JP4813745B2 - 電動機を有する調整駆動装置 - Google Patents
電動機を有する調整駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4813745B2 JP4813745B2 JP2002508156A JP2002508156A JP4813745B2 JP 4813745 B2 JP4813745 B2 JP 4813745B2 JP 2002508156 A JP2002508156 A JP 2002508156A JP 2002508156 A JP2002508156 A JP 2002508156A JP 4813745 B2 JP4813745 B2 JP 4813745B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- control circuit
- motor
- drive device
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D17/00—Control of torque; Control of mechanical power
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/19—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
- G05B19/21—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
- G05B19/25—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for continuous-path control
- G05B19/251—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for continuous-path control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
- G05B19/255—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for continuous-path control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude with current or torque feedback only
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/42—Servomotor, servo controller kind till VSS
- G05B2219/42093—Position and current, torque control loop
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/42—Servomotor, servo controller kind till VSS
- G05B2219/42228—Stop motor where torque will be maximum
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
本発明は、位置依存性の合計トルクによって動作する電子整流子電動機を有する調整駆動装置に関する。この場合の電動機は、トルク制御回路と、連続的に上昇するトルク‐時間特性曲線による制御区間とによって、設定可能なトルク依存性の目標値に調整可能であり、調整信号を導出するためにトルク制御回路へ、この目標値の他に、トルク依存性の電動機瞬時値も供給することができる。
【0002】
位置に依存するモータトルクを有する電動機の場合、ちょうど相のオーバーラップ領域で、合計トルクの低下が生じる。この低下は、電動機がスイッチトリラクタンスモータとして構成されている場合、ある特定のトルクレベルからは相電流の上昇によって補償することがもはやできなくなる。他の電動機相の場合、モータトルク‐位置特性曲線は最小値および最大値を交代で示し、最大値は、電動機のうち、その都度電流の流れている唯一の相の位置に生じる。
【0003】
最小値は、電流が流れる2つの連続した相のオーバーラップ領域に存在する。この場合両相には電流が流れているが、これらの相を介して、1つの相によって生じる最大モータトルクよりも合計が小さいモータトルクが形成されてしまう。
【0004】
電動機ロータの位置が徐々に連続的に変化すると、調整された最終位置で、モータトルク‐位置特性曲線の最小値と停止位置とが一致する。最小値のこの位置からの電動機始動は、負荷トルクが高くて静止摩擦力が大きいと、もはや安全に実行することができなくなる。
【0005】
さらに、目標トルクが高く、かつ調整過程中にトルクが緩慢に変化する場合、合計トルクの最小値を通過する際に、負荷トルクおよび摩擦が原因で電動機が停止するおそれが生じる。
【0006】
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の電動機を有する調整駆動装置において、負荷トルクが高く、かつ静止摩擦力が大きくても、新たに駆動する際に調整駆動装置のより安全な始動が保証される最終位置が常に得られることを保証することである。
【0007】
この課題は本発明によれば、次のことによって解決される。すなわち、トルク制御回路が調整信号を目標位置として送出し、この信号を、トルク制御回路に後置された位置制御回路へ供給し、電動機の最大トルクより小さい所定のトルク閾値に到達するまで、目標位置が位置制御回路へ変更せずに供給され、この目標位置が電動機の瞬時位置とともに、制御区間のための調整信号を導出するために使用され、トルク閾値を超えた後目標位置は位置制御回路へ変更目標位置(geaenderte Sollposition)として、予め設定された目標位置に到達するまで供給され、前記変更目標位置は、上昇する合計トルクの後続のピーク値の上昇に相応して複数回段階的に上昇することによって解決される。
【0008】
このような付加的な位置調整によって、電動機は常に、トルク‐位置特性曲線の最大値の領域内にあり、かつ後続の再スイッチオン時にはほぼ最大モータトルクで始動される最終位置に移行することができる。したがって、高い負荷トルクと大きな静止摩擦力は確実に克服され、電動機の確実な始動が保証される。
【0009】
さらに、変更目標位置が段階的に変化することにより、所定のトルク閾値から目標値が上昇すると最小合計トルクを迅速かつ確実に通過し、目標値に相応する最終位置に最終的に到達するまで、合計トルクの後続の最大値の次の位置を調整することができる。
【0010】
この調整駆動装置は、電動機によって操作される自動車の制動において典型的に適用される。この場合の電動機は、高いトルクがもたらされ、かつ制動力が徐々に上昇する動作点から始動される。ブレーキパッドを調整する電動機はこの場合、すでに高くなっている制動対抗トルクに対して、このブレーキパッドを徐々に押して閉鎖する。本発明による調整によって、最終応力を約8%高めることができ、同時に自動車の車載電気系からの電流消費を約1/3減少させることができる。
【0011】
1つの実施形態では、電動機の最大トルクの約70%のトルク閾値が選択されている。
【0012】
トルク閾値を超えた後の変更目標位置のさらなる上昇は、前記変更目標位置が段階的に上昇されるたびに、合計トルクの後続の最大値に所属する一定の目標位置に到達するまで、この目標位置の値を保持し、前記目標位置に到達した後再び段階的に変更されるように構成されている。
【0013】
それゆえ変更目標位置は、トルク制御回路の位置信号、所定のトルク閾値およびトルクに依存する目標値の関数である。
【0014】
有利には調整回路は次のように構成されている。すなわち、トルク制御回路と位置制御回路との間に計算器回路が挿入されており、この計算器回路には、目標位置としてのトルク制御回路の調整信号と目標値とが供給され、計算器回路はこの目標位置および目標値に依存し、かつトルク閾値を考慮して、目標位置を、変更目標位置に換算し、位置制御回路へ供給するように構成されている。
【0015】
本発明を、図面に概略的に示された実施例に基づいてより詳細に説明する。
【0016】
図面
図1 電流が一定である場合の、ロータ角に依存した、4極を有する三相電動機の合計トルクである。
【0017】
図2 電動機のトルク‐時間特性曲線である。
【0018】
図3 トルク制御回路の調整信号としての所属の目標位置を時間に依存して示した図である。
【0019】
図4 計算器回路によって時間およびトルクに依存して変更され、かつ位置制御回路へ供給される目標位置を示した図である。
【0020】
図5 トルク制御器と計算器回路と位置制御回路と制御区間とを有する電動機の調整回路である。
【0021】
図1は、4極および3相を有するスイッチトリラクタンスモータの、位置依存性のトルク‐位置特性曲線を示している。このモータトポロジーでは、隣接する相Ph1とPh2との間のオーバーラップ領域における合計トルクMss、Ph3とPh4との間などのオーバーラップ領域における合計トルクが、明らかに低下している。すなわち、ある特定のトルクからは相電流を上昇してももはや補償することのできない最小トルクを示している。他のモータトポロジー、たとえば6極および4相を有するモータ相では、2つの相のオーバーラップ領域における合計トルクは、1つの相にのみ電流が流れる場所で最大トルクおよび最小トルクを示す。このことは、合計トルクによって動作する位置依存性の電動機では必ず起こる。
【0022】
ここに選択された実施例の場合、最大合計トルクMssは、位置P1〜P4のうち、電流が流れる1つの相にのみ存在する。これらの最大トルクの間には最小トルクが存在し、このことは図1に示されたトルク‐位置特性曲線に示されている。図内に示されたトルク閾値Mswは、最大ピークトルクM100%の約70%になるように選択される。
【0023】
図2に示されているように、目標値Msollには、連続的に上昇する目標値‐時間特性曲線が割り当てられている。この目標値‐時間特性曲線は、調整駆動の調整動作時の時間的経過、すなわち電動機の駆動の時間的経過を再現している。この場合、時間t1後に所定のトルク閾値Mswに到達する。
【0024】
【外5】
【0025】
【外6】
【図面の簡単な説明】
【図1】 電流が一定である場合の、ロータ角に依存した、4極を有する三相電動機の合計トルクである。
【図2】 電動機のトルク‐時間特性曲線である。
【図3】 トルク制御回路の調整信号としての所属の目標位置を時間に依存して示した図である。
【図4】 計算器回路によって時間およびトルクに依存して変更され、かつ位置制御回路へ供給される目標位置を示した図である。
【図5】 トルク制御器と計算器回路と位置制御回路と制御区間とを有する電動機の調整回路である。
Claims (5)
- 電動機のロータの位置に対して位置依存性を有する、相互に隣接する相の合計トルクによって動作する電子整流子電動機を有する調整駆動装置であって、
前記電動機は、トルク制御回路によって、連続的に上昇するトルク‐時間特性曲線に従って制御区間に応じたトルク依存性の目標値に調整され、
調整信号を導出するため、前記トルク制御回路には前記目標値の他に、電動機のトルク依存性の瞬時値が供給される形式のものにおいて、
前記トルク制御回路(RM)は目標位置(θsoll)としての前記調整信号を送出し、後置された位置制御回路(RP)へ供給し、
電動機の最大トルク(Mss)より小さい所定のトルク閾値(Msw)に到達するまで、前記目標位置(θsoll)は変更されずに位置制御回路(RP)へ供給され、制御区間(S)に応じた調整信号(u)を導出するために、電動機の瞬時位置(θist)とともに位置制御回路(RP)において使用され、
ことを特徴とする調整駆動装置。 - 前記トルク閾値(Msw)は、前記電動機の最大トルクの約70%に相応する、請求項1記載の調整駆動装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10031920 | 2000-06-30 | ||
DE10031920.3 | 2000-06-30 | ||
PCT/DE2001/001605 WO2002003154A1 (de) | 2000-06-30 | 2001-05-22 | Stellantrieb mit elektromotor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004503003A JP2004503003A (ja) | 2004-01-29 |
JP4813745B2 true JP4813745B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=7647369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002508156A Expired - Fee Related JP4813745B2 (ja) | 2000-06-30 | 2001-05-22 | 電動機を有する調整駆動装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6891345B2 (ja) |
EP (1) | EP1299781B1 (ja) |
JP (1) | JP4813745B2 (ja) |
KR (1) | KR100805650B1 (ja) |
AT (1) | ATE306095T1 (ja) |
DE (2) | DE10124545A1 (ja) |
WO (1) | WO2002003154A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005041663A1 (de) * | 2005-09-02 | 2007-03-15 | Robert Bosch Gmbh | Momentüberwachung für einen Hybridantrieb |
KR101139028B1 (ko) * | 2010-11-03 | 2012-04-27 | 경성대학교 산학협력단 | 고속 스위치드 릴럭턴스 모터의 토크 제어방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4961038A (en) * | 1989-10-16 | 1990-10-02 | General Electric Company | Torque estimator for switched reluctance machines |
US5864218A (en) * | 1993-04-30 | 1999-01-26 | Daimler-Benz Ag | Method for controlling the switching-off process in the phase windings of a reluctance motor |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4456865A (en) * | 1982-04-22 | 1984-06-26 | The Babcock & Wilcox Company | High torque servo positioner using 3 phase variable frequency constant torque controller |
DE19503492A1 (de) | 1995-02-03 | 1996-08-08 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung zum Antrieb und Lagebestimmung bei einem Stellsystem |
DE19733106A1 (de) * | 1997-07-31 | 1999-02-04 | Siemens Ag | Verfahren zum Steuern einer Brennkraftmaschine |
DE19840572A1 (de) | 1998-09-05 | 2000-03-16 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Verfahren und Einrichtung zum Steuern und Regeln einer Kupplung |
-
2001
- 2001-05-19 DE DE10124545A patent/DE10124545A1/de not_active Withdrawn
- 2001-05-22 JP JP2002508156A patent/JP4813745B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-05-22 AT AT01947125T patent/ATE306095T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-05-22 EP EP01947125A patent/EP1299781B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-22 DE DE50107623T patent/DE50107623D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-22 KR KR1020027017275A patent/KR100805650B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-05-22 US US10/311,953 patent/US6891345B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-05-22 WO PCT/DE2001/001605 patent/WO2002003154A1/de active IP Right Grant
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4961038A (en) * | 1989-10-16 | 1990-10-02 | General Electric Company | Torque estimator for switched reluctance machines |
US5864218A (en) * | 1993-04-30 | 1999-01-26 | Daimler-Benz Ag | Method for controlling the switching-off process in the phase windings of a reluctance motor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE306095T1 (de) | 2005-10-15 |
US20030137262A1 (en) | 2003-07-24 |
EP1299781A1 (de) | 2003-04-09 |
US6891345B2 (en) | 2005-05-10 |
WO2002003154A1 (de) | 2002-01-10 |
DE50107623D1 (de) | 2005-11-10 |
JP2004503003A (ja) | 2004-01-29 |
DE10124545A1 (de) | 2002-01-10 |
KR100805650B1 (ko) | 2008-02-26 |
KR20030014270A (ko) | 2003-02-15 |
EP1299781B1 (de) | 2005-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4577227B2 (ja) | 車両用発電制御装置 | |
US20020116100A1 (en) | Control system for electric motor for driving electric vehicle | |
JP4305449B2 (ja) | 車両を駆動するモータの制御装置 | |
US11476791B2 (en) | Motor control device, motor control method, and storage medium | |
EP1115196A3 (en) | Motor control device | |
KR20160016793A (ko) | 전동 파워 스티어링 시스템의 모터제어방법 | |
KR101989664B1 (ko) | 브레이크 시스템을 제어하기 위한 방법 | |
JP2006141198A (ja) | ブラシレス電気モータの転流角の自動調整方法及び調整装置 | |
JP6623987B2 (ja) | シフトレンジ制御装置 | |
JP2006246618A (ja) | インバータ装置 | |
JPS5926722Y2 (ja) | 側路スイツチ作動装置 | |
JP2016052203A (ja) | 車両空調機用モータ制御装置 | |
JP4813745B2 (ja) | 電動機を有する調整駆動装置 | |
JP2005312292A (ja) | ブラシレス電気モータの制御方法及びブラシレス電気モータ | |
JP4207728B2 (ja) | 車両を駆動するモータの制御装置 | |
JP6667529B2 (ja) | 好適には自動車の流体静力式クラッチアクチュエータにおいて使用される、電動機の駆動制御運動特性を最適化するための方法 | |
JP2005041363A (ja) | 伝達比可変操舵装置 | |
JP4086102B2 (ja) | ステッピングモータの制御装置 | |
JP2002247704A (ja) | 電動車両駆動用電動機の制御装置 | |
CN107078679B (zh) | 电力转换装置和电力转换装置的控制方法 | |
JP2007160218A (ja) | 遠心機 | |
JP6090054B2 (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP2007236161A (ja) | スイッチトリラクタンスモータの制御装置 | |
JP3508733B2 (ja) | 電動車両駆動用ブラシレス直流電動機の制御装置 | |
JP3992085B2 (ja) | ブラシレスモータ駆動制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101210 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110308 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110315 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110329 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |