JP4778883B2 - 雲台カメラ装置 - Google Patents

雲台カメラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4778883B2
JP4778883B2 JP2006331007A JP2006331007A JP4778883B2 JP 4778883 B2 JP4778883 B2 JP 4778883B2 JP 2006331007 A JP2006331007 A JP 2006331007A JP 2006331007 A JP2006331007 A JP 2006331007A JP 4778883 B2 JP4778883 B2 JP 4778883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
vertical
camera
drive unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006331007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008147886A (ja
Inventor
顕 山浦
圭吾 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2006331007A priority Critical patent/JP4778883B2/ja
Publication of JP2008147886A publication Critical patent/JP2008147886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778883B2 publication Critical patent/JP4778883B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、テレビカメラの撮像方向がベルト駆動の水平回転及び垂直回転によって設定される雲台カメラ装置に係り、特に、撮像レンズのズーム倍率に応じて静止精度を変更する雲台カメラ装置に関する。
撮像レンズを備えるテレビカメラを、雲台に載置した雲台カメラ装置は、例えば、監視装置などに用いられ、インターネット等のネットワークを介して離れた場所からの遠隔操作により、カメラの撮像方向を上下方向(チルト)、左右方向(パン)に移動制御し、または、撮像レンズのフォーカスや、ズーム制御を行うことにより、目的の被写体にカメラを合わせ、監視対象である撮像目標の被写体を撮像するものである。撮像した被写体映像は、モニタへ伝送され、モニタ画面上に表示される。
このような雲台カメラ装置において、特に、映像信号の伝送、および制御信号の伝送で発生する信号遅延を原因として、カメラを撮像目標で停止するように被写体を撮像するときに発生する撮像目標からのずれを、自動的に補正制御し、確実に目標の被写体を撮像するために、予め制御信号の伝送で発生する信号遅延量を操作装置に記憶させておき、雲台の移動の制御を停止しても、記憶した遅延量に対応してカメラを逆方向に移動制御し、当該ずれを補正することが、下記の特許文献1に提案されている。
特開2000−358239号公報
しかしながら、前述した従来例では、撮像レンズをズーム操作して、パンおよびチルトする場合に、パン及びチルトの静止精度が、撮像レンズのズーム倍率に関係なく、一定であった。静止精度が一定の場合には、撮像レンズのズーム倍率が低く、かつ、パンおよびチルトの静止精度の影響が、画角に対して小さい場合であっても、雲台の移動制御の収束時間を短くすることができないという問題があることに気づいていなかった。勿論、特許文献1には撮像レンズのズーム倍率とパンおよびチルトの静止精度とが、雲台の制御の収束時間に影響することについては、記載されていない。
そこで、本発明の目的は、雲台カメラ装置のパンおよびチルト操作において、制御の収束時間を優先して収束時間を短くしたい場合と、制御の静止精度を優先して位置ずれを小さくしたい場合の、それぞれの要求に応じて、所望の制御が可能な雲台カメラ装置を提供することにある。
前述した目的を達成するため、本発明に係る雲台カメラ装置は、テレビカメラとズーム機能を有する撮像レンズとを内蔵したカメラ部と、前記カメラ部を載置する雲台と、前記雲台を垂直回転駆動する垂直回転駆動部と、前記雲台を水平回転駆動する水平回転駆動部と、前記水平回転駆動部および前記垂直回転駆動部のパン及びチルト動作を制御する制御部とを具備し、
前記制御部は、前記撮像レンズのズーム倍率に応じて前記パン及びチルトの静止精度を変更することを特徴とするものである。
本発明によれば、撮像レンズのズーム倍率に応じて雲台カメラ装置のパンおよびチルトの静止精度を変更できるので、撮像レンズのズーム倍率が低い場合には、静止精度を下げることにより、パンおよびチルト制御の収束時間を短くでき、撮像レンズのズーム倍率が高い場合には、パンおよびチルト制御の静止精度を上げることにより、所望の画角にすることができる。
本発明に係る雲台カメラ装置の一実施の形態について、添付図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る雲台カメラ装置のシステム構成を示すブロック図である。図1において、参照番号100は、不図示の被写体を撮像する雲台カメラ装置、200は雲台カメラ装置100から伝送されてくる映像信号の表示および雲台カメラ装置100から出力される映像信号等を制御端末装置300に伝送するためのインターネット等のネットワークである。
雲台カメラ装置100は、不図示の被写体からの光を結像するレンズ部101と、レンズ部101で結像した光を光電変換する撮像部102と、撮像部102から出力される映像信号をネットワークに配信するための送受信部103と、雲台カメラ装置100の制御を行うCPU(Central Processing Unit)104と、レンズ部101を制御するためのレンズ制御部105と、レンズ部101を含む撮像部102を旋回させるための旋回駆動部106と、レンズ部101を含む撮像部102を仰角方向に動かす仰角駆動部107と、旋回駆動部106と仰角駆動部107を制御する雲台制御部108と、CPU104を制御するための情報を記憶するメモリ部111とから構成される。
また、制御端末装置300は、雲台カメラ装置100と映像信号や制御信号等を送受信するための送受信部301と、雲台カメラ装置100と制御端末装置300の各部を制御する制御部302と、雲台カメラ装置100から伝送されてくる映像信号を表示する表示部303と、制御部302を操作する操作部304と、雲台カメラ装置100から伝送されてくる映像信号を記憶するメモリ部305とから構成される。
このように構成される雲台カメラ装置100は、制御端末装置300の操作部304からの操作信号を受けて、フォーカスおよびズーム倍率が変更可能なレンズ部101と、水平方向の旋回角が変更可能な旋回動作部106と、垂直方向の仰角が変更可能な仰角駆動部107により、撮像方向および視野を変えることができる。
例えば、レンズ部101のズーム倍率を1倍に設定した場合は、旋回駆動部106と仰角駆動部107の静止精度とを1/50にしても、画角に対して5%以内の変動に抑えることができるため、静止精度を1/50にすれば、制御の収束時間を短くすることができる。
静止精度を1/50にして収束時間を短くする方法としては、後述する図2のロータリーエンコーダ20および21が出力する信号を、CPU104により1/50に間引きしてから静止の制御を行うようにすればよい。
図2は、本発明に係る雲台カメラ装置の具体的な構成を示す正面図であり、各部の内部に収納されている構成要素が示されている。カメラケース3は、図1のレンズ部101、撮像部102に対応し、カメラ及びカメラレンズから成る撮像装置が収納されている。コントロール回路10は、図1のCPU104に対応し、垂直回転用モータケーブル12を介してコントロール回路10から送信される制御信号を、垂直回転用モータドライバ47へ供給し、垂直回転用モータ5を駆動することにより、垂直回転用シャフト8と垂直回転用モータ5の回転軸との間に張られた垂直回転ベルト13が、水平回転部2の回転軸の外側で垂直回転する。これにより、仰角方向にカメラケース3を移動するチルト操作が、実行される。
また、水平回転部2は、カメラの雲台を構成すると共に、図1の旋回駆動部106に対応する。水平回転用モータケーブル11を介してコントロール回路10から送信される制御信号は、水平回転用モータドライバ46へ供給され、水平回転用モータ4を駆動することにより、水平回転用ベルト7が水平回転し、固定部1に取り付けられた水平回転用シャフト6と共に、水平回転部2を左右方向に回転することにより、カメラケース3を左右方向へ水平に移動するパン操作が実行される。
水平回転部2の内部には、さらに、モータ及びコントロール回路用の電源ユニット40、原点位置の読み取り用のセンサ44及び45、ロータリーエンコーダ20及び21、ロータリーエンコーダの読み取り回路22が収納されている。
映像出力/コントロール信号は、映像出力/コントロールケーブル9を介してコントロール回路10へ入力され、コントロール回路10へ入力された映像出力/コントロール信号は、カメラコントロールケーブル14を介してカメラケース3へ供給される。また、AC電源ケーブル43により、モータコントロール回路用の電源ユニット40に電力を供給する。電源ユニット40の出力は、コントロール回路10及びモータドライバ46、47を介して、モータ4、5に供給される。
センサ44及び45は、イニシャル動作時の原点位置を読み取るためのセンサであり、原点位置を把握した後、ロータリーエンコーダ20及び21により、高分解能で現在の位置を検出する。検出信号は、読み取り回路22により、グリッチやチャタリングを除去し、読み取る。
次に、動作を説明する。始めに、電源が投入されると、イニシャル動作を行い、原点をセンサ44、45によって把握する。イニシャル動作後、指定位置に回転させるプリセット動作をさせる場合には、映像出力/コントロール信号入出力ケーブル9により、水平回転角度、または水平回転時間の情報が含まれた水平回転指令が、コントロール回路10に入力される。この水平回転指令の入力により、コントロール回路10は、パルスを発生することによって回転用モータ4又は5が、パルス数分回転する。
プリセット動作において、ベルト7、13は、若干たわむため、毎回同じ位置で停止することがなく、例えば水平回転において、右側からプリセット動作をした場合、ベルト駆動ではモータの回転軸に、この負荷が加わるため、モータが回転させられ位置ずれが発生することもある。
ロータリーエンコーダ20、21は、軸の最終段でこのずれを検出し、読み取り回路22により、グリッチやチャタリングを除去し読み取った後、コントロール回路10において、常に現在位置を読み取り、ずれがあった場合には、水平回転用モータ4、垂直回転用モータ5を回転させて、正規の位置にする。
なお、回転の最終段に設けるセンサは、ベルト駆動での位置ずれを低減するため、カメラ装置の停止時の位置ずれ仕様以上の分解能で回転位置を読み取れるセンサにする。
また、ロータリーエンコーダ20、21は、レンズのズーム比及び要求される停止精度によって、分解能に応じたセンサを交換、或いは不要とすることができる。
以上、好適な実施の形態について述べたが、本発明の精神を逸脱しない範囲ないで、種々の変更が可能なことは勿論である。
本発明に係る雲台カメラ装置のシステム構成を示すブロック図。 本発明に係る雲台カメラ装置の具体的な構成を示す正面図。
符号の説明
1…固定部、2…水平回転部、3…カメラケース、4…水平回転用モータ、5…垂直回転用モータ、6…水平回転用シャフト、7…水平回転用ベルト、8…垂直回転用シャフト、9…映像出力/コントロール信号入出力、10…コントロール回路、11…水平回転用モータケーブル、12…垂直回転用モータケーブル、13…垂直回転用ベルト、20,21…ロータリーエンコーダ、22…読み取り回路、40…電源ユニット、43…AC電源ケーブル、44,45…センサ、46…水平回転用モータドライバ、47…垂直回転用モータドライバ、100…雲台カメラ装置、101…レンズ部、102…撮像部、103…送受信部、104…CPU、106…旋回駆動部、107…仰角駆動部、200…ネットワーク、300…制御端末装置、301…送受信部、302…制御部、303…表示部、304…操作部、305…メモリ部。

Claims (2)

  1. テレビカメラとズーム機能を有する撮像レンズとを内蔵したカメラ部と、
    前記カメラ部を載置する雲台と、
    入力されたパルス数に応じて前記雲台を垂直回転駆動する垂直回転駆動部と、
    入力されたパルス数に応じて前記雲台を水平回転駆動する水平回転駆動部と、
    前記垂直回転駆動部の第1の最終段の軸に設けられる垂直ロータリーエンコーダと、
    前記水平回転駆動部の第2の最終段の軸に設けられる水平ロータリーエンコーダと、
    前記垂直及び水平ロータリーエンコーダ夫々から現在位置を読み取り、前記水平回転駆動部および前記垂直回転駆動部のパン及びチルト動作を制御する制御部とを具備し、
    前記制御部は、前記撮像レンズのズーム倍率に応じて、画角に対して所定以内の変動に押えることができる静止精度を定め、前記垂直及び水平ロータリーエンコーダ夫々から現在位置を読み取った信号を該静止精度に比例させて間引くことで、前記ズーム倍率が低いときの前記制御の収束時間を短くしたことを特徴とする雲台カメラ装置。
  2. 請求項1記載の雲台カメラ装置において、
    前記垂直回転駆動部は、垂直回転用モータ、前記第1の最終段の軸としての垂直回転用シャフト、及び垂直回転ベルトを有し、前記制御部が該垂直回転用モータを駆動することにより、前記垂直回転用シャフトと前記垂直回転用モータの回転軸との間に張られた前記垂直回転ベルトが、前記水平回転駆動部の回転軸の外側で垂直回転し、前記雲台を垂直回転駆動し、
    前記水平回転駆動部は、水平回転用モータ、前記第2の最終段の軸としての水平回転用シャフト、及び水平回転ベルトを有し、前記制御部が該水平回転用モータを駆動することにより、前記水平回転用シャフトと前記水平回転用モータの回転軸との間に張られた前記水平回転ベルトが、水平回転し、前記雲台を水平回転駆動することを特徴とする雲台カメラ装置。
JP2006331007A 2006-12-07 2006-12-07 雲台カメラ装置 Expired - Fee Related JP4778883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006331007A JP4778883B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 雲台カメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006331007A JP4778883B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 雲台カメラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008147886A JP2008147886A (ja) 2008-06-26
JP4778883B2 true JP4778883B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=39607583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006331007A Expired - Fee Related JP4778883B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 雲台カメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4778883B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6455838B2 (ja) * 2015-06-09 2019-01-23 国立大学法人 東京大学 姿勢制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11122526A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Oki Electric Ind Co Ltd 追尾撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008147886A (ja) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000083188A (ja) 監視カメラ装置
US20110090341A1 (en) Intruding object detection system and controlling method thereof
US9091904B2 (en) Camera device with rotary base
JP4293236B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP6478777B2 (ja) 制御装置及びその制御方法、プログラム
US11184549B2 (en) Image-capturing system, information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
JP4778883B2 (ja) 雲台カメラ装置
US10291836B2 (en) Imaging apparatus for preset touring for tour-route setting
US10194090B2 (en) View angle control apparatus and view angle control method
US10440254B2 (en) Display control device and image pickup device
JP2010141792A (ja) 雲台監視カメラ
JP2023007056A (ja) 撮像制御装置、撮像制御方法およびプログラム
WO2011080908A1 (ja) カメラ装置および脱調検出方法
JP2005258034A (ja) 電動雲台
JPH11331833A (ja) 広視野監視カメラシステム
JP4394618B2 (ja) 雲台カメラ装置
JP5501078B2 (ja) 撮像システム
KR102150704B1 (ko) 영상 처리 장치 및 방법
JP2018146847A (ja) 雲台撮像システム
JP2013098905A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
KR20130115912A (ko) 감시 카메라 및 이의 구동 방법
WO2024057788A1 (ja) 制御装置、撮像システム、制御方法、及び制御プログラム
WO2020170723A1 (ja) 撮像装置
JP2003189162A (ja) パン装置
JP2023168122A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4778883

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees