JP4782164B2 - Ledアレイ駆動装置 - Google Patents

Ledアレイ駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4782164B2
JP4782164B2 JP2008130170A JP2008130170A JP4782164B2 JP 4782164 B2 JP4782164 B2 JP 4782164B2 JP 2008130170 A JP2008130170 A JP 2008130170A JP 2008130170 A JP2008130170 A JP 2008130170A JP 4782164 B2 JP4782164 B2 JP 4782164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
led array
terminal
current
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008130170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008288207A (ja
Inventor
ユン リー、サン
Original Assignee
サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド. filed Critical サムソン エルイーディー カンパニーリミテッド.
Publication of JP2008288207A publication Critical patent/JP2008288207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4782164B2 publication Critical patent/JP4782164B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明はLEDアレイ駆動装置に関するもので、より詳しくは、SEPIC(Single Ended Primary Inductance Converter)タイプの直流−直流コンバータを採用し、LEDに印加される過電圧からLED及び駆動回路を保護できるだけでなく、PWM ICの出力信号のデューティを完全に0%になるよう制御できる過電圧保護及びデューティ制御機能を有するLEDアレイ駆動装置に関する。
一般の液晶表示装置(LCD)のバックライトの光源として使われた冷陰極蛍光ランプ(CCFL)は、水銀ガスを使用するため環境汚染を引き起こす恐れがあり、応答速度が遅く、色再現性が低いだけでなく、LCDパネルの軽薄短小化に適切ではないという短所を有する。
これに比べて発光ダイオード(LED)は環境にやさしく、応答速度が数ナノ秒と高速応答が出来るためビデオ信号ストリームに効果的で、インパルシブ(Impulsive)駆動が可能で、色再現性が100%以上で、赤色、緑色、青色LEDの光量を調整して輝度、色温度などを任意で変更できるだけでなく、LCDパネルの軽薄短小化に適しているという長所を有するため、最近LCDパネルなどのバックライト用光源として積極的に採用されている実情である。
このように、LEDを採用したLCDバックライトにおいてLEDを多数固連結したLEDアレイを用いる場合、LEDアレイを駆動する駆動回路は外部から入力される入力電圧を上記LEDアレイの駆動に適した電圧に変換する直流−直流変換器と、上記LEDアレイに一定な静電流を提供できる駆動回路を必要とする。さらに、LEDアレイ駆動回路には使用者が輝度と色温度などを任意で調整したり温度補償などのためにLEDの輝度を調整するディミング回路がさらに求められる。
特に、従来に知られているLEDアレイ駆動装置に適用される直流−直流変換器は、入力電圧のレベルを上昇させ出力する昇圧式直流−直流変換器または 入力電圧のレベルを下降させ出力する降圧式直流−直流変換器を適用した。これにより、LEDアレイ駆動装置を入力電圧が相互異なる応用装置に適用する場合やLED駆動に必要な電圧の大きさが変動する場合、LEDアレイ駆動装置をそのまま適用することが出来ないという問題点があった。
本発明は前述の従来技術の問題点を解決するため提案されたもので、その目的は、LEDアレイの駆動電圧のレベルが入力電圧レベルより高い場合及び低い場合の何れにも適用できるLEDアレイ駆動装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、LEDアレイの駆動電圧のレベルが入力電圧レベルより高い場合及び低い場合の何れにも適用でき、これと同時にLEDアレイに印加される過電圧から駆動回路を安全に保護できるLEDアレイ駆動装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、外部のディミング制御信号を通してLEDアレイのディミング制御が可能で、ディミング制御によりLEDアレイを完全に消灯できるLEDアレイ駆動装置を提供することにある。
上記目的を達成するための技術的構成として、本発明は、
相互連結された複数のLEDを含むLEDアレイを駆動するためのLED駆動装置であって、
入力電圧が一端から印加される第1インダクタと、上記第1インダクタの他端に一端が連結された第1キャパシタと、上記第1インダクタと上記第1キャパシタの連結ノードにドレインが連結されたスイッチングトランジスタと、上記第1キャパシタの他端にアノードが連結されカソードが上記LEDアレイに連結された第1ダイオードと、上記第1キャパシタと上記第1ダイオードの連結ノードに一端が連結された第2インダクタ及び上記第1ダイオードと上記LEDアレイの連結ノードに一端が連結された第2キャパシタとを含む直流−直流変換部と、
上記スイッチングトランジスタに流れる第1電流の大きさを検出してそれに相応する第1電流検出電圧を出力し、上記LEDアレイの両端電圧の大きさを検出してそれに相応するLEDアレイ検出電圧を出力し、上記LEDアレイに流れる電流の大きさを検出してそれに相応する第2電流検出電圧を出力する電流/電圧検出部と、
上記電流/電圧検出部により検出された上記第1電流検出電圧、第2電流検出電圧及び上記LEDアレイ検出電圧の大きさに応じて上記スイッチングトランジスタのオン/オフデューティを制御する静電流制御部と、
を含むLEDアレイ駆動装置を提供する。
好ましく、上記電流/電圧検出部は、相互直列連結され、上記LEDアレイに並列に連結された複数の電圧検出抵抗と、上記スイッチングトランジスタのソースと接地との間に連結された第1電流検出抵抗と、上記LEDアレイと接地との間に連結された第2電流検出抵抗とを含むことが出来る。
好ましく、上記静電流制御部は、電源電圧により動作し、所定周波数の鋸歯波電圧を生成して出力するRT/CT端子と、上記鋸歯波電圧と比較される比較電圧が入力されるCOMP端子と、上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより高い区間でオフされ上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより低い区間でオンされるパルス信号を生成して出力する出力端子を有するPWM ICと、上記LEDアレイ検出電圧と既に設定された基準電圧を比較してその差に該当する第1誤差電圧を出力する電圧比較部と、上記第1誤差電圧が所定レベル以下の場合上記PWM ICの上記COMP端子に入力される上記比較電圧を実質的に0Vに設定する比較電圧設定部とを含むことが出来る。
好ましく、上記電圧比較部は、上記検出電圧を反転入力端から入力を受け、上記基準電圧を非反転入力端から入力を受けて両入力端の差に該当する誤差電圧を出力する第1OPアンプを含むことが出来る。
好ましく、上記比較電圧設定部は、上記第1OPアンプの出力端にカソードが連結された第2ダイオードと、上記電源電圧に一端が連結され上記第2ダイオードのアノードに他端が連結された抵抗と、上記第2ダイオードのアノードに非反転入力端が連結され、非反転入力端と出力端が電気的に連結され非反転入力端の入力電圧と同じレベルの出力を有する第2OPアンプと、上記第2OPアンプの出力端にベースが連結され、上記PWM ICのCOMP端子にエミッタが連結され、接地にコレクタが連結されたPNPトランジスタとを含むことが出来る。
好ましく、上記静電流制御部は、外部から入力されるPAMディミング(Pulse Amplitude Modulation dimming)信号または/及びPWMディミング(Pulse Width Modulation dimming)信号に相応するレベルの電圧を非反転入力端から入力を受け、上記第2電流検出電圧を反転入力端から入力を受け、上記両入力端に入力される電圧のレベルを比較してその差に該当する第2誤差電圧を出力端から出力する第3OPアンプをさらに含むことが出来る。この場合、上記比較電圧設定部は、上記第3OPアンプの出力端にカソードが連結され上記第2ダイオードのアノードにアノードが連結された第3ダイオードをさらに含むことが出来る。
本発明によると、SEPICタイプの直流−直流コンバータを採用することにより、入力電圧がLEDアレイの駆動電圧より大きいか小さい場合の何れもLEDアレイを駆動できるという効果がある。
また、本発明によると、LEDアレイに印加される過電圧から駆動回路を安全に保護できるという効果がある。
さらに、本発明によると、外部のディミング制御信号を通してLEDアレイを消灯しようとする場合、PWM ICの出力信号デューティを完全に0%にして出力することにより微細に点灯して電力を無駄にすることを防ぐことが出来るという効果がある。
以下、添付の図面を参照に本発明の多様な実施形態をより詳しく説明する。しかし、本発明の実施形態は様々な形態に変形することができ、本発明の範囲が以下に説明する実施形態により限定されるものではない。本発明の実施形態は本発明が属する技術分野において通常の知識を有している者に本発明をより完全に説明するため提供される。従って、図面に図示された構成要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のため誇張されることがあり、図面上において実質的に同じ構成と機能を有する構成要素は同じ参照符号を使用する。
図1は、本発明の一実施形態によるLEDアレイ駆動装置の回路図である。
図1を参照すると、本発明の一実施形態によるLEDアレイ10駆動装置は、入力電圧をLEDアレイ10を駆動するのに適した電圧に変換する直流−直流変換部20と、LEDアレイ10の両端電圧、LEDアレイ10に流れる電流及び直流−直流変換部のスイッチに流れる電流などを検出する電流/電圧検出部30及び上記電流/電圧検出部30から検出された電流及び/または電圧に応じてLEDアレイ10に提供される電流の大きさを一定に保持させるための静電流制御部40を含んで構成される。
上記LEDアレイ10は複数のLEDからなり、各LEDが相互直列、並列または直/並列が混用された多様な連結方式で相互電気的に連結される。通常、白色光を生成するためのLCDバックライトの光源として使われる場合、各LEDアレイは同じ色相の光を発光するLED同士に電気的に連結された構造を有することができ、各色相のLEDアレイ毎に別途駆動される駆動装置を備えることが出来る。
上記直流−直流変換部20は、入力電圧Vinの大きさを変換してLEDアレイ10に提供する。本発明の直流−直流変換部20は、SEPIC(Single Ended Primary Inductance Converter)タイプの変換器を採用したことを特徴とする。上記SEPICタイプの変換器は、スイッチのオン/オフデューティ制御を通して高い直流電圧を低い直流電圧に変換したり、低い直流電圧を高い直流電圧に変換できる変換器と知られている。
本発明に適用されるSEPICタイプの直流−直流変換部20は、入力電圧Vinが一端から印加される第1インダクタL1と、上記第1インダクタL1の他端に一端が連結された第1キャパシタC1と、上記第1インダクタL1と上記第1キャパシタC1の連結ノードにドレインが連結されたスイッチングトランジスタQと、上記第1キャパシタC1の他端にアノードが連結されカソードが上記LEDアレイ10に連結された第1ダイオードD1と、上記第1キャパシタC1と上記第1ダイオードD1の連結ノードに一端が連結された第2インダクタL2及び上記第1ダイオードD1と上記LEDアレイ10の連結ノードに一端が連結された第2キャパシタC2とを含むことが出来る。
上記SEPICタイプの直流−直流変換部20の動作を簡単に説明すると次の通りである。
上記SEPICタイプの直流−直流変換部20は、第1インダクタL1に流れる電流が0にならないと連続モード(continuous mode)で動作する。SEPICタイプの直流−直流変換部は、正常状態(steady state)動作の間、第1キャパシタC1にかかる電圧の平均は入力電圧Vinと同一になる。第1キャパシタC1は直流電流を遮断するため、第1キャパシタC1に流れる電流の平均は0である。第1キャパシタC1に流れる電流の平均が0であるため、平均負荷電流(LEDアレイ10に流れる電流)の唯一な供給源は第2インダクタL2に流れる電流となる。従って、第2インダクタL2に流れる電流の平均は負荷電流と同一で、これは入力電圧により影響されない。
平均電圧の側面で入力電圧Vinは、第1インダクタL1の電圧と第1キャパシタC1の電圧と第2インダクタL2の電圧とを全て足したものとなる(Vin=VL1+VC1+VL2)。ここで、第1キャパシタC1の電圧の平均が入力電圧Vinと同一であるため、第1インダクタL1の電圧と第2インダクタL2の電圧は相互符号の異なる同じ大きさとなる(VL1=−VL2)。このような理由により、2つのインダクタは同じコア上に巻線されることが出来る。電圧の大きさ(magnitude)が同一であるため、巻線の極性が適切に定められる場合、相互インダクタンスの効果は0になることが出来る。また、電圧の大きさが同一であるため、2つのインダクタからのリップル電流も同じ大きさを有することが出来る。
また、平均電流の側面で第1ダイオードD1に流れる電流は、第1インダクタL1に流れる電流と第2インダクタL2に流れる電流の差で表すことが出来る(ID1=IL1−IL2)。スイッチングトランジスタQがオンされるとき、第1インダクタL1に流れる電流は増加し、第2インダクタL2に流れる電流は減少する(さらに陰の値となる)。
第1インダクタL1に流れる電流を増加させるエネルギーは入力電源による。スイッチングトランジスタQが短絡状態で第1キャパシタC1の瞬間的な電圧はほぼ入力電圧Vinと同一になるため、第2インダクタL2の電圧はほぼ−Vinとなる。従って、第1キャパシタC1は第2インダクタL2に流れる電流をさらに減少させるよう(さらに陰の値となるよう)エネルギーを提供する。
スイッチングトランジスタQがオフされると、第1インダクタL1に流れる電流は第1キャパシタC1に流れる電流と同一になる。また、インダクタは電流において瞬間的な変化を許さないため、第2インダクタL2の電流は陰の方向に保持される。キルヒホフ電流の法則によりダイオードDに流れる電流は第1キャパシタC1に流れる電流と第2インダクタL2に流れる電流の差となる。結論として、スイッチングトランジスタQがオフされる間、電力は第1インダクタL1及び第2インダクタL2から負荷で伝達される。スイッチングトランジスタQがオフされる間、第1インダクタL1により第1キャパシタC1が充電され、次いでスイッチングトランジスタQがオンされる間、第1キャパシタC1は第2インダクタL2を充電させる。
SEPICタイプの直流−直流変換部20の昇圧/降圧(boost/buck)機能は、第1キャパシタC1と第2インダクタL2により成ることが出来る。第1インダクタL1及びスイッチングトランジスタQは一般の昇圧式変換器(boost type converter)を構成する。昇圧式変換器は入力電圧Vinより高い電圧を生成し、その大きさはスイッチングトランジスタQのデューティ比により定められる。
第1キャパシタC1の平均電圧が入力電圧Vinと同一であるため、出力電圧(負荷にかかる電圧)はスイッチングトランジスタQのドレインとソースとの間の電圧Vqと入力電圧Vinの差となる。従って、スイッチングトランジスタQのドレインとソースとの間の電圧Vqが入力電圧Vinの2倍より小さい場合出力電圧は入力電圧より小さくなり、入力電圧Vinの2倍より大きい場合出力電圧は入力電圧Vinより大きくなる。
このように、本発明に適用された直流−直流変換部は入力電圧Vinの大きさを考えて入力電圧Vinのレベルを上昇または下降させることが出来る。
上記電流/電圧検出部30は、直流−直流変換部20のスイッチングトランジスタQに流れる電流と、LEDアレイ10に印加される電圧及びLEDアレイ10に流れる電流を検出してそれぞれに相応する検出電圧を出力する。
具体的に上記電流/電圧検出部30は、相互直列連結され、上記LEDアレイ10に並列に連結された複数の電圧検出抵抗Rv1,Rv2と、上記スイッチングトランジスタQのソースと接地との間に連結された第1電流検出抵抗Rc1及び上記LEDアレイ10と接地との間に連結された第2電流検出抵抗Rc2を含むことが出来る。
上記電圧検出抵抗Rv1,Rv2は相互直列連結された状態でLEDアレイ10に並列に連結され、両電圧検出抵抗Rv1,Rv2の連結ノードでの電圧をLEDアレイ検出電圧に出力する。また、第1電流検出抵抗Rc1とスイッチングトランジスタQのソースの連結ノードでの電圧が第1電流検出電圧がされ、第2電流検出抵抗Rc2とLEDアレイ10の連結ノードでの電圧が第2電流検出電圧となる。
上記静電流制御部40は、電源電圧Vccにより動作し、所定周波数の鋸歯波電圧を生成して出力するRT/CT端子T4と、上記鋸歯波電圧と比較される比較電圧が入力されるCOMP端子T1と、上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより高い区間でオフされ上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより低い区間でオンされるパルス信号を生成して出力する出力端子T6を有するPWM IC41と、上記LEDアレイ検出電圧と既に設定された基準電圧を比較してその差に該当する第1誤差電圧を出力する電圧比較部42及び上記第1誤差電圧が所定レベル以下の場合上記PWM IC41の上記COMP端子T1に入力される上記比較電圧を実質的に0Vに設定する比較電圧設定部S43を含むことが出来る。
上記PWM IC41は、汎用の電流モードPWM駆動ICが採択されることが出来る。図2は、本発明に採用された汎用の電流モードPWM駆動ICの内部回路の構造を簡単に図示した図面である。
図2を参照すると、PWM IC41は基準電圧Vrefとフィードバック電圧を比較してその偏差を求めるエラー増幅器413、上記エラー増幅器413の出力信号とセンシング電圧を比較する比較器416と、基準クロックを発生させる発振機417と、上記比較信号と発振機417の出力信号を比較してスイッチングパルスのオン/オフ区間を判定する論理回路418,419,421と、上記論理回路418,419,421の出力信号によって動作してオン区間では既に設定されたハイレベルの電圧(5V)を、オフ区間では既に設定されたローレベル(0V)を出力するトランジスタQ1,Q2を含み、比較結果の入力を受けるCOMP端子T1、上記フィードバック電圧が入力されるFB端子T2、電流検出電圧(本発明では、図1のRc1に印加される電圧)の入力を受けるCS端子T3と、基準周波数信号として鋸歯波信号が出力されるRT/CT端子T4と、グラウンドに連結されるGND端子T5と、デューティが制御されたスイッチングパルスが出力されるOUT端子T6と、電源電圧が印加されるVcc端子T7と、基準電圧が印加されるVref端子T8からなる入出力端子とが備えられる。
基本的に上記PWM IC41は、上記電流/電圧検出部30の第1電流検出抵抗Rc1により出力される第1電流検出電圧をCS端子T3にフィードバックを受け、第1電流検出電圧の大きさの変動によってPWM ICのOUT端子T6に出力されるスイッチングパルスのデューティ比を定める。このような動作を通して上記PWM IC41はスイッチングトランジスタQのオンオフデューティ比を制御することができ、LEDアレイ10に提供される電流を一定に保持させる静電流制御が可能となる。
さらに、本発明においてPWM IC41は、RT/CT端子T4から出力される所定周波数の鋸歯波電圧と、COMP端子T1に入力される比較電圧によってPWM IC41の出力デューティを0%にすることになる。即ち、図3に図示されたPWM ICは電源電圧Vccにより動作し、所定周波数の鋸歯波電圧を生成して出力するRT/CT端子T4と、上記鋸歯波電圧と比較される比較電圧が入力されるCOMP端子T1と、上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより高い区間でオフされ上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより低い区間でオンされるパルス信号を生成して出力する出力端子T6を有する。
図3は本発明によるLED駆動装置のデューティ制御技法を説明するためRT/CT端子の鋸歯波及びCOMP端子の入力レベルを図示した波形図である。
図3を参照すると、PWM IC41のRT/CT端子T4から出力される所定周波数の鋸歯波電圧S1は1V乃至4Vの値を有する鋸歯波状を有する。この鋸歯波電圧S1はCOMP端子T1に入力される比較電圧(Vcomp1乃至Vcomp3)のレベルと比較される。PWM IC41は上記鋸歯波電圧S1が上記比較電圧(Vcomp1乃至Vcomp3)のレベルより高い区間でオフされ上記鋸歯波電圧が上記比較電圧のレベルより低い区間でオンされるパルス信号P1を生成して出力端子T6に出力する。
従って、COMP端子T1に入力される比較電圧のレベルが上記鋸歯波電圧S1の上限より大きい場合(Vcomp1の場合)に出力端子T6に出力される信号は常にオン状態の100%のデューティを有することになり、比較電圧のレベルが上記鋸歯波電圧S1の下限より大きい場合(Vcomp2の場合)に出力端子T6に出力される信号は常にオフ状態の0%のデューティを有することになり、比較電圧のレベルが上記鋸歯波電圧S1の上限と下限との間に存在する場合(Vcomp3の場合)、オン−オフが周期的に繰り返されるパルス信号P1を出力することになる。
本発明は、過電圧が印加される場合または外部からディミング制御信号を通してLEDアレイを消灯しようとする場合に上記COMP端子T1に印加される電圧のレベルを1V以下に減少させることにより上記PWM IC41の出力端子のパルスデューティが0%になるよう制御することを特徴とする。
上記電圧比較部42は電流/電圧検出部30から出力されるLEDアレイ検出電圧と既に設定された基準電圧を比較してその差に該当する第1誤差電圧を出力する。好ましく、上記電圧比較部25は、上記LEDアレイ検出電圧を反転入力端から入力を受け、上記基準電圧を非反転入力端から入力を受けて両入力端の差に該当する誤差電圧を出力する第1OPアンプOP1を含むことが出来る。上記第1OPアンプOP1は誤差増幅器で動作する。
上記比較電圧設定部43は、上記第1OPアンプOP1から出力される誤差電圧が所定レベル以下の場合、上記PWM IC41の上記COMP端子T1に入力される上記比較電圧を実質的に0Vに設定する。具体的に、上記比較電圧設定部43は、上記第1OPアンプOP1の出力端にカソードが連結された第2ダイオードD2と、上記電源電圧Vccに一端が連結され上記第2ダイオードD2のアノードに他端が連結された抵抗Rと、上記第2ダイオードD2のアノードに非反転入力端が連結され、非反転入力端と出力端が電気的に連結され非反転入力端の入力電圧と同じレベルの出力を有する第2OPアンプOP2及び上記第2OPアンプOP2の出力端にベースが連結され、上記PWM IC41のCOMP端子T1にエミッタが連結され、接地にコレクタが連結されたPNPトランジスタTR1を含むことが出来る。
以上に説明した構成に加えて、本発明の一実施形態は、外部から入力されるPAMディミング(Pulse Amplitude Modulation dimming)信号DS1または/及びPWMディミング(Pulse Width Modulation dimming)信号DS2に相応するレベルの電圧を非反転入力端から入力を受け、LEDアレイ10に流れる電流に相応する上記第2電流検出電圧を反転入力端から入力を受け、上記両入力端に 入力される電圧のレベルを比較してその差に該当する第2誤差電圧を出力端に出力する第3OPアンプOP3をさらに含むことが出来る。この場合、上記比較電圧設定部43は、上記第3OPアンプOP3の出力端にカソードが連結され上記第1ダイオードD1のアノードにアノードが連結された第3ダイオードD3をさらに含むことが出来る。
以下、図1を参照に本発明の作用及び効果を詳しく説明する。
本発明は負荷として用いられるLEDアレイに過電圧が印加される場合、過電圧から回路を保護できる過電圧保護機能と外部から入力されるディミング制御信号によりLEDに供給される電流が完全に遮断されるようPWM ICのデューティを制御する機能を同時に提供することが出来る。
先ず、過電圧保護のための作用を説明する。
本発明は負荷が開放される場合発生し得る過電圧印加の問題を解決するため過電圧保護回路が採用される。本発明では、先ず負荷のLEDアレイ10内に含まれたLEDの連結が断絶される現象のように負荷の開放が発生する場合、LEDアレイ10に過電圧が印加されることから保護するためLEDアレイ10の両端電圧に該当するLEDアレイ検出電圧を電流/電圧検出部30から検出する。図1に図示されたように、上記LEDアレイ検出電圧は2つの分圧レジストRv1,Rv2を直列に連結して上記レジストの抵抗値によって分圧された電圧であり得る。
このLEDアレイ検出電圧は、電圧比較部42の第1OPアンプOP1の反転入力端から入力され上記第1OPアンプOP1の非反転入力端から入力される基準電圧と比較されその差に該当する値が出力される。過電圧が印加された場合、第1OPアンプOP1の出力レベルはほぼ0Vまで下がり、第2ダイオードD2を通して電源Vccから電流が流れることになる。これを通して、比較電圧設定部43内の第2OPアンプOP2の非反転端子に印加される電圧のレベルが下がることになる。
この際、上記第2OPアンプOP2は反転入力端と出力端が相互電気的に連結され利得が1で電流を増幅するインピーダンス変換回路としてバッファで動作することになる。従って、第2OPアンプOP2の出力端の電圧レベルは非反転入力端の入力電圧と同一になる。
即ち、LEDアレイ10に過電圧が印加されると、第1OPアンプOP1の出力レベルはほぼ0Vまで下がり第2ダイオードD2を通して電源Vccに電流が流れることになり、バッファで動作する第2OPアンプOP2の非反転端子に印加される電圧のレベルが下がると同時にその出力端のレベルも下がる。
従って、第2OPアンプOP2の出力端に連結されたPNPトランジスタTR1のベース端子電圧レベルが下がることにより、上記PNPトランジスタTR1がオンされエミッタに連結されたPWM IC41のCOMP端子T1電圧が実質的に0Vとなる。これによりPWM IC41の出力端T6パルスのデューティが0%となり、LEDアレイ10に供給される電流が遮断される。
次に、外部から入力されるディミング制御信号によりLEDに供給される電流が完全に遮断されるようPWM ICのデューティを制御する作用について説明する。
上記過電圧保護作用のように、外部のディミング制御信号によりLEDアレイ10に供給される電流を完全に遮断するためには、上記PNPトランジスタTR1のベース電圧を低くしてオンさせることにより、そのエミッタ電圧、即ちPWM IC41のCOMP端子T1の電圧がRT/CT端子T4の鋸歯波電圧の下限1V以下のレベルになるようにしなければならない。
一方、外部のディミング制御信号DS1,DS2はそれに相応するレベルの電圧と、LEDアレイ10に流れる電流に相応する第2電流検出電圧が第3OPアンプOP3の非反転入力端と反転入力端にそれぞれ入力され比較される。
先ず、外部から直流形態でPAMディミング(Pulse Amplitude Modulation dimming)信号DS1が第3OPアンプOP3の非反転端子に印加され、LEDアレイ21のカソードに流れる電流を検出して増幅した信号のレベルが第3OPアンプOP3の非反転端子に入力され比較される。上記PAMディミング信号DS1が小さくなる場合、第3OPアンプOP3の出力レベルが小さくなる。次に、パルス形態のPWMディミング(Pulse Width Modulation dimming)信号DS2も同様に、NPNトランジスタTR2を通して変換された値が非反転端子に印加されるが、上記PWMディミング制御信号DS2のデューティが小さくなる場合、同様に第3OPアンプOP3の出力レベルが小さくなる。
従って、前述の過電圧保護回路の作用と同様に、第3ダイオードD3を通して電源Vccから電流が流れることになり、バッファで動作する第2OPアンプOP2の非反転端子に印加される電圧のレベルが下がると同時に、その出力端のレベルも下がる。従って、第2OPアンプOP2の出力端に連結されたPNPトランジスタTR1のベース端子電圧レベルが下がることにより上記PNPトランジスタTR1がオンされエミッタに連結されたPWM IC41のCOMP端子T1電圧が実質的に0Vとなる。これによりPWM IC41の出力端T6パルスのデューティが0%となり、LEDアレイ10に供給される電流が遮断される。
前述の本発明の回路において、第1及び第3OPアンプOP1,OP3の出力はそれぞれ第2及び第3ダイオードD2,D3を通して第2OPアンプOP2の非反転入力端から入力される。この際、上記第1及び第2ダイオードD1,D2によりダイオードの電圧降下が発生するため、第2OPアンプOP2の非反転入力端と電源との間で大きい抵抗値を有する抵抗Rを挿入してインピーダンスを高め、上記抵抗Rを通して流れる電流をインピーダンス変換回路、即ち第2OPアンプOP2を通して増幅する。
従って、PNPトランジスタTR1のベースに第2及び第3ダイオードD2,D3の電圧降下分と同じ低い電圧が印加され、第2OPアンプOP2を通して増幅された電流が印加されPNPトランジスタTR1が導通される。これにより、PWM IC41のCOMP端子T1電圧が実質的に0Vとなり、PWM IC41の出力端T6パルスのデューティが0%となり、LEDアレイ21に供給される電流が遮断される。
さらに、上記第1及び第3OPアンプOP1,OP3の出力端にレジストR3を通して低い電流が流れるようすることにより、第1及び第3OPアンプOP1,OP3の応答速度を速くして外部のディミング制御信号による速やかなディミング変化が可能で速やかな過電圧保護回路を動作させることにより駆動回路を安全に保護することが出来る。
本発明の一実施形態によるLEDアレイ駆動装置の回路図である。 本発明に適用されたPWM ICの内部回路図である。 本発明によるLEDアレイ駆動装置のデューティ制御技法を説明するためRT/CT端子の鋸歯波及びCOMP端子の入力レベルを図示した波形図である。
符号の説明
10 LEDアレイ
20 直流−直流変換部
30 電流/電圧検出部
40 静電流制御部
41 PWM IC
42 電圧比較部
43 比較電圧設定部
OP1−OP3 第1−第3OPアンプ

Claims (2)

  1. 相互連結された複数のLEDを含むLEDアレイを駆動するためのLED駆動装置であって、
    入力電圧が一端から印加される第1インダクタと、前記第1インダクタの他端に一端が連結された第1キャパシタと、前記第1インダクタと前記第1キャパシタの連結ノードにドレインが連結されたスイッチングトランジスタと、前記第1キャパシタの他端にアノードが連結されカソードが前記LEDアレイに連結された第1ダイオードと、前記第1キャパシタと前記第1ダイオードの連結ノードに一端が連結された第2インダクタ及び前記第1ダイオードと前記LEDアレイの連結ノードに一端が連結された第2キャパシタとを含む直流−直流変換部と、
    前記スイッチングトランジスタに流れる第1電流の大きさを検出してそれに相応する第1電流検出電圧を出力し、前記LEDアレイの両端電圧の大きさを検出してそれに相応するLEDアレイ検出電圧を出力し、前記LEDアレイに流れる電流の大きさを検出してそれに相応する第2電流検出電圧を出力する電流/電圧検出部と、
    前記電流/電圧検出部により検出された前記第1電流検出電圧、第2電流検出電圧及び前記LEDアレイ検出電圧の大きさによって前記スイッチングトランジスタのオン/オフデューティを制御する静電流制御部と、
    を含み、
    前記静電流制御部は、
    電源電圧により動作し、所定の周波数の鋸歯波電圧を生成して出力するRT/CT端子と、前記鋸歯波電圧と比較される比較電圧が入力されるCOMP端子と、前記鋸歯波電圧が前記比較電圧のレベルより高い区間でオフされ前記鋸歯波電圧が前記比較電圧のレベルより低い区間でオンされるパルス信号を生成して出力する出力端子を有するPWM ICと、
    前記LEDアレイ検出電圧と既に設定された基準電圧を比較してその差に該当する第1誤差電圧を出力する電圧比較部と、
    前記第1誤差電圧が所定レベル以下の場合、前記PWM ICの前記COMP端子に入力される前記比較電圧を実質的に0Vに設定する比較電圧設定部とを含み、
    電圧比較部は、
    前記検出電圧を反転入力端から入力を受け、前記基準電圧を非反転入力端から入力を受けて両入力端の差に該当する誤差電圧を出力する第1OPアンプを含み、
    前記比較電圧設定部は、
    前記第1OPアンプの出力端にカソードが連結された第2ダイオードと、
    前記電源電圧に一端が連結され前記第2ダイオードのアノードに他端が連結された抵抗と、
    前記第2ダイオードのアノードに非反転入力端が連結され、非反転入力端と出力端が電気的に連結され非反転入力端の入力電圧と同じレベルの出力を有する第2OPアンプと、
    前記第2OPアンプの出力端にベースが連結され、前記PWM ICのCOMP端子にエミッタが連結され、接地にコレクタが連結されたPNPトランジスタとを含むLEDアレイ駆動装置。
  2. 前記静電流制御部は、
    外部から入力されるPAMディミング信号または/及びPWMディミング信号に相応するレベルの電圧を非反転入力端から入力を受け、前記第2電流検出電圧を反転入力端から入力を受け、前記両入力端に入力される電圧のレベルを比較してその差に該当する第2誤差電圧を出力端に出力する第3OPアンプをさらに含み、
    前記比較電圧設定部は、前記第3OPアンプの出力端にカソードが連結され前記第2ダイオードのアノードにアノードが連結された第3ダイオードをさらに含むことを特徴とする請求項に記載のLEDアレイ駆動装置。
JP2008130170A 2007-05-18 2008-05-16 Ledアレイ駆動装置 Active JP4782164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070048665A KR100867551B1 (ko) 2007-05-18 2007-05-18 Led 어레이 구동 장치
KR10-2007-0048665 2007-05-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008288207A JP2008288207A (ja) 2008-11-27
JP4782164B2 true JP4782164B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=40026835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008130170A Active JP4782164B2 (ja) 2007-05-18 2008-05-16 Ledアレイ駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7825612B2 (ja)
JP (1) JP4782164B2 (ja)
KR (1) KR100867551B1 (ja)
TW (1) TWI406236B (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8237372B2 (en) 2006-12-04 2012-08-07 Nxp B.V. Electronic device for driving light emitting diodes
US8502454B2 (en) 2008-02-08 2013-08-06 Innosys, Inc Solid state semiconductor LED replacement for fluorescent lamps
US9167641B2 (en) * 2008-11-28 2015-10-20 Lightech Electronic Industries Ltd. Phase controlled dimming LED driver system and method thereof
US7982412B2 (en) * 2008-12-19 2011-07-19 Himax Analogic, Inc. LED circuit with high dimming frequency
US8247886B1 (en) 2009-03-09 2012-08-21 Soraa, Inc. Polarization direction of optical devices using selected spatial configurations
KR100930813B1 (ko) 2009-03-09 2009-12-09 이동원 능동형 정전력 공급장치
TWI419603B (zh) * 2009-03-27 2013-12-11 Himax Analogic Inc 發光二極體電路
KR100916850B1 (ko) * 2009-03-30 2009-09-21 주식회사 케이투엘 Led 정전류 구동회로
KR100916851B1 (ko) * 2009-04-06 2009-09-21 주식회사 케이투엘 정전력형 led 점등회로
US8148907B2 (en) * 2009-04-11 2012-04-03 Sadwick Laurence P Dimmable power supply
TW201110500A (en) * 2009-04-20 2011-03-16 Koninkl Philips Electronics Nv Monitoring device for an electrical power source and load
KR101028152B1 (ko) * 2009-05-08 2011-04-08 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드 구동 장치
US8405319B2 (en) * 2009-05-09 2013-03-26 Laurence P. Sadwick Universal dimmer
US8791499B1 (en) 2009-05-27 2014-07-29 Soraa, Inc. GaN containing optical devices and method with ESD stability
US8536803B2 (en) * 2009-07-16 2013-09-17 Innosys, Inc Fluorescent lamp power supply
JP4864122B2 (ja) 2009-07-21 2012-02-01 シャープ株式会社 照明装置及び照明システム
JP4796642B2 (ja) 2009-07-21 2011-10-19 シャープ株式会社 照明装置及び調光装置
US9000466B1 (en) 2010-08-23 2015-04-07 Soraa, Inc. Methods and devices for light extraction from a group III-nitride volumetric LED using surface and sidewall roughening
US9583678B2 (en) 2009-09-18 2017-02-28 Soraa, Inc. High-performance LED fabrication
US8933644B2 (en) 2009-09-18 2015-01-13 Soraa, Inc. LED lamps with improved quality of light
US9293644B2 (en) 2009-09-18 2016-03-22 Soraa, Inc. Power light emitting diode and method with uniform current density operation
KR100946685B1 (ko) 2009-10-20 2010-03-12 주식회사 동운아나텍 Led 구동 장치
KR101025974B1 (ko) 2009-10-30 2011-03-30 삼성전기주식회사 멀티 스텝을 갖는 전원 공급 장치
KR101028840B1 (ko) 2009-11-10 2011-04-12 (주) 다이시스 다중입력 최대전압 궤환 장치 및 이를 이용한 발광다이오드 구동장치
EP2510754B1 (en) * 2009-12-11 2014-10-08 Benmore Ventures Limited Switch actuated circuits
TWI415366B (zh) * 2009-12-29 2013-11-11 Delta Electronics Inc 具整合式充放電路之直流不斷電電源電路
US8905588B2 (en) 2010-02-03 2014-12-09 Sorra, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
US20110186874A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Soraa, Inc. White Light Apparatus and Method
US10147850B1 (en) 2010-02-03 2018-12-04 Soraa, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
DE102010001919B4 (de) * 2010-02-15 2012-03-01 Osram Ag Schaltung und Verfahren zur Ansteuerung eines Leuchtmittels
TWI420201B (zh) * 2010-02-23 2013-12-21 Beyond Innovation Tech Co Ltd 背光裝置
KR101020597B1 (ko) * 2010-03-03 2011-03-09 주식회사 라이트그린컨셉 Led 조명 구동 장치
US9450143B2 (en) 2010-06-18 2016-09-20 Soraa, Inc. Gallium and nitrogen containing triangular or diamond-shaped configuration for optical devices
JP5537286B2 (ja) * 2010-06-28 2014-07-02 パナソニック株式会社 Led点灯装置
JP5828104B2 (ja) * 2010-07-06 2015-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 Led点灯装置及びそれを用いた照明器具
CN102316638B (zh) * 2010-07-06 2014-04-16 松下电器产业株式会社 Led点灯装置及使用了该led点灯装置的照明器具
JP5658497B2 (ja) * 2010-07-20 2015-01-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体発光素子の点灯装置およびそれを用いた照明器具
JP5641400B2 (ja) * 2010-07-26 2014-12-17 東芝ライテック株式会社 Ledランプ用電源装置およびledランプシステム
JP5525393B2 (ja) * 2010-09-06 2014-06-18 パナソニック株式会社 Led点灯装置及びそれを用いた照明器具
TWI428058B (zh) * 2010-10-07 2014-02-21 Leadtrend Tech Corp 發光二極體之控制電路
CN102217426B (zh) * 2010-10-20 2013-06-26 上海东进装饰品有限公司 集成升压控制模块的led灯装置
CN102469662B (zh) * 2010-11-17 2014-04-23 通嘉科技股份有限公司 发光二极管的控制电路
US8896235B1 (en) 2010-11-17 2014-11-25 Soraa, Inc. High temperature LED system using an AC power source
US8773031B2 (en) 2010-11-22 2014-07-08 Innosys, Inc. Dimmable timer-based LED power supply
US8779689B2 (en) * 2010-12-13 2014-07-15 General Electric Company Ramp controlled driver for series/parallel solid state lighting devices
TWI425874B (zh) * 2010-12-23 2014-02-01 Leadtrend Tech Corp 積體電路、控制方法、與光源提供系統
US8786053B2 (en) 2011-01-24 2014-07-22 Soraa, Inc. Gallium-nitride-on-handle substrate materials and devices and method of manufacture
KR20120095679A (ko) * 2011-02-21 2012-08-29 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드 조명 시스템
KR101302190B1 (ko) * 2011-04-07 2013-08-30 한국생산기술연구원 펄스 진폭 변조를 이용한 데이터 신호 인터리빙 시스템 및 방법
JP5891454B2 (ja) * 2011-04-18 2016-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体発光素子の点灯装置およびそれを用いた照明器具
KR20140080477A (ko) 2011-05-19 2014-06-30 금호전기주식회사 Led형광램프
JP6016153B2 (ja) * 2011-05-24 2016-10-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 電源装置及びそれを用いた灯具並びに車両
CN102810299B (zh) 2011-06-03 2015-06-03 乐金显示有限公司 背光单元及其驱动方法
KR101352123B1 (ko) * 2011-06-03 2014-01-15 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 그 구동방법
CN102821509A (zh) 2011-06-08 2012-12-12 聚积科技股份有限公司 交直流两用发光二极管驱动电路
US8698410B2 (en) * 2011-07-01 2014-04-15 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED backlight driving circuit
US8686431B2 (en) 2011-08-22 2014-04-01 Soraa, Inc. Gallium and nitrogen containing trilateral configuration for optical devices
US9488324B2 (en) 2011-09-02 2016-11-08 Soraa, Inc. Accessories for LED lamp systems
KR101994107B1 (ko) * 2011-11-14 2019-09-10 엘지디스플레이 주식회사 발광다이오드 어레이 구동 장치 및 구동 방법과 이를 이용한 액정표시장치
US8912025B2 (en) 2011-11-23 2014-12-16 Soraa, Inc. Method for manufacture of bright GaN LEDs using a selective removal process
US8987997B2 (en) 2012-02-17 2015-03-24 Innosys, Inc. Dimming driver with stealer switch
CN104247052B (zh) 2012-03-06 2017-05-03 天空公司 具有减少导光效果的低折射率材料层的发光二极管
US9155139B2 (en) 2012-03-09 2015-10-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. LED driver circuits and methods
KR101317466B1 (ko) * 2012-03-21 2013-10-11 (주)플로우테크 엘이디 전원장치용 무손실 정전류 제어회로
US8985794B1 (en) 2012-04-17 2015-03-24 Soraa, Inc. Providing remote blue phosphors in an LED lamp
CN102654989B (zh) * 2012-05-04 2014-06-11 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器的背光模块驱动方法及其系统
US8581520B1 (en) 2012-05-14 2013-11-12 Usai, Llc Lighting system having a dimming color simulating an incandescent light
US8742695B2 (en) 2012-05-14 2014-06-03 Usai, Llc Lighting control system and method
US8456109B1 (en) 2012-05-14 2013-06-04 Usai, Llc Lighting system having a dimming color simulating an incandescent light
KR101308419B1 (ko) * 2012-10-02 2013-09-13 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드 조명 시스템
US9978904B2 (en) 2012-10-16 2018-05-22 Soraa, Inc. Indium gallium nitride light emitting devices
US9761763B2 (en) 2012-12-21 2017-09-12 Soraa, Inc. Dense-luminescent-materials-coated violet LEDs
US8802471B1 (en) 2012-12-21 2014-08-12 Soraa, Inc. Contacts for an n-type gallium and nitrogen substrate for optical devices
US8829807B1 (en) * 2013-02-26 2014-09-09 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Backlight dimming circuit, dimming method of the same and liquid crystal display thereof
CN103249195B (zh) * 2013-05-17 2016-03-09 深圳市华星光电技术有限公司 一种过压保护电路及其面板驱动电路
CN103260314A (zh) * 2013-05-24 2013-08-21 深圳市华星光电技术有限公司 短路保护电路以及具有短路保护电路的电子装置
US8994033B2 (en) 2013-07-09 2015-03-31 Soraa, Inc. Contacts for an n-type gallium and nitrogen substrate for optical devices
DE102014111085A1 (de) * 2013-08-20 2015-02-26 Panasonic Corporation Beleuchtungsbaugruppe und diese verwendende Beleuchtungsvorrichtung
DE102014111080A1 (de) * 2013-08-20 2015-02-26 Panasonic Corporation Beleuchtungsbaugruppe und diese verwendende Beleutungsvorrichtung
US9419189B1 (en) 2013-11-04 2016-08-16 Soraa, Inc. Small LED source with high brightness and high efficiency
US9058762B2 (en) * 2013-11-18 2015-06-16 Sct Technology, Ltd. Apparatus and method for driving LED display
CN203675400U (zh) * 2013-12-27 2014-06-25 陈俞好 一种led驱动装置、电池充电器及其驱动控制电路
KR101680569B1 (ko) * 2014-09-17 2016-11-30 한국태양유전(주) 엘이디(led) 구동 장치 및 방법
EP3043625B1 (en) * 2015-01-09 2018-08-08 Helvar Oy Ab Dimmable LED driver, and method for producing a dimming signal
CN104601023B (zh) * 2015-01-15 2017-05-31 燕山大学 一种三相Sepic升降压型三电平逆变器
CN105992436B (zh) * 2015-02-13 2018-11-20 台达电子工业股份有限公司 Led驱动装置及其控制方法
KR102342546B1 (ko) 2015-08-12 2021-12-30 삼성전자주식회사 Led 구동 장치, 조명 장치 및 전류 제어 회로
FR3046329B1 (fr) * 2015-12-24 2019-12-13 STMicroelectronics (Alps) SAS Dispositif de commande d'une diode
CN107317476B (zh) * 2017-07-19 2019-11-12 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 输出电压调整电路及液晶显示装置
CN107369416B (zh) * 2017-07-19 2019-05-24 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示面板及其信号控制电路
TWI629917B (zh) * 2017-07-26 2018-07-11 大樑科技實業有限公司 Lighting system
KR102538484B1 (ko) * 2018-10-04 2023-06-01 삼성전자주식회사 디스플레이 패널 및 디스플레이 패널의 구동 방법
US10622896B1 (en) * 2019-08-01 2020-04-14 Semiconductor Components Industries, Llc Methods and systems of a switching power converter for controlling average current and with frequency adjustment
WO2022069337A1 (en) * 2020-10-01 2022-04-07 Continental Automotive Gmbh Head-up display unit with blinding prevention
US12063725B2 (en) 2021-01-14 2024-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel and display device
WO2023188964A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 ローム株式会社 発光素子駆動装置、発光制御装置、発光装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE326826T1 (de) 2001-07-19 2006-06-15 Lumileds Lighting Llc Led schaltkreis
US7061215B2 (en) * 2003-10-02 2006-06-13 Intersil Americas Inc. Cascadable current-mode regulator
US7123136B2 (en) * 2003-10-06 2006-10-17 Anden Co., Ltd. Indicator system having multiple LEDs
JP3600915B1 (ja) 2003-10-09 2004-12-15 ローム株式会社 スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器
EP1676354A1 (en) * 2003-10-13 2006-07-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Boost converter
JP4052998B2 (ja) * 2003-11-25 2008-02-27 シャープ株式会社 電源回路及びそれを用いた電子機器
JP2006049445A (ja) 2004-08-02 2006-02-16 Nec Access Technica Ltd ボタン照明点灯回路の制御方法及びボタン照明点灯回路
CN101668374A (zh) 2004-11-05 2010-03-10 太阳诱电株式会社 亮灯装置
JP2005312284A (ja) * 2005-01-12 2005-11-04 Masakazu Ushijima 電流共振型放電管用インバータ回路
JP4093239B2 (ja) 2005-01-31 2008-06-04 松下電工株式会社 発光ダイオード駆動装置並びにそれを用いた照明器具、車室内用照明装置、車両用照明装置
KR100587022B1 (ko) * 2005-05-18 2006-06-08 삼성전기주식회사 디밍 회로를 갖는 led 구동회로
KR100674867B1 (ko) * 2005-05-18 2007-01-30 삼성전기주식회사 과전류/과전압 보호 기능을 갖는 직류-직류 컨버터 및 이를구비한 led 구동회로
US7348734B2 (en) * 2005-06-30 2008-03-25 Osram Sylvania Inc. Method for protecting a ballast from an output ground-fault condition
US7187137B2 (en) * 2005-06-30 2007-03-06 Osram Sylvania, Inc. Ballast with output ground-fault protection
KR100771780B1 (ko) * 2006-04-24 2007-10-30 삼성전기주식회사 과전압 보호 및 듀티 제어 기능을 갖는 led 구동장치
TWI326563B (en) * 2006-10-18 2010-06-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Light source driving circuit
US7852017B1 (en) * 2007-03-12 2010-12-14 Cirrus Logic, Inc. Ballast for light emitting diode light sources
US7550934B1 (en) * 2008-04-02 2009-06-23 Micrel, Inc. LED driver with fast open circuit protection, short circuit compensation, and rapid brightness control response
US7919928B2 (en) * 2008-05-05 2011-04-05 Micrel, Inc. Boost LED driver not using output capacitor and blocking diode

Also Published As

Publication number Publication date
TW200847120A (en) 2008-12-01
US7825612B2 (en) 2010-11-02
US20080284346A1 (en) 2008-11-20
US8203288B2 (en) 2012-06-19
JP2008288207A (ja) 2008-11-27
TWI406236B (zh) 2013-08-21
US20110043134A1 (en) 2011-02-24
KR100867551B1 (ko) 2008-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782164B2 (ja) Ledアレイ駆動装置
US7423389B2 (en) LED driving device of overvoltage protection and duty control
US7358685B2 (en) DC-DC converter having protective function of over-voltage and over-current and led driving circuit using the same
US7224128B2 (en) Device for driving light emitting diode strings
KR100587022B1 (ko) 디밍 회로를 갖는 led 구동회로
US7471287B2 (en) Light source driving circuit for driving light emitting diode components and driving method thereof
US8492982B2 (en) Current drive circuit for light emitting diode
KR101028860B1 (ko) 병렬 발광다이오드 구동 회로
KR101712210B1 (ko) Pwm 제어 회로 및 이를 이용한 led 구동회로
US7839660B2 (en) Method and apparatus for regulating an output current from a power converter
KR101687358B1 (ko) 엘이디 컨버터 보호회로
KR20120095243A (ko) Pwm 제어 회로 및 이를 이용한 led 구동회로
JP5530489B2 (ja) Led保護回路
US8884545B2 (en) LED driving system and driving method thereof
JP2009200146A (ja) Led駆動回路及びそれを用いたled照明機器
JP2007215318A (ja) スイッチングレギュレータ
KR101087749B1 (ko) 전류 감지기 및 이를 포함하는 발광 다이오드의 구동 장치
KR101129287B1 (ko) Led 구동 시스템
WO2018198594A1 (ja) Ledドライバ、並びに、これを用いるled駆動回路装置および電子機器
KR101854693B1 (ko) 백라이트 유닛
KR20130044747A (ko) Led 과전압 보호회로
KR20080099720A (ko) 백라이트 구동회로

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4782164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250