JP4810467B2 - 部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 - Google Patents
部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4810467B2 JP4810467B2 JP2007049752A JP2007049752A JP4810467B2 JP 4810467 B2 JP4810467 B2 JP 4810467B2 JP 2007049752 A JP2007049752 A JP 2007049752A JP 2007049752 A JP2007049752 A JP 2007049752A JP 4810467 B2 JP4810467 B2 JP 4810467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- selection
- displayed
- virtual
- mirror image
- dimensional model
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置の好適な実施の形態を部品発注システムへの利用を一例に詳細に説明する。
つぎに、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100の機能的構成について説明する。図2は、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100の機能的構成を示すブロック図である。
つぎに、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100による部品選択処理の手順について説明する。図3は、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100による部品選択処理の手順を示すフローチャートである。
続いて、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100に用いられる対象機械の一例について説明する。図4は、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100に用いられる対象機械の一例を示す説明図である。また、図5は、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100に用いられる対象機械の一部部品構成を示す説明図である。
続いて、この発明の実施の形態にかかる部品選択装置100による部品選択処理の具体例を説明する。図6〜図8は、画面上に表示された3次元モデルおよびミラーモデルの一例を示す説明図である。
つぎに、出力部208によって出力された部品に関する情報の一例について説明する。図9は、出力部208によって出力された部品に関する情報の一例を示す説明図である。
前記表示工程にて表示される前記仮想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を受け付けさせる指定工程と、
前記指定工程によって指定された視点座標および方向に基づいて特定される前記3次元モデルの一部に関する仮想鏡像を生成させる生成工程と、
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている画面上に表示させる表示制御工程と、
前記画面上に表示された仮想鏡像の中から任意の部品に関する仮想鏡像の選択を受け付けさせる選択工程と、
前記選択工程によって選択された仮想鏡像に対応する部品に関する情報を前記データベースから抽出させる抽出工程と、
前記抽出工程によって抽出された前記部品に関する情報を出力させる出力工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする部品選択プログラム。
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記画面上における、前記指定工程によって指定された視点座標の位置に表示させることを特徴とする付記1に記載の部品選択プログラム。
前記仮想3次元空間内のうち前記3次元モデルを構成する部品に囲まれた空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定の受け付けを可能としたことを特徴とする付記1または2に記載の部品選択プログラム。
前記画面上に表示された3次元モデルの中から任意の部品に関する3次元モデルの選択の受け付けを可能とし、
前記抽出工程は、
前記選択工程によって前記任意の部品に関する3次元モデルが選択された場合、当該選択された3次元モデルに対応する部品に関する情報をデータベースから抽出させることを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載の部品選択プログラム。
前記表示工程にて表示される前記仮想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を受け付けさせる指定工程と、
前記指定工程によって指定された視点座標および方向に基づいて特定される前記3次元モデルの一部に関する仮想鏡像を生成させる生成工程と、
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている画面上に表示させる表示制御工程と、
前記画面上に表示された仮想鏡像の中から任意の部品に関する仮想鏡像の選択を受け付けさせる選択工程と、
前記選択工程によって選択された仮想鏡像に対応する部品に関する情報を前記データベースから抽出させる抽出工程と、
前記抽出工程によって抽出された前記部品に関する情報を出力させる出力工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする部品選択方法。
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記画面上における、前記指定工程によって指定された視点座標の位置に表示することを特徴とする付記6に記載の部品選択方法。
前記仮想3次元空間内のうち前記3次元モデルを構成する部品に囲まれた空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定の受け付けを可能としたことを特徴とする付記6または7に記載の部品選択方法。
前記画面上に表示された3次元モデルの中から任意の部品に関する3次元モデルの選択の受け付けを可能とし、
前記抽出工程は、
前記選択工程によって前記任意の部品に関する3次元モデルが選択された場合、当該選択された3次元モデルに対応する部品に関する情報をデータベースから抽出することを特徴とする付記6〜8のいずれか一つに記載の部品選択方法。
前記表示手段にて表示される前記仮想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を受け付ける指定手段と、
前記指定手段によって指定された視点座標および方向に基づいて特定される前記3次元モデルの一部に関する仮想鏡像を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記画面上に表示させる表示制御手段と、
前記画面上に表示された仮想鏡像の中から任意の部品に関する仮想鏡像の選択を受け付ける選択手段と、
前記選択手段によって選択された仮想鏡像に対応する部品に関する情報を前記データベースから抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された前記部品に関する情報を出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする部品選択装置。
前記生成手段によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記画面上における、前記指定手段によって指定された視点座標の位置に表示することを特徴とする付記10に記載の部品選択装置。
前記仮想3次元空間内のうち前記3次元モデルを構成する部品に囲まれた空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定の受け付けを可能としたことを特徴とする付記10または11に記載の部品選択装置。
前記画面上に表示された3次元モデルの中から任意の部品に関する3次元モデルの選択の受け付けを可能とし、
前記抽出手段は、
前記選択手段によって前記任意の部品に関する3次元モデルが選択された場合、当該選択された3次元モデルに対応する部品に関する情報をデータベースから抽出することを特徴とする付記10〜12のいずれか一つに記載の部品選択装置。
201 取得部
202 表示部
203 指定部
204 生成部
205 表示制御部
206 選択部
207 抽出部
208 出力部
Claims (8)
- 対象物を構成する部品ごとに3次元グラフィックデータ及び各部品に対応する部品情報を蓄積したデータベースを参照し、仮想3次元空間内に複数の部品により構成された物体に関する3次元モデルを出力装置に表示する表示工程と、
前記表示工程にて表示される前記仮想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を入力装置を介して受け付けさせる指定工程と、
前記指定工程によって指定された視点座標および方向に基づいて特定される前記3次元モデルの一部に関する仮想鏡像をメモリに生成させる生成工程と、
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記出力装置の画面上に表示させる表示制御工程と、
前記出力装置の画面上に表示された仮想鏡像の中から任意の部品に関する仮想鏡像の選択を前記入力装置を介して受け付けさせる選択工程と、
前記選択工程によって選択された仮想鏡像に対応する部品に関する情報を前記データベースから抽出させる抽出工程と、
前記抽出工程によって抽出された前記部品に関する情報を前記出力装置に出力させる出力工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする部品選択プログラム。 - 前記表示制御工程は、
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記出力装置の画面上における、前記指定工程によって指定された視点座標の位置に表示させることを特徴とする請求項1に記載の部品選択プログラム。 - 前記指定工程は、
前記仮想3次元空間内のうち前記3次元モデルを構成する部品に囲まれた空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定の受け付けを前記入力装置を介して可能としたことを特徴とする請求項1または2に記載の部品選択プログラム。 - 前記選択工程は、
前記画面上に表示された3次元モデルの中から任意の部品に関する3次元モデルの選択の受け付けを前記入力装置を介して可能とし、
前記抽出工程は、
前記選択工程によって前記任意の部品に関する3次元モデルが選択された場合、当該選択された3次元モデルに対応する部品に関する情報をデータベースから抽出させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の部品選択プログラム。 - 請求項1〜4のいずれか一つに記載の部品選択プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 対象物を構成する部品ごとに3次元グラフィックデータ及び各部品に対応する部品情報を蓄積したデータベースを参照し、仮想3次元空間内に複数の部品により構成された物体に関する3次元モデルを出力装置に表示する表示工程と、
前記表示工程にて表示される前記仮想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を入力装置を介して受け付けさせる指定工程と、
前記指定工程によって指定された視点座標および方向に基づいて特定される前記3次元モデルの一部に関する仮想鏡像をメモリに生成させる生成工程と、
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記出力装置の画面上に表示させる表示制御工程と、
前記出力装置の画面上に表示された仮想鏡像の中から任意の部品に関する仮想鏡像の選択を前記入力装置を介して受け付けさせる選択工程と、
前記選択工程によって選択された仮想鏡像に対応する部品に関する情報を前記データベースから抽出させる抽出工程と、
前記抽出工程によって抽出された前記部品に関する情報を前記出力装置に出力させる出力工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする部品選択方法。 - 前記表示制御工程は、
前記生成工程によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている前記出力装置の画面上における、前記指定工程によって指定された視点座標の位置に表示することを特徴とする請求項6に記載の部品選択方法。 - 対象物を構成する部品ごとに3次元グラフィックデータ及び各部品に対応する部品情報を蓄積したデータベースを参照し、仮想3次元空間内に複数の部品により構成された物体に関する3次元モデルを表示する表示手段と、
前記表示手段にて表示される前記仮想3次元空間内における任意の視点座標と当該視点座標からの方向との指定を受け付ける指定手段と、
前記指定手段によって指定された視点座標および方向に基づいて特定される前記3次元モデルの一部に関する仮想鏡像を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された仮想鏡像を、前記3次元モデルが表示されている画面上に表示させる表示制御手段と、
前記画面上に表示された仮想鏡像の中から任意の部品に関する仮想鏡像の選択を受け付ける選択手段と、
前記選択手段によって選択された仮想鏡像に対応する部品に関する情報を前記データベースから抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された前記部品に関する情報を出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする部品選択装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007049752A JP4810467B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007049752A JP4810467B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008217096A JP2008217096A (ja) | 2008-09-18 |
JP4810467B2 true JP4810467B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=39837108
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007049752A Expired - Fee Related JP4810467B2 (ja) | 2007-02-28 | 2007-02-28 | 部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4810467B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6585929B2 (ja) * | 2015-06-02 | 2019-10-02 | キヤノン株式会社 | システム、システムの制御方法 |
JP2020074066A (ja) * | 2019-09-09 | 2020-05-14 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3105131B2 (ja) * | 1993-07-02 | 2000-10-30 | 松下電器産業株式会社 | 視覚を中心とした擬似体験装置 |
JPH10214356A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-11 | Sharp Corp | 3次元形状表示装置 |
JP2003167922A (ja) * | 2001-11-29 | 2003-06-13 | Ryoin Co Ltd | パーツカタログサーバ |
-
2007
- 2007-02-28 JP JP2007049752A patent/JP4810467B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008217096A (ja) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6025847A (en) | Three dimensional modeling system with visual feedback | |
JP3184327B2 (ja) | 3次元グラフィックス処理方法及びその装置 | |
JP4613313B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像処理プログラム | |
JP4199663B2 (ja) | ヒューマン−コンピュータインターフェイスにおける視覚画像による触覚調整 | |
KR20160002329A (ko) | 로봇 시뮬레이터 및 로봇 시뮬레이터의 파일 생성 방법 | |
JP2000268201A (ja) | 表示要素立体化装置及びその方法 | |
JPH10283158A (ja) | ウィンドウの立体表示装置及びその方法 | |
JP7208549B2 (ja) | 仮想空間制御装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2015229234A (ja) | 作業ロボットの教示データ生成装置及び教示データ生成方法 | |
JP2012221416A (ja) | 計算機システム、及び組立アニメーション生成方法 | |
Marner et al. | Large scale spatial augmented reality for design and prototyping | |
JP2008117113A (ja) | 画像生成装置および方法、画像生成プログラム | |
CN110176058B (zh) | 一种基于草图和卷积曲面的沉浸式快速建模方法 | |
JP2000298734A (ja) | 3次元モデルの断面生成装置 | |
JP2006039872A (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP4810467B2 (ja) | 部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 | |
Nam et al. | User experience-and design-oriented virtual product prototyping system | |
EP2083393A2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium storing a program for causing an image processing apparatus to execute an image processing method | |
JP2013008257A (ja) | 画像合成プログラム | |
KR20170142890A (ko) | 상품과 포장상자의 3차원 합성영상 생성 시스템 및 방법 | |
Tovey | Concept design CAD for the automotive industry | |
KR102233148B1 (ko) | 건축 문화재 모델링 장치 및 방법 | |
JP2008234005A (ja) | 部品選択プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、部品選択方法、および部品選択装置 | |
JP6893349B2 (ja) | アニメーション制作システム、アニメーション制作方法、及びプログラム | |
JP3413145B2 (ja) | 仮想空間の編集方法及び仮想空間の編集装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110822 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |