JP4790369B2 - 突入電流スルー制御システムおよび方法 - Google Patents
突入電流スルー制御システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4790369B2 JP4790369B2 JP2005301695A JP2005301695A JP4790369B2 JP 4790369 B2 JP4790369 B2 JP 4790369B2 JP 2005301695 A JP2005301695 A JP 2005301695A JP 2005301695 A JP2005301695 A JP 2005301695A JP 4790369 B2 JP4790369 B2 JP 4790369B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fet
- signal
- control
- current
- controlling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/45—Differential amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/161—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
- H03K17/165—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches by feedback from the output circuit to the control circuit
- H03K17/166—Soft switching
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/02—Manually-operated control
- H03G3/04—Manually-operated control in untuned amplifiers
- H03G3/10—Manually-operated control in untuned amplifiers having semiconductor devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
Description
うに突入電流プロファイルを適切に設定することによって、電源インダクタンスにおける電流の変化が、いかなる値の容量性負荷についても電源ドループおよびリンギングが問題とならないのに十分遅いものとなることが保証される。以上に鑑みて、バックプレーンとドーターボードまたはカードとの間で電力を切換える回路における突入電流のスルーレートを制限することによって、バックプレーン上に存在する回路に影響を及ぼし得るバックプレーン電源での異常を防ぐための回路が必要とされている。
この開示は、突入電流のスルーレートの制御を可能にするために、活性なバックプレーンに挿入可能な回路基板に電力を供給するために設けられた電界効果トランジスタ(FET)またはその他のトランジスタ素子を制御するための新規の回路および方法を提供するものである。この開示のFET制御回路は、入力信号に応答して、上記入力信号に従って可変である出力信号を形成するように上記FETを制御するためのFET制御信号を生成するための制御回路を備える。上記制御回路は、スタートアップ時に生じ得るように、上記FET制御信号が上記FETを制御するのに十分なレベルに到達したときに出力における制御不可能なステップが生じることを防ぐように構成される。一実施例においては、上記制御回路は、上記FET制御信号と、上記FETの制御端子を充電するための電流に対応し得る基準値と比較するための比較器を含み、上記FET制御信号が上記基準値を超過して上記FETが制御され得ることを示すまで上記入力信号が変化することを防ぐ。上記比較器は、上記FET制御信号が上記基準値以下であるときに上記入力信号を遅くするまたはその挙動を所定の態様で変更してもよい。
の開示の意味からいずれも逸脱することなく種々の明らかな点で変形を受けることが可能である。したがって、ここでの図面および説明は、その本質上例示的であって制限的ではないと考えられるべきである。
以下、ボード電源をオンにするためのFETの制御を例としてこの開示を行なう。しかしながら、ここに記載の概念は、さまざまな種類のFETまたはその他のトランジスタ素子を用いた任意の電源用途における入力電流のスルーレートの制御に適用可能である。
線形に減少する電圧Vramp2がVDD値に到達したときに接地を上回って上昇し始める。しかしながら、プルアップ電流として用いられる充電電流Icは制限されるため、ゲート電圧Vgateは、遅延時間dが経ってはじめてMOSFET閾値電圧Vthのレベルに到達してMOSFETスイッチSをオンにする。この遅延時間の間、電圧Vramp2は、Vddレベルよりも低いレベルVrまで落ちている。その結果として、MOSFETスイッチSが遅延時間d後にオンにされたとき、電圧Vramp2の値に追従する電圧Vsenseの値は、ドレイン電圧VDDにより規定されたレベルからVrレベルまでほとんど直ちに急降下する(図4)。電圧Vsenseにおけるこの制御されないステップの結果、初期の電流スルーレート(dI/dt)は意図するよりも大きくなる場合がある。
ス増幅器24における非反転側の入力に供給されて出力電流Ioを生成し、これはセンス電圧Vsenseをランプ電圧Vramp2に強制的に追従させる。
る。この条件に応答して、電流比較器26は、その出力において論理「0」を生成してトランジスタQ1をオンにし、これによりランプ発生器はランプ電圧Vrampの生成を再開することが可能となる。ランプ電圧Vramp2は、ランプ電圧Vrampに従ってVDDレベルからの減少を再開する。したがって、図8に示すように、センス電圧Vsenseは、Vddレベルから減少するのに伴いランプ電圧Vramp2に線形に追従して突入電流のスルーレートを制限する。
Claims (30)
- 電界効果トランジスタ(FET)に関連した突入電流のスルーレートを制限するためのシステムであって、スタートアップの際にFET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に、FETに印加されるゲート電圧はFETの閾値電圧に到達し、前記システムは、
入力信号に応答して、FETを制御するためのFET制御信号を生成するための制御回路と、
前記FET出力信号において前記制御不可能なステップが生じることを防ぐために、前記遅延期間の間、前記入力信号を禁止するように構成された回路とを備える、システム。 - それ以下ではFETが制御不可能であるゲート閾値電圧を有するFETを制御することによってスタートアップの際に突入電流のスルーレートを制限するための方法であって、FETに印加されるゲート電圧は、FET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に前記ゲート閾値電圧に到達し、前記方法は、
可変の入力信号に応答して、FETの出力電圧が前記可変の入力信号に応じて変動することを引起こすようにFETを制御するためのFET制御信号を生成するステップと、
前記FET出力信号において前記制御不可能なステップが生じることを防止するために、前記ゲート電圧が閾値電圧レベルに到達するまで、前記遅延期間の間、前記可変の入力信号を予め定められたレベルに維持するために前記FET制御信号と基準値とを比較するステップとを含む、方法。 - スタートアップの際にFETに関連した突入電流のスルーレートを制限するためのシステムであって、FETはそれ以下ではFETが制御不可能であるゲート閾値電圧を有し、FETに印加されるゲート電圧は、FET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に前記ゲート閾値電圧に到達し、前記システムは、
入力信号に応答して、FETを制御するためのFET制御信号を生成するための制御回路と、
前記FET制御信号がFETを制御するのに十分であるか否かを決定するように構成された決定回路とを備え、そして、これに応答して、前記FET出力信号において前記制御不可能なステップが生じることを防ぐために、前記ゲート電圧が前記ゲート閾値電圧に到達するまで、前記遅延期間の間、前記入力信号を禁止する、システム。 - 前記決定回路は、前記FET制御信号がFETを制御するのに十分であることを示す基準値を、前記FET制御信号が超過するまで、前記入力信号を予め定められたレベルに維持するために、前記FET制御信号と前記基準値とを比較するように構成される、請求項3に記載のシステム。
- 前記決定回路は、前記FET制御信号がFETを制御するのに十分であることを示す基準値を超過するまで、前記入力信号の挙動を変更するために前記FET制御信号と前記基準値とを比較するように構成される、請求項3に記載のシステム。
- 前記決定回路は、FETを制御するための制御電圧に対応する値と、FETが制御されていることを示す閾値に対応する値とを比較するように構成される、請求項4に記載のシステム。
- 前記決定回路は、前記制御回路における中間の段によって生成される制御電流と、前記制御回路における次の段にある電流に対応する基準電流とを比較するように構成される、請求項3に記載のシステム。
- 前記基準値は、FETの制御端子を充電するための電流に対応する、請求項4に記載のシステム。
- 前記決定回路は、FETを制御するための制御電流と、FETの制御端子を充電するための電流に対応する電流とを比較するように構成される、請求項3に記載のシステム。
- それ以下ではFETが制御不可能であるゲート閾値電圧を有するFETを制御することによってスタートアップの際に突入電流のスルーレートを制限するためのシステムであって、FETに印加されるゲート電圧は、FET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に前記ゲート閾値電圧に到達し、前記システムは、
入力信号に応答して、前記入力信号に従って可変である出力信号を形成するようにFETを制御するための制御回路を備え、前記制御回路は、FET制御信号と基準値とを比較するための比較器を含み、前記FET出力信号において前記制御不可能なステップが生じることを防止するために、前記ゲート電圧が前記ゲート閾値電圧に到達するまで、前記遅延期間の間、前記入力信号を予め定められたレベルに維持するように動作する、システム。 - 前記基準値は、FETの制御端子を充電するための電流に対応する、請求項10に記載のシステム。
- 前記比較器は、FETを制御するための制御電流と前記基準値とを比較するように構成される、請求項10に記載のシステム。
- 前記比較器は、FETを制御するための制御電流と、FETの制御端子を充電するための電流に対応する電流と比較するように構成される、請求項10に記載のシステム。
- 前記比較器は、前記入力信号の挙動を制御するための制御電圧を生成するように構成される、請求項10に記載のシステム。
- 前記制御回路は、制御電流を生成するように構成される、請求項10に記載のシステム。
- 前記制御回路は、前記制御電流に対してミラーされたミラー電流を生成するように構成される、請求項15に記載のシステム。
- 前記比較器は、前記ミラー電流と前記基準値とを比較するように構成される、請求項16に記載のシステム。
- 前記制御回路は、FETを制御するための制御電流を生成するための相互コンダクタンス増幅器を含む、請求項10に記載のシステム。
- 前記入力信号の挙動を制御するための入力制御回路をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
- 前記比較器は、前記FET制御信号が前記基準値未満であるときに前記入力制御回路をディスエーブルするための比較信号を生成するように構成される、請求項19に記載のシステム。
- 前記比較器は、前記FET制御信号が前記基準値未満であるときに前記入力信号を前記予め定められたレベルに維持するための比較信号を生成するように構成される、請求項10に記載のシステム。
- 前記入力信号に応答して、前記制御回路を制御するための制御信号を生成するための入力回路をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
- 前記入力信号は、ランプ型の信号を含む、請求項10に記載のシステム。
- それ以下ではFETが制御不可能であるゲート閾値電圧を有するFETを制御することによってスタートアップの際に突入電流のスルーレートを制限するための方法であって、FETに印加されるゲート電圧は、FET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に前記ゲート閾値電圧に到達し、前記方法は、
入力信号に応答して、前記入力信号に従って可変である出力信号を形成するようにFETを制御するためのFET制御信号を生成するステップと、
前記FET制御信号が、前記ゲート電圧が前記ゲート閾値電圧に到達したことを示す基準値を超過するまで、前記遅延期間の間、前記入力信号が変化することを防ぐために、前記FET制御信号と前記基準値とを比較するステップとを含む、方法。 - 前記基準値は、FETの制御端子を充電するための電流に対応する、請求項24に記載の方法。
- 前記比較するステップは、FETを制御するための制御電流と前記基準値とを比較するステップを含む、請求項24に記載の方法。
- 前記比較するステップは、FETを制御するための制御電圧に対応する制御値と前記基準値とを比較するステップを含む、請求項24に記載の方法。
- FETの動作によって引起こされる突入電流のスルーレートを制限するためのシステムであって、
ランプ信号を生成するためのランプ発生器と、
前記ランプ信号に応答して、FETの出力において信号を形成するようにFETを制御するためのFET制御信号を生成するための第1の入力を有するとともに、出力信号に応答して、前記出力信号を前記ランプ信号に従って強制的に変動させるための第2の入力を有する、演算増幅器と、
前記FET制御信号とFETの閾値に対応する基準値とを比較するための比較器とを備え、前記FET制御信号が前記閾値以下であるときに前記ランプ信号の増分を停止するように前記ランプ発生器を制御する、システム。 - FETを制御することによって突入電流のスルーレートを制限するためのシステムであって、スタートアップの際にFET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に、FETに印加されるゲート電圧はFETの閾値電圧に到達し、前記システムは、入力信号に応答して、前記入力信号に従って可変である出力信号を形成するようにFETを制御するためのFET制御信号を生成するための制御回路を備え、前記制御回路は、前記遅延期間の間、前記FET制御信号がFETを制御するのに十分であるか否かを決定するための回路を含み、前記FET制御信号が前記制御不可能なステップが生じることを防止するのに十分でないときに前記入力信号を変更するように動作する、システム。
- それ以下ではFETが制御不可能であるゲート閾値電圧を有するFETを制御することによってスタートアップの際に突入電流のスルーレートを制限するための方法であって、FETに印加されるゲート電圧は、FET出力信号において制御不可能なステップを引起こす傾向にある遅延期間の後に前記ゲート閾値電圧に到達し、前記方法は、
所定の態様で可変である入力信号に応答して、前記入力信号に従って可変である出力信号を形成するようにFETを制御するためのFET制御信号を生成するステップと、
前記FET制御信号を発生するために用いられる信号と基準値とを比較するステップとを含み、前記FET制御信号を発生するために用いられる前記信号が、前記ゲート電圧が前記ゲート閾値電圧のレベルに到達したことを示す所定の値を有するまで、前記遅延期間の間、前記入力信号が変化することを防ぐ、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/966,101 | 2004-10-18 | ||
US10/966,101 US7330065B2 (en) | 2004-10-18 | 2004-10-18 | Inrush current slew control circuit and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006121691A JP2006121691A (ja) | 2006-05-11 |
JP4790369B2 true JP4790369B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=36180152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005301695A Expired - Fee Related JP4790369B2 (ja) | 2004-10-18 | 2005-10-17 | 突入電流スルー制御システムおよび方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7330065B2 (ja) |
JP (1) | JP4790369B2 (ja) |
KR (1) | KR101230172B1 (ja) |
TW (1) | TWI362166B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7683693B2 (en) * | 2008-04-10 | 2010-03-23 | Fairchild Semiconductor Corporation | Hot swap controller with zero loaded charge pump |
US7893751B2 (en) * | 2009-01-30 | 2011-02-22 | Infineon Technologies Austria Ag | Method and circuit for protecting a MOSFET |
TWI423586B (zh) * | 2010-08-06 | 2014-01-11 | Himax Tech Ltd | 輸出迴轉率控制介面及控制介面輸出迴轉率之方法 |
TWI405407B (zh) | 2010-12-06 | 2013-08-11 | Novatek Microelectronics Corp | 電流驅動器、電子裝置及電流驅動方法 |
JP5753483B2 (ja) | 2011-12-01 | 2015-07-22 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路、および、dc−dcコンバータ |
JP6300351B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-03-28 | ミネベアミツミ株式会社 | 保護回路および駆動回路 |
US10283970B2 (en) * | 2016-07-11 | 2019-05-07 | Analog Devices, Inc. | Dynamic exchange of electrical current control devices in a load current controller |
US11013929B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-05-25 | Medtronic, Inc. | Power management for an implantable device |
CN108233909B (zh) * | 2017-03-22 | 2023-08-18 | 杰夫微电子(四川)有限公司 | 转换速率可控的半导体电源保护装置 |
US10116294B1 (en) * | 2017-04-26 | 2018-10-30 | Texas Instruments Incorporated | High-resolution FET VDS zero-volt-crossing timing detection scheme in a wireless power transfer system |
CN114039475B (zh) * | 2021-04-21 | 2023-11-17 | 广州金升阳科技有限公司 | 一种斜坡补偿电路及包含该电路的开关电源 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06276677A (ja) * | 1993-03-19 | 1994-09-30 | Fujitsu Ltd | 突入電流防止回路 |
JP3244377B2 (ja) * | 1994-04-20 | 2002-01-07 | 三洋電機株式会社 | 電圧生成回路 |
US5488322A (en) * | 1994-08-29 | 1996-01-30 | Kaplinsky; Cecil H. | Digital interface circuit with dual switching points for increased speed |
JPH10309035A (ja) * | 1997-04-30 | 1998-11-17 | Oi Denki Kk | 活線挿抜電源制御回路 |
JPH10327057A (ja) * | 1997-05-22 | 1998-12-08 | Oi Denki Kk | 突入電流防止回路 |
US6535944B1 (en) * | 1999-03-30 | 2003-03-18 | International Business Machines Corporation | Hot plug control of MP based computer system |
US6181030B1 (en) * | 1999-03-30 | 2001-01-30 | International Business Machines Corporation | Computer power supply system having switched remote voltage sensing and sense voltage averaging for hot pluggable adapter cards |
US6545513B2 (en) * | 2001-05-17 | 2003-04-08 | Denso Corporation | Electric load drive apparatus |
US6680837B1 (en) * | 2001-06-14 | 2004-01-20 | Analog Devices, Inc. | Hiccup-mode short circuit protection circuit and method for linear voltage regulators |
JP4727187B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2011-07-20 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 光電流・電圧変換回路 |
-
2004
- 2004-10-18 US US10/966,101 patent/US7330065B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-10-11 TW TW094135326A patent/TWI362166B/zh not_active IP Right Cessation
- 2005-10-17 KR KR1020050097770A patent/KR101230172B1/ko active IP Right Grant
- 2005-10-17 JP JP2005301695A patent/JP4790369B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006121691A (ja) | 2006-05-11 |
US20060082407A1 (en) | 2006-04-20 |
KR101230172B1 (ko) | 2013-02-05 |
US7330065B2 (en) | 2008-02-12 |
KR20060054051A (ko) | 2006-05-22 |
TW200623590A (en) | 2006-07-01 |
TWI362166B (en) | 2012-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4790369B2 (ja) | 突入電流スルー制御システムおよび方法 | |
US7208927B1 (en) | Soft start system and method for switching regulator | |
US9052728B2 (en) | Start-up circuit and method thereof | |
US8742834B2 (en) | Negative-voltage charge pump circuit | |
US6917504B2 (en) | Apparatus and method for adaptively controlling power supplied to a hot-pluggable subsystem | |
US6525515B1 (en) | Feedback apparatus and method for adaptively controlling power supplied to a hot-pluggable subsystem | |
US9553514B2 (en) | DC-DC converter | |
US6807039B2 (en) | Inrush limiter circuit | |
CN104731146A (zh) | 开关调节器及电子设备 | |
US10263414B2 (en) | Adaptive in-rush current control for minimizing MOSFET peak temperature upon voltage step | |
CN109428487B (zh) | 开关调整器 | |
US20190068059A1 (en) | Power conversion circuit | |
JP6693179B2 (ja) | 電源装置 | |
KR102096171B1 (ko) | Dc-dc 컨버터용 소프트 스타트 장치 및 방법 | |
US9985431B2 (en) | Bidirectional current limiter | |
US10763661B2 (en) | Reverse current protection circuit for switch circuit | |
US7170732B2 (en) | Surge delay for current limiter | |
US20190199340A1 (en) | Method and apparatus for control of input current of high-current and high-voltage applications | |
US11139814B2 (en) | Power switch circuit | |
US20240012437A1 (en) | Current limiter, method of operating the same, and hotswap module | |
KR101347538B1 (ko) | 저전압 강하 레귤레이터의 돌입 전류 보호회로 | |
CN112332649A (zh) | 电源切换电路及其控制方法 | |
US8035939B2 (en) | Tracking and fault communication for DC power supply modules | |
O'sullivan | Understanding hot swap: Example of hot-swap circuit design process | |
KR101439807B1 (ko) | 돌입전류 방지용 직류전원 공급장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110720 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4790369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |