JP4799581B2 - ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法 - Google Patents

ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4799581B2
JP4799581B2 JP2008096443A JP2008096443A JP4799581B2 JP 4799581 B2 JP4799581 B2 JP 4799581B2 JP 2008096443 A JP2008096443 A JP 2008096443A JP 2008096443 A JP2008096443 A JP 2008096443A JP 4799581 B2 JP4799581 B2 JP 4799581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customization
page
page data
browser
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008096443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009251754A (ja
Inventor
嘉男 猪飼
洋志 宇佐見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2008096443A priority Critical patent/JP4799581B2/ja
Publication of JP2009251754A publication Critical patent/JP2009251754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4799581B2 publication Critical patent/JP4799581B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法に関する。
インターネット上のポータルサイト等のページは、平均的なユーザのニーズや趣味・嗜好を想定し、それらに可能な限り対応すべく、予め定められた種々の項目を所定のレイアウトで配置して表示するようになっている。従って、特定のユーザに着目すれば、そのユーザにとっては不要なコンテンツが含まれていたり、反対に、そのユーザが所望するコンテンツが含まれていなかったりという不都合が発生する場合がある。
このような状況に対応するため、ログインユーザに対し、コンテンツの表示の有無をユーザ毎に設定できるサービスがある。また、特許文献1には、検索エンジンによって返される結果についての検索結果記述をカスタマイズするための技術が開示されている。
特開2006−164269号公報
上述したように、ページの内容が固定の場合は、ユーザにとっては不要なコンテンツが含まれていたり、そのユーザが所望するコンテンツが含まれていなかったりという場合があり、ユーザに充分満足できるサービスとはいえないという問題があった。
また、ログインユーザに対してコンテンツの表示の有無をユーザ毎に設定できるサービスを有しているサイトではそのような問題が解消されるが、それはコンテンツの提供側が提供するサービスであり、任意のサイトについて利用できるものではなく、そのようなサービスを持たないサイトではカスタマイズが行えないという問題があった。
本発明は上記の従来の問題点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、カスタマイズサービスを備えていない任意のサイトのページにつき、ユーザが自由にカスタマイズを行うことのできるページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法を提供することにある。
上記の課題を解決するため、本発明にあっては、請求項1に記載されるように、ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送手段と、前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信手段と、前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ手段と、カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成手段と、前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信手段と、前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録手段とを備えるページカスタマイズサーバを要旨としている。
また、請求項2に記載されるように、請求項1に記載のページカスタマイズサーバにおいて、前記ページデータ生成手段は、編集を開始するページ編集ボタンと、当該ページ編集ボタンが選択された場合に項目の消去を開始する消すボタン、直前の編集操作を取り消す戻すボタン、編集前の状態に戻す初期化ボタン、項目を追加する追加ボタンおよび編集内容を登録する登録ボタンを画面内に表示するユーザインタフェースの制御データを埋め込むようにすることができる。
また、請求項3に記載されるように、請求項2に記載のページカスタマイズサーバにおいて、前記ページデータ生成手段は、前記追加ボタンが選択された場合に、他のウインドウに表示されたWebページから編集対象のWebページにドラッグされた項目を、編集対象のWebページに追加する操作と解釈するユーザインタフェースの制御データを埋め込むようにすることができる。
また、請求項4に記載されるように、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のページカスタマイズサーバにおいて、前記カスタマイズ情報登録手段は、前記編集操作が行われたブラウザまたは当該ブラウザのユーザの識別情報をカスタマイズ内容とともに受信し、前記カスタマイズ内容と前記識別情報を対応付けて前記カスタマイズDBに登録し、前記ページ要求転送手段は、ページ要求を送信したブラウザまたは当該ブラウザのユーザの識別情報をページ要求とともに受信し、前記カスタマイズ手段は、前記ページ要求に伴う識別情報に基づいて、当該識別情報に対応付けられたカスタマイズ内容を前記カスタマイズDBから読み出して、当該カスタマイズ内容に従ったカスタマイズ処理を行うようにすることができる。
また、請求項5に記載されるように、ページカスタマイズサーバを構成するコンピュータを、ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送手段、前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信手段、前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ手段、カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成手段、前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信手段、前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録手段として機能させるページカスタマイズプログラムとして構成することができる。
また、請求項6に記載されるように、ブラウザを構成するコンピュータを、前記ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送手段、前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信手段、前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ手段、カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成手段、前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信手段、前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録手段として機能させるページカスタマイズプログラムとして構成することができる。
また、請求項7に記載されるように、ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送工程と、前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信工程と、前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ工程と、カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成工程と、前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信工程と、前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録工程とを備えるページカスタマイズ方法として構成することができる。
本発明のページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法にあっては、カスタマイズサービスを備えていない任意のサイトのページにつき、ユーザが自由にカスタマイズを行うことができ、ユーザの多様なニーズに応えることができる。
以下、本発明の好適な実施形態につき説明する。
図1は本発明の一実施形態にかかるシステムの構成例を示す図である。
図1(a)はインターネット上にカスタマイズサーバ2を設けた例であり、クライアント端末1と閲覧対象となる任意のWebサーバ3の間にカスタマイズサーバ2が介在する形となる。すなわち、クライアント端末1のブラウザ11からカスタマイズサーバ2にWebサーバ3のURL(Uniform Resource Locator)を指定したページ要求を行うと、カスタマイズサーバ2はページ要求をWebサーバ3に転送し、Webサーバ3からページデータを取得する。そして、カスタマイズサーバ2は取得したページデータに対して所定のカスタマイズ処理を行ったページデータを生成し、クライアント端末1のブラウザ11に返送する。なお、クライアント端末1のブラウザ11とカスタマイズサーバ2の間で予めカスタマイズ内容の編集を行う。
図1(b)はカスタマイズサーバ2を設けず、ダウンロードサーバ4からクライアント端末1にダウンロードしたカスタマイズアプリケーション12によりページのカスタマイズを行うようにしたものである。すなわち、クライアント端末1のブラウザ11からカスタマイズアプリケーション12にWebサーバ3のURLを指定したページ要求を行うと、カスタマイズアプリケーション12はページ要求をWebサーバ3に転送し、Webサーバ3からページデータを取得する。そして、カスタマイズアプリケーション12は取得したページデータに対して所定のカスタマイズ処理を行ったページデータを生成し、ブラウザ11に返送する。なお、クライアント端末1のブラウザ11とカスタマイズサーバ2の間で予めカスタマイズ内容の編集を行う。
図2はカスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12の構成例を示す図である。
図2において、カスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12は、ログイン処理部21と、ページ要求受信部22と、ページ要求転送部23と、ページ受信部24と、カスタマイズ処理部25と、編集用ページ生成部26と、ページ送信部27と、編集内容受信部28と、カスタマイズ情報登録部29と、ユーザDB201と、カスタマイズDB202とを備えている。
ログイン処理部21は、ブラウザ11からのユーザIDおよびパスワードを伴うログイン要求を受け付け、ユーザDB201に基づいて正規のユーザであるか否かの判断を行い、ログイン処理を行う機能を有している。ログインされた場合は、所定のクッキーをブラウザ11に保存し、ブラウザ11はその後のアクセス時にクッキーを送信することで、ログイン中のユーザであることを証明する。なお、ログイン処理部21およびユーザDB201は、クライアント端末1内にインストールされるカスタマイズアプリケーション12の場合、ユーザが一人に特定される場合には省略することができる。
ページ要求受信部22は、ブラウザ11から閲覧対象のWebサーバ3のURLを指定したページ要求を受信する機能を有している。
ページ要求転送部23は、ページ要求受信部22で受信したページ要求に含まれるURLに基づき、閲覧対象のWebサーバ3にページ要求を転送する機能を有している。
ページ受信部24は、ページ要求に応じてWebサーバ3から返送されるページデータを受信する機能を有している。
カスタマイズ処理部25は、ページ受信部24で受信したWebサーバ3からのページデータに対し、カスタマイズDB202に登録された内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ処理後のページデータを生成する機能を有している。なお、カスタマイズDB202にカスタマイズ情報が登録されていない場合は、特に処理を行わず、Webサーバ3からのページデータをそのまま出力する。
カスタマイズ処理とは、ブラウザ11上でのWebページに対するユーザの編集操作によるカスタマイズ内容に従ってページデータを編集加工する処理である。より具体的には、ブラウザ11からページ要求のあったWebページのページ構造を解析して、カスタマイズDB202に登録された内容(ユーザの編集操作に関するカスタマイズ情報)に応じて、ページデータ内の項目の削除や置き換え、追加等の編集加工を行う。
例えば、カスタマイズDB202にページURLと共に削除項目が記憶されていた場合には、当該削除項目に対応するページデータ内の項目をコメント定義用のHTMLタグの「<!」と「>」で囲む等してページデータを編集し、当該項目を非表示にさせる。
また、ページURLと共に追加項目および追加位置が記憶されている場合には、ページデータ内の追加位置に応じたWebページ上の位置に追加項目の文字列と、取得先URLへのリンクを挿入したページデータを作成して、追加項目をWebページ上に表示させる。
編集用ページ生成部26は、カスタマイズ処理部25の出力するページデータに編集用のボタン等を付加した編集用ページを生成する機能を有している。具体的には、カスタマイズサーバ2はブラウザ11上でのユーザのWebページに対する編集操作を受け付けて、当該編集操作によるカスタマイズ内容をカスタマイズサーバ2に送信するためのプログラム(JavaScriptやHTML言語等によるプログラム)をページデータに挿入して編集用ページを生成する。
ページ送信部27は、編集用ページ生成部26で生成された編集用ページをブラウザ11に返送する機能を有している。
編集内容受信部28は、ブラウザ11において編集用ページが操作された結果としての編集内容を受信する機能を有している。
カスタマイズ情報登録部29は、編集内容受信部28で受信した編集内容をカスタマイズDB202に登録する機能を有している。
図3はユーザDB201およびカスタマイズDB202の構造例を示す図である。
図3(a)はユーザDB201のデータ構造例を示しており、ユーザを特定する「ユーザID(識別情報)」フィールドと、本人であることを確認するための「パスワード」フィールドとを含んでいる。
図3(b)はカスタマイズDB202のデータ構造例を示しており、ユーザを特定する「ユーザID」フィールドと、カスタマイズ対象のページを特定する「ページURL」フィールドと、当該ページから削除する項目を示す「削除項目」フィールドと、当該ページに追加する項目を示す「追加項目」フィールドと、当該ページに追加する位置を示す「追加位置」フィールドと、当該ページに追加する項目を取得してくるサイト(閲覧対象のページと同じサイトであるか否かを問わない)のURLを示す「取得先URL」フィールドとを含んでいる。なお、クライアント端末1内にインストールされるカスタマイズアプリケーション12の場合、ユーザが一人に特定される場合には「ユーザID」フィールドを省略することができる。
図2に戻り、ブラウザ11からカスタマイズ内容の編集を行う場合の動作は次のようになる。
先ず、ブラウザ11はカスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12にアクセスし、ログイン処理部21によりログインを行う。
次いで、ブラウザ11からカスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12に閲覧対象のページを要求すると、ページ要求受信部22がページ要求を受信し、ページ要求転送部23からWebサーバ3にページ要求を転送する。
次いで、ページ受信部24はWebサーバ3から返送されたページデータを受信し、カスタマイズ処理部25はカスタマイズDB202に登録された内容に従いカスタマイズ処理を行ってカスタマイズ処理後のページデータを生成する。初めはカスタマイズが行われておらず、カスタマイズDB202にカスタマイズ情報が登録されていないため、カスタマイズ処理部25は特に処理を行わず、Webサーバ3からのページデータをそのまま出力する。
次いで、編集用ページ生成部26はカスタマイズ処理部25の出力するページデータに編集用のボタン等を付加した編集用ページを生成し、ページ送信部27はブラウザ11に編集用ページを返送する。
図4(a)はブラウザ11に表示される編集用ページの例を示す図であり、Webサーバ3が提供する画面に加え、「ページ編集」ボタン101が付加されている。
ここで、「ページ編集」ボタン101をマウス等で選択すると、図4(b)に示すように、「消す」ボタン103、「戻す」ボタン104、「初期化」ボタン105、「追加」ボタン106、「登録」ボタン107等を含む編集操作ボタン群102が表示される。
この中から、例えば「消す」ボタン103をマウス等で選択すると、図5(a)に示すように、消すことのできる項目111〜119が破線で示すように強調表示される。
そして、その中から、例えば項目115、116をマウス等で選択する編集操作を行うと、図5(b)に示すように、選択した項目が消された表示となる。このとき、消された項目に対応するカスタマイズ情報がページデータ内に保持される。
また、図6(a)において、「追加」ボタン106をマウス等で選択し、他の任意のページから所望の項目121〜125をマウスでドラッグアンドドロップすることにより、ドロップした位置に項目121〜125を追加することができる。このとき、追加された項目および追加された位置に対応するカスタマイズ情報がページデータ内に保持される。
その後、「登録」ボタン107をマウス等で選択することにより、ページ内に保持されている、消された項目および追加された項目・位置等のカスタマイズ情報が、ブラウザ11からカスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12に送信される。
図2に戻り、カスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12では、これを編集内容受信部28が受信し、カスタマイズ情報登録部29がカスタマイズDB202に登録する。
その後、ブラウザ11からカスタマイズサーバ2/カスタマイズアプリケーション12にカスタマイズが行われたページを要求すると、ページ要求受信部22がページ要求を受信し、ページ要求転送部23からWebサーバ3にページ要求を転送する。
次いで、ページ受信部24はWebサーバ3から返送されたページデータを受信し、カスタマイズ処理部25はカスタマイズDB202に登録された内容に従いカスタマイズ処理を行ってカスタマイズ処理後のページデータを生成する。ここでは既にカスタマイズ内容がカスタマイズDB202に登録されているため、項目の削除が指定されていれば該当する項目を削除し、項目の追加が指定されていれば指定されている位置に項目の追加を行う。この際、指定されているURLから必要な項目の情報を取得する。
次いで、編集用ページ生成部26はカスタマイズ処理部25の出力するページデータに編集用のボタン等を付加した編集用ページを生成し、ページ送信部27はブラウザ11に編集用ページを返送する。カスタマイズを行った後にも編集用ページとするのは、閲覧した結果、更にカスタマイズを行えるようにするためである。
なお、上述した実施形態では、ユーザ個々に対するWebページのカスタマイズを行う方法として、ユーザ認証を行う方法を例示して説明したが、例えば、次のようにしてもよい。すなわち、ブラウザ11からのアクセス時に、ブラウザ11からWebサーバ3に送信されるクッキーを受信し、ブラウザ11がアクセスするWebサーバ3が発行した識別情報がクッキーに含まれる場合に、同一のブラウザ11がWebサーバ3にアクセスしていると認識してカスタマイズを行う。クッキーには、Webサーバ3へのアクセスに関する情報が記録されることから、Webサーバ3が発行したクッキーを用いることであたかもログイン状態でWebサーバ3にアクセスするように処理することができる。この場合、カスタマイズサーバ2は、図3のユーザDB201およびカスタマイズDB202のユーザIDをWebサーバ3が発行するクッキー内の識別情報に置き換えたDBを備えることにより認証を行うことができる。
以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。
本発明の一実施形態にかかるシステムの構成例を示す図である。 カスタマイズサーバ/カスタマイズアプリケーションの構成例を示す図である。 ユーザDBおよびカスタマイズDBの構造例を示す図である。 画面例を示す図(その1)である。 画面例を示す図(その2)である。 画面例を示す図(その3)である。
符号の説明
1 クライアント端末
11 ブラウザ
12 カスタマイズアプリケーション
2 カスタマイズサーバ
21 ログイン処理部
22 ページ要求受信部
23 ページ要求転送部
24 ページ受信部
25 カスタマイズ処理部
26 編集用ページ生成部
27 ページ送信部
28 編集内容受信部
29 カスタマイズ情報登録部
201 ユーザDB
202 カスタマイズDB
3 Webサーバ
4 ダウンロードサーバ

Claims (7)

  1. ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送手段と、
    前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信手段と、
    前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ手段と、
    カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成手段と、
    前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信手段と、
    前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録手段と
    を備えたことを特徴とするページカスタマイズサーバ。
  2. 請求項1に記載のページカスタマイズサーバにおいて、
    前記ページデータ生成手段は、編集を開始するページ編集ボタンと、当該ページ編集ボタンが選択された場合に項目の消去を開始する消すボタン、直前の編集操作を取り消す戻すボタン、編集前の状態に戻す初期化ボタン、項目を追加する追加ボタンおよび編集内容を登録する登録ボタンを画面内に表示するユーザインタフェースの制御データを埋め込む
    ことを特徴とするページカスタマイズサーバ。
  3. 請求項2に記載のページカスタマイズサーバにおいて、
    前記ページデータ生成手段は、前記追加ボタンが選択された場合に、他のウインドウに表示されたWebページから編集対象のWebページにドラッグされた項目を、編集対象のWebページに追加する操作と解釈するユーザインタフェースの制御データを埋め込む
    ことを特徴とするページカスタマイズサーバ。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のページカスタマイズサーバにおいて、
    前記カスタマイズ情報登録手段は、前記編集操作が行われたブラウザまたは当該ブラウザのユーザの識別情報をカスタマイズ内容とともに受信し、前記カスタマイズ内容と前記識別情報を対応付けて前記カスタマイズDBに登録し、
    前記ページ要求転送手段は、ページ要求を送信したブラウザまたは当該ブラウザのユーザの識別情報をページ要求とともに受信し、
    前記カスタマイズ手段は、前記ページ要求に伴う識別情報に基づいて、当該識別情報に対応付けられたカスタマイズ内容を前記カスタマイズDBから読み出して、当該カスタマイズ内容に従ったカスタマイズ処理を行う
    ことを特徴とするページカスタマイズサーバ。
  5. ページカスタマイズサーバを構成するコンピュータを、
    ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送手段、
    前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信手段、
    前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ手段、
    カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成手段、
    前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信手段、
    前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録手段
    として機能させるページカスタマイズプログラム。
  6. ブラウザを構成するコンピュータを、
    前記ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送手段、
    前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信手段、
    前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ手段、
    カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成手段、
    前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信手段、
    前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録手段
    として機能させるページカスタマイズプログラム。
  7. ブラウザから受信したページ要求をWebサーバに転送するページ要求転送工程と、
    前記ページ要求に対する応答のページデータを前記Webサーバから受信するページデータ受信工程と、
    前記Webサーバから受信したページデータに対し、カスタマイズDBにカスタマイズ内容が登録されている場合に、登録されているカスタマイズ内容に従ってカスタマイズ処理を行い、カスタマイズ後のページデータを生成するカスタマイズ工程と、
    カスタマイズ処理が行われない場合はカスタマイズ処理が行われないページデータに対し、カスタマイズ処理が行われた場合はカスタマイズ後のページデータに対し、当該ページデータを常に画面表示した状態でカスタマイズのための全ての編集操作を受け付けるユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを生成するページデータ生成工程と、
    前記ユーザインタフェースの制御データを埋め込んだページデータを前記ブラウザに送信するページデータ送信工程と、
    前記ブラウザ上で前記ユーザインタフェースが受け付けた編集操作の内容を示すカスタマイズ内容を前記ブラウザから受信して前記カスタマイズDBに登録するカスタマイズ情報登録工程と
    を備えたことを特徴とするページカスタマイズ方法。
JP2008096443A 2008-04-02 2008-04-02 ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法 Active JP4799581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008096443A JP4799581B2 (ja) 2008-04-02 2008-04-02 ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008096443A JP4799581B2 (ja) 2008-04-02 2008-04-02 ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009251754A JP2009251754A (ja) 2009-10-29
JP4799581B2 true JP4799581B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=41312434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008096443A Active JP4799581B2 (ja) 2008-04-02 2008-04-02 ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4799581B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5397419B2 (ja) * 2011-06-16 2014-01-22 コニカミノルタ株式会社 端末装置、ウェブページ表示方法、およびコンピュータプログラム
JP5696073B2 (ja) * 2012-03-13 2015-04-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP6270673B2 (ja) * 2014-09-19 2018-01-31 ヤフー株式会社 認証装置、認証方法および認証プログラム
JP6702044B2 (ja) 2016-07-08 2020-05-27 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002236638A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Ii D Kontoraibu Kk Webページ多様化方法及びWebページ多様化システム
JP2005228106A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Ricoh Co Ltd ネットワーク対応機器、操作画面編集方法、該方法を実行するためのプログラム及び該プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009251754A (ja) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012370492B2 (en) Graphical overlay related to data mining and analytics
US7343559B1 (en) Computer-readable recorded medium on which image file is recorded, device for producing the recorded medium, medium on which image file creating program is recorded, device for transmitting image file, device for processing image file, and medium on which image file processing program is recorded
JP4068921B2 (ja) ユーザ端末にウェブ・サービスを提供するサーバ、方法、コンピュータ・プログラム、記憶媒体、ネットワーク・システム
US7840648B1 (en) Web-page authoring tool for automatic enrollment in advertising program
US20080155425A1 (en) Browser Renderable Toolbar
US20060078160A1 (en) Information providing system and identification information adding device
WO2007130547A2 (en) Remote module syndication system and method
JP2011186913A (ja) ウェブサイト閲覧システム及びサーバ
CA2437273C (en) Network conduit for providing access to data services
JP4186164B2 (ja) Web共有システム、Web共有方法、Web共有プログラム、中継サーバ、及びWWWブラウザ表示装置
JP4799581B2 (ja) ページカスタマイズサーバ、ページカスタマイズプログラムおよびページカスタマイズ方法
US20090049146A1 (en) System and method for data transmission
JP2011043924A (ja) Web行動履歴取得システム、Web行動履歴取得方法、ゲートウェイ装置、及びプログラム
RU2272318C2 (ru) Считываемый компьютером носитель записи, на котором записан файл изображения, устройство для изготовления носителя записи, носитель, на котором записана программа для создания файла изображения, устройство для передачи файла изображения, устройство для обработки файла изображения и носитель, на котором записана программа обработки файла изображения
US20140245257A1 (en) Context-switching mechanism for facilitating content creation and software development
JP5182038B2 (ja) 通信システム、情報記録装置、提供装置及び通信方法
JP2008158695A (ja) オンラインサービスを提供する情報処理システム及びプログラム
JP4931151B2 (ja) レコメンド提供サーバ、レコメンド提供プログラム及びレコメンド提供方法
JP5393242B2 (ja) データ提供方法および中間サーバ装置
JP2006209568A (ja) 情報フィルタリング装置、情報フィルタリング方法、プログラムおよび記録媒体
JP2010140347A (ja) Webサーバ装置、クライアント装置、その制御方法およびプログラム
JP2017228169A (ja) ウエブ訪問者サービス支援システム
JP2006268736A (ja) Htmlページ共有システム、htmlページの共有方法及びhtmlページ共有プログラム
JP4995152B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、情報処理プログラム
JP2009294851A (ja) Webページ編集サーバ、Webページ編集システム及びWebページの編集方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4799581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350