JP4804512B2 - 照明付きノズル - Google Patents

照明付きノズル Download PDF

Info

Publication number
JP4804512B2
JP4804512B2 JP2008188033A JP2008188033A JP4804512B2 JP 4804512 B2 JP4804512 B2 JP 4804512B2 JP 2008188033 A JP2008188033 A JP 2008188033A JP 2008188033 A JP2008188033 A JP 2008188033A JP 4804512 B2 JP4804512 B2 JP 4804512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
welding
illuminated
light source
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008188033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010023190A (ja
Inventor
茂雄 上田
Original Assignee
茂雄 上田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 茂雄 上田 filed Critical 茂雄 上田
Priority to JP2008188033A priority Critical patent/JP4804512B2/ja
Publication of JP2010023190A publication Critical patent/JP2010023190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4804512B2 publication Critical patent/JP4804512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Description

この発明は、照明を内部に取り付けたノズルに関し、その一例としてレーザ溶接装置の不活性ガスを噴射するノズル内に、光源を内蔵した照明付きノズルに関する。
従来から、溶接装置には、噴射ノズルから冷却媒体(オイルや水等)を噴出しながら冷却して溶接材を溶接しているものがあるが、溶接する部分が暗がりとなるため、溶接部分を明るく照らすためのライトを必要としている。従来の溶接装置の照明装置は、溶接トーチの近傍か、又は溶接トーチに添わせる状態で取り付けられ、溶接材の溶接部分を斜め方向や垂直方向から照明している。
さらに、精密金属部品の溶接や小型や大型金型の修正、医療器具の溶接、センサーの溶接、シートメタル加工等の精密な溶接に用いられるレーザ溶接装置において、溶接面が酸化しないように不活性ガス(アルゴンガスやヘリウムガス、窒素ガス等)を溶接面にノズルから噴射しなら、このノズルとは別のフレキシブルなチューブの先端に設けたライトから溶接部分に光を照射しながら溶接作業を行っている。
特開2005−111551号公報 特開2003−326368号公報
しかし、前記従来の溶接装置の照明装置は、溶接作業に伴って冷却媒体の噴射ノズルと照明装置の両方を調節しなければならず、特に後者のレーザ溶接装置の場合は不活性ガスを噴射するフレキシブルなノズルとフレキシブルなチューブの照明装置とは全く別体であるので、ノズルから不活性ガスを溶接面に噴射する場合に、ノズルの先端が溶接面に向いているか否かを目視で確認しなければならない。しかも、溶接面の移動に伴って照明装置が必ずしも溶接面を的確に照射していないこともあるので、細密な溶接のために、照明装置のライトが溶接面に正確に照らすようにセットし直さなければならなかった。また、溶接に際してヒューム(煙)が発生して、その煤が照明装置に付着して時間とともに照明効率を低下させるという問題もあった。
この発明は、上記問題点を解決することを目的としてなされたものであり、溶接面を照明装置で照らせばそれと同時に、気体や液体等の流体が溶接面に的確に噴射される照明付きノズルを提供することを目的とする。
上記課題を解決するためこの発明の照明付きノズルは、フレキシブルチューブの先端に、ノズルが取り付けられ、このノズル内に光源を配置してノズルの先端から光が照射すると共に、チューブからの流体がノズルから噴射するよう構成し、ノズルの内周面に、流体が通過する切れ込みが入れられていることを特徴とする。
上記構成により、溶接面を照らすと流体が正確にその溶接面に向くことになり、照明される箇所と、流体が噴射される箇所がピッタリと一致する。さらに、光源はノズル内に配置されているので、ヒューム(煙)による煤で汚れない。また、流体が流れるノズル内に光源があるので、光源が高温になっても照明熱は上がらない。
さらに、本発明の照明付きノズルは、光源がフレキシブルチューブ内の先端部に位置し、この光源がノズルの細管の流路の端部に嵌まり込んでいることを特徴とする。
本発明の照明付きノズルは、光源が照らす溶接面と、ノズルからの流体の噴射先とは一致するので、溶接面を照明すれば、流体は溶接面に正確に噴射され、流体の噴出するノズルの角度を調整する必要が無いので、溶接作業や修正作業が容易であり、非常に作業効率が向上する。また、光源はノズル内に配置されているので、ヒューム(煙)による煤の影響は全く受けない。
次に、本発明の実施の形態である照明付きノズルを詳細に説明する。
図1は、本実施の形態の照明付きノズルを装備したレーザ溶接装置の斜視図、図2は本発明の照明付きノズルの平面図、図3はノズルを分解した平面図、図4は図3の部分拡大図である。
この実施の形態の照明付きノズル1は、可撓性を有するフレキシブルチューブ3内に、アルゴンガス、ヘリウムガス、窒素ガス等の不活性ガスを流し、ノズル4の先端から不活性ガスを噴射して溶接面の酸化を防止しつつ溶接作業や修正作業を行なう照明付きノズル1の一例である。
前記フレキシブルチューブ3は、円錐台状部分5の先端に略球状の連結部6が形成された合成樹脂製のパーツ7が多数連結されており、それぞれの連結部6を円錐台状部分5の後端に気密に嵌め込んで、パーツ同士を長く連結してフレキシブルチューブ3を構成している。本発明のフレキシブルチューブ3は必ずしもこのような円錐台状のパーツ7を連結したものに限定されず、可撓性を有するチューブであればその構成は問わない。
この実施の形態の照明付きノズル1の先端部に、光源8としてLED(発光ダイオード)が配置されている。ただし、光源8はLEDに限定されるものでなく、通常の小型電球やレーザ光線、光ファイバー等であってもよく、その種類は問わない。このLEDの光源8に電気を通電するための電線9がフレキシブルチューブ3内に配置されている。そして、フレキシブルチューブ3内の適当な箇所から外部に出て、電源に接続されている。なお、電線部分の孔10からも不活性ガスが漏れないように、シール剤等で完全に塞いでいる。
フレキシブルチューブ3の先端には、ノズル4が気密に嵌め込まれている。このノズル4は金属製(例えば、真鍮で内面はクロムメッキを施す)であって、筒状の後端部18が前記球状の連結部6に嵌め込まれている。ノズル4の先端部は細管11であって不活性ガスが噴射できるように流路12を備える。図5はノズル4の後端からノズル4内を見た状態を示したものであるが、円形の中央部がノズル4の細管11の流路12であり、その外周に花びら状に切れ込み13が入れられており、不活性ガスが光源8のLEDに邪魔されることなくこの切れ込み13部分を通過してノズル4の先端から噴射できるように構成されている。
図1は、前記照明付きノズル1をレーザ溶接装置2に取り付けた状態を示したものである。このレーザ溶接装置2はレーザヘッド14を備え、レーザ光照射部15は溶接作業のために適した位置にポジショニングすることが可能である。
次に、上記照明付きノズルの使用状態について説明する。
一般的には、このレーザ溶接装置2は、種々の細密な溶接や加工に使用できるが、特に金型などの修正作業に使用して従来の金型の製作に比べて大幅な時間短縮が図られている。作業に際しては、図示していないが、作業テーブル上にチャックを載置し、そのチャック上に金型等のワーク16を固定する。そして、照明付きノズル1の光源8を点灯すると共に、不活性ガスをノズル4の先端から噴射しながら作業を行なう。図6は作業中の溶接面の拡大図である。
金型16にレーザを当てながら、不具合な箇所を修正する。不活性ガスを高温となる溶接面に噴射しながら作業をすれば、金型表面の酸化を防止でき表面の荒れを防止できる。その際、顕微鏡17を覗きながらの作業になるが、従来は不活性ガスを噴射するノズルと照明用のライトとは別体であったので、不活性ガスのノズルとライトは別々に溶接面に位置合わせをしなければならなかった。
本実施の形態の照明付きノズル1は、光源8が照らす先とノズル4からの不活性ガスの噴射先とが一致するので、溶接面を光源8で照らせばノズルは必ず溶接面に向いている。このため、照明の位置を合わせたり、不活性ガスの噴出する角度を目視で調整する必要が無いので、溶接作業や修正作業が容易となり、作業効率が向上する。
さらに、光源8はノズル1内に配置されて不活性ガスが表面を流れているので、溶接作業により発生するヒューム(煙)による煤で汚れない。また、不活性ガスが流れるノズル4内に光源8があるので、高温となる光源8を用いても照明熱は上がらない。
他の実施の形態
上記では、レーザ溶接装置2に本発明の照明付きノズル1を使用した例を説明したが、本発明は、ノズル4内に不活性ガスを流すものに限定されるものではなく、その他に、トーチ式の溶接装置において、オイルや水を冷却媒体とするノズルであっても適用できる。
即ち、フレキシブルチューブの先端のノズル内に、絶縁を施した光源(TED,ライト等)を内装して、不活性ガスの代わりに流体物である水やオイルをノズルから噴射できるようにすればよい。溶接面を冷却するために噴射する冷却媒体の噴射位置と光源からの光の照明位置が一致するので、作業効率が向上することは前記と同様である。
なお、前記フレキシブルチューブ3は、円錐台状部分5の先端に略球状の連結部6が形成された合成樹脂製のパーツ7を多数連結したが、本発明のチューブ3はゴム製のホースに網組み線を被覆したようなものでもよい。
また、前記フレキシブルチューブとして、針金の埋め込まれた合成ゴム製のチューブのようなものであってもよい。用途に応じて材質は選択すればよい。
本実施の形態の照明付きノズルを装備したレーザ溶接装置の斜視図である。 本発明の照明付きノズルの平面図である。 ノズルを分解した平面図である。 図3の部分拡大図である。 ノズルの後端部の平面図である。 作業中の溶接面の拡大図である
符号の説明
1 照明付きノズル
2 レーザ溶接装置
3 フレキシブルチューブ
4 ノズル
5 円錐台状部分
6 連結部
7 パーツ
8 光源
9 電線
10 孔
11 細管
12 流路
13 切れ込み
14 レーザヘッド
15 レーザ光照射部
16 ワーク(金型)
17 顕微鏡
18 後端部

Claims (2)

  1. フレキシブルチューブの先端に、ノズルが取り付けられ、このノズル内に光源を配置してノズルの先端から光が照射すると共に、チューブからの流体がノズルから噴射するよう構成した照明付きノズルにおいて、ノズルの内周面に、流体が通過する切れ込みが入れられていることを特徴とする照明付きノズル
  2. 光源がフレキシブルチューブ内の先端部に位置し、この光源がノズルの細管の流路の端部に嵌まり込んでいることを特徴とする請求項1に記載の照明付きノズル。
JP2008188033A 2008-07-22 2008-07-22 照明付きノズル Expired - Fee Related JP4804512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008188033A JP4804512B2 (ja) 2008-07-22 2008-07-22 照明付きノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008188033A JP4804512B2 (ja) 2008-07-22 2008-07-22 照明付きノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010023190A JP2010023190A (ja) 2010-02-04
JP4804512B2 true JP4804512B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=41729508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008188033A Expired - Fee Related JP4804512B2 (ja) 2008-07-22 2008-07-22 照明付きノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4804512B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118247A1 (ja) * 2010-03-25 2011-09-29 三洋電機株式会社 ボンディング装置およびそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2013094831A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Toshiba Corp シールドガス供給装置及び供給方法
KR101771830B1 (ko) 2013-05-20 2017-08-25 오므론 가부시키가이샤 세정 위치 확인 장치, 유체 도달 위치 확인 장치, 세정 위치 확인 시스템 및 유체 도달 위치 확인 방법
CN106238260A (zh) * 2016-10-15 2016-12-21 山东大学 一种流体喷射区域光源指示定位装置
CN114682759A (zh) * 2022-03-31 2022-07-01 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种脱模剂喷雾范围指示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040112191A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-17 One World Technologies Limited Hose with optical device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010023190A (ja) 2010-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4804512B2 (ja) 照明付きノズル
RU176854U1 (ru) Система для плазменно-дуговой резки, включающая трубки для охладителя и другие расходные компоненты
CN101032786B (zh) 激光焊接设备及方法
JP5767900B2 (ja) 水中溶接装置及び方法
CN109219497B (zh) 激光加工装置
JP2012110945A (ja) レーザ加工装置
CN114346415A (zh) 用于激光加工设备的气墙环及激光加工设备
CN217253606U (zh) 激光加工装置
JP5404198B2 (ja) ハイブリッド溶接装置
KR101771830B1 (ko) 세정 위치 확인 장치, 유체 도달 위치 확인 장치, 세정 위치 확인 시스템 및 유체 도달 위치 확인 방법
CN114346486A (zh) 用于激光加工设备的枪管座
WO2005053897A1 (en) Hand-held laser welding assembly having internal coolant and gas delivery conduits
KR102003194B1 (ko) 레이저 스폿용접장치 및 레이저 스폿용접방법
CN217253597U (zh) 用于激光加工设备的喷管座
US20110062119A1 (en) Underwater marking with a plasma arc torch
WO2019239974A1 (ja) レーザ加工ヘッド及びレーザ加工装置
JP4719857B2 (ja) アタッチメント
JP6120646B2 (ja) レーザ加工機の同軸ノズルおよび該同軸ノズルを用いたレーザ加工方法
JP3943226B2 (ja) レーザ加工装置のレーザ溶接ヘッド
CN213945215U (zh) 焊枪结构
KR102654186B1 (ko) 클리닝수단을 구비한 레이저 리페어용 조명장치
JP6131158B2 (ja) レーザ加工ヘッド
KR20090084121A (ko) 간접 냉각방식을 이용하는 용접기의 프라즈마 토치
KR100323072B1 (ko) 자동차용 용접토치의 세정장치
JP2023064529A (ja) 溶接シールドガス供給用筐体、溶接シールドガス供給装置、溶接装置、溶接方法および給湯器の貯湯タンクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4804512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees