JP4806817B2 - 眼鏡ディスプレー - Google Patents

眼鏡ディスプレー Download PDF

Info

Publication number
JP4806817B2
JP4806817B2 JP2008545053A JP2008545053A JP4806817B2 JP 4806817 B2 JP4806817 B2 JP 4806817B2 JP 2008545053 A JP2008545053 A JP 2008545053A JP 2008545053 A JP2008545053 A JP 2008545053A JP 4806817 B2 JP4806817 B2 JP 4806817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
type
adapter
lens
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008545053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009519482A (ja
Inventor
ルソー,バンジャマン
Original Assignee
エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) filed Critical エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック)
Publication of JP2009519482A publication Critical patent/JP2009519482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806817B2 publication Critical patent/JP4806817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2200/00Generic mechanical aspects applicable to one or more of the groups G02C1/00 - G02C5/00 and G02C9/00 - G02C13/00 and their subgroups
    • G02C2200/02Magnetic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

本発明は、イメージあるいはマルチメディアタイプの情報が投影可能で、特にレンズに関連した光学画像装置を備えた眼鏡ディスプレーに関する。ここで、用語“レンズ”は、特に眼鏡フレームの中で設置することが可能な光学システムである。
特許文献1には、投影を挿入する眼鏡レンズが開示されている。この投影の挿入は、光ビーム発生電気光学システムを用いて電気信号から光ビームを発生し、レーザーダイオード、エレクトロルミネッセントダイオードを用いたミニスクリーンにより画像にする光学画像装置でなっている。光学画像装置は、光ビームを装着者の目に向けるので、装着者は、情報内容を視ることができる。
ディスプレーの例を、詳細に図1に示している。上記特許文献1にあるタイプの光学画像装置を例として示す。
情報をもつ電気信号は、ケーブル7からミニスクリーン1に送られる。この信号を受けて、ミニスクリーン1は、背後からの照射により、情報に応じたピクセル画像を映し出す。一例として、320×240画素、4.8mm×3.6mmサイズのコーピンサイバーディスプレー320カラー(COPIN Cyberdisplay 320 colar)スクリーンを使用できる。スクリーン1は、光学画像装置5に対して機械的インターフェイスで対応している。ハウジングは、装置の全てまたは一部を保護している。ミラーとレンズの光学部品8は、スクリーン1と関連している。
光学画像装置5は、伝播プリズム(prism de propagation)5a、カウンタープリズム(contr−prisme)5b、1/4波長板(lame quart d‘onde)5c、球面マンジャンミラー(miroir de Mangin)5dを有している。球面マンジャンミラーは、球面がアルミニウムまたは同等なもので反射するようにした平面−球面レンズである。
光学画像装置5は、また偏光分離処理部6を有している。偏光分離処理部6は、伝播プリズム5aとカウンタープリズム5bのいずれかに薄層を析出させる、あるいは伝播プリズム5aとカウンタープリズム5bの間にフィルムを貼り付けることにより形成される。
光学画像装置5は、レンズ9に取付けられ、ハウジングは、正面をレンズ9の後に向けて置かれ、反射エレメント5eがレンズの中にある。同じ原理から、ハウジングは、レンズ9の側部に位置していてもよいが、この場合反射エレメント5eはいらない。
「レンズ」という用語は、特に視力矯正用またはそうでない眼鏡レンズであり、眼鏡フレームに取り付けられる。この眼鏡レンズは、視力矯正の通常の機能も持ち、反射防止、汚れ防止、傷の発生防止などの対策をしているものである。
光ビーム発生システムをレンズに取付け、情報画像を視える距離に焦点調節して、装着者が鮮明で心地よい視覚が得られるようにすることは知られている。レンズは、二つの棒を持つ台板でなるアダプターを有し、光ビーム発生装置のハウジングが、その二つの棒にスライドするように嵌め込まれて固定される。調節するときに、ハウジングを、手動でスライドに大きくあるいは少なく嵌め込ませて距離を調整し、次いで水平のネジでその場所にロックする。
このタイプの結合および焦点調節する装置は、次のような技術的な問題を有している。
このハウジングでは、ディスプレー全体の大きさが変わり、実施するに制約を伴うことがある。
このタイプの装置は、棒とスライド面との間に緩みができ、ディスプレーの精度を損なうことになる。ハウジングは、通常プラスチック材料であり、棒を持つ台板は金属である。このため、ハウジングの磨耗が速く、さらに緩みを拡げ、ディスプレーの精度を悪くすることになる。
従来の技術では、この調節は手動で行っており、装着者がハウジングを把み、焦点が合うまで棒の上をスライドさせなければならなかった。それ故に、組合せは、正確さを欠き、使用に際して快適でなく、試験でない日常使用には採用され難いものであった。
米国特許第5,886,822号明細書
そこで、本発明は、光学エレメントと光学画像装置間の光学ビームの長さを調節する焦点調節装置を備えたディスプレーを実現することを目的としている。その焦点調節装置は、光ビーム発生システムに含まれる装置である。この光ビーム発生システムは、固定した台板を有し、この固定した台板に、操作装置で調整可能な移動可能なコネクターで接合される。
この目的を達成すべく本発明は、a)光ビーム発生システム(4)と、b)光ビーム発生システム(4)のミニスクリーン(7)から発せられた光ビームを受光面から入れ、装着者の目(O)に伝播し、像を見えるようにする光学画像装置(5)と、c)前記光学画像装置(5)に設けられたアダプターと、d)前記光ビーム発生システム(4)に設けられ、前記アダプターと取り外しできるように接合するコネクター(4A)とからなり前記アダプターが、少なくとも2つの第1タイプの磁石(11A、11B,11C)を有し、コネクター(4A)がもつ少なくとも2つの第2タイプの磁石(12A、12B,12C)と、磁気力および嵌め込みによって接合し、前記第1タイプの磁石(11)は、円柱形状で、その端部が磁石の一方の極であり、前記第2タイプの磁石(12)は、前記第1タイプの磁石と共働して、一端が聞口部となる管状の内壁(12’)で、他端が閉鎖した底部(12”)で、前記第2タイプの磁石(12)のそれぞれは、前記開口部に前記第1タイプの磁石(11)の端部が嵌められ、前記第2タイプの磁石(12)の前記底部(12”)は、前記第1タイプの磁石(11)の端部とは磁石の極が異なり、前記第2タイプの磁石(12)の前記内壁(12’)は、前記第1タイプの磁石(11)の端部とは、磁石の極が同じであることを特徴とする。
この解決法の利点は、光ビーム発生システムがレンズあるいは情報眼鏡ガラス上に一体となっているので、機械的、光学的に強く固定され、大きさ、重さ、外観もよくなることにある。
使用する部品の数が少なくなる。外部の工具もなしに、迅速、容易な操作で実施できる。また、摩擦する部品がないので、正確に位置合わせできる。外観的には、情報眼鏡のガラス上にある部品が、2つの磁石で目立たない。接合装置全体の大きさは小さく、光ビーム発生システム内や、レンズ上に置ける。接合に用いる部品が磁石であるので、全体の重量に対してその重量は僅かである。
アダプターは、第1タイプの磁石でなり、コネクターは、第2タイプの磁石(12)であるのが有利である。好ましくは、光学画像装置は、レンズに組み込まれる。アダプターの磁石は、レンズの表面に貼られる、あるいはレンズの中に部分的に組み込まれる。
以下に図を参照して本発明の好ましい実施の形態を詳細に説明するが、本発明を限定するものではない。図1は、上述した従来のディスプレーの概略図であり、図2は、本発明に係る眼鏡ディスプレーの部分図であり、図3は、本発明に係る眼鏡ディスプレーの斜視図であり、図4と図5は、本発明に係る眼鏡ディスプレーの概略図であり、図6と図7は、本発明に係る眼鏡ディスプレーの詳細断面図である。
図2と図3は、眼鏡フレームに取付けられる視力矯正用、あるいは視力矯正用でないガラスレンズ9を示している。図1に示すように、レンズ9の中に、光学画像装置5が挿入されて、光ビームの入射面10のみが図2に見えている。
アダプターは、光学画像装置に取付けて光学画像装置あるいはレンズを固定し、光ビームを光学画像装置内に正確に、良好な状態で伝播させて装着者の目に行くようにして、装着者が、画像Iを見ることができるようにする。
光ビームは、図3に示すように光ビーム発生システム4のミニスクリーンから発せられる。そして、光ビーム発生システム4は、アダプターに取り外し可能に接合するコネクターを有している。
図4と5に示すように、アダプターは、少なくとも2つの磁石、この例では11A、11B,11Cの3つがあり、光ビーム発生システム4がもつコネクターの少なくとも2つの磁石、この例では12A、12B,12Cの3つと、磁気力と嵌め込みにより連結する。
この実施の形態では、アダプターは、第1タイプの磁石11でなり、第2タイプの磁石12と連結する。これらの磁石は、図6と7でも説明している。
第1タイプの磁石11は、それぞれ円柱形状で、先端が一方の極、この例ではS極になっている。
第2タイプの磁石12それぞれは、管状の内壁12’で、一端部が聞口となり、他端が閉鎖した底部12”となっている。第2タイプの磁石12は、図7に示すように、一端部の開口に対応する第1タイプの磁石11の端部が嵌め込みされるようになっている。
第2タイプの磁石の底部12”は、第1タイプの磁石11端部の極とは反対の極、すなわち、この例ではN極になっている。第2タイプの磁石の内壁12’は、反対に、相当する第1タイプの磁石の端部と同じ極である。それ故、この例では、内壁12’はS極で、底部12”はN極である。
第1タイプの磁石は、機械加工で製作される。第2タイプの磁石も、機械加工で製作できるが、あるいは管の上に底部12”となる円盤を貼り付けても製作できる。
磁石は、好ましくは、サマリウム−コバルト5、サマリウム−コバルト17、あるいはネオジン−鉄−ホウ素で作られる。磁石の直径は、1〜5mの大きさである。
この磁石の接合によって、非常に少ない数の単純な部品で、保持する機能と中心合わせの機能の両方が実現できる。
実際、第1タイプの磁石の接合端部と、第2タイプの磁石の底部12”とが異なる極とすることで、両者は引き付け合い、二つの部分がその位置で保持され、それにより光ビーム発生システム4がレンズ9に保持される。
また、第1タイプの磁石の接合端部と、第2タイプの磁石の内壁12’が同じ極とすることで、この二つは互いに反発し、第1タイプ11の磁石が第2タイプ12の磁石の中に、自動的に中心合わせとなる。
上記した実施形態において、レンズにあるアダプターは、第1タイプの磁石11、光ビーム発生システム4のコネクターは、第2タイプの磁石12とした。本発明の技術範囲は、この結合様式が逆、すなわち、アダプターが第2タイプの磁石12で、光ビーム発生システム4のコネクターが第1タイプの磁石11とすることもできる。第1タイプの磁石11と第2タイプの磁石12とをアダプターに取り付け、光ビーム発生システムにはこれらに対応するように磁石を配置しても実現できる。
上記の例では、磁石の断面は円形である。この断面は、四角形など異なる形状でもよい。
上記の例において、光学画像装置は、眼鏡のレンズに装着している。アダプターの磁石は、レンズの表面に貼りつける、レンズの中に部分的に組み込む、あるいは磁石の一部をレンズに金具で繋ぐなどによっても実施できる。
従来のディスプレーの概略図である。 本発明に係る眼鏡ディスプレーの部分図である。 本発明に係る眼鏡ディスプレーの斜視図である。 本発明に係る眼鏡ディスプレーの概略図である。 本発明に係る眼鏡ディスプレーの概略図である。 本発明に係る眼鏡ディスプレーの詳細断面図である。 本発明に係る眼鏡ディスプレーの詳細断面図である。

Claims (5)

  1. a)光ビーム発生システム(4)と、
    b)光ビーム発生システム(4)のミニスクリーン(7)から発せられた光ビームを受光面から入れ、装着者の目(O)に伝播し、像を見えるようにする光学画像装置(5)と、
    c)前記光学画像装置(5)に設けられたアダプターと、
    d)前記光ビーム発生システム(4)に設けられ、前記アダプターと取り外しできるように接合するコネクター(4A)とからなり
    前記アダプターが、少なくとも2つの第1タイプの磁石(11A、11B,11C)を有し、コネクター(4A)がもつ少なくとも2つの第2タイプの磁石(12A、12B,12C)と、磁気力および嵌め込みによって接合し
    前記第1タイプの磁石(11)は、円柱形状で、その端部が磁石の一方の極であり、
    前記第2タイプの磁石(12)は、前記第1タイプの磁石と共働して、一端が聞口部となる管状の内壁(12’)で、他端が閉鎖した底部(12”)で、前記第2タイプの磁石(12)のそれぞれは、前記開口部に前記第1タイプの磁石(11)の端部が嵌められ、
    前記第2タイプの磁石(12)の前記底部(12”)は、前記第1タイプの磁石(11)の端部とは磁石の極が異なり、
    前記第2タイプの磁石(12)の前記内壁(12’)は、前記第1タイプの磁石(11)の端部とは、磁石の極が同じであることを特徴とする眼鏡ディスプレー。
  2. 前記アダプターは、前記第1タイプの磁石(11)からなり、前記のコネクターは、前記第2タイプの磁石(12)からなることを特徴とする請求項に記載の眼鏡ディスプレー。
  3. 前記光学画像装置(5)は、レンズ(9)に組み込まれることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の眼鏡ディスプレー。
  4. 前記アダプターの前記磁石(11A、11B、11C)は、前記レンズの表面に貼られることを特徴とする請求項1に記載の眼鏡ディスプレー。
  5. 前記アダプターの前記磁石(1A、1B、1C)は、前記レンズの中に部分的に組み込まれることを特徴とする請求項に記載の眼鏡ディスプレー。
JP2008545053A 2005-12-13 2006-12-01 眼鏡ディスプレー Expired - Fee Related JP4806817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0553846A FR2894683B1 (fr) 2005-12-13 2005-12-13 Afficheur ophtalmique
FR0553846 2005-12-13
PCT/FR2006/051268 WO2007068838A1 (fr) 2005-12-13 2006-12-01 Afficheur ophtalmique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009519482A JP2009519482A (ja) 2009-05-14
JP4806817B2 true JP4806817B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=36942625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545053A Expired - Fee Related JP4806817B2 (ja) 2005-12-13 2006-12-01 眼鏡ディスプレー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7758186B2 (ja)
EP (1) EP1960827B1 (ja)
JP (1) JP4806817B2 (ja)
ES (1) ES2487500T3 (ja)
FR (1) FR2894683B1 (ja)
WO (1) WO2007068838A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7866816B2 (en) * 2006-10-10 2011-01-11 Lane Research, Llc Variable focus spectacles
WO2012035127A2 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Johnson Controls Gmbh Anordnung zur befestigung von trägern für projektionsschirme von head-up-displays
US20150219900A1 (en) * 2011-07-20 2015-08-06 Google Inc. Adjustable Display Mounting
GB201317467D0 (en) * 2013-10-02 2013-11-13 Inspecs Ltd Magnetic glasses
US9389371B2 (en) * 2014-09-19 2016-07-12 Corning Optical Communications LLC Fiber optic connectors and interfaces for fiber optic connectivity through device display surface, and related components, systems and methods
EP3405828A1 (en) 2016-01-22 2018-11-28 Corning Incorporated Wide field personal display
US10976551B2 (en) 2017-08-30 2021-04-13 Corning Incorporated Wide field personal display device
US20200096775A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Apple Inc. Display System With Interchangeable Lens
CN111694152B (zh) * 2019-03-15 2021-09-14 华为技术有限公司 一种头戴显示器和虚拟现实系统
CN113614611B (zh) 2019-05-07 2023-09-15 苹果公司 头戴式显示器的调节机构
CN113692548B (zh) * 2019-06-21 2024-01-02 苹果公司 具有可移除透镜的显示和视力矫正系统
KR20210022400A (ko) * 2019-08-20 2021-03-03 삼성전자주식회사 시력보정렌즈를 포함하는 증강현실 구현장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020089639A1 (en) * 2000-07-27 2002-07-11 Thad Starner Magnetic mount eyeglasses display system
JP2004282768A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Carl Zeiss Stiftung Trading As Carl Zeiss Hmd装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5151722A (en) * 1990-11-05 1992-09-29 The Johns Hopkins University Video display on spectacle-like frame
US5886822A (en) * 1996-10-08 1999-03-23 The Microoptical Corporation Image combining system for eyeglasses and face masks
US6012811A (en) * 1996-12-13 2000-01-11 Contour Optik, Inc. Eyeglass frames with magnets at bridges for attachment
US6139141A (en) * 1998-05-20 2000-10-31 Altair Holding Company Auxiliary eyeglasses with magnetic clips
AU2003901272A0 (en) * 2003-03-19 2003-04-03 Martin Hogan Pty Ltd Improvements in or relating to eyewear attachments

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020089639A1 (en) * 2000-07-27 2002-07-11 Thad Starner Magnetic mount eyeglasses display system
JP2004282768A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Carl Zeiss Stiftung Trading As Carl Zeiss Hmd装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1960827B1 (fr) 2014-06-11
WO2007068838A1 (fr) 2007-06-21
JP2009519482A (ja) 2009-05-14
US7758186B2 (en) 2010-07-20
EP1960827A1 (fr) 2008-08-27
US20100097567A1 (en) 2010-04-22
FR2894683B1 (fr) 2008-02-15
ES2487500T3 (es) 2014-08-21
FR2894683A1 (fr) 2007-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806817B2 (ja) 眼鏡ディスプレー
JP3871188B2 (ja) 眼鏡又はその他の頭部装着のアイウェアのための軽量で,コンパクトな再装着自由の電子ディスプレイデバイス
US7484847B2 (en) Eyeglasses having integrated telescoping video camera and video display
JP3429320B2 (ja) 眼鏡及びフェースマスクに対するイメージコンバイニングシステム
US7547101B2 (en) Eyeglasses with integrated telescoping video display
US20100245757A1 (en) Eyeglass-mounted type image display device
US20180067317A1 (en) Head mounted display with reduced thickness using a single axis optical system
JP2010230701A (ja) 眼鏡装着型画像表示装置
JP2002539498A (ja) 眼鏡又他の頭部・ボーン・フレームのコンパクトな画像ディスプレイ・システム
KR101732880B1 (ko) 도파로를 이용한 헤드마운트 디스플레이용 광학계
US6061182A (en) Combiner for superimposing a display image on to an image of an external scene
JP4856634B2 (ja) 焦点調節用機器を備えた眼科用ディスプレイ
JP2004145367A (ja) 画像表示装置
KR20080007644A (ko) 안경 디스플레이 장치
JP2000089157A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP2005532597A (ja) 表示装置
US20060275029A1 (en) Viewfinder for single lens reflex camera
JP2002311340A (ja) 拡大鏡
JP2009089093A (ja) 頭部装着型画像表示装置
JP2006301637A (ja) レンジファインダカメラのファインダのためのアングルアタッチメント
JP2008035208A (ja) アイグラスディスプレイ
JP7485426B1 (ja) 頭部装着型撮像装置および視線画像調整方法
JP2017107046A (ja) 装着型映像表示装置
JPH11196302A (ja) 撮像装置のビューファインダー
JPH0426288A (ja) 眼鏡型映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110719

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4806817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees