26 シフト機構、 28 シフト機構、 30 駆動歯車、 32 駆動軸、 34 被駆動歯車、 36 歯車、 38 駆動軸、 40 シフト機構、 42 歯車、 44 電気機械、 46 歯車、 48 巻掛け手段、 50 出力軸、 52 出力軸、 54,54,54,54 歯車、 56 シフト機構、 58 シフト機構、 60,60,60 歯車、 62 シフト機構、 64 シフト機構、 66,66,66,663R,663R1 歯車、 68,6824 歯車、 70 被駆動歯車、 72 被駆動歯車、 74 歯車、 K カップリング

Claims (9)

  1. 全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置において、
    2つの入力軸(12,14)が設けられており、それぞれ1つの入力軸が、固有のクラッチを介して、駆動原動機によって駆動される軸に相対回動不能に連結可能であり、
    入力軸から半径方向の間隔を置いて該入力軸に対して平行に配置された出力軸(24)が設けられており、
    入力軸(12,14)と出力軸(24)とに配置された歯車(16,22)とシフト装置(18,20,26,28)とが設けられており、該シフト装置によって、種々異なるギヤ段のシフトのために、入力軸(12,14)と出力軸(24)との間の相対回動不能な結合が、種々異なる歯車対を介して切換可能であり、
    出力軸から半径方向の間隔を置いて支承された、出力軸に配置された第1の被駆動歯車(22)に噛み合う駆動歯車(30)が設けられており、該駆動歯車が、クラッチ(6)に向かって駆動歯車(30)から分岐した、パラレルシフト伝動装置の入力軸(12,14)と出力軸(24)とに対して平行な第1の駆動軸(32)を駆動するために設けられており、
    出力軸(24)に配置された第2の被駆動歯車(34)よって駆動される第2の駆動軸(38)が設けられており、第1の駆動軸(32)が、回転数差でロックするカップリング(K)に接続するために設けられていて、シフト機構(40)を介して駆動歯車(30)に相対回動不能に連結可能であることを特徴とする、全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置。
  2. 第2の駆動軸(38)が、入力軸(12,14)と同軸的に配置されていて、第2の駆動軸に相対回動不能に結合された歯車(36)を介して、出力軸(24)の、クラッチと反対の側の端部に配置された第2の被駆動歯車(34)に噛み合っている、請求項1記載のパラレルシフト伝動装置。
  3. 駆動歯車(30)および/または第2の被駆動歯車(34)が、出力軸に剛性的に結合されている、請求項1または2記載のパラレルシフト伝動装置。
  4. 少なくとも駆動歯車(30)または第2の被駆動歯車(34)が、一方の入力軸に配置された歯車(16)に噛み合っており、該歯車が、シフト装置によって所属の入力軸に相対回動不能に連結可能である、請求項1または2記載のパラレルシフト伝動装置。
  5. 電気機械(44)が、駆動歯車(30)の、クラッチと反対の側に配置されていて、ピニオン(42)を有しており、該ピニオンが、出力軸(24)に配置された歯車(22)に噛み合っている、請求項1から4までのいずれか1項記載のパラレルシフト伝動装置。
  6. 第1の駆動歯車(46)が、駆動歯車(30)に巻掛け手段(48)を介して相対回動不能に結合されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のパラレルシフト伝動装置。
  7. 第1の被駆動歯車(22)が、駆動歯車(30)に噛み合っている、請求項1から6までのいずれか1項記載のパラレルシフト伝動装置。
  8. 両クラッチが、駆動原動機にフランジ接続可能なツインクラッチとして形成されており、該ツインクラッチが、別個に操作可能な2つのクラッチディスク(8,10)を有しており、それぞれ1つのクラッチディスクが、一方の入力軸に相対回動不能に結合されており、入力軸(12,14)が、互いに同軸的に配置されており、一方の入力軸が、中空軸(14)として形成されており、他方の入力軸が、中空軸を貫通する軸(12)として形成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載のパラレルシフト伝動装置。
  9. 中空の入力軸(14)を貫いて案内された内側の入力軸(12)に2つの歯車が配置されており、一方の歯車(663R1)が、第1速、第3速および後退ギヤ段において有効であり、他方の歯車(66)が、第5速において有効である、請求項記載のパラレルシフト伝動装置。
JP2004003006A 2003-01-09 2004-01-08 全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置および前輪駆動車両に横置きするためのパラレルシフト伝動装置 Expired - Fee Related JP4816999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10300423 2003-01-09
DE10300423.8 2003-01-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004217204A JP2004217204A (ja) 2004-08-05
JP4816999B2 true JP4816999B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=32519732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003006A Expired - Fee Related JP4816999B2 (ja) 2003-01-09 2004-01-08 全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置および前輪駆動車両に横置きするためのパラレルシフト伝動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7040186B2 (ja)
JP (1) JP4816999B2 (ja)
DE (1) DE10360075A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100634589B1 (ko) * 2003-12-24 2006-10-13 현대자동차주식회사 하이브리드 전기자동차용 이중 클러치 변속기 및 그모드별 작동방법
JP2006132572A (ja) 2004-11-02 2006-05-25 Exedy Corp 変速装置
DE102005005338B3 (de) * 2005-01-27 2006-08-10 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Stufenwechselgetriebe
DE102005005163C5 (de) * 2005-02-03 2019-07-04 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungsgetriebe
FR2882002B1 (fr) * 2005-02-11 2008-08-29 Renault Sas Boite de vitesses a double embrayage pour groupe motopropulseur hybride
JP4970753B2 (ja) 2005-08-03 2012-07-11 日産自動車株式会社 自動マニュアルトランスミッションの変速制御装置
DE102005058946A1 (de) * 2005-12-09 2007-07-05 Zf Friedrichshafen Ag Lagerung der Getriebewellen eines Doppelkupplungsgetriebes
FR2895481B1 (fr) * 2005-12-22 2009-05-22 Renault Sas Boite de vitesses manuelle ou robotisee a passage sous couple a trois arbres paralleles
US7462121B2 (en) * 2006-05-12 2008-12-09 Ford Global Technologies, Llc Hybrid electric vehicle powertrain with four-wheel drive characteristics
JP2007321818A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Mitsubishi Motors Corp ダブルクラッチ変速機
US7469609B2 (en) * 2006-06-28 2008-12-30 Ford Global Technologies, Llc Output reduction dual clutch transmission with clutch coupler
DE102006036758B4 (de) * 2006-08-05 2015-03-12 Zf Friedrichshafen Ag Automatisiertes Doppelkupplungsgetriebe eines Kraftfahrzeuges
DE102006058947A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Doppelkupplung für einen Hybrid-Antrieb
US20100101366A1 (en) * 2007-04-06 2010-04-29 Braford Thomas E Four wheel drive powertrain
JP2008298223A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Mazda Motor Corp 変速機
JP5386100B2 (ja) * 2008-03-31 2014-01-15 本田技研工業株式会社 多段変速機
GB2458790B (en) * 2008-03-31 2012-09-19 Gm Global Tech Operations Inc Double-clutch transmission for vehicles
JP5142789B2 (ja) * 2008-03-31 2013-02-13 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5049183B2 (ja) * 2008-03-31 2012-10-17 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5184942B2 (ja) 2008-03-31 2013-04-17 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP5036613B2 (ja) * 2008-03-31 2012-09-26 本田技研工業株式会社 多段変速機
JP4942212B2 (ja) * 2008-04-21 2012-05-30 アイシン・エーアイ株式会社 ハイブリッド動力装置
US8511189B2 (en) * 2008-12-17 2013-08-20 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch multi-speed transmission
US8220351B2 (en) * 2009-03-20 2012-07-17 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch multi-speed transmission having one countershaft and a reverse shaft
US8327730B2 (en) * 2009-04-02 2012-12-11 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
US8505400B2 (en) * 2009-04-02 2013-08-13 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch five speed transmission
US8297140B2 (en) * 2009-04-03 2012-10-30 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch five speed transmission
US8365622B2 (en) * 2009-07-20 2013-02-05 GM Global Technology Operations LLC Reverse chain drive for motor vehicle transmissions
US8485056B2 (en) * 2009-11-10 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch multi-speed transmission
ATE547275T1 (de) 2009-11-13 2012-03-15 Fiat Ricerche Hybridantriebssystem für ein motorfahrzeug
CN101949430A (zh) * 2010-08-13 2011-01-19 中国第一汽车集团公司 一种新型的双离合器式自动变速器(dct)布置结构
DE102010040659A1 (de) * 2010-09-13 2012-03-15 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungsgetriebe in Vorgelegebauweise
DE102010040660A1 (de) * 2010-09-13 2012-03-15 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungsgetriebe in Vorgelegebauweise
DE102011088396A1 (de) * 2011-12-13 2013-06-13 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungsgetriebe
DE102012202652A1 (de) * 2012-02-21 2013-08-22 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102012009484B3 (de) * 2012-05-09 2013-09-12 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Doppelkupplungsgetriebe
DE102013113908A1 (de) 2012-12-14 2014-06-18 Eaton Corp. Doppelkupplung-Kraftschaltgetriebe
US10670123B2 (en) * 2014-01-30 2020-06-02 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
DE102015217159A1 (de) 2014-09-10 2016-03-10 Borgwarner Inc. Autarke elektrische Achse für Allradantrieb
KR101551123B1 (ko) * 2014-09-29 2015-09-07 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 파워트레인
US9739355B2 (en) * 2015-05-29 2017-08-22 Gm Global Technology Operations, Llc Dual clutch transmission with continuously variable final drive assembly
CN106956579B (zh) * 2017-05-08 2023-12-01 重庆大学 中空电机式电动汽车驱动切换及传动变速系统
CN111911598A (zh) * 2020-01-10 2020-11-10 襄阳江凯汽车变速器有限公司 一种双离合变速器及动力总成
KR20210117364A (ko) * 2020-03-17 2021-09-29 현대자동차주식회사 차량의 하이브리드 파워트레인
CN116398591A (zh) * 2023-06-07 2023-07-07 盛瑞传动股份有限公司 双离合变速器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2223522A (en) * 1936-06-13 1940-12-03 Karl D Kysor Four wheel drive transmission
JPH0663556B2 (ja) * 1985-09-30 1994-08-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 4輪駆動車の自動変速機
JPH0672176A (ja) * 1992-04-28 1994-03-15 Mazda Motor Corp 4輪駆動車の動力伝達装置
JPH10100700A (ja) * 1996-10-03 1998-04-21 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 4輪駆動装置
US6481304B1 (en) * 1999-02-05 2002-11-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Driving-state switching device equipped with synchronizing mechanism
JP4195747B2 (ja) * 1999-02-17 2008-12-10 アイシン・エーアイ株式会社 変速装置
JP2001208147A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用手動変速装置
AU2001237226A1 (en) * 2000-02-15 2001-08-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Torque transmission device, in particular with double clutch drive mechanism
DE10165096B3 (de) * 2000-07-18 2015-08-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebe
JP2002340112A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Aisin Seiki Co Ltd 同期噛合い式歯車変速機
JP2002347455A (ja) * 2001-05-23 2002-12-04 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機
JP2002357249A (ja) * 2001-06-04 2002-12-13 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機
JP2002372144A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機の油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7040186B2 (en) 2006-05-09
DE10360075A1 (de) 2004-07-22
JP2004217204A (ja) 2004-08-05
US20040149080A1 (en) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816999B2 (ja) 全輪駆動のためのパラレルシフト伝動装置および前輪駆動車両に横置きするためのパラレルシフト伝動装置
JP4763044B2 (ja) 直結ギヤにおいて切り離し可能なカウンタシャフトを有するトランスミッション
US8887588B2 (en) Transmission
JP5495247B2 (ja) 車両用自動変速機
JP6346660B2 (ja) 変速機、変速機を作動させる方法、及び自動車
EP1865226B1 (en) Double clutch transmission
CN101779060B (zh) 具有行星齿轮组的双离合器变速器
WO2009131077A1 (ja) ハイブリッド動力装置
JP4973487B2 (ja) 複数クラッチ式変速機
EP2872350A1 (en) Differential assembly
JP2007332991A (ja) 歯車変速装置
CN101021250A (zh) 多挡变速器
JP5802222B2 (ja) 複合遊星前輪駆動型無段変速機
CN101893066B (zh) 七档双离合变速器
US20040147360A1 (en) Multi-stage transmission
CN104870861A (zh) 双离合变速器
CN101918738A (zh) 带八档位变速箱的驱动系统
CN105626788A (zh) 七档双离合变速器
JP2004301330A (ja) オーバドライブ/アンダードライブシフト機能を備えるトランスファケース
US10533637B2 (en) Multiple hydraulic multi-plate clutch transmission for vehicle
JP2011025911A (ja) ハイブリッド車両用自動変速機
JP2017193320A (ja) 自動車用駆動装置
JP5276272B2 (ja) 産業車両用変速機
JP2007511723A (ja) 特に自動車のための多変速伝達装置
JP2017197107A (ja) 自動車用駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101217

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110805

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110812

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees