JP4809325B2 - プラズマトーチスペクトロメータ - Google Patents

プラズマトーチスペクトロメータ Download PDF

Info

Publication number
JP4809325B2
JP4809325B2 JP2007505323A JP2007505323A JP4809325B2 JP 4809325 B2 JP4809325 B2 JP 4809325B2 JP 2007505323 A JP2007505323 A JP 2007505323A JP 2007505323 A JP2007505323 A JP 2007505323A JP 4809325 B2 JP4809325 B2 JP 4809325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
detector
shape
normal
toroidal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007505323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007530955A (ja
Inventor
マーク コンディック,ジェフリー
Original Assignee
ジービーシー サイエンティフィック イクイップメント プロプライアタリー リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2004901753A external-priority patent/AU2004901753A0/en
Application filed by ジービーシー サイエンティフィック イクイップメント プロプライアタリー リミティド filed Critical ジービーシー サイエンティフィック イクイップメント プロプライアタリー リミティド
Publication of JP2007530955A publication Critical patent/JP2007530955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4809325B2 publication Critical patent/JP4809325B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/71Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited
    • G01N21/73Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited using plasma burners or torches
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/30Plasma torches using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • G01N2201/084Fibres for remote transmission

Description

本発明は、時間の飛行質量分析計(time of flight mass spectrometer)四極子UESスペクトロメータ、あるいは他のスペクトロメータのような誘導結合プラズマトーチスペクトロメータに関するものであって、分析用サンプルを作るために誘導結合プラズマトーチを使用しているものである。
種々のタイプのスペクトロメータにより分析する必要のあるサンプルは誘導結合プラズマトーチにより提供されている。そのようなトーチは冷却又はプラズマガス、補助ガス、サンプル搬送ガスを共に受け入れている。ガスは通常アルゴンであって、周囲にRF誘導コイルを備えた石英ガラス製外管(以下「管」という)を備えている。スペクトロメータにおいて、ガスがトーチに供給され、コイル及び点火装置が作動されると、プラズマが発生されそして搬送ガス中のサンプル材料は分析のためにイオン化される。
プラズマがトーチにより作り出される場合、プラズマに二つの安定状態があることが判明している。第一安定状態は、いわゆる正常プラズマであって、ガラス管内に抑制されガラス管から離間している。
第二安定状態は、プラズマがいわゆるトロイダル又は不安定プラズマ(toroidal or faulty plasma)にくずれることにより作り出されるものである。この特殊な形状はドーナツ形プラズマと呼ばれている。ドーナツ形プラズマは広がってガラス管に接触する傾向があって、その結果ガラス管が溶融してトーチが破損する。
プラズマの形状が正常プラズマ形状からトロイダル状又は不完全なプラズマ形状に変化する主な理由は、事故による不十分な冷却ガス流れによるものである。スペクトロメータの制御装置が追従できないような急激な負荷変動もトロイダル状又は不完全なプラズマ形状をもたらしている。
プラズマトーチは、比較的高価なものであり、従ってトロイダル状又は不完全なプラズマ形状による溶融にもとずくプラズマトーチの取り替えは高価なものとなっている。
本発明の目的は、プラズマがトロイダル状又は不完全なプラズマ形状にくずれた場合でもプラズマトーチを溶融から保護するスペクトロメータを提供することである。
本発明は、以下のスペクトロメータにより達成されていて、スペクトロメータは、誘導結合プラズマトーチにより作られたサンプルを分析するためのスペクトロメータであり、前記プラズマトーチにおいて、正常なプラズマは、ガスを前記プラズマトーチに使用することにより、かつ前記ガスを加熱して正常なプラズマを作るべく誘導コイルを励起することにより作り出されていて、そして前記正常なプラズマはトロイダル状又は不完全なプラズマ形状にくずれかねないスペクトロメータであって:
正常なプラズマからトロイダル状又は不完全なプラズマへのプラズマの変化を検出するための検出器と;
正常なプラズマを形状からトロイダル状又は不完全なプラズマ形状へのプラズマの変化を断定するために、前記検出器から信号を受け取るためのコントロール区画と;を具備しているスペクトロメータにおいて、
前記コントロール区画は、プラズマが前記正常なプラズマ形状からトロイダル状又は不完全なプラズマ形状に変化したことを断定した場合、前記プラズマトーチを停止するようになっている。
従って、コントロール区画は、プラズマの形状が変化したことを認識し、従ってプラズマトーチは、管へのトロイダル状又は不完全なプラズマ形状の接触により溶融することを防止するために、即刻停止されるようになっている。従ってプラズマトーチは保護され、プラズマトーチの交換の必要性はない。トロイダル状又は不完全なプラズマ形状に変化したことを検出した場合、必要とされるいずれの是正措置もスペクトロメータが再起動された場合正常なプラズマが確立できることを保証するべく行なうことができる。
好ましくは、前記検出器が、前記正常なプラズマの頂部がある位置に向けられた光学式検出器を備えていて、従って、もし前記正常なプラズマがトロイダル状又は不完全なプラズマにくずれると、前記正常なプラズマの前記位置が急速に変化し、そして前記光学式検出器に注がれる光強度が減少し、従って前記光学式検出器により発生される信号が変化するので、コントロール区画は形状の変化が発生したことを認識することができるようになっている。
好ましくは、前記光学式検出器は、トロイダル状又は不安定なプラズマが存在する場合に前記光強度と比較される、正常なプラズマが存在している場合の前記光学式検出器により受け取られる光の割合を増加するためのコリメータ及び/又はレンズを備えている。
好適な実施形態において、光を前記光学式検出器に伝えるために光ファイバ、又は固体の導波管が使用されている。
好適な実施形態において、前記光学式検出器がフォトダイオードである。
好適な実施形態において、前記検出器は、プラズマのイメージを分析しそしてその形状及び位置を測定するために、従ってプラズマがトロイダル状又は不完全なプラズマ形状にくずれたかどうかを断定するために、適切なソフトウェアを備えた電子カメラである。
好適な実施形態において、前記検出器はピクセルアレーである。
前記ピクセルアレーがリニアフォトダイオードアレーであって、前記リニアフォトダイオードアレーはレンズを備えていてもよい。
好ましくは、前記誘導コイルは、コイルを作動するために前記コイルに供給される電力を発電するためのジェネレータを含んでいて、前記コントロール区画は、正常プラズマ形状からトロイダル状又は不完全なプラズマ形状への形状変化を断定した場合、前記プラズマトーチを停止するために前記ジェネレータのスイッチを切るようになっている。
好適な実施形態において、前記検出器は、正常プラズマからトロイダルプラズマへの変化を測定するために、プラズマのインピーダンス値を測定するようになっている。
好ましくは、前記インピーダンス値が、ジェネレータに供給されている高電圧DC供給源の電圧及び電流を測定することにより提供されている。
添付図を参照して、本発明の好適な実施形態を例を用いて説明する。
図1において、スペクトロメータ10は、概略的に図示されていて、スペクトロメータ10において分析用のサンプルを発生するために誘導結合プラズマトーチ12を使用している。スペクトロメータ10は従来型のものであって詳述しないが、結果を表示するディスプレー14とプロセス区画16とを含んでいて、プロセス区画16はスペクトロメータを制御していて、かつ分析を行なうものであって、結果は光学式検出器14に表示されるか又は操作員に提供される。
プラズマトーチ12は外管20と内管22とを有している。冷却又はプラズマガスは、概略的に符号30で図示された弁及び流量制御装置を介して、冷却又はプラズマガスライン26からライン26aに供給されていて、ライン26aは冷却又はプラズマガスを外管20と内管22との間のスペースに供給する。補助ガスは弁及び流量制御装置30を介してライン27からライン27aに続いて内管22に供給されており、そしてサンプル搬送ガスは弁及び流量制御装置30を介してライン28からライン28aへそしてパイプ31に供給されていて、そのパイプ31は内管22内部に設置されている。RF誘導コイル40が外管20周囲に備えられており、電流はコントロール区画44により制御されたRFジェネレータ42からコイル40に供給されている。
図1において、コントロール区画44はプロセス区画16とは独立して図示されているけれども、プロセス区画16の一部を形成していてもよい。すなわちコントロール区画44は、独立したコントロール区画というよりは、むしろスペクトロメータ10を制御するプロセス区画の一部と見なされてもよい。
冷却又はプラズマガス、補助ガス及びサンプル搬送ガスは通常アルゴンである。ガスがトーチ12に供給され、そしてRFジェネレータ42が作動されると、コイル40が熱を発生し、ガスが加熱され従ってプラズマが発生され、プラズマ内でサンプル材料がイオン化され、原子吸収スペクトロメータにおける光の相対吸収方法により若しくはマススペクトロメータの中におけるような時間の飛行キャビテーを従断するイオンを発生させることにより分析、又は適切なタイプのいずれかの分析方法により分析される。
図1は、いわゆる正常で安定したプラズマ形状を有しているプラズマ50を図示している、そのプラズマ形状において、プラズマは外管20内部に閉じ込められ外管20から離間している。
場合によっては、プラズマ50がいわゆるトロイダル状又は不完全なプラズマ形状52(図2参照)となることもある。その理由は多数あるが、典型的なものは、冷却ガス流れが十分でないこと又は負荷の急変によるものである。トロイダル状又は不完全なプラズマ形状52は、基本的には広がって外管20の内表面に接触したものである。トーチの内管22及び外管20は、一般に石英ガラスで作られていて、もしプラズマトーチが作動したままでプラズマ52がトロイダル状又は不完全な形状のままであると、外管20へのプラズマ52の接触は、外管20を数秒で溶解してしまう。
外管20の溶融従ってプラズマトーチの破損を防止するために、本発明における好適な実施形態において、プラズマの正常な形状50(図1)からトロイダル状又は不完全な形状52へのプラズマの形状変化が検出され、そして外管20が溶融することを防止し、従ってプラズマトーチが破損することを防止するためにトーチが停止されるようになっている。
本発明の好適な実施形態においてフォトダイオード70が備えられていて、そのフォトダイオード70は、トーチ12が正しく作動している場合に正常なプラズマ形状50の上部分が位置する領域(図1における点Pのような)に焦点を合わせられている。フォトダイオード70はプラズマにより発生された光を検出している。従って、プラズマが図1に図示されるような正常なプラズマ形状50の場合に、フォトダイオード70は発生された光の強度を監視できるようになっていて、プラズマが正常な形状の場合光の強度を表示する信号が、フォトダイオード70からライン76を介してコントロール区画44に提供される。
プラズマが図2に図示するようなトロイダル状又は不完全なプラズマ形状52になると、即時的にフォトダイオード70への光の強度が、オーダが異なる程度に減少する。というのは、プラズマはもはやフォトダイオード70が焦点を合わせている位置Pにないからである。従って、フォトダイオード70からの出力が著しく変化し、この変化は、コントロール区画44によりプラズマがトロイダル状又は不完全なプラズマ形状52になった表示として認識される。コントロール区画44はコイル40を介しての電流を停止するためにRFジェネレータ42を即刻停止し、従ってプラズマは消され石英の外管20を溶解しないようになっている。必要に応じて、正常なプラズマ形状50を保証するためにスペクトロメータを再起動する前に、スペクトロメータを補正するべくいずれの是正措置がとられてもよい。
従って、もしトロイダル状又は不完全なプラズマ形状52が維持され、石英チューブ20が溶融するような場合であっても、プラズマトーチ12は保護され、従って再三にわたって交換する必要はない。
別の実施形態において(図示せず)、フォトダイオード70は、リニアーフォトダイオードアレー、又はプラズマのイメージを分析しそして形状変化を決定するようにプログラムされた電子カメラと置き代えてもよい。さらなる実施形態において、正常な形状50からトロイダル状又は不完全なプラズマ形状52へのプラズマの変化は、プラズマのインピーダンスを検出することにより測定してもよい。
ある実施形態においてこのことは、高電圧DC供給源41からジェネレータ42に供給される電圧及び電流を測定することにより行なわれている。もしプラズマがトロイダル状又は不完全なプラズマ形状に変化すると、インピーダンス変化がもたらされ、供給源41からRFジェネレータ42に供給される電圧及び電流を測定することにより特定できる。
当業者においては、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく修正が可能であって、本発明は例を用いて前述した特定の実施形態に限定されるものではないことが理解されるべきである。
特許請求の範囲及び前述の説明において、用語“具備する(comprise)”、又は“備えている(comprises)”又は“具備している(comprising)”のような変形は、包括的に使われているものであって、すなわち説明している形態を表現するべく特定するものであり、本発明における種々の実施形態におけるさらなる形態を除外するものではない。
図1は、本発明の実施形態を図示するスペクトロメータである。 図2は、プラズマを備えたトーチを図示しているもので、プラズマはトロイダル状又は不完全な状態のものである。

Claims (14)

  1. 誘導結合プラズマトーチにより作られたサンプルを分析するためのスペクトロメータであり、前記プラズマトーチにおいて、正常なプラズマは、ガスを前記プラズマトーチに使用することにより、かつ前記ガスを加熱して正常なプラズマを作るべく誘導コイルを励起することにより作り出されていて、そして前記正常なプラズマはトロイダルプラズマの形状にくずれかねないスペクトロメータであって:
    正常なプラズマからトロイダルプラズマへの前記正常なプラズマの変化を検出するための検出器と;
    前記正常なプラズマの形状からトロイダルプラズマの形状へのプラズマの変化を断定するために、前記検出器から信号を受け取るためのコントロール区画と;を具備しているスペクトロメータにおいて、
    前記コントロール区画は、前記正常なプラズマが前記正常なプラズマの形状からトロイダルプラズマの形状に変化したことを断定した場合、前記プラズマトーチを停止するようになっている;
    スペクトロメータ。
  2. 前記検出器が、前記正常なプラズマの頂部がある位置に向けられた光学式検出器を備えていて、従って、もし前記正常なプラズマがトロイダルプラズマにくずれると、前記正常なプラズマの前記位置が急速に変化し、そして前記光学式検出器に注がれる光強度が減少し、従って前記光学式検出器により発生される信号が変化するので、前記コントロール区画はプラズマの形状の変化が発生したことを認識することができるようになっている、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  3. 前記光学式検出器は、前記トロイダルプラズマが存在する場合に前記光強度と比較される、前記正常なプラズマが存在している場合の前記光学式検出器により受け取られる光の割合を増加するためのコリメータ及び/又はレンズを備えている、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  4. 光を前記光学式検出器に伝えるために光ファイバ、又は固体の導波管が使用されている、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  5. 前記検出器がフォトダイオードである、請求項1−3のいずれか一項に記載のスペクトロメータ。
  6. 前記検出器は、プラズマのイメージを分析しそしてその形状及び位置を測定するために、従ってプラズマがトロイダルプラズマの形状にくずれたかどうかを断定するために、適切なソフトウェアを備えた電子カメラである、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  7. 前記検出器はピクセルアレーである、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  8. 前記ピクセルアレーがリニアフォトダイオードアレーであって、前記リニアフォトダイオードアレーはレンズを備えている、請求項7に記載のスペクトロメータ。
  9. 前記誘導コイルは、コイルを作動するために前記コイルに供給される電力を発電するためのジェネレータを含んでいて、前記コントロール区画は、前記正常プラズマの形状からトロイダルプラズマの形状への形状変化を断定した場合、前記ジェネレータのスイッチを切ることにより、前記プラズマトーチを停止するようになっている請求項1に記載のスペクトロメータ。
  10. 前記検出器は、正常プラズマからトロイダルプラズマへの変化を測定するために、プラズマのインピーダンス値を測定するようになっている、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  11. 前記誘導コイルは、コイルを作動するために前記コイルに供給される電力を発電するためのジェネレータを含んでいて、前記インピーダンス値が、ジェネレータに供給されている高電圧DC供給源の電圧及び電流を測定することにより提供されている、請求項10に記載のスペクトロメータ。
  12. 前記検出器が、前記正常なプラズマの底部がある位置に向けられた光学式検出器を備えていて、従って、もし前記正常なプラズマがトロイダルプラズマにくずれると、前記正常なプラズマの前記位置が急速に変化し、そして前記光学式検出器に注がれる光強度が減少し、従って前記光学式検出器により発生される信号が変化するので、前記コントロール区画はプラズマの形状の変化が発生したことを認識することができるようになっている、請求項1に記載のスペクトロメータ。
  13. プラズマトーチのスペクトロメータを制御する方法であって、ガスを誘導結合プラズマトーチに使用し、そして前記ガスを加熱するために誘導コイルを励起することにより前記スペクトロメータの管の中に正常なプラズマを作り出す段階であって、前記正常なプラズマは前記管の中に閉じ込められ、前記管には接しておらずそしてトロイダルプラズマにくずれやすい段階と、
    前記正常なプラズマから前記トロイダルプラズマへのプラズマの変化を、検出器を用いて検出する段階と、
    前記検出器からの信号をコントロール区画において受け取る段階と、
    前記コントロール区画を用いて、前記正常なプラズマから前記トロイダルプラズマへの前記プラズマの変化を断定する段階と、
    前記コントロール区画が、前記正常なプラズマから前記トロイダルプラズマへの前記プラズマの変化を断定した場合、前記コントロール区画を用いて前記プラズマトーチを停止する段階と、
    を含んでいる方法。
  14. 前記検出器が光学式検出器を備えていて、前記光学式検出器を前記正常なプラズマの頂部又は底部がある位置に向ける段階と、
    前記光学検出器を用いて、前記正常なプラズマの位置の急速な変化、すなわち、前記正常なプラズマがトロイダルプラズマにくずれていくことを示す光強度の減少を検出する段階であって、前記光学式検出器により発生された信号が変化し、そして前記コントロール区画はプラズマの形状の変化を認識する段階を含んでいる、請求項13に記載の方法。
JP2007505323A 2004-03-31 2005-03-17 プラズマトーチスペクトロメータ Expired - Fee Related JP4809325B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2004901753 2004-03-31
AU2004901753A AU2004901753A0 (en) 2004-03-31 Plasma torch spectrometer
PCT/AU2005/000388 WO2005096681A1 (en) 2004-03-31 2005-03-17 Plasma torch spectrometer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007530955A JP2007530955A (ja) 2007-11-01
JP4809325B2 true JP4809325B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=35064167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007505323A Expired - Fee Related JP4809325B2 (ja) 2004-03-31 2005-03-17 プラズマトーチスペクトロメータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070221634A1 (ja)
JP (1) JP4809325B2 (ja)
DE (1) DE112005000236T5 (ja)
GB (1) GB2430253B (ja)
WO (1) WO2005096681A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9993718B2 (en) 2013-10-21 2018-06-12 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10307659B2 (en) 2013-10-21 2019-06-04 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10369453B2 (en) 2013-10-21 2019-08-06 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7164095B2 (en) 2004-07-07 2007-01-16 Noritsu Koki Co., Ltd. Microwave plasma nozzle with enhanced plume stability and heating efficiency
US20060052883A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Lee Sang H System and method for optimizing data acquisition of plasma using a feedback control module
TW200742506A (en) * 2006-02-17 2007-11-01 Noritsu Koki Co Ltd Plasma generation apparatus and work process apparatus
JP4680091B2 (ja) * 2006-02-23 2011-05-11 株式会社サイアン プラズマ発生装置及びワーク処理装置
JP4837394B2 (ja) * 2006-02-17 2011-12-14 株式会社サイアン プラズマ発生装置およびそれを用いるワーク処理装置
TW200816881A (en) * 2006-08-30 2008-04-01 Noritsu Koki Co Ltd Plasma generation apparatus and workpiece processing apparatus using the same
KR100860473B1 (ko) * 2007-04-18 2008-09-26 에스엔유 프리시젼 주식회사 플라즈마 모니터링장치
US20100074810A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Sang Hun Lee Plasma generating system having tunable plasma nozzle
US7921804B2 (en) 2008-12-08 2011-04-12 Amarante Technologies, Inc. Plasma generating nozzle having impedance control mechanism
US20100201272A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Sang Hun Lee Plasma generating system having nozzle with electrical biasing
US20100254853A1 (en) * 2009-04-06 2010-10-07 Sang Hun Lee Method of sterilization using plasma generated sterilant gas
CN111033684B (zh) * 2017-03-29 2023-08-15 珀金埃尔默保健科学公司 冷却装置和包括该冷却装置的仪器
CN107917909A (zh) * 2017-12-19 2018-04-17 农业部环境保护科研监测所 在线富集微型低温等离子体原子发射测砷分析装置
KR20210130971A (ko) * 2020-04-23 2021-11-02 주식회사 휴센텍 플라즈마 처리 시스템
GB2605447A (en) * 2021-04-01 2022-10-05 Edwards Ltd Plasma torch device component monitoring
GB2605448A (en) * 2021-04-01 2022-10-05 Edwards Ltd Plasma torch device component monitoring

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692415A (en) * 1971-03-22 1972-09-19 John W Shiller Photometric analyzer employing fiber optic light transmitting means
JPH02118857U (ja) * 1989-03-10 1990-09-25
US5383019A (en) * 1990-03-23 1995-01-17 Fisons Plc Inductively coupled plasma spectrometers and radio-frequency power supply therefor
JPH0785991A (ja) * 1993-09-13 1995-03-31 Agency Of Ind Science & Technol 監視手段を備えた高周波誘導熱プラズマ装置
US5642190A (en) * 1995-09-01 1997-06-24 Thermo Jarrell Ash Corp. Dual-axis plasma imaging system for use in spectroscopic analysis
JP2002100611A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Hitachi Ltd プラズマ処理装置および処理方法
JP2002257733A (ja) * 2000-11-10 2002-09-11 Jobin Yvon Sa プラズマ・スペクトロメーターにおけるプラズマの状態を監視及び/又は制御する方法、及びそのような方法を実行するスペクトロメーター
US6526355B1 (en) * 2000-03-30 2003-02-25 Lam Research Corporation Integrated full wavelength spectrometer for wafer processing

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692415A (en) * 1971-03-22 1972-09-19 John W Shiller Photometric analyzer employing fiber optic light transmitting means
JPH02118857U (ja) * 1989-03-10 1990-09-25
US5383019A (en) * 1990-03-23 1995-01-17 Fisons Plc Inductively coupled plasma spectrometers and radio-frequency power supply therefor
JPH0785991A (ja) * 1993-09-13 1995-03-31 Agency Of Ind Science & Technol 監視手段を備えた高周波誘導熱プラズマ装置
US5642190A (en) * 1995-09-01 1997-06-24 Thermo Jarrell Ash Corp. Dual-axis plasma imaging system for use in spectroscopic analysis
US6526355B1 (en) * 2000-03-30 2003-02-25 Lam Research Corporation Integrated full wavelength spectrometer for wafer processing
JP2002100611A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Hitachi Ltd プラズマ処理装置および処理方法
JP2002257733A (ja) * 2000-11-10 2002-09-11 Jobin Yvon Sa プラズマ・スペクトロメーターにおけるプラズマの状態を監視及び/又は制御する方法、及びそのような方法を実行するスペクトロメーター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9993718B2 (en) 2013-10-21 2018-06-12 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10307659B2 (en) 2013-10-21 2019-06-04 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
US10369453B2 (en) 2013-10-21 2019-08-06 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
GB2430253A (en) 2007-03-21
GB2430253B (en) 2008-02-06
WO2005096681A1 (en) 2005-10-13
JP2007530955A (ja) 2007-11-01
US20070221634A1 (en) 2007-09-27
GB0618985D0 (en) 2006-11-15
DE112005000236T5 (de) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4809325B2 (ja) プラズマトーチスペクトロメータ
JP4678876B2 (ja) レーザ材料加工システムのための集中制御アーキテクチャ
WO2009057830A9 (ja) 溶接状態監視装置及び方法
KR20030014755A (ko) 레이저 가공장치
JP2008043989A (ja) レーザ加工装置及びこれを使用したレーザ加工方法
US20150343555A1 (en) Identifying Plasma Arc Torch Components and Related Systems and Methods
JP6795095B2 (ja) プラズマ発生装置、これを備えた発光分析装置及び質量分析装置、並びに、装置状態判定方法
JP4595875B2 (ja) Icp分析装置
AU2005227521B2 (en) Plasma torch spectrometer
JP6623557B2 (ja) Icp分析装置
JP4289536B2 (ja) レーザ光とアークを用いた溶融加工装置及び方法
KR200164249Y1 (ko) 레이저 가공장치
JP2010110796A (ja) レーザ加工モニタリング方法および装置
JP6923079B2 (ja) 重水素ランプを備える装置及び液体クロマトグラフ
JPH1110335A (ja) 溶接状況の監視方法とその装置
KR100602382B1 (ko) 아크 용접 장치 및 방법
JP2007205899A (ja) Icp分析装置
KR100983768B1 (ko) 급속 열처리 장비의 램프 손상 방지장치 및 방지방법
JPH09318537A (ja) 誘導結合プラズマ発光分析装置
JPH08219986A (ja) 原子吸光分光光度計
JPH0845455A (ja) 電界放射型電子銃の動作状態判断方法
US7257145B2 (en) Spectroscopy-based safety system and method for a vacuum arc remelt furnace
KR20080006453A (ko) 방전 램프
JPH0577052A (ja) プラズマアーク監視装置
JP2005279702A (ja) レーザ融解装置及びレーザ融解方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110401

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4809325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees