JP4782493B2 - 防霜ファンを利用する作物の栽培方法 - Google Patents
防霜ファンを利用する作物の栽培方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4782493B2 JP4782493B2 JP2005196400A JP2005196400A JP4782493B2 JP 4782493 B2 JP4782493 B2 JP 4782493B2 JP 2005196400 A JP2005196400 A JP 2005196400A JP 2005196400 A JP2005196400 A JP 2005196400A JP 4782493 B2 JP4782493 B2 JP 4782493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frost
- crop
- fan
- tent
- cultivating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Greenhouses (AREA)
Description
前記作物の実割れの防止を図るために、前記建柱を収縮し、かつハウスをテントで隠蔽して、前記防霜ファンを略水平状態に維持して、空気を略水平に送風する栽培と、
また、前記作物の防霜を図るために、前記建柱を伸張し、かつ前記ハウスのテントを開放して、前記防霜ファンを伏角状態に維持して、暖気を吹き降ろす栽培と、
を選択的に採用する構成とした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
前記建柱を伸張の長さ略7000mm〜8000mmとし、また建柱を収縮の長さ略5000mm〜6000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
前記テントの高さを略5000mm〜7000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
前記作物の高さを略4000mm〜6000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
作物の実割れの防止を図るために、建柱を収縮し、かつハウスをテントで隠蔽して、防霜ファンを略水平状態に維持して、空気を略水平に送風する栽培と、
また、作物の防霜を図るために、建柱を伸張し、かつハウスのテントを開放して、防霜ファンを伏角状態に維持して、暖気を吹き降ろす栽培と、
を選択的に採用する構成とした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
建柱を伸張の長さ略7000mm〜8000mmとし、また建柱を収縮の長さ略5000mm〜6000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
テントの高さを略5000mm〜7000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
作物の高さを略4000mm〜6000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法である。
図面の説明をすると、図1は単棟式のハウスの防霜ファン使用位置であって、防霜ファンの俯角を設定した建柱が最大に伸張する状態と雨除け(虫除け、遮光等除け)テントを開放した状態を示した側面模式図、図2は図1の背面模式図、図3は防霜ファン装置と建柱を示した側面模式図、図4は単棟式のハウスの防霜ファン使用位置であって、防霜ファンの俯角を0とした建柱が最小に収縮する状態と雨除け(虫除け、遮光等除け)テントを張装した状態を示した側面模式図、図5は図4の背面模式図、図6は防霜ファン装置と建柱を示した側面模式図、図7−1は図3の例の要部の拡大側面図、図7−2は図7−1の背面図、図8−1は図6の例の要部の拡大側面図、図8−2は図8−1の背面図である。また図9は連棟式のハウスの防霜ファン使用位置であって、防霜ファンの俯角を設定した建柱が最大に伸張する状態と雨除け(虫除け、遮光等除け)テントを開放した状態を示した背面模式図、図10は連棟式のハウスの防霜ファン使用位置であって、防霜ファンの俯角を0とした建柱が最小に収縮する状態と雨除け(虫除け、遮光等除け)テントを張装した状態を示した背面模式図である。
図7−1〜図8−2に示した防霜ファン装置Aを説明すると、建柱Hに設けた取付台1と、取付台1の筒部100に筒部200を被嵌して架承した架台2と、架台2の先端部2aの突部201に設けたモータベース3と、モータベース3の可動を司るリンク機構Eと、モータベース3に設けたモータ4と、モータ4の出力軸400に設けた羽根車6(ファン)と、リンク機構Eの操作する建柱に設けた俯角調整ストッパー8で構成する。従って、俯角B調整は、俯角調整ストッパー8によるリンク機構Eの押圧(建柱Hの収縮)で俯角Bを0(B=0)とし、また俯角調整ストッパー8によるリンク機構Eの押圧開放(建柱Hの伸張)で俯角Bを確保する。そして、このリンク機構Eは、架台2に設けた対の支持板10と、対の支持板10に略中心部を枢支11aした対の第一リンク杆11と、対の第一リンク杆11に一端13aを、またモータ4に設けた対のモータ突部401に他端13bを枢支した対の第二リンク杆13で構成し、対の俯角調整ストッパー8による対の第一リンク杆11に設けた作動部11bの押圧で、対の第二リンク杆13の一端13a及び他端13bを押下げ、モータベース3の俯角Bを調整可能とした構成である。図中1300は対の第一リンク杆11と対の第二リンク杆13を可動自在に連結する連結軸を示す。尚、モータベース3を、側面視して略鍵形とし、モータベース3に曲面状の長孔300を形成し、長孔300にモータ突部401の枢軸401aを挿設可能とし、この長孔300に沿って枢軸401aが移動することで、防霜ファンA1(モータ4)の設定した俯角Bへの復帰と、俯角Bの0(B=0)の状態とを確保する。即ち、防霜ファンA1の俯角B調整を図る。尚、例えばこれまで述べた各例の防霜ファンA1は固定式であるが、首振り(地面GLに対し)も可能であることは勿論である。そして、前述の俯角調整ストッパー8を建柱Hに設け、俯角調整ストッパー8で、第一リンク杆11間に設けた作動部11bを押上げ可能とし、前述の如く、リンク機構Eの押圧と、その押圧開放を図る。
100 筒部
2 架台
2a 先端部
200 筒部
201 突部
3 モータベース
300 長孔
4 モータ
400 出力軸
401 モータ突部
401a 枢軸
6 羽根車(ファン)
8 俯角調整ストッパー
10 支持板
11 第一リンク杆
11a 枢支
11b 作動部
13 第二リンク杆
13a 一端
13b 他端
1300 連結軸
A 防霜ファン装置
A1 防霜ファン
B 俯角
B=0 (俯角を)0
C テント
D 暖気
D1 送風
E リンク機構
H 建柱
GLL 地上
GL 地面
W 作物
Claims (4)
- テントで開閉するハウスの圃場に埋設した昇降式の建柱に俯角調整自在に設けた防霜ファンを利用する作物の栽培方法であって、
前記作物の実割れの防止を図るために、前記建柱を収縮し、かつハウスをテントで隠蔽して、前記防霜ファンを略水平状態に維持して、空気を略水平に送風する栽培と、
また、前記作物の防霜を図るために、前記建柱を伸張し、かつ前記ハウスのテントを開放して、前記防霜ファンを伏角状態に維持して、暖気を吹き降ろす栽培と、
を選択的に採用する構成とした防霜ファンを利用する作物の栽培方法。
- 請求項1に記載の防霜ファンを利用する作物の栽培方法であって、
前記建柱を伸張の長さ略7000mm〜8000mmとし、また建柱を収縮の長さ略5000mm〜6000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法。
- 請求項1に記載の防霜ファンを利用する作物の栽培方法であって、
前記テントの高さを略5000mm〜7000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法。
- 請求項1に記載の防霜ファンを利用する作物の栽培方法であって、
前記作物の高さを略4000mm〜6000mmとした防霜ファンを利用する作物の栽培方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196400A JP4782493B2 (ja) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | 防霜ファンを利用する作物の栽培方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005196400A JP4782493B2 (ja) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | 防霜ファンを利用する作物の栽培方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007014223A JP2007014223A (ja) | 2007-01-25 |
JP4782493B2 true JP4782493B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=37751922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005196400A Expired - Fee Related JP4782493B2 (ja) | 2005-07-05 | 2005-07-05 | 防霜ファンを利用する作物の栽培方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4782493B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105075770A (zh) * | 2015-07-10 | 2015-11-25 | 山东省果树研究所 | 一种用于桃适度密植的高光效双株细v字形栽培方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103120111B (zh) * | 2013-03-21 | 2014-12-10 | 新疆农业科学院园艺作物研究所 | 一种适合北方葡萄水平连棚架栽培的方法 |
CN103348892B (zh) * | 2013-06-28 | 2014-10-22 | 句容市丰之源果品专业合作社 | 一种采摘园中桃树的修剪方法 |
CN104303933B (zh) * | 2014-10-22 | 2017-07-04 | 湖北天蓝地绿生态科技股份有限公司 | 一种木本植物促根育苗方法 |
CN105028103A (zh) * | 2015-08-10 | 2015-11-11 | 甘肃省农业科学院林果花卉研究所 | 桃类作物的日光温室槽式栽培方法 |
CN113767808B (zh) * | 2021-09-16 | 2023-10-03 | 西北农林科技大学 | 一种葡萄冬季无需埋土的深沟栽培方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5831893B2 (ja) * | 1980-10-02 | 1983-07-09 | 武雄 古田 | 凍霜害防止方法 |
JPS59166022A (ja) * | 1983-03-11 | 1984-09-19 | フルタ電機株式会社 | 凍霜害防止方法とその装置 |
JPS6483997A (en) * | 1987-09-24 | 1989-03-29 | Tokyo Gas Co Ltd | Method and device for partially repairing duct from inner surface thereof |
JP2506920Y2 (ja) * | 1989-07-29 | 1996-08-14 | 山東 利彦 | 木造住宅基礎構築用筋枠 |
JP4042879B2 (ja) * | 1998-08-12 | 2008-02-06 | フルタ電機株式会社 | 茶園用の昇降型低所防霜ファン装置 |
JP2001000055A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-09 | Matsushita Seiko Eng Kk | 伸縮式防霜ファン |
JP2002045056A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-12 | Matsushita Seiko Eng Kk | 農作物用の送風装置 |
JP2002247923A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Matsushita Seiko Co Ltd | 昇降式防霜ファン |
JP2004162557A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Fulta Electric Machinery Co Ltd | 多頭式防霜ファンと低所式防霜ファンとを利用した圃場用防霜方法と、その装置 |
-
2005
- 2005-07-05 JP JP2005196400A patent/JP4782493B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105075770A (zh) * | 2015-07-10 | 2015-11-25 | 山东省果树研究所 | 一种用于桃适度密植的高光效双株细v字形栽培方法 |
CN105075770B (zh) * | 2015-07-10 | 2017-04-26 | 山东省果树研究所 | 一种用于桃适度密植的高光效双株细v字形栽培方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007014223A (ja) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10631471B2 (en) | Method and system for increasing days for the cultivation of particular fruit bearing vines in unfavourable climatic regions | |
Janke et al. | The use of high tunnels to produce fruit and vegetable crops in North America | |
JP4782493B2 (ja) | 防霜ファンを利用する作物の栽培方法 | |
Lang et al. | Ten years of studies on systems to modify sweet cherry production environments: Retractable roofs, high tunnels, and rain-shelters | |
Gustafsson et al. | Potential for extending Scandinavian wine cultivation | |
Freeman et al. | Use of plasticulture for strawberry plant production | |
Jett | High tunnels | |
US20200315114A1 (en) | Preventing treating and eliminating infection and infestation of plantae in sensu lato by pathogens and pests | |
JP2016021903A (ja) | 果樹の樹皮保護用の発泡スプレー剤、果樹の樹皮保護用の気泡含有被覆体、果樹の育成方法およびその育成方法で育成した果実 | |
CA2509278A1 (en) | System for frost damage and winter-kill reduction in crops | |
Hall et al. | Climatic requirements. | |
Evenhuis et al. | Effect of polythene tunnels and cultivars on grey mould caused by Botrytis cinerea in organically grown strawberries | |
Kumar et al. | Protected cultivation of vegetable crops | |
Maughan et al. | High tunnel cut flower peonies in Utah | |
Menzel et al. | Productivity of strawberry plants growing under dry and wet conditions in subtropical Queensland | |
JP2000342086A (ja) | 伸縮提灯式植物保護 | |
Johnson et al. | High tunnel production of organic blackberries and raspberries in Arkansas | |
Chauhan et al. | Low cost protected cultivation of vegetable crops for sustainable farm income | |
Umesha | Effect of weather parameters on growth and yield parameters of tomato under natural poly house | |
Kratky | Plastic-covered rainshelters for vegetable production in the tropics | |
Olmstead et al. | Physical principles of row covers and grow tubes with application to small fruit crops | |
OPREA et al. | NEW TYPE OF ANTIHAIL, ANTIRAIN AND ANTIFROST SYSTEM FOR PROTECTION OF ORCHARDS. | |
Singh | Protected cultivation of off-season vegetables | |
Hatterman-Valenti et al. | Primocane blackberry cultivar response to pseudo double-cropping | |
Brown-Paul | Raising the roof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110502 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110707 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4782493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |