JP4805264B2 - 表示ユニット、表示装置、および情報処理装置 - Google Patents

表示ユニット、表示装置、および情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4805264B2
JP4805264B2 JP2007522154A JP2007522154A JP4805264B2 JP 4805264 B2 JP4805264 B2 JP 4805264B2 JP 2007522154 A JP2007522154 A JP 2007522154A JP 2007522154 A JP2007522154 A JP 2007522154A JP 4805264 B2 JP4805264 B2 JP 4805264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
posture
illumination light
light source
screen
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007522154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006137132A1 (ja
Inventor
真司 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2006137132A1 publication Critical patent/JPWO2006137132A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4805264B2 publication Critical patent/JP4805264B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面を有する表示ユニット、該表示ユニットを内蔵した表示装置、および、該表示ユニットを内蔵した情報処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、画像を表示する画面が、横位置と縦位置とに姿勢の変更が自在の、いわゆるピボット機能と呼ばれる機能を有する表示ユニットが知られている。
【0003】
ピボット機能を有する表示ユニットの中には、この画面が、バックライト照明を受けながら画像データに応じて駆動されることで画像を表示する、いわゆる液晶表示画面であるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
画像表示に液晶を用いる場合には、その液晶部分を裏面から照明することが好ましく、画面に液晶を用いている表示ユニットのなかには、この照明光を、この液晶表示画面が横位置にあるときの、この液晶表示画面の上面に沿って横に延びた姿勢を取る冷陰極蛍光管から取り入れるものが知られている。この様な表示ユニットでは、この液晶表示画面の裏面に配備した導光板を経由して、液晶表示画面の上面に沿って横に延びた姿勢を取る冷陰極蛍光管から照明光を取り入れている。
【0005】
図1は、上述の液晶表示画面を有する表示ユニットを示す図である。
【0006】
図1に示す表示ユニット100は、上記液晶表示画面を内蔵する液晶パネル100aと、この液晶パネル100aを支持する支持体100bとで構成されており、図1(a)には、液晶パネル100aが横長の横位置の姿勢をとっている場合、図1(b)には、液晶パネル100aが縦長の縦位置の姿勢をとっている場合が示されている。
【0007】
図2は、図1に示す液晶パネルの概略構成図である。
【0008】
図2に示す液晶パネル100aは、液晶表示画面101a、冷陰極蛍光管102a、および、冷陰極蛍光管102aを駆動する交流電圧を供給するインバータ回路103aで構成されている。
【0009】
図2(a)には、この液晶パネル100aが横位置(図2(a))にあるときの、液晶表示画面100aの上面に沿って横に延びた姿勢を取る冷陰極蛍光管102aから照明光を取り入れている様子が示されている。
【0010】
図2に示す液晶パネル100aでは、液晶表示画面101aと冷陰極管102aは一体で配備されており、このため、図2(b)には、姿勢が横位置から縦位置に変更されたことで、冷陰極蛍光管102aが、液晶表示画面101aの側面に沿って上下に延びた姿勢を取っている様子が示されている。
【特許文献1】
特開2000−182793号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
ところで、図2に示す液晶パネル100aの冷陰極蛍光管102aを、図2(a)に示す横位置にある状態での使用、即ち、蛍光管の各部位間の温度差がほとんどない状態で使用すれば、蛍光管の寿命を縮める要因となる、内部に封入されているガスの各部位間の濃度差を発生させずに済ますことができる。ところが、この冷陰極蛍光管102aを、図2(b)のように上下に延びた状態で使用すると、表示ユニット内部の熱の対流による蛍光管の上部側と下部側との間の温度差に起因する、上記ガスの偏在によって濃度差が発生し、管の寿命が短くなるという問題が発生する。
【0012】
尚、上記問題は、照明光源が冷陰極蛍光管である場合に限り発生するものではなく、この照明光源が熱陰極蛍光管であっても、さらにはLEDであっても、各部位間の温度差により寿命が短くなるおそれのある照明光源であれば同様に起こりうる問題である。
【0013】
本発明は、上記事情に鑑み、ピボット機能を有しながら、照明光源の長寿命化が図られた表示ユニット、この表示ユニットを内蔵した表示装置、および、この表示ユニットを内蔵した情報処理装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0014】
上記目的を達成するための本発明の表示ユニットは、
第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面と、
第1の姿勢の場合に、上記画面を照明する少なくとも一つの第1の照明光源と、
第2の姿勢の場合に、上記画面を照明する少なくとも一つの第2の照明光源と、
姿勢に応じて、第1の照明光源と第2の照明光源の点灯を制御する点灯制御部とを備えたことを特徴とする。
【0015】
ここで、上記画面は長方形であり、
上記第1の姿勢はこの長方形の長辺が垂直状態、上記第2の姿勢はこの長方形の長辺が水平状態であることが好ましい。
【0016】
また、上記第1の照明光源と上記第2の照明光源は筒型であり、上記点灯制御部は、上記第1の照明光源と上記第2の照明光源を筒型の長手方向が水平になった場合に点灯するように制御することも好ましい態様である。
【0017】
ここで、第1の照明光源と第2の照明光源のそれぞれの照明光を導いて、画面を照明する導光板をさらに備えることが好ましい。
【0018】
また、上記導光板は、凸型プリズムが市松模様状に配置されて形成されていることも好ましい態様である。
【0019】
上記目的を達成するための本発明の表示装置は、
第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面と、
第1の姿勢の場合に、上記画面を照明する少なくとも一つの第1の照明光源と、
第2の姿勢の場合に、上記画面を照明する少なくとも一つの第2の照明光源と、
姿勢に応じて、第1の照明光源と第2の照明光源の点灯を制御する点灯制御部とを備えた表示ユニットを内蔵したことを特徴とする。
【0020】
ここで、上記画面は長方形であり、
上記第1の姿勢はこの長方形の長辺が垂直状態、上記第2の姿勢はこの長方形の長辺が水平状態であることが好ましい。
【0021】
また、上記第1の照明光源と上記第2の照明光源は筒型であり、上記点灯制御部は、上記第1の照明光源と上記第2の照明光源を筒型の長手方向が水平になった場合に点灯するように制御することも好ましい態様である。
【0022】
ここで、上記表示ユニットが第1の照明光源と第2の照明光源のそれぞれの照明光を導いて、画面を照明する導光板をさらに備えることが好ましい。
【0023】
また、上記導光板は、凸型プリズムが市松模様状に配置されて形成されていることも好ましい態様である。
【0024】
上記目的を達成するための本発明の情報処理装置は、
第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面と、
第1の姿勢の場合に、上記画面を照明する少なくとも一つの第1の照明光源と、
第2の姿勢の場合に、上記画面を照明する少なくとも一つの第2の照明光源と、
姿勢に応じて、第1の照明光源と第2の照明光源の点灯を制御する点灯制御部とを備えた表示ユニットを内蔵したことを特徴とする。
【0025】
ここで、上記画面は長方形であり、
上記第1の姿勢はこの長方形の長辺が垂直状態、上記第2の姿勢はこの長方形の長辺が水平状態であることが好ましい。
【0026】
また、上記第1の照明光源と上記第2の照明光源は筒型であり、上記点灯制御部は、上記第1の照明光源と上記第2の照明光源を筒型の長手方向が水平になった場合に点灯するように制御することも好ましい態様である。
【0027】
ここで、上記表示ユニットが第1の照明光源と第2の照明光源のそれぞれの照明光を導いて、画面を照明する導光板をさらに備えることが好ましい。
【0028】
また、上記導光板は、凸型プリズムが市松模様状に配置されて形成されていることも好まし態様である。
【0029】
ところで、上記目的を達成するための本発明の表示ユニットは、
横位置と縦位置とに姿勢の変更が自在な、画像データに応じて駆動されバックライト照明を受けて画像を表示する表示画面と、
この表示画面と一体に姿勢が変更される、上記表示画面の裏面に配備され照明光を導いてこの表示画面を裏面から照明する導光体と、
上記表示画面が横位置にあるときのこの表示画面の上面若しくは下面に沿って横に延びこの表示画面が横位置にあるときに照明光を出射して上記導光体に入射させる、この表示画面と一体に姿勢が変更される第1の照明光源と、
上記表示画面が縦位置にあるときのこの表示画面の上面若しくは下面に沿って横に延びこの表示画面が縦位置にあるときに照明光を出射して上記導光体に入射させる、この表示画面と一体に姿勢が変更される第2の照明光源と、
上記表示画面が横位置にあるときに上記第1の照明光源を点灯すると共に上記第2の照明光源を消灯し、上記表示画面が縦位置にあるときに上記第2の照明光源を点灯すると共に上記第1の照明光源を消灯する点灯制御部とを備えたことを特徴とするものであってもよい。
【0030】
本発明の表示ユニットでは、表示画面が横位置および縦位置のいずれにあっても、表示画面の上面若しくは下面に沿って横に延びた照明光源が点灯され、上下に延びることとなった照明光源は消灯されるようになっている。このため、本発明の表示ユニットによれば、蛍光管の寿命を早まらせる原因である、上下に延びた状態での照明光源の使用を回避することができることから、ピボット機能を有していても、バックライト光源の長寿命化を図ることができる。
【0031】
ここで、上記第1の照明光源は、上記表示画面が横位置にあるときのこの表示画面の上面に沿う位置に配備され、
上記第2の照明光源は、上記表示画面が縦位置にあるときのこの表示画面の上面に沿う位置に配備されたものであることが好ましい。
【0032】
このようにすると、照明光源の熱に晒されることによる表示画面の劣化を抑制することができる。
【0033】
また、上記第1の照明光源および第2の照明光源は、いずれも冷陰極蛍光管であることも好ましい態様である。
【0034】
このようにすると、装置の小型化に対応することができる。
【0035】
また、上記第1の照明光源および上記第2の照明光源をそれぞれ駆動する別々のインバータ回路を備えることが好ましい。
【0036】
このようにすると、照明光源をより安定して駆動させることができる。
【発明の効果】
【0037】
本発明によれば、ピボット機能を有しながら、照明光源の長寿命化が図られた表示ユニット、表示装置、および情報処理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 上述の液晶表示画面を有するディスプレイ装置を示す図である。
【図2】 図1に示す液晶パネルの概略構成図である。
【図3】 本発明の第1実施形態の概略構成図の一部である。
【図4】 液晶ディスプレイの電源スイッチがオンされることで図3に示す制御部において起動されるルーチンのフローチャートである。
【図5】 液晶パネルの構成要素である導光板の概略構成図である。
【図6】 第2の本実施形態のディスプレイ装置の液晶パネルの概略構成図である。
【0039】
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。
【0040】
図3は、本発明の表示ユニット、表示装置、および情報処理装置の共通の第1実施形態の概略構成図の一部である。
【0041】
図3には、本実施形態である液晶ディスプレイの構成要素である液晶パネル1aの概略構成が示されている。
【0042】
この液晶パネル1aは、液晶表示画面11a、液晶表示画面11aの上面に配備された第1冷陰極蛍光管21a、液晶表示画面11aの側面に配備された第2冷陰極蛍光管22a、第1冷陰極蛍光管21aを駆動する第1インバータ211a、第2冷陰極蛍光管22aを駆動する第2インバータ221a、液晶表示画面11aが横位置と縦位置のうちのいずれにあるかを検知するセンサ41a、液晶表示画面11aの裏面に配備され、第1冷陰極蛍光管21aあるいは第2冷陰極蛍光管22aからの光を導いてこの液晶表示画面11aを裏面から照明する導光板12a(図5参照)、および、センサ41aからの信号に応じて、第1冷陰極蛍光管21aと第2冷陰極蛍光管22aの点灯と消灯を第1インバータ211aと第2インバータ221aを通じて制御する制御部31aで構成されている。本実施形態のディスプレイ装置は、ピボット機能を有する、TFT(Thin Film Transister)タイプの液晶表示画面を備えたものであり、図3(a)には横位置の姿勢が示され、図3(b)には縦位置の姿勢が示されている。
【0043】
図3に示す、液晶表示画面11aと第1冷陰極蛍光管21aと第2冷陰極蛍光管22aは、図3に点線で示すようにユニット化されており、横位置と縦位置の間での姿勢変更の際には一体で回転するようになっている。
【0044】
また、このディスプレイ装置では、液晶パネル1aが横位置と縦位置のいずれの姿勢にあっても、液晶表示画面11aの上面に配備されている冷陰極蛍光管が点灯され、側面に配備されている陰極蛍光管は消灯されるように制御部31aによって制御されている。すなわち、図3(a)に示す横位置の場合には、第1冷陰極蛍光管21aが点灯されて第2冷陰極蛍光管22aは消灯され、図3(b)に示す縦位置の場合には、今度は第2冷陰極蛍光管22aが点灯されて第1冷陰極蛍光管21aは消灯される。これにより、本実施形態のディスプレイ装置では、液晶パネル1aが横位置と縦位置のいずれの状態にあっても、液晶表示画面11aのバックライトである2つの冷陰極蛍光管のうち横に延びた状態にある方の冷陰極蛍光管が点灯され、他方は消灯されることで、蛍光管の寿命を早まらせる原因である、上下に延びた状態での蛍光管の使用を回避することができる。したがって、本実施形態のディスプレイ装置によれば、冷陰極蛍光管の長寿命化に寄与することができる。
【0045】
図4は、液晶ディスプレイの電源スイッチがオンされることで図3に示す制御部において起動されるルーチンのフローチャートである。
【0046】
図4に示すステップS1では、図3に示すセンサ41aによる液晶パネル1aの姿勢に変更があったか否かを判定し、ステップS1において、姿勢の変更がないと判定すると、ステップS1を繰り返し、ステップS1において、姿勢の変更があったと判定すると、ステップS2に進む。ステップS2において、姿勢の変更が横位置から縦位置への変更であると判定すると、ステップS3に進み、第1冷陰極蛍光管21aを消灯し、第2冷陰極蛍光管22aを点灯させ、その後、ステップS1に戻る。
【0047】
一方、ステップS2において、姿勢の変更が横位置から縦位置への変更ではない、即ち、縦位置から横位置であると判定すると、ステップS4に進み第2冷陰極蛍光管22aを消灯し、第1冷陰極蛍光管21aを点灯させ、その後、ステップS1に戻る。
【0048】
図5は、液晶パネルの構成要素である導光板の概略構成図である。
【0049】
図5には、図3に示す液晶パネル1aの構成要素である、前述の導光板12aを、液晶表示画面11a(図3参照)側から見た様子が示されており、この導光板12aは、基板121aと、その基板121a上に並べて取りつけられた凸型プリズム122aとで構成されている。この導光板12aでは、凸型プリズム122aが図5に示すように、市松模様状に配置されていることから、点灯させる冷陰極蛍光管の点灯を上述した様に切り替えても液晶表示画面11aを同等に裏面から照明できるようになっている。
【0050】
次に、本発明の表示ユニット、表示装置、および情報処理装置の共通の第2実施形態について説明する。
【0051】
図6は、本実施形態のディスプレイ装置の液晶パネルの概略構成図である。尚、図6に示す部材で図3に示す部材と同じ種類の部材には、図3に付した符号と同じ符号を付している。
【0052】
図6に示す、本実施形態のディスプレイ装置の液晶パネル1bと、図3に示す、第1実施形態の液晶パネル1aとの相違点は、第1実施形態では第1冷陰極蛍光管21aおよび第2冷陰極蛍光管22aがそれぞれ1本ずつ備えられているのに対し、本実施形態では、第1冷陰極蛍光管21bおよび第2冷陰極蛍光管22aがそれぞれ2本ずつ液晶表示画面11aを挟んで備えられている点である。本実施形態のディスプレイ装置では、液晶表示画面11aの上面に加え下面においても、横に延びる方の冷陰極蛍光管が点灯され、上下に延びることとなる蛍光管は消灯されるようになっている。したがって、本実施形態のディスプレイ装置によれば、冷陰極蛍光管の長寿命化に寄与することができる。
【0053】
尚、以上に説明した実施形態では、液晶表示画面11aの照明光源として冷陰極蛍光管を例に挙げて説明したが、本発明の照明光源はこれに限るものではなく、各部位間の温度差によって寿命に悪影響が出る照明光源であれば、例えばLEDであってもよい。
【0054】
また、第1冷陰極蛍光管21aおよび第2冷陰極蛍光管22aそれぞれを別々のインバータ回路で駆動する例を挙げて説明したが、本発明の表示ユニットは、これを共通のインバータ回路で駆動するものであってもよく、また、駆動をインバータ式以外の、スタータ式、あるいはラピッドスタート式で駆動するものであってもよい。

Claims (12)

  1. 第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面と、
    前記画面が前記第1の姿勢にある場合に画面を照明する少なくとも一つの、筒型を有し該第1の姿勢において該筒型の長手方向が水平に配置される第1の照明光源と、
    前記画面が前記第2の姿勢にある場合に画面を照明する少なくとも一つの、筒型を有し該第2の姿勢において該筒型の長手方向が水平に配置される第2の照明光源と、
    前記第1の照明光源と前記第2の照明光源を、姿勢に応じて、筒型の長手方向が水平になった場合に点灯するように制御する点灯制御部とを備えたことを特徴とする表示ユニット。
  2. 前記画面は長方形であり、
    前記第1の姿勢は当該長方形の長辺が垂直状態、前記第2の姿勢は当該長方形の長辺が水平状態であることを特徴とする請求項1記載の表示ユニット。
  3. 前記第1の照明光源と前記第2の照明光源のそれぞれの照明光を導いて前記画面を照明する導光板をさらに備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の表示ユニット。
  4. 前記導光板は、凸型プリズムが市松模様状に配置されて形成されていることを特徴とする請求項3記載の表示ユニット。
  5. 第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面と、
    前記画面が前記第1の姿勢にある場合に該画面を照明する少なくとも一つの、筒型を有し該第1の姿勢において該筒型の長手方向が水平に配置される第1の照明光源と、
    前記画面が前記第2の姿勢にある場合に該画面を照明する少なくとも一つの、筒型を有し該第2の姿勢において該筒型の長手方向が水平に配置される第2の照明光源と、
    前記第1の照明光源と前記第2の照明光源を、姿勢に応じて、筒型の長手方向が水平になった場合に点灯するように制御する点灯制御部とを備えた表示ユニットを内蔵したことを特徴とする表示装置。
  6. 前記画面は長方形であり、
    前記第1の姿勢は当該長方形の長辺が垂直状態、前記第2の姿勢は当該長方形の長辺が水平状態であることを特徴とする請求項5記載の表示装置。
  7. 前記表示ユニットが、前記第1の照明光源と前記第2の照明光源のそれぞれの照明光を導いて前記画面を照明する導光板をさらに備えたことを特徴とする請求項5又は6記載の表示装置。
  8. 前記導光板は、凸型プリズムが市松模様状に配置されて形成されていることを特徴とする請求項7記載の表示装置。
  9. 第1の姿勢と第2の姿勢とに姿勢の変更が自在な、画像を表示する画面と、
    前記画面が前記第1の姿勢にある場合に該画面を照明する少なくとも一つの、筒型を有し該第1の姿勢において該筒型の長手方向が水平に配置される第1の照明光源と、
    前記画面が前記第2の姿勢にある場合に該画面を照明する少なくとも一つの、筒型を有し該第2の姿勢において該筒型の長手方向が水平に配置される第2の照明光源と、
    前記第1の照明光源と前記第2の照明光源を、姿勢に応じて、筒型の長手方向が水平になった場合に点灯するように制御する点灯制御部とを備えた表示ユニットを内蔵したことを特徴とする情報処理装置。
  10. 前記画面は長方形であり、
    前記第1の姿勢は当該長方形の長辺が垂直状態、前記第2の姿勢は当該長方形の長辺が水平状態であることを特徴とする請求項9記載の情報処理装置。
  11. 前記表示ユニットが、前記第1の照明光源と前記第2の照明光源のそれぞれの照明光を導いて前記画面を照明する導光板をさらに備えたことを特徴とする請求項9又は10記載の情報処理装置。
  12. 前記導光板は、凸型プリズムが市松模様状に配置されて形成されていることを特徴とする請求項11記載の情報処理装置。
JP2007522154A 2005-06-22 2005-06-22 表示ユニット、表示装置、および情報処理装置 Expired - Fee Related JP4805264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/011442 WO2006137132A1 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 表示ユニット、表示装置、および情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006137132A1 JPWO2006137132A1 (ja) 2009-01-08
JP4805264B2 true JP4805264B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=37570185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522154A Expired - Fee Related JP4805264B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 表示ユニット、表示装置、および情報処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8456411B2 (ja)
JP (1) JP4805264B2 (ja)
KR (1) KR100908026B1 (ja)
CN (1) CN100549771C (ja)
WO (1) WO2006137132A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101999058B (zh) * 2008-05-13 2012-08-08 夏普株式会社 发光装置和液晶显示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0495922A (ja) * 1990-08-08 1992-03-27 Canon Inc 液晶表示装置
JP2000047591A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Canon Inc 表示装置
JP2005107351A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69616621D1 (de) 1995-03-22 2001-12-13 Canon Kk Anzeigevorrichtung mit gleichmässiger Temperaturverteilung über den Bildschirm
JP2000182793A (ja) 1998-12-21 2000-06-30 Casio Comput Co Ltd 光源装置及び液晶表示装置
US7034799B2 (en) * 2001-12-14 2006-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlighting device for dual liquid crystal display and folder-type mobile phone therewith
US7257430B2 (en) * 2002-05-11 2007-08-14 Motorola, Inc. Self configuring multiple element portable electronic device
JP2004079508A (ja) 2002-06-21 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光制御装置、バックライト装置、液晶表示装置、液晶モニタ、および液晶テレビ
US7012578B2 (en) 2002-06-21 2006-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light emission control device, backlight device, liquid crystal display apparatus, liquid crystal monitor and liquid crystal television
TW560664U (en) 2002-11-20 2003-11-01 Gigno Technology Co Ltd Digital controlled multi-light driving apparatus
KR100897504B1 (ko) * 2002-12-03 2009-05-15 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리
JP4230208B2 (ja) 2002-12-11 2009-02-25 シャープ株式会社 照明装置および液晶表示装置
JP4095922B2 (ja) 2003-04-04 2008-06-04 株式会社ミツカングループ本社 発酵調味料
JP3873940B2 (ja) * 2003-07-31 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 両面液晶表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0495922A (ja) * 1990-08-08 1992-03-27 Canon Inc 液晶表示装置
JP2000047591A (ja) * 1998-07-29 2000-02-18 Canon Inc 表示装置
JP2005107351A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006137132A1 (ja) 2006-12-28
CN100549771C (zh) 2009-10-14
CN101194201A (zh) 2008-06-04
KR100908026B1 (ko) 2009-07-15
KR20080009304A (ko) 2008-01-28
US20080211761A1 (en) 2008-09-04
US8456411B2 (en) 2013-06-04
JPWO2006137132A1 (ja) 2009-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100662161B1 (ko) 액정 표시 장치 및 해당 액정 표시 장치에 이용되는 구동방법
JP4956520B2 (ja) バックライト装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP2001142409A (ja) 映像表示装置および映像表示装置における照明制御方法
US7158130B2 (en) Method and apparatus for preventing residual image in liquid crystal display
KR101205535B1 (ko) 광원 구동 장치, 이를 구비한 표시 장치 및 광원 구동 방법
JP2006323073A (ja) 液晶表示装置
JP4177652B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006078974A (ja) 光源装置
US7741784B2 (en) Apparatus for driving a light source and liquid crystal display device using the same
US7839377B2 (en) Apparatus and method for driving a lamp of a liquid crystal display device
JP4805264B2 (ja) 表示ユニット、表示装置、および情報処理装置
JP4564830B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4625688B2 (ja) 液晶表示装置及び表示装置用光源の駆動装置
US8319722B2 (en) Backlight unit for liquid crystal display device and driving method driving the same
US20070216843A1 (en) Liquid crystal display and backlight controlling method
US7256555B2 (en) Backlight driving method
JP3994997B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008016326A (ja) 光源診断装置、表示装置、及び表示装置の起動方法
JP2009134112A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
KR100440541B1 (ko) 액정표시장치모듈
JP2005164704A (ja) 液晶表示装置
KR100419702B1 (ko) 표시 화면의 크기를 축소할 수 있는 액정 디스플레이 장치및 방법
KR20060018398A (ko) 표시 장치, 표시 장치의 구동 방법 및 표시 장치용 광원의구동 장치
JP2004212489A (ja) 液晶表示装置
JP2009198754A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees