JP4806714B2 - シミュレータ装置及びシミュレート方法 - Google Patents

シミュレータ装置及びシミュレート方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4806714B2
JP4806714B2 JP2009118109A JP2009118109A JP4806714B2 JP 4806714 B2 JP4806714 B2 JP 4806714B2 JP 2009118109 A JP2009118109 A JP 2009118109A JP 2009118109 A JP2009118109 A JP 2009118109A JP 4806714 B2 JP4806714 B2 JP 4806714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
signal
downlink signal
downlink
frequency direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009118109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010268251A (ja
Inventor
哲人 下村
尚人 大久保
啓之 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2009118109A priority Critical patent/JP4806714B2/ja
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to US13/320,387 priority patent/US20120120917A1/en
Priority to US13/320,460 priority patent/US20120106480A1/en
Priority to CN2010800210194A priority patent/CN102422668A/zh
Priority to EP10775006A priority patent/EP2432271A1/en
Priority to AU2010248381A priority patent/AU2010248381A1/en
Priority to CN2010800208781A priority patent/CN102422667A/zh
Priority to PCT/JP2010/058226 priority patent/WO2010131749A1/ja
Priority to PCT/JP2010/058227 priority patent/WO2010131750A1/ja
Priority to EP10775007A priority patent/EP2432272A1/en
Priority to BRPI1012110A priority patent/BRPI1012110A2/pt
Priority to KR1020117027168A priority patent/KR20120022948A/ko
Publication of JP2010268251A publication Critical patent/JP2010268251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4806714B2 publication Critical patent/JP4806714B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/06Testing, supervising or monitoring using simulated traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/0082Monitoring; Testing using service channels; using auxiliary channels
    • H04B17/0085Monitoring; Testing using service channels; using auxiliary channels using test signal generators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/391Modelling the propagation channel
    • H04B17/3912Simulation models, e.g. distribution of spectral power density or received signal strength indicator [RSSI] for a given geographic region
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/22Traffic simulation tools or models

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、シミュレータ装置及びシミュレート方法に関する。
LTE(Long Term Evolution)方式の無線通信方式では、LTE方式に対応可能な移動局UEの動作が3GPPの規格内容に合致していることを検証する目的で、LTE方式の無線基地局eNBの動作をシミュレート(模擬)するシミュレータ装置が使用されることが想定されている。
かかるシミュレータ装置は、一般的に、セルリセレクション(Cell Reselection)時の動作やハンドオーバ時の動作をシミュレートするために、複数のセルにおける動作をシミュレートする機能を有する必要がある。
移動局UEは、セルリセレクション先セルやハンドオーバ先セルを決定するために、複数のセルにおける下り信号の受信電力についての測定処理(Measurement)を行うように構成されている。
3GPP TS36.304 3GPP TS36.331 3GPP TS36.133 3GPP TS36.211
3GPPでは、上述の移動局UEの測定処理において、例えば、TS36.133のTable9.1.2.2-1に示すように、同一周波数が使用されているセル間における相対的な測定精度(A)が「±3dB」であることが要求されている。
なお、かかる測定精度を満たすための前提条件(B)として、例えば、「Es/Iot>−6dB」が満たされることが規定されている。ここで、「Es」は、該当セルにおけるリソースエレメントあたりの所望受信電力であり、「Iot」は、単位リソースエレメントに与えられる干渉電力である(雑音や他セルからの干渉電力を含む)。
さらに、シミュレータ装置は、複数のセルを同時にシミュレートする場合、セル間における相対送信電力に対して、例えば、「±1dB」程度の不確定性(C)を有する。
したがって、シミュレータ装置が、複数のセルを同時にシミュレートする場合、移動局UEにおけるハンドオーバ時の動作等を確実に検証するためには、上述の測定精度(A)及び不確実性(C)を考慮して、移動局UEにおいて測定されたセル間の受信電力の大小関係に逆転現象が生じないように、各セル用の下り信号の送信電力を決定する必要がある、すなわち、各セル用の下り信号の送信電力に大きな差を付ける必要がある。
しかしながら、同一周波数が使用されているセル間で下り信号の送信電力に大きな差を付けると、送信電力が小さい方のセルでは「Es<<Iot」となり、上述の前提条件(B)を満たすことが困難となる。
前提条件(B)が満たされない場合、かかるセルにおける移動局UEの測定精度(A)が満たされることが保証できないため、移動局UEが、期待されているセルリセレクション時の動作やハンドオーバ時の動作を行うことが保証できないという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、LTE方式に対応可能な移動局の動作を検証することができるシミュレータ装置及びシミュレート方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、シミュレータ装置であって、移動局に対して、模擬信号として、第1セル用の下り信号を送信し、第2セル用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部を具備し、前記下り信号出力部は、前記第1セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置と前記第2セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすように構成されていることを要旨とする。
本発明の第2の特徴は、シミュレータ装置であって、移動局に対して、模擬信号として、下り制御信号及び下りデータ信号を含む第1セル用の下り信号を送信し、下り制御信号及び下りデータ信号を含む第2セル用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部を具備し、前記下り信号出力部は、前記第1セル用の下り信号を送信する第1無線フレーム内のサブフレームの境界と、前記第2セル用の下り信号を送信する第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃えるように構成されており、前記下り信号出力部は、前記第1無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数と、前記第2無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にするように構成されていることを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、シミュレータ装置であって、第1セル及び第2セルに対して物理セルIDを割り当てるように構成されている物理セルID割当部と、移動局に対して、模擬信号として、前記第1セルに付与されている物理セルIDによって決定される第1周波数方向リソースで該第1セル用の下り信号を送信し、前記第2セルに付与されている物理セルIDによって決定される第2周波数方向リソースで該第2セル用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部とを具備し、前記物理セルID割当部は、前記第1周波数方向リソースと前記第2周波数方向リソースとが重複しないように、前記第1セル及び前記第2セルに対して物理セルIDを割り当てるように構成されていることを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、シミュレータ装置であって、第1セル用の下り信号を送信する第1周波数方向リソース及び第2セル用の下り信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てるように構成されているリソース割当部と、移動局に対して、模擬信号として、前記第1周波数方向リソースで前記第1セル用の下り信号を送信し、前記第2周波数方向リソースで該第2セル用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部とを具備し、前記リソース割当部は、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースを周波数方向で複数のグループに分割し、分割された複数のグループの1つを前記第1周波数方向リソース及び前記第2周波数方向リソースとして割り当てるように構成されており、前記リソース割当部は、前記第1周波数方向リソースとして割り当てるグループと前記第2周波数方向リソースとして割り当てるグループとを異なるグループとするように構成されていることを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、シミュレータ装置であって、移動局に対して、模擬信号として、第1所定期間内で第1セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つを送信し、第2所定期間内で第2セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つを送信するように構成されている下り信号出力部を具備し、前記下り信号出力部は、前記第1セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングと前記第2セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングとを異なるタイミングとするように構成されていることを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、シミュレータ装置であって、移動局に対して、模擬信号として、第1所定期間内で第1セル用の報知情報を送信し、第2セル用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部を具備し、前記下り信号出力部は、前記第1セル用の報知情報の送信タイミングでは、前記第2セル用の下り信号を送信しないように構成されていることを要旨とする。
本発明の第7の特徴は、シミュレータ装置であって、移動局に対して、模擬信号として、物理下りリンクデータチャネルを介して特定セル用の下りデータ信号を送信するように構成されている下り信号出力部を具備し、前記下り信号出力部は、送信すべき前記特定セル用の下りデータ信号が存在しない場合に、前記物理下りリンクデータチャネルを介した下り信号の送信を停止するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第8の特徴は、シミュレータ装置であって、第1セル用の下りデータ信号を送信する第1周波数方向リソース及び第2セル用の下りデータ信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てるように構成されているリソース割当部と、移動局に対して、模擬信号として、前記第1周波数方向リソースで前記第1セル用の下りデータ信号を送信し、前記第2周波数方向リソースで該第2セル用の下りデータ信号を送信するように構成されている下り信号出力部とを具備し、前記リソース割当部は、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、前記第1周波数方向リソース及び前記第2周波数方向リソースとして割り当てないように構成されていることを要旨とする。
本発明の第9の特徴は、シミュレート方法であって、移動局に対して、模擬信号として、第1セル用の下り信号を送信し、第2セル用の下り信号を送信する工程を有し、前記工程において、前記第1セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置と前記第2セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすことを要旨とする。
本発明の第10の特徴は、シミュレート方法であって、移動局に対して、模擬信号として、下り制御信号及び下りデータ信号を含む第1セル用の下り信号を送信し、下り制御信号及び下りデータ信号を含む第2セル用の下り信号を送信する工程を有し、前記工程において、前記第1セル用の下り信号を送信する第1無線フレーム内のサブフレームの境界と、前記第2セル用の下り信号を送信する第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃え、前記工程において、前記第1無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数と、前記第2無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にすることを要旨とする。
本発明の第11の特徴は、シミュレート方法であって、第1セル及び第2セルに対して物理セルIDを割り当てる工程Aと、移動局に対して、模擬信号として、前記第1セルに付与されている物理セルIDによって決定される第1周波数方向リソースで該第1セル用の下り信号を送信し、前記第2セルに付与されている物理セルIDによって決定される第2周波数方向リソースで該第2セル用の下り信号を送信する工程Bとを有し、前記工程Aにおいて、前記第1周波数方向リソースと前記第2周波数方向リソースとが重複しないように、前記第1セル及び前記第2セルに対して物理セルIDを割り当てることを要旨する。
本発明の第12の特徴は、シミュレート方法であって、第1セル用の下り信号を送信する第1周波数方向リソース及び第2セル用の下り信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てる工程Aと、移動局に対して、模擬信号として、前記第1周波数方向リソースで前記第1セル用の下り信号を送信し、前記第2周波数方向リソースで該第2セル用の下り信号を送信する工程Bとを有し、前記工程Aにおいて、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースを周波数方向で複数のグループに分割し、分割された複数のグループの1つを前記第1周波数方向リソース及び前記第2周波数方向リソースとして割り当て、前記工程Aにおいて、前記第1周波数方向リソースとして割り当てるグループと前記第2周波数方向リソースとして割り当てるグループとを異なるグループとすることを要旨とする。
本発明の第13の特徴は、シミュレート方法であって、移動局に対して、模擬信号として、第1所定期間内で第1セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つを送信し、第2所定期間内で第2セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つを送信する工程を有し、前記工程において、前記第1セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングと前記第2セル用の報知情報又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングとを異なるタイミングとすることを要旨とする。
本発明の第14の特徴は、シミュレート方法であって、移動局に対して、模擬信号として、第1所定期間内で第1セル用の報知情報を送信し、第2セル用の下り信号を送信する工程を有し、前記工程において、前記第1セル用の報知情報の送信タイミングでは、前記第2セル用の下り信号を送信しないことを要旨とする。
本発明の第15の特徴は、シミュレート方法であって、移動局に対して、模擬信号として、物理下りリンクデータチャネルを介して特定セル用の下りデータ信号を送信する工程を有し、前記工程において、送信すべき前記特定セル用の下りデータ信号が存在しない場合に、前記物理下りリンクデータチャネルを介した下り信号の送信を停止することを要旨とする。
本発明の第16の特徴は、シミュレート方法であって、第1セル用の下りデータ信号を送信する第1周波数方向リソース及び第2セル用の下りデータ信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てる工程Aと、移動局に対して、模擬信号として、前記第1周波数方向リソースで前記第1セル用の下りデータ信号を送信し、前記第2周波数方向リソースで該第2セル用の下りデータ信号を送信する工程Bとを有し、前記工程Aにおいて、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、前記第1周波数方向リソース及び前記第2周波数方向リソースとして割り当てないことを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、LTE方式に対応可能な移動局の動作を検証することができるシミュレータ装置及びシミュレート方法を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能1の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能1の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能1の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能1の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能2の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能2の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能3の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能3の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能4の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能4の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能5の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能5の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能6の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能6の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能7の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能8の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における機能8の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置において機能1乃至8が起動している場合の動作を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置における各機能を適用する物理チャネル又は物理信号の組み合わせの一例を示す図である。
(本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置)
図1乃至図20を参照して、本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置20について説明する。
図1に示すように、本実施形態に係るシミュレータ装置20は、LTE方式の無線基地局eNBの動作(すなわち、複数のセルの動作)をシミュレートするものであり、後述する機能1乃至8の少なくとも1つを具備している。なお、本実施形態では、シミュレータ装置20がセル1乃至3の動作をシミュレートする例について説明するが、シミュレータ装置20は、より多くのセルの動作をシミュレートするように構成されていてもよい。或いは、シミュレータ装置20は、より少ないセルの動作をシミュレータするように構成されていてもよい。
シミュレータ装置20は、移動局UEに対して、模擬信号(シミュレート信号)として、セル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を含む下り信号を送信するように構成されている。
以下、シミュレータ装置20に具備され得る機能1乃至8の動作について説明する。
<機能1>
図2に示すように、機能部1は、セル模擬部1乃至3と、下り信号送信タイミング調整部21と、下り信号出力部22とによって構成されている。
セル模擬部1乃至3は、模擬信号として、それぞれ、セル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を生成するように構成されている。
下り信号送信タイミング調整部21は、セル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号の送信タイミングを調整して合成するように構成されている。
下り信号出力部22は、下り信号送信タイミング調整部21によって合成されたセル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を含む下り信号を、移動局UEに対して送信するように構成されている。
ここで、下り信号送信タイミング調整部21及び下り信号出力部22は、別々であってもよいし、一体となっていてもよい。
また、下り信号出力部22(又は、下り信号送信タイミング調整部21)は、下り信号送信タイミング調整部21からの指示に応じて、セル1用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とセル2用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とセル3用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすように構成されていることを要旨とする。
ここで、下り信号出力部22(又は、下り信号送信タイミング調整部21)は、所定数(例えば、1個)のサブフレーム分だけ、各セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置をずらすように構成されていてもよいし、所定数(例えば、1個)のOFDMシンボル分だけ、各セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置をずらすように構成されていてもよい。
図3に、セル1用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置乃至セル3用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置(すなわち、各無線フレームの境界)を、それぞれ1個のサブフレーム分だけずらした場合の例について示す。ここで、サブフレーム0乃至9が、1つの無線フレームを構成しており、サブフレーム0が、各無線フレームの先頭位置である。
また、各サブフレームは、それぞれ2個のスロットから構成されていてもよい。また、各スロットは、それぞれ7個のOFDMシンボルから構成されていてもよい。
図4の例では、セル1用の下り信号として、サブフレーム0内の前半スロットの5番目のOFDMシンボルで、S-SS(Secondary-Synchronization Signal)が送信され、サブフレーム0内の前半スロットの6番目のOFDMシンボルサブフレーム6で、P-SS(Primary-Synchronization Signal)が送信され、サブフレーム0内の後半スロットの0乃至3番目のOFDMシンボルで、PBCH(Physical Broadcast Channel)用信号が送信されるように構成されている。
同様に、セル2用の下り信号として、サブフレーム0内の前半スロットの5番目のODFMシンボルで、S-SSが送信され、サブフレーム0内の前半スロットの6番目のOFDMシンボルで、P-SSが送信され、サブフレーム0内の後半スロットの0乃至3番目のOFDMシンボルで、PBCH用信号が送信されるように構成されている。
ここで、P-SS及びS-SSは、5サブフレーム周期で送信され、PBCH用信号は、10サブフレーム周期で送信されている。従って、上述のように、1個のサブフレーム分だけ、セル1用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とセル2用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置をずらした場合、セル1とセル2との間で、S-SSやP-SSやPBCH用信号の送信タイミングがずれるため、互いに干渉となるという事態を回避することができる。
なお、機能1は、図5に示すように、機能部1は、タイミング調整部23と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
ここで、タイミング調整部23は、各セル模擬部1乃至3におけるセル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を生成するタイミングを調整するように構成されている。
タイミング調整部23は、各セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置がずれるように、各セル用の下り信号の生成タイミングを調整するように構成されている。
セル模擬部1乃至3は、タイミング調整部23から受信したタイミング調整情報によって指定されるタイミングで、セル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を生成して、下り信号出力部22に送信するように構成されている。
下り信号出力部22は、セル模擬部1乃至3によって送信されたセル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を合成して、模擬信号として、移動局UEに対して送信するように構成されている。
<機能2>
図6に示すように、機能部2は、タイミング調整部23と、OFDMシンボル数指定部24と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
タイミング調整部23は、各セル用の下り信号を送信する無線フレーム内のサブフレームの先頭位置、すなわち、各無線フレーム内のサブフレームの境界を調整するように構成されている。
具体的には、タイミング調整部23は、各セル用の下り信号を送信する無線フレーム内のサブフレームの先頭位置を揃えるように構成されている。すなわち、タイミング調整部23は、各無線フレーム内のサブフレームの境界を揃えるように構成されている。
OFDMシンボル数指定部24は、各無線フレーム内の各サブフレームにおいてPDCCH(Physical Downlink Control Channel、物理下りリンク制御チャネル)用信号(下り制御信号)及びPDSCH(Physical Downlink Shared Channel、物理下りリンク共有チャネル)用信号(下りデータ信号)の送信に用いるOFDMシンボル数を指定するように構成されている。
具体的には、OFDMシンボル数指定部24は、各無線フレーム内の各サブフレームにおいてPDCCH用信号及びPDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数が同一になるように指定する。
図7に示すように、LTE方式では、1個のサブフレームが、例えば、14個のOFDMシンボルによって構成されている。また、PDCCH用信号及びPDSCH用信号は、同一のサブフレーム内で送信されるように構成されている。なお、PDCCH用信号及びPDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数は、可変制御されていてもよいし、固定値を用いていてもよい。
具体的には、PDCCH用信号のOFDMシンボル数は、1、2、3の値をとり得ることが可能であり、この場合、PDSCH用信号のOFDMシンボル数は、それぞれ、13、12、11となる。
図7の例では、OFDMシンボル数指定部24は、セル模擬部1乃至3に対して、PDCCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数を「3個」と指定し、PDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数を「11個」と指定するように構成されている。
セル模擬部1乃至3は、タイミング調整部23から受信したタイミング調整情報及びOFDMシンボル数指定部24から受信したOFDMシンボル数に基づいて、PDCCH用信号及びPDSCH用信号を含むセル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を生成するように構成されている。
具体的には、セル模擬部1乃至3は、タイミング調整部23から受信したタイミング調整情報に基づいて、セル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を送信する無線フレーム内のサブフレームの先頭位置を調整し、OFDMシンボル数指定部24から受信したOFDMシンボル数に基づいて、各無線フレーム内の各サブフレームにPDCCH用信号及びPDSCH用信号をマッピングするように構成されている。
下り信号出力部22は、セル模擬部1乃至3によって送信されたセル1用の下り信号乃至セル3用の下り信号を合成して、模擬信号として、移動局UEに対して送信するように構成されている。
機能2によれば、セル1用のPDCCH用信号の送信タイミングと、セル2乃至セル3用のPDSCH用信号の送信タイミングがずれるため、互いに干渉となることを避けることができる。
<機能3>
図8に示すように、機能部3は、PCI(Physical Cell ID,物理セルID)割当部25と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
PCI割当部25は、各セルに対してPCIを割り当てるように構成されている。
セル模擬部1乃至3は、各セル用の下り信号として、各セル用のRS(Reference Signal、リファレンス信号)を生成するように構成されている。
下り信号出力部22は、各セルに付与されているPCIによって決定される周波数方向リソースで、各セル用のRS(各セル用の下り信号)を送信するように構成されている。
ここで、図9に示すように、PCI割当部25は、各セル用のRSの送信に用いられる周波数方向リソースが重複しないように、各セルに対してPCIを割り当てるように構成されている。
例えば、各セル模擬部に通し番号(1〜6)を付与しておき、PCI割当部25は、各セル模擬部に対応するセルに対して、(通し番号−1)の番号をPCIとして与えるように構成されていてもよい。
機能3によれば、各セル用のRSの送信に用いる周波数方向リソースが重複しないため、各セル用のRS同士の干渉を抑制することができる。
<機能4>
図10に示すように、機能部4は、リソース割当部26と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
リソース割当部26は、各セル用の下り信号を送信するリソースブロック(周波数方向リソース)を割り当てるように構成されている。
具体的には、図11に示すように、リソース割当部26は、各セル用の下り信号の送信に使用可能なリソースブロック(周波数方向リソース)を周波数方向で複数のグループに分割し、分割された複数のグループの1つを、各セル用の下り信号の送信に使用するリソースブロックとして割り当てるように構成されている。
例えば、リソース割当部26は、セル1用の下り信号の送信に使用するリソースブロック(第1リソースブロック)として割り当てるグループと、セル2用の下り信号の送信に使用するリソースブロック(第2リソースブロック)として割り当てるグループを異なるグループとするように構成されている。
図11の例のように、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数リソースの帯域幅が「5MHz」である場合、かかる帯域幅内に、25個のリソースブロックが含まれるため、シミュレータ装置20が、6個のセルの動作をシミュレートする場合には、リソース割当部26は、各セル用の下り信号の送信に使用するリソースブロックとして、4個のリソースブロックからなるグループを割り当てるように構成されている。
かかる場合、例えば、各セル模擬部に通し番号(1〜6)を付与しておき、リソース割当部26は、各セル模擬部に対応するセル用の下り信号の送信に使用するリソースブロックとして、「4×(通し番号−1)」のリソースブロック番号のリソースブロックを先頭とする4個のリソースブロックからなるグループを割り当てるように構成されている。
なお、リソース割当部26は、連続していないリソースブロックを割り当ててもよいし、セル用の下り信号の送信に使用するリソースブロックとして異なるサイズのリソースブロックを割り当てるように構成されていてもよい。
下り信号出力部22は、リソース割当部26によって割り当てられたリソースブロックを用いて、各セル用の下り信号を送信するように構成されている。
機能4によれば、各セル用の下り信号の送信に使用されるリソースブロックが、周波数方向で重複しないため、各セル用の下り信号同士の干渉を抑制することができる。
なお、上述した各セル用の下り信号には、下りリンクの共有チャネル(DL-SCH)用信号や、ダイナミック報知チャネル(D-BCH)用信号や、SIB(System Information Block)や、SI(System Information)や、ページングチャネル用信号や、ランダムアクセス応答信号(RA response)や、MBMS用の信号等が含まれてよい。
<機能5>
図12に示すように、機能部5は、SIタイミング調整部27と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
下り信号出力部22は、移動局UEに対して、模擬信号として、各セル用のSI(System Information)ウィンドウと呼ばれる所定期間内で、各セル用のSI(報知情報)を送信するように構成されている。
例えば、下り信号出力部22は、移動局UEに対して、模擬信号として、第1SIウィンドウ(第1所定期間)内でセル1用のSI(報知情報)を送信し、第2SIウィンドウ(第2所定期間)内でセル2用のSIを送信し、第3SIウィンドウ(第3所定期間)内でセル3用のSIを送信するように構成されている。
SIタイミング調整部27は、各セル用のSIの送信タイミング(例えば、サブフレーム)を調整するように構成されている。
具体的には、図13に示すように、SIタイミング調整部27は、各セル用のSIの送信タイミングが重複しないように、すなわち、各セル用のSIの送信タイミングが異なるタイミングとなるように、各セル用のSIの送信タイミングを調整するように構成されている。
なお、各セル用のSIウィンドウの開始タイミングは、一致していてもよいし、異なっていてもよい。
例えば、各セル模擬部に通し番号(1〜6)を付与しておき、各セル用のSIウィンドウの開始タイミングが、一致していている場合、SIタイミング調整部27は、各セル用のSIウィンドウ内の「3×(通し番号−1)」番目のサブフレームで、各セル用のSIを送信するように構成されている。
セル模擬部1乃至3は、SIタイミング調整部27によって指定されたサブフレームで各セル用のSIを送信するように、各セル用の下り信号を生成するように構成されている。
機能5によれば、その結果、異なる送信タイミングで各セル用のSIを送信することができるため、各セル用のSI同士の干渉を抑制することができる。
<機能6>
図14に示すように、機能部6は、SIタイミング調整部27と、PDSCHタイミング調整部28と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
下り信号出力部22は、移動局UEに対して、模擬信号として、各セル用のSIやSI以外のPDSCH用信号(下りデータ信号)を送信するように構成されている。ここで、下り信号出力部22は、各セル用のSIウィンドウ内で、PDSCHを介して、各セル用のSIを送信するように構成されている。
PDSCHタイミング調整部28は、上述のSI以外のPDSCH用信号の送信タイミング(例えば、サブフレーム)を調整するように構成されている。
具体的には、図15に示すように、PDSCHタイミング調整部28は、セル1用のSIの送信タイミングでは、セル1用のPDSCH用信号及びセル2用のPDSCH用信号を送信しないように構成されている。
例えば、SIタイミング調整部27は、セル1用のSIの送信タイミングと、セル1(又はセル2)用のSI以外のPDSCH用信号の送信タイミングとが重複する場合には、セル1用のSIの送信タイミングを、1個のサブフレーム分だけ遅らせるように調整してもよい。
或いは、SIタイミング調整部27は、セル1用のSIの送信タイミングと、セル1(又はセル2)用のSI以外のPDSCH用信号の送信タイミングとが重複する場合には、セル1(又はセル2)用のSI以外のPDSCH用信号の送信タイミングを、1個のサブフレーム分だけ遅らせるように調整してもよい。
或いは、SIタイミング調整部27は、セル1用のSIの送信タイミングと、セル1(又はセル2)用のSI以外のPDSCH用信号の送信タイミングとが重複する場合には、セル1用のSIの送信タイミングを、次のセル1用のSIウィンドウまで遅らせるように調整してもよい。
或いは、SIタイミング調整部27は、セル1用のSIの送信タイミングと、セル1(又はセル2)用のSI以外のPDSCH用信号の送信タイミングとが重複する場合には、該セル1用のSIの送信を行わないという処理を行ってもよい。
セル模擬部1乃至3は、SIタイミング調整部27によって指定されたサブフレームで各セル用のSIを送信し、PDSCHタイミング調整部28によって指定されたサブフレームで各セル用のSI以外のPDSCH用信号を送信するように、各セル用の下り信号を生成するように構成されている。
<機能7>
図16に示すように、機能部7は、判断部29と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
判断部29は、送信すべき各セル用の下りデータ信号、具体的には、送信すべき各セル用のPDSCH用信号が存在するか否かについて判断するように構成されている。
セル模擬部1乃至3は、それぞれ、送信すべき下りデータ信号が存在すると判断された場合に、セル1用のPDSCH用信号乃至セル3用のPDSCH用信号を生成し、送信すべき下りデータ信号が存在しないと判断された場合に、セル1用のPDSCH用信号乃至セル3用のPDSCH用信号を生成しないように構成されている。
その結果、下り信号出力部22は、送信すべき特定セル用の下りデータ信号が存在する場合にのみ、PDSCH信号の送信を行い、送信すべき特定セル用の下りデータ信号が存在しない場合に、PDSCH信号の送信を停止する。
機能7によれば、送信すべき特定セル用の下りデータ信号が存在しない場合には、PDSCH用信号を送信しないように構成されているため、異なるセル用のPDSCH信号同士の干渉をできるだけ回避することができる。
<機能8>
図17に示すように、機能部8は、リソース割当部26と、リソース制限部30と、セル模擬部1乃至3と、下り信号出力部22とによって構成されている。
リソース制限部30は、各セル用の下り信号を送信する周波数方向リソースとして割り当て可能な周波数方向リソースを制限するように構成されている。
リソース割当部26は、リソース制限部30による制限状況を考慮して、各セル用の下り信号を送信する周波数方向リソースを割り当てるように構成されている。
下り信号出力部22は、移動局UEに対して、模擬信号として、リソース割当部26によって割り当てられた周波数方向リソースで、各セル用の下り信号を送信するように構成されている。
ここで、図18に示すように、リソース割当部26は、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、各セル用のPDSCH用信号(下りデータ信号)の送信に使用する周波数方向リソースとして割り当てないように構成されている。
なお、中央の周波数方向リソースには、P-SSや、S-SSや、P-BCH(Physical BCH)用信号が送信される。
よって、言い換えれば、リソース割当部26は、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、P-SSやS-SSや報知情報が送信される周波数方向リソースを、各セル用のPDSCH用信号(下りデータ信号)の送信に使用する周波数方向リソースとして割り当てないように構成されている。
具体的には、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースの帯域幅内に、偶数個のリソースブロックが含まれている場合には、リソース割当部26は、中央の周波数方向リソースを中心とした6個のリソースブロックを、各セル用のPDSCH用信号の送信に使用するリソースブロックとして割り当てないように構成されていてもよい。
一方、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースの帯域幅内に、奇数個のリソースブロックが含まれている場合には、リソース割当部26は、中央の周波数方向リソースを中心とした7個のリソースブロックを、各セル用のPDSCH用信号の送信に使用するリソースブロックとして割り当てないように構成されていてもよい。
例えば、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースの帯域幅が「5MHz」である場合、かかる帯域幅内に、25個のリソースブロックが含まれるため、リソース割当部26は、中央の周波数方向リソースを中心とした7個のリソースブロックを、各セル用のPDSCH用信号の送信に使用するリソースブロックとして割り当てないように構成されていてもよい。
機能8によれば、各セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、P-SSやS-SS等の送信に使用される中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、各セル用のPDSCH用信号の送信に使用する周波数方向リソースとして割り当てないため、PDSCH用信号とP-SSやS-SSとの間の干渉を抑制することができる。
なお、上述した説明においては、3つのセルに関して、機能1乃至8が適用される場合を示したが、代わりに、2つのセル、或いは、4つ以上のセルに関して、機能1乃至8が適用されてもよい。この場合、2つのセル、或いは、4つ以上のセル間で、お互いに干渉が発生しないように、上述した機能1乃至8が適用される。
(変更例)
図19に、本発明の第1の実施形態に係るシミュレータ装置20の変更例について示す。
図19に示すように、かかるシミュレータ装置20は、機能1乃至8の全てを具備しており、各機能を個別に「ON」又は「OFF」とすることができるように構成されている。各機能1乃至8の動作については、上述の第1の実施形態に係るシミュレータ装置20における機能1乃至8の動作と基本的に同一である。
ここで、機能5の出力は、機能6が「ON」である場合には、機能6に対して送信され、機能6が「OFF」である場合には、各セル模擬部に対して送信されるように構成されている。
同様に、機能8の出力は、機能4が「ON」である場合には、機能4に対して送信され、機能4が「OFF」である場合には、各セル模擬部に対して送信されるように構成されている。
なお、図20を参照して、物理チャネル又は物理信号の組み合わせと、かかる組み合わせに対して適用することが有効な機能との関係について説明する。
図20に示すように、セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、P-SS又はS-SSである場合には、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、RSである場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、PBCH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、PCFICH(Physical Control Format Indecator Channel)用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、PDCCH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、PHICH(Physical HARQ Indecator Channel)用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
セル1用の下り信号が、P-SS又はS-SSであり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合には、機能8を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
セル1用の下り信号が、RSであり、セル2用の下り信号が、RSである場合にも、機能3を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、RSであり、セル2用の下り信号が、PDCCH用信号である場合にも、機能5、6、7を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全ではないが低減することができる。
また、セル1用の下り信号が、RSであり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合に、機能4、5、6、7を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全ではないが低減することができる。
セル1用の下り信号が、PBCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PBCH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PBCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PCFICH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PBCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDCCH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PBCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PHICH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PBCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合に、機能8を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
セル1用の下り信号が、PCFICH用信号であり、セル2用の下り信号が、PCFICH用信号である場合に、機能3を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PCFICH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDCCH用信号である場合にも、機能5、6、7を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全ではないが低減することができる。
また、セル1用の下り信号が、PCFICH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合に、機能1を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
セル1用の下り信号が、PDCCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDCCH用信号である場合に、機能5、6、7を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PDCCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PHICH用信号である場合にも、機能5、6、7を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全ではないが低減することができる。
また、セル1用の下り信号が、PDCCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合に、機能2を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
セル1用の下り信号が、PHICH用信号であり、セル2用の下り信号が、PHICH用信号である場合に、機能3を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
また、セル1用の下り信号が、PHICH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合に、機能2を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
セル1用の下り信号が、PDSCH用信号であり、セル2用の下り信号が、PDSCH用信号である場合に、機能4、5、6、7を「ON」とすることによって、セル1用の下り信号とセル2用の下り信号との間の干渉を完全になくすことができる。
以上に述べた本実施形態の特徴は、以下のように表現されていてもよい。
本実施形態の第1の特徴は、シミュレータ装置20であって、移動局UEに対して、模擬信号として、セル1(第1セル)用の下り信号を送信し、セル2(第2セル)用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部22を具備し、下り信号出力部22は、セル1用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とセル2用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第2の特徴は、シミュレータ装置20であって、移動局UEに対して、模擬信号として、PDCCH用信号(下り制御信号)及びPDSCH用信号(下りデータ信号)を含むセル1用の下り信号を送信し、PDCCH用信号及びPDSCH用信号を含むセル2用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部22を具備し、下り信号出力部22は、セル1用の下り信号を送信する第1無線フレーム内のサブフレームの境界と、セル2用の下り信号を送信する第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃えるように構成されており、下り信号出力部22は、第1無線フレーム内の各サブフレームにおいてPDCCH用信号及びPDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数と、第2無線フレーム内の各サブフレームにおいてPDCCH用信号及びPDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にするように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第3の特徴は、シミュレータ装置20であって、セル1(第1セル)及びセル2(第2セル)に対してPCI(物理セルID)を割り当てるように構成されているPCI割当部25と、移動局UEに対して、模擬信号として、セル1に付与されているPCIによって決定される第1周波数方向リソースでセル1用の下り信号を送信し、セル2に付与されているPCIによって決定される第2周波数方向リソースでセル2用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部22とを具備し、PCI割当部25は、第1周波数方向リソースと第2周波数方向リソースとが重複しないように、セル1及びセル2に対してPCIを割り当てるように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第4の特徴は、シミュレータ装置20であって、セル1用の下り信号を送信する第1リソースブロック(第1周波数方向リソース)及びセル2用の下り信号を送信する第2リソースブロック(第2周波数方向リソース)を割り当てるように構成されているリソース割当部26と、移動局UEに対して、模擬信号として、第1リソースブロックでセル1用の下り信号を送信し、第2リソースブロックでセル2用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部22とを具備し、リソース割当部26は、セル1用の下り信号及びセル2用の下り信号の送信に使用可能なリソースブロック(周波数方向リソース)を周波数方向で複数のグループに分割し、分割された複数のグループの1つを第1リソースブロック及び第2リソースブロックとして割り当てるように構成されており、リソース割当部26は、第1リソースブロックとして割り当てるグループと第2リソースブロックとして割り当てるグループとを異なるグループとするように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第5の特徴は、シミュレータ装置20であって、移動局UEに対して、模擬信号として、第1SIウィンドウ(第1所定期間)内でセル1用のSI(報知情報)又は同期信号の少なくとも1つを送信し、第2SIウィンドウ(第2所定期間)内でセル2用のSI又は同期信号の少なくとも1つを送信するように構成されている下り信号出力部22を具備し、下り信号出力部22は、セル1用のSI又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングとセル2用のSI又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングとを異なるタイミングとするように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第6の特徴は、シミュレータ装置20であって、移動局UEに対して、模擬信号として、第1SIウィンドウ内でセル1用のSIを送信し、セル2用の下り信号を送信するように構成されている下り信号出力部22を具備し、下り信号出力部22は、セル1用のSIの送信タイミングでは、セル2用の下り信号を送信しないように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第7の特徴は、シミュレータ装置20であって、移動局UEに対して、模擬信号として、PDSCH(物理下りリンクデータチャネル)を介して特定セル用の下りデータ信号を送信するように構成されている下り信号出力部22を具備し、下り信号出力部22は、送信すべき特定セル用の下りデータ信号が存在しない場合に、PDSCH信号の送信を停止するように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第8の特徴は、シミュレータ装置20であって、セル1用の下りデータ信号を送信する第1周波数方向リソース及び第2セル用の下りデータ信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てるように構成されているリソース割当部26と、移動局UEに対して、模擬信号として、第1周波数方向リソースでセル1用の下りデータ信号を送信し、第2周波数方向リソースでセル2用の下りデータ信号を送信するように構成されている下り信号出力部22とを具備し、リソース割当部26は、セル1用の下り信号及びセル2用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、第1周波数方向リソース及び第2周波数方向リソースとして割り当てないように構成されていることを要旨とする。
本実施形態の第9の特徴は、シミュレート方法であって、移動局UEに対して、模擬信号として、セル1用の下り信号を送信し、セル2用の下り信号を送信する工程を有し、かかる工程において、セル1用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とセル2用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすことを要旨とする。
本実施形態の第10の特徴は、シミュレート方法であって、移動局UEに対して、模擬信号として、PDCCH用信号(下り制御信号)及びPDSCH用信号(下りデータ信号)を含むセル1用の下り信号を送信し、PDCCH用信号及びPDSCH用信号を含むセル2用の下り信号を送信する工程を有し、かかる工程において、セル1用の下り信号を送信する第1無線フレーム内のサブフレームの境界と、セル2用の下り信号を送信する第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃え、かかる工程において、第1無線フレーム内の各サブフレームにおいてPDCCH用信号及びPDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数と、第2無線フレーム内の各サブフレームにおいてPDCCH用信号及びPDSCH用信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にすることを要旨とする。
本実施形態の第11の特徴は、シミュレート方法であって、セル1及びセル2に対してPCIを割り当てる工程Aと、移動局UEに対して、模擬信号として、セル1に付与されているPCIによって決定される第1周波数方向リソースでセル1用の下り信号を送信し、セル2に付与されているPCIによって決定される第2周波数方向リソースでセル2用の下り信号を送信する工程Bとを有し、工程Aにおいて、第1周波数方向リソースと第2周波数方向リソースとが重複しないように、セル1及びセル2に対してPCIを割り当てることを要旨とする。
本実施形態の第12の特徴は、シミュレート方法であって、セル1用の下り信号を送信する第1リソースブロック(第1周波数方向リソース)及びセル2用の下り信号を送信する第2リソースブロック(第2周波数方向リソース)を割り当てる工程Aと、移動局UEに対して、模擬信号として、第1リソースブロックでセル1用の下り信号を送信し、第2リソースブロックでセル2用の下り信号を送信する工程Bとを有し、工程Aにおいて、セル1用の下り信号及びセル2用の下り信号の送信に使用可能なリソースブロック(周波数方向リソース)を周波数方向で複数のグループに分割し、分割された複数のグループの1つを第1リソースブロック及び第2リソースブロックとして割り当て、工程Aにおいて、第1リソースブロックとして割り当てるグループと第2リソースブロックとして割り当てるグループとを異なるグループとすることを要旨とする。
本実施形態の第13の特徴は、シミュレート方法であって、移動局UEに対して、模擬信号として、第1SIウィンドウ内でセル1用のSI又は同期信号の少なくとも1つを送信し、第2SIウィンドウ内でセル2用のSI報知情報又は同期信号の少なくとも1つを送信する工程を有し、かかる工程において、セル1用のSI又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングとセル2用のSI又は同期信号の少なくとも1つの送信タイミングとを異なるタイミングとすることを要旨とする。
本実施形態の第14の特徴は、シミュレート方法であって、移動局UEに対して、模擬信号として、第1SIウィンドウ内でセル1用のSIを送信し、セル2用の下り信号を送信する工程を有し、工程において、セル1用のSIの送信タイミングでは、セル2用の下り信号を送信しないことを要旨とする。
本実施形態の第15の特徴は、シミュレート方法であって、移動局UEに対して、模擬信号として、PDSCH介して特定セル用の下りデータ信号を送信する工程を有し、かかる工程において、送信すべき特定セル用の下りデータ信号が存在しない場合に、PDSCHを介した下り信号の送信を停止することを要旨とする。
本実施形態の第16の特徴は、シミュレート方法であって、セル1用の下りデータ信号を送信する第1周波数方向リソース及びセル2用の下りデータ信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てる工程Aと、移動局UEに対して、模擬信号として、第1周波数方向リソースでセル1用の下りデータ信号を送信し、第2周波数方向リソースでセル2用の下りデータ信号を送信する工程Bとを有し、工程Aにおいて、セル1用の下り信号及びセル2用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、第1周波数方向リソース及び第2周波数方向リソースとして割り当てないことを要旨とする。
なお、上述の移動局UEやシミュレータ装置20の動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEやシミュレータ装置20内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEやシミュレータ装置20内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
20…シミュレータ装置
21…下り信号送信タイミング調整部
22…下り信号出力部
23…タイミング調整部
24…OFDMシンボル数指定部
25…PCI割当部
26…リソース割当部
27…SIタイミング調整部
28…PDSCHタイミング調整部
29…判断部
30…リソース制限部

Claims (2)

  1. 第1セル用の下り信号及び第2セル用の下り信号を生成して送信するように構成されている送信部と、
    前記送信部に対して、前記第1セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置と前記第2セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすように指示するタイミング調整情報を送信するように構成されている第1機能と、
    前記第1機能に対して、前記第1セル用の下り信号を送信する第1無線フレーム内のサブフレームの境界と前記第2セル用の下り信号を送信する第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃えるように指示するように構成されており、かつ、前記送信部に対して、該第1無線フレーム内の各サブフレームにおいて該第1セル用の下り信号に含まれる下り制御信号及び下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数と該第2無線フレーム内の各サブフレームにおいて該第2セル用の下り信号に含まれる下り制御信号及び下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にするように指示するように構成されている第2機能と、
    前記送信部に対して、前記第1セル及び前記第2セルに対して割り当てた物理セルIDを送信するように構成されている第3機能と、
    前記第1セル用の下り信号を送信する第1周波数方向リソース及び前記第2セル用の下り信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てるように構成されている第4機能とを具備しており、
    前記第1機能は、前記第2機能から前記指示を受信した場合、前記送信部に対して、前記第1セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置と前記第2セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらし、かつ、前記第1無線フレーム内のサブフレームの境界と前記第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃えるように指示するタイミング調整情報を送信するように構成されており、
    前記第3機能は、前記第1周波数方向リソースと前記第2周波数方向リソースとが重複しないように、前記第1セル及び前記第2セルに対して前記物理セルIDを割り当てるように構成されており、
    前記送信部は、前記第1機能から前記タイミング調整情報を受信した場合、該タイミング調整情報に基づいて、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信タイミングを決定するように構成されており、
    前記送信部は、前記第2機能から前記指示を受信した場合、該指示に基づいて、前記第1無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記該下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数と前記第2無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にするように構成されており、
    前記送信部は、前記第3機能から前記第1セル及び前記第2セルに対して割り当てた前記物理セルIDを受信した場合、該第1セルに割り当てられている該物理セルIDによって決定される前記第1周波数方向リソースで該第1セル用の下り信号を送信し、該第2セルに割り当てられている該物理セルIDによって決定される前記第2周波数方向リソースで該第2セル用の下り信号を送信するように構成されており、
    前記第4機能は、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、前記第1周波数方向リソース及び前記第2周波数方向リソースとして割り当てないように構成されており、
    送信すべき第1セル用の下り信号及び第2セル用の下り信号の種別の組み合わせによって決定される前記第1機能乃至前記第4機能のうちの1又は複数の「ON」すべき機能の組み合わせに従って、該第1機能乃至第4機能の各々を個別に「ON」又は「OFF」とすることができるように構成されていることを特徴とするシミュレータ装置。
  2. シミュレータ装置の送信部を介して、第1セル用の下り信号及び第2セル用の下り信号を生成して送信する工程Aと、
    第1機能が「ON」である場合に、前記送信部に対して、前記第1セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置と前記第2セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらすように指示するタイミング調整情報を送信する工程Bと、
    第2機能が「ON」である場合に、前記第1機能に対して、前記第1セル用の下り信号を送信する第1無線フレーム内のサブフレームの境界と該第2セル用の下り信号を送信する第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃えるように指示し、かつ、前記送信部に対して、該第1無線フレーム内の各サブフレームにおいて該第1セル用の下り信号に含まれる下り制御信号及び下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数と該第2無線フレーム内の各サブフレームにおいて該下り制御信号及び該下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にするように指示する工程Cと、
    第3機能が「ON」である場合に、前記送信部に対して、前記第1セル及び前記第2セルに対して割り当てた物理セルIDを送信する工程Dと、
    第4機能が「ON」である場合に、前記第1セル用の下り信号を送信する第1周波数方向リソース及び前記第2セル用の下り信号を送信する第2周波数方向リソースを割り当てる工程Eとを有し、
    前記工程Bにおいて、前記第1機能が、前記第2機能から前記指示を受信した場合、前記送信部に対して、前記第1セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置と前記第2セル用の下り信号を送信する無線フレームの先頭位置とをずらし、かつ、前記第1無線フレーム内のサブフレームの境界と前記第2無線フレーム内のサブフレームの境界とを揃えるように指示するタイミング調整情報を送信し、
    前記工程Dにおいて、前記第3機能が、前記第1周波数方向リソースと前記第2周波数方向リソースとが重複しないように、前記第1セル及び前記第2セルに対して物理セルIDを割り当て、
    前記工程Aにおいて、前記送信部が、前記第1機能から前記タイミング調整情報を受信した場合、該タイミング調整情報に基づいて、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信タイミングを決定し、
    前記工程Aにおいて、前記送信部が、前記第2機能から前記指示を受信した場合、該指示に基づいて、前記第1無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記該下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数と前記第2無線フレーム内の各サブフレームにおいて前記下り制御信号及び前記下りデータ信号の送信に用いるOFDMシンボル数とを同一にし、
    前記工程Aにおいて、前記送信部が、前記第3機能から前記第1セル及び前記第2セルに対して割り当てた前記物理セルIDを受信した場合、該第1セルに割り当てられている該物理セルIDによって決定される前記第1周波数方向リソースで該第1セル用の下り信号を送信し、該第2セルに割り当てられている該物理セルIDによって決定される前記第2周波数方向リソースで該第2セル用の下り信号を送信し、
    前記工程Eにおいて、前記第4機能が、前記第1セル用の下り信号及び前記第2セル用の下り信号の送信に使用可能な周波数方向リソースのうち、中央の周波数方向リソースを中心とした所定数の周波数方向リソースを、前記第1周波数方向リソース及び前記第2周波数方向リソースとして割り当てず、
    送信すべき第1セル用の下り信号及び第2セル用の下り信号の種別の組み合わせによって決定される前記第1機能乃至前記第4機能のうちの1又は複数の「ON」すべき機能の組み合わせに従って、該第1機能乃至第4機能の各々を個別に「ON」又は「OFF」とすることができることを特徴とするシミュレート方法。
JP2009118109A 2009-05-14 2009-05-14 シミュレータ装置及びシミュレート方法 Expired - Fee Related JP4806714B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009118109A JP4806714B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 シミュレータ装置及びシミュレート方法
PCT/JP2010/058227 WO2010131750A1 (ja) 2009-05-14 2010-05-14 シミュレータ装置及びシミュレート方法
CN2010800210194A CN102422668A (zh) 2009-05-14 2010-05-14 模拟装置和模拟方法
EP10775006A EP2432271A1 (en) 2009-05-14 2010-05-14 Simulation device and simulation method
AU2010248381A AU2010248381A1 (en) 2009-05-14 2010-05-14 Simulator device and simulation method
CN2010800208781A CN102422667A (zh) 2009-05-14 2010-05-14 模拟装置和模拟方法
US13/320,387 US20120120917A1 (en) 2009-05-14 2010-05-14 Simulator device and simulation method
US13/320,460 US20120106480A1 (en) 2009-05-14 2010-05-14 Simulator device and simulation method
EP10775007A EP2432272A1 (en) 2009-05-14 2010-05-14 Simulator device and simulating method
BRPI1012110A BRPI1012110A2 (pt) 2009-05-14 2010-05-14 "dispositivo simulador e método de simulação"
KR1020117027168A KR20120022948A (ko) 2009-05-14 2010-05-14 시뮬레이터 장치 및 시뮬레이트 방법
PCT/JP2010/058226 WO2010131749A1 (ja) 2009-05-14 2010-05-14 シミュレータ装置及びシミュレート方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009118109A JP4806714B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 シミュレータ装置及びシミュレート方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010128135A Division JP2010268471A (ja) 2010-06-03 2010-06-03 シミュレータ装置及びシミュレート方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010268251A JP2010268251A (ja) 2010-11-25
JP4806714B2 true JP4806714B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=43085122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009118109A Expired - Fee Related JP4806714B2 (ja) 2009-05-14 2009-05-14 シミュレータ装置及びシミュレート方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20120106480A1 (ja)
EP (2) EP2432271A1 (ja)
JP (1) JP4806714B2 (ja)
KR (1) KR20120022948A (ja)
CN (2) CN102422667A (ja)
AU (1) AU2010248381A1 (ja)
BR (1) BRPI1012110A2 (ja)
WO (2) WO2010131749A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8614975B2 (en) * 2008-09-19 2013-12-24 Qualcomm Incorporated Synchronizing a base station in a wireless communication system
US9037155B2 (en) * 2008-10-28 2015-05-19 Sven Fischer Time of arrival (TOA) estimation for positioning in a wireless communication network
US8982851B2 (en) * 2009-01-06 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Hearability improvements for reference signals
US8688139B2 (en) 2009-09-10 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Concurrent wireless transmitter mapping and mobile station positioning
US9091746B2 (en) 2010-07-01 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Determination of positions of wireless transceivers to be added to a wireless communication network
CN108966301B (zh) 2010-10-01 2021-06-22 交互数字专利控股公司 用于多小区通信的方法及wtru
EP3340711A4 (en) * 2015-08-21 2019-03-13 Ntt Docomo, Inc. USER TERMINAL, WIRELESS BASE STATION, AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3307309B2 (ja) * 1997-12-24 2002-07-24 三菱電機株式会社 無線端末用試験装置および無線端末用電波環境試験装置
JP4069540B2 (ja) * 1999-03-10 2008-04-02 Kddi株式会社 マルチセル伝搬環境模擬装置
US20020183054A1 (en) * 2001-04-09 2002-12-05 Yoram Rimoni Mobile system testing architecture
JP2004112163A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動局試験装置
JP4071660B2 (ja) * 2003-03-28 2008-04-02 Kddi株式会社 伝搬環境模擬装置およびプログラム
JP2006352625A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Nec Commun Syst Ltd 通信試験装置と通信試験システム,通信試験方法及び通信試験プログラム
JP4440895B2 (ja) * 2006-01-18 2010-03-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信装置および送信方法
MY146649A (en) * 2006-11-01 2012-09-14 Qualcomm Inc Method and apparatus for cell search in an orthogonal wireless communication system
US8478263B1 (en) * 2008-04-09 2013-07-02 Clearwire Ip Holdings Llc System and method for determining wireless chipset performance
US8229416B2 (en) * 2008-09-23 2012-07-24 Ixia Methods, systems, and computer readable media for stress testing mobile network equipment using a common public radio interface (CPRI)
JP5392268B2 (ja) * 2009-01-05 2014-01-22 富士通株式会社 通信装置、移動局および通信制御方法
RU2534739C2 (ru) * 2009-02-05 2014-12-10 Эппл Инк Способ и система беспроводной радиосвязи и способ пакетной передачи

Also Published As

Publication number Publication date
EP2432271A1 (en) 2012-03-21
KR20120022948A (ko) 2012-03-12
WO2010131749A1 (ja) 2010-11-18
US20120120917A1 (en) 2012-05-17
JP2010268251A (ja) 2010-11-25
AU2010248381A1 (en) 2011-12-08
WO2010131750A1 (ja) 2010-11-18
EP2432272A1 (en) 2012-03-21
CN102422667A (zh) 2012-04-18
US20120106480A1 (en) 2012-05-03
CN102422668A (zh) 2012-04-18
BRPI1012110A2 (pt) 2016-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806714B2 (ja) シミュレータ装置及びシミュレート方法
CN108702740B (zh) 一种通信方法及通信装置
US9621315B2 (en) Method for allocating multi-UEs' sounding reference signal (SRS) uplink resources and eNB
WO2010090156A1 (ja) 移動通信方法及び無線基地局
KR101639735B1 (ko) 기존의 무선 액세스 기술의 재사용
CN111356238A (zh) 由用户设备执行的方法以及用户设备
CN103167594A (zh) 一种上行发射功率控制方法及用户设备
CN103391584A (zh) 蜂窝无线网络中的干扰缓解方法及使用此方法的设备
WO2016169046A1 (zh) 一种终端、基站和数据传输方法
JP2022506735A (ja) データ伝送方法及び通信装置
JP5285535B2 (ja) 移動通信方法及び移動局
WO2011083863A1 (ja) 移動通信方法、無線基地局及び移動局
CN105208664A (zh) 一种tdd d2d的调度方法和装置
JP6753515B2 (ja) アクセス信号の時間周波数リソース割り当て方法、装置及び通信システム
US9936471B2 (en) Mobile station for performing component carrier-to-timing advance group mapping
JP2019510433A (ja) 複数のキャリアの間でアップリンク信号を伝送するための方法、ユーザ機器、基地局およびシステム
JP6154190B2 (ja) 移動通信システム
JP2010268471A (ja) シミュレータ装置及びシミュレート方法
JP2013179551A (ja) 無線基地局及び移動局
KR20160056820A (ko) 이동통신 시스템에서의 전송 시간 구간 구성 방법 및 장치
EP3092857B1 (en) Method and access point for implementing timing sychronizaion in a radio communication network
JP2023537064A (ja) 非地上波ネットワークに対する時間ギャップオフセットの適用
CN116438896A (zh) 上行传输的方法、装置及存储介质
JP2016506171A (ja) 上りスケジューリング情報を送信する方法および基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees