JP4778856B2 - 断熱容器 - Google Patents
断熱容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4778856B2 JP4778856B2 JP2006205537A JP2006205537A JP4778856B2 JP 4778856 B2 JP4778856 B2 JP 4778856B2 JP 2006205537 A JP2006205537 A JP 2006205537A JP 2006205537 A JP2006205537 A JP 2006205537A JP 4778856 B2 JP4778856 B2 JP 4778856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat insulating
- insulating material
- vacuum heat
- inner box
- vacuum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Thermal Insulation (AREA)
- Refrigerator Housings (AREA)
Description
前記内箱と前記外装材との間で、前記断熱容器の底面を含んで隣り合う2面以上に亘って折り曲げられて配設される真空断熱材と、
前記真空断熱材の片面側または両面側に設けられ前記真空断熱材を突き刺しの外力から保護する保護部材とを備え、
前記内箱に容器状に形成された発泡ポリスチレンを用い、前記真空断熱材は前記内箱の外面に当接して設置され、前記内箱の外面に前記真空断熱材の厚さ以上の段差部を有し、前記内箱の側面上部に前記外装材を固定する固定手段が設けられ、前記内箱と前記真空断熱材と前記外装材とを着脱可能としたものとした。
(1)真空断熱材は、前記底面と隣り合う4つの側面のうち対向する2面と前記底面とを合わせた3面の面積の和が大きくなる3面に、断面コの字形状に折り曲げられて配設されること。
(2)真空断熱材の平面形状を、長辺長さをLc、短辺長さをWcとしたときに下式(a)で表される代表寸法Dhを0.3以上としたこと。
Dh=4・Wc・Lc/{2・(Wc+Lc)} ・・・・・・(a)
包する内袋と、表面保護層,ガスバリヤ層及び熱溶着層を有する外被材とを備えてなり、
前記外被材内を減圧密封した後の曲げ弾性率が150MPa以下であること。
(a)式のように表すことができる。なお、芯材長辺をLc(m)、芯材短辺をWc(m)とした。
この代表寸法Dhは無次元量ではなく、真空断熱材の縦横比が同一であっても真空断熱材が大きければ代表寸法は大きくなる。また、真空断熱材の厚さは、ヒートブリッジへの寄与度が小さい。例えば、厚さの薄い真空断熱材を用いる場合、一般にその芯材厚さ3〜5mm程度であり、厚い場合でも15〜20mm程度であるため、真空断熱材としてのトータルの断熱性能の良否はともかくとしても、真空断熱材厚さがヒートブリッジに対して与える影響は、長辺寸法や短辺寸法と比較して小さく抑えられる。以下では、代表寸法Dhによる評価が可能な厚さとして、厚さを3〜20mmの範囲内とした真空断熱材を用いる。
内箱6の外側に配設される真空断熱材1を固定するために、周囲をゴムバンドやPPバンド等で止めてもよい。止め具は真空断熱材1を破損させないために、突起物のないものが推奨される。また、必要に応じて、テープや両面テープ等を用いてもよい。
図4で示すように、断熱箱体は内箱6と、断熱体である真空断熱材1と、外装材7で構成されている。真空断熱材1は、横断平面に対して2ヶ所が折り曲げられ、内箱6の底面及び側面における表面積の和が最大となる隣り合う3面に密着して設置されている。さらに、天面の蓋部9には真空断熱材1が、他の側面には真空断熱材1と同等の厚みを持つ
EPS樹脂8が密着して設置されている。そして、真空断熱材1及びEPS樹脂8が外側に配設された内箱6が外装材7に収納されている。このときに設置された真空断熱材1の代表寸法Dhは底面及び側面に適用されるコの字形状の真空断熱材で0.39 であり、天面に適用される真空断熱材で0.27である。
外被材のラミネート構成を、外層より表面保護層としてアルミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム(12μm)、ガスバリヤ層としてアルミニウム蒸着層を有するエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂フィルム(12μm)、熱溶着層として高密度ポリエチレンフィルム(50μm)、さらに耐傷付き性向上のために最外層に表面保護層としてナイロンフィルム(15μm)とした真空断熱材(以下、アルミ蒸着フィルム仕様真空断熱材と記載する)を適用した断熱箱体を作製し、評価を行った。なお、真空断熱材の厚さは、以下の実施例,比較例で全て10mmとした。その結果、検体の温度が
−20℃を保持した時間は102時間であった。
外被材のラミネート構成を、外層より表面保護層としてアルミニウムを蒸着したポリエチレンテレフタレートフィルム(12μm)、ガスバリヤ層としてアルミニウム箔(6
μm)、熱溶着層として高密度ポリエチレンフィルム(50μm)、さらに耐傷付き性向上のために最外層に表面保護層としてナイロンフィルム(15μm)とした真空断熱材
(以下、アルミ箔フィルム仕様真空断熱材と記載する)を適用した断熱箱体を作製し、評価を行った。その結果、検体の温度が−20℃を保持した時間は90時間であった。
図5で示すように、断熱箱体は内箱6と、断熱体である真空断熱材1と、外装材7で構成されている。実施の形態1における断熱箱体において、内箱6にEPS樹脂8を設置する代わりに同寸法の真空断熱材が密着して設置されている。このときに設置された真空断熱材1の代表寸法Dhは底面及び側面に適用されるコの字形状の真空断熱材で0.39 であり、天面に適用される真空断熱材で0.27 であり、コの字形状の真空断熱材が適用されない他の側面に適用される真空断熱材で0.15である。
外被材のラミネート構成をアルミ蒸着フィルム仕様とした真空断熱材を適用した断熱箱体を作製し、評価を行った。その結果、検体の温度が−20℃を保持した時間は83時間であった。
図6で示すように、断熱箱体は内箱6と、断熱体である真空断熱材1と、外装材7で構成されている。実施の形態1における断熱箱体において、内箱6にコの字に折り曲げられた真空断熱材1を設置する代わりに、折り曲げられていない真空断熱材が側面及び底面を覆うように各1枚ずつ密着して設置されている。このときに設置された真空断熱材1の代表寸法Dhは天面及び底面に適用される真空断熱材で0.27 であり、側面に適用される真空断熱材で0.16である。
外被材のラミネート構成をアルミ蒸着フィルム仕様とした真空断熱材を適用した断熱箱体を作製し、評価を行った。その結果、検体の温度が−20℃を保持した時間は61時間であった。
真空断熱材1が設置されていないEPS容器からなる箱体(図示せず)に検体入り樹脂容器を4kgのドライアイスと共に設置し封かんした後、5℃の恒温室中に放置し、温度変化を観測した。その結果、検体の温度が−20℃を保持した時間は43時間であった。
Claims (4)
- 内箱と外装材との間に断熱材を有し、開閉可能な蓋部を有する断熱容器において、
前記内箱と前記外装材との間で、前記断熱容器の底面を含んで隣り合う2面以上に亘って折り曲げられて配設される真空断熱材と、
前記真空断熱材の片面側または両面側に設けられ前記真空断熱材を突き刺しの外力から保護する保護部材とを備え、
前記内箱に容器状に形成された発泡ポリスチレンを用い、前記真空断熱材は前記内箱の外面に当接して設置され、前記内箱の外面に前記真空断熱材の厚さ以上の段差部を有し、前記内箱の側面上部に前記外装材を固定する固定手段が設けられ、前記内箱と前記真空断熱材と前記外装材とを着脱可能とした断熱容器。 - 前記真空断熱材は、前記底面と隣り合う4つの側面のうち対向する2面と前記底面とを合わせた3面の面積の和が大きくなる3面に、断面コの字形状に折り曲げられて配設されることを特徴とする請求項1記載の断熱容器。
- 前記真空断熱材の平面形状は、長辺長さをLc、短辺長さをWcとしたときに式(a)で表される代表寸法Dhを0.3以上としたことを特徴とする請求項2記載の断熱容器。
Dh=4・Wc・Lc/{2・(Wc+Lc)} ・・・・・・(a) - 前記真空断熱材は、バインダを含まない無機繊維集合体からなる芯材と、前記芯材を内包する内袋と、表面保護層,ガスバリヤ層及び熱溶着層を有する外被材とを備えてなり、前記外被材内を減圧密封した後の曲げ弾性率が150MPa以下であることを特徴とする請求項3に記載の断熱容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006205537A JP4778856B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 断熱容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006205537A JP4778856B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 断熱容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030790A JP2008030790A (ja) | 2008-02-14 |
JP4778856B2 true JP4778856B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=39120635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006205537A Expired - Fee Related JP4778856B2 (ja) | 2006-07-28 | 2006-07-28 | 断熱容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4778856B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3408599A1 (de) * | 2016-01-28 | 2018-12-05 | va-Q-tec AG | Transportbehältersystem und transportbehälter |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010089802A (ja) * | 2008-10-06 | 2010-04-22 | Nippon Kako Kizai Kk | 梱包用断熱容器 |
CN104129572B (zh) * | 2014-08-18 | 2016-07-20 | 太仓派欧技术咨询服务有限公司 | 一种低温保冷节能立式贮存盒 |
CN104129573B (zh) * | 2014-08-18 | 2016-08-24 | 太仓派欧技术咨询服务有限公司 | 一种低温保冷卧式疫苗贮存箱 |
CN104150110A (zh) * | 2014-08-18 | 2014-11-19 | 太仓派欧技术咨询服务有限公司 | 一种多贮室冷藏的超长时存贮箱 |
JP6457779B2 (ja) * | 2014-10-27 | 2019-01-23 | 東京エレクトロン株式会社 | 断熱部材及びこれを用いた熱処理装置 |
JP6827262B2 (ja) * | 2015-08-07 | 2021-02-10 | 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 | 断熱部品および冷蔵庫 |
JP7170297B2 (ja) * | 2017-04-14 | 2022-11-14 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 保冷保温容器 |
CN107327658B (zh) * | 2017-06-19 | 2023-08-01 | 福建赛特新材股份有限公司 | 一种真空保温复合板和保温箱 |
EP3984909A4 (en) * | 2019-06-17 | 2022-08-03 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | CONSTANT TEMPERATURE CONTAINER |
WO2020255888A1 (ja) * | 2019-06-17 | 2020-12-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 定温容器 |
US11820578B2 (en) | 2019-12-26 | 2023-11-21 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Constant temperature container |
CN111099170A (zh) * | 2019-12-30 | 2020-05-05 | 大有作为(天津)冷链设备有限公司 | 电商冷链物流保鲜箱 |
JP7394326B2 (ja) * | 2021-03-26 | 2023-12-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 真空断熱容器 |
CN114715518B (zh) * | 2022-04-14 | 2023-09-05 | 安徽登云玻璃科技有限公司 | 一种具有保温功能的玻璃器皿 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006076624A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材を使用した断熱容器および運搬方法 |
-
2006
- 2006-07-28 JP JP2006205537A patent/JP4778856B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3408599A1 (de) * | 2016-01-28 | 2018-12-05 | va-Q-tec AG | Transportbehältersystem und transportbehälter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008030790A (ja) | 2008-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4778856B2 (ja) | 断熱容器 | |
JP5689387B2 (ja) | 冷蔵庫及びその製造方法 | |
KR100507783B1 (ko) | 단열 상자 및 이것에 이용하는 진공 단열재 | |
JP4183657B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP5492685B2 (ja) | 真空断熱材及びそれを用いた冷蔵庫 | |
WO2010092627A1 (ja) | 冷蔵庫 | |
US20130115407A1 (en) | Vacuum insulation material and insulation structure for refrigerator cabinet having the same | |
JP3513142B2 (ja) | 真空断熱材と断熱体と断熱箱体と断熱扉と貯蔵庫と冷蔵庫 | |
JP2017106526A (ja) | 真空断熱体、それを備える断熱機器、及び真空断熱体の製造方法 | |
WO2003102460A1 (fr) | Matiere d'isolation thermique a vide, son procede d'obtention et refrigerateur contenant ladite matiere | |
JP2009228917A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2010276308A (ja) | 真空断熱材を備えた冷蔵庫 | |
KR20120024665A (ko) | 진공 단열재를 구비한 냉장고 | |
JP3482408B2 (ja) | 真空断熱材、および真空断熱材を使用した冷蔵庫 | |
JP2008185220A (ja) | 真空断熱材 | |
JP5401258B2 (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2011153721A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP2011153721A5 (ja) | ||
JP2011099566A (ja) | 真空断熱パネル及び冷蔵庫 | |
JP2009299764A (ja) | 真空断熱材及びこれを用いた断熱容器 | |
JP2013053722A (ja) | 真空断熱材及びこれを用いた断熱機器 | |
JP2013040717A (ja) | 真空断熱材及びそれを用いた冷蔵庫 | |
JP3488229B2 (ja) | 断熱箱体および冷蔵庫 | |
JP2010007806A (ja) | 真空断熱パネル及びこれを備えた断熱箱体 | |
JP2012026622A (ja) | 真空断熱材及びこれを用いた冷蔵庫 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4778856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |