JP4778336B2 - Dc電気ケーブルの合成材料端部 - Google Patents

Dc電気ケーブルの合成材料端部 Download PDF

Info

Publication number
JP4778336B2
JP4778336B2 JP2006076283A JP2006076283A JP4778336B2 JP 4778336 B2 JP4778336 B2 JP 4778336B2 JP 2006076283 A JP2006076283 A JP 2006076283A JP 2006076283 A JP2006076283 A JP 2006076283A JP 4778336 B2 JP4778336 B2 JP 4778336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
synthetic material
semiconductor
deflector
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006076283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006296190A (ja
Inventor
ジャナー,ハーキン
ミレボー,ピエール
カーディナルズ,ヨセフ
ガハング,フランシャス
マタラーナ,ジェローム
Original Assignee
ネクサン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネクサン filed Critical ネクサン
Publication of JP2006296190A publication Critical patent/JP2006296190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778336B2 publication Critical patent/JP4778336B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/184Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/02Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using radio waves
    • G01S3/04Details
    • G01S3/06Means for increasing effective directivity, e.g. by combining signals having differently oriented directivity characteristics or by sharpening the envelope waveform of the signal derived from a rotating or oscillating beam antenna
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S3/00Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received
    • G01S3/78Direction-finders for determining the direction from which infrasonic, sonic, ultrasonic, or electromagnetic waves, or particle emission, not having a directional significance, are being received using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S3/781Details
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • H02G15/06Cable terminating boxes, frames or other structures
    • H02G15/064Cable terminating boxes, frames or other structures with devices for relieving electrical stress
    • H02G15/068Cable terminating boxes, frames or other structures with devices for relieving electrical stress connected to the cable shield only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/184Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress
    • H02G15/188Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress connected to a cable shield only

Description

本発明は、DC電気ケーブルの合成材料端部を提供するものであり、端部は中高電圧の電気ケーブルを、高電圧下に送電する線等の装置に接続することができる。
電気ケーブルは、絶縁性を得るための複数の層によって囲まれた中央導体、接地された少なくとも1つの金属スクリーン、保護用外シースから形成されている。特に、ケーブルの各種部品は、感電死から人および動物を保護し、空気等のケーブルを囲む媒体での放電を避け、そして、送電しながらエネルギー損失を極限化する機能を備えている。しかし、ケーブルの端部において、高電圧下での中央導体は接地されている金属スクリーンから数ミリ離れただけである。この距離は、ケーブルの端部が位置する媒体(例えば空気)の降伏電圧より短く、短絡する。
ケーブルシステムの絶縁部分に存在する電界の大きさがわかれば、特に接合部分の近傍で、高電圧下でケーブルの端部構造を新たな制限に従うように電界密度を制御する必要があり、そのために、ケーブルの端部は例えば稲妻によって引き起こされる電圧サージまたは感電の際に、破壊されてはいけない。
特許出願WO00/74191A1 特許出願FR2480039
特許出願WO00/74191A1には、ケーブルを囲む抵抗層を備えた高電圧ケーブル端部構造体が開示されており、その1つの端部が高電圧に接続され、他の端部が接地されている。ストレスコーンが接地された部分の隣接部の抵抗層を囲んでいる。しかし、上述した構造体は、サージの際、または回路遮断または逆極性等の操作間の性能が不十分である。
特許出願FR2480039は、導電体の絶縁体の近傍周辺のスクリーンの縁部において、電気的ストレスを減ずるための電極を使用することを提案している。電極は異なる抵抗を示す複数の隣接ゾーンを備えている。ストレス電極の抵抗は非線形になるように選択される。抵抗は印加電圧の関数として変化し、電極を通る電流の大きさは電圧にともなって線形に変化はしない。更に、ストレス電極は2つの端部の一方に搭載される。特許出願に提案された構造体は、DCでの性能が不十分であるという問題点を示している。
この発明は、電気ケーブルの端部を提供する。端部は所望の寿命を備え、高電圧DC下で所望の作動をし、相対的に大きなサージに耐える能力を備えた、合成材料によって作製されている。合成材料の意味は、端部は固体材料(例えば、ポリマー)によって作製され、従って、如何なる液体(オイル等)も使用しない。例示として、作動電圧は、DCで150kVであり、連続サージおよび落雷試験電圧はそれぞれ約300kV、350kVである。
即ち、この発明は、高電圧下に置かれ、内部絶縁体、外部半導体、接地された金属スクリーンによって順次覆われた中央導体を備え、ストレスコーンと、半導体材料によって作製されたフィールドデフレクタとを有する外部絶縁スリーブを備え、端部が外部半導体および金属スクリーンを取り除くことによって部分的に剥ぎ取られているDC電気ケーブルのための合成材料端部であって、前記内部絶縁体と前記外部絶縁スリーブの間の配置される複合挿入物を更に備え、前記挿入物はケーブルの部分的に剥ぎ取られた部分を覆い前記内部絶縁体を囲んでいるシースの形状からなっており、高い抵抗値を有する抵抗部分および低い抵抗値を有する半導体部分から形成されており、前記抵抗部分と半導体部分の接触面がデフレクタを形成しており、前記挿入物の抵抗部分の抵抗値は、ケーブルの内部絶縁体(24)の抵抗値よりも小さく、デフレクタから遠い位置にある抵抗部分の端部は中央導体と電気的に接続され、そして、デフレクタから遠い位置にある半導体部分の端部が外部半導体に電気的に接続されている合成材料端部を提供する。
好ましくは、前記挿入物の抵抗部分の抵抗値は、ケーブルの内部絶縁体の抵抗値よりも数桁小さい。前記挿入物の抵抗部分の横方向容積抵抗値は、5kV/mmから50kV/mmの印加電界に対して、20から90℃の温度域で1011Ωcmから1016Ωcmの範囲内である。挿入物の前記抵抗部分は架橋合成エラストマー、例えばEPDMから形成されている。
挿入物の半導体部分の抵抗値がケーブルの外部半導体の抵抗値と同じ桁数の大きさである。挿入物の半導体部分の縦方向抵抗値は20から90℃の温度域で100Ωcmから10000Ωcmの範囲内である。
好ましい態様においては、挿入物の前記半導体部分の前記デフレクタから遠い端部は前記外部半導体の剥ぎ取られた端部を覆っている。
好ましい態様においては、中央導体はその端部にデフレクタから遠い挿入物の抵抗部分の端部を始点として剥ぎ取られた部分を備えており、前記合成材料端部は前記剥ぎ取られた部分を前記挿入物の抵抗部分の端部に電気的に接続する手段を備えている。
好ましい態様においては、中央導体の前記端部は、接続部品によって多ストランド導体に接続されている。前記外部絶縁スリーブはデフレクタから遠い挿入物の半導体部分の端部を覆い、そして、デフレクタから遠い挿入物の抵抗部分の端部から実質的に後退している。中央導体は接続端末ラグで終わり、そして、高電圧端部において、絶縁キャップは前記外部絶縁スリーブの端部を前記接続端末ラグまで覆っている。
好ましい態様においては、前記絶縁スリーブの外表面は一般的に絶縁フィン群の形をしており、そして、接地端部では、前記絶縁スリーブはストレスコーンによって終わっている。
他の利点およびこの発明の特徴は、図面を参照して以下に説明するこの発明の態様のからあきらかである。これらは例として示すものである。
この発明によると、中高電圧の電気ケーブルを、高電圧下に送電する線等の装置に接続することができるDC電気ケーブルの合成材料端部を提供する。
一般的に、150kV以上の高電圧下での送電用ケーブルは、中央導体(または中央コア)が、導体の周りの実質的に円筒形の等電位面を得る目的の内部半導体(導体上のスクリーンともよぶ)、絶縁体、外部半導体(絶縁体上のスクリーンともよぶ)、接地された金属スクリーンおよび外部シースによって順次覆われて形成されている。金属スクリーンの主たる機能は、人又は動物がケーブルに接触したときに保護し、稲妻等の結果としてのサージの際に、キャパシタンスまたは短絡電流を伝えることにある。
例として、直径95mm、絶縁層の合計厚さ5mmのケーブルがある。一般に空気中にあるケーブルの端部では、中央導体と金属スクリーンとの間の長さはたった5mmである。この長さは、高電圧での中央導体と接地された金属スクリーンの間の短絡を防ぐには短すぎる。合成材料端部の構造は、直径方向の距離5mmを長軸方向に例えば約1.5mまで増加させることをめざしている。ケーブルの端部はこのように長軸方向に沿って部分的に剥ぎ取り、接続が可能なように、ケーブルの端部で中央導体を裸にする。当然、この発明の合成材料端部は直径約95mmに限定されることなく1600mm以上であってもよい。
図1において、この発明の合成材料端部10は、ケーブル12に接続される部分で図1における右側部分に位置する(「接地端部」)部分、および、接続端末突起14を解して高電圧に接続される部分で図1における左側部分に位置する(「高電圧端部」)部分を備えている。ケーブルの端部は、外部シース18、金属スクリーン16、および外部半導体を、図5を参照して下記に詳細に説明するように、剥ぎ取って部分的に裸にする。ケーブルの金属スクリーン16は接地端末20に接続される。
この発明においては、合成材料端部10は、ケーブルの絶縁体24をシースのように囲む挿入物22を備えている。ケーブル12の隣の端部からみて、挿入物は外部半導体の端部26から、少し覆って、高電圧端部(四角30および32における合成材料端部10の部分は図4および5を参照して詳細に説明する)の絶縁体24の端部28まで延伸している。挿入物22は2つの隣り合った部分、即ち、抵抗部分と呼ばれる第1の部分、および、半導体部分と呼ばれる第2の部分から形成されており、これらの部分はデフレクタ38(図3参照)を形成する接触面を備えている。
デフレクタは広がった部分を有しており、その最大部分は挿入物が抵抗部分34と接合する部分に位置する。挿入物の抵抗部分は通常EPDMと指定されている抵抗材料から作製されており、その抵抗は印加される電界および温度に関するケーブルの絶縁体の抵抗値よりも数桁小さい。挿入物の抵抗部分の抵抗値は1011Ωcmから1016Ωcmの範囲内、例えば、1012Ωcm近傍であればよいのに対して、ケーブルの絶縁体の抵抗値は概ね1016Ωcmである。
ケーブルの端部に位置する、挿入物の半導体の抵抗値はケーブルの外部半導体の抵抗値に近い。例えば、100Ωcmから10000Ωcmの範囲内であり、例えば300Ωcmに近い。挿入物の抵抗部分および半導体部分の抵抗は、実質的に直線的であり、従って、それらが置かれる電界にほとんど関係ない。挿入物はアクティブ電界分配器として機能し、DCにアクティブであり、高電圧端部から接地端部へ電圧における実質的に線形抵抗を与える。例えば、挿入物の全長は、概ね1.5m、厚さは10mmであり、デフレクタ38の長さは約0.10mである。
電気絶縁性スリーブ40は、全長にわたり挿入物を囲んでいる。好ましくは、一般的にLSR(液体シリコーンラバー)として知られているシリコーンラバーによって作製されている。絶縁性スリーブ40は先ず高電圧部分まで延伸する部分42によって形成され、一連の絶縁性フィン44によって形成された外表面部をそなえており、次いで、部分42の近傍に位置するストレスコーン46によって形成されている。半導体材料によって作製されたフィールドデフレクタ48はコーン46の中に位置している。デフレクタ48は挿入物22の半導体部分26に電気的に接続されている。理想的には、デフレクタの目的は、電界ラインが電気導体の軸線に平行であることを確保することにある。その誘電絶縁機能の他に、絶縁性スリーブ40はフィン44による天候性の機能を備えている。フィン44は、雨または汚染によって堆積した導体層がその上に形成されるスリーブの外表面に沿って伝搬する漏れ電流が通る経路を長くするように機能する。
図2はケーブルおよびケーブルの内部絶縁体24に取り付けられた挿入物22を示す。ケーブル12のシース18は、部位50から高電圧端部(図の左側に向かって)まで完全に取り除かれている。接地ソケット20に接続された金属スクリーン16も、部位54から高電圧端部まで取り除かれている。ケーブルの外部半導体は、部位26から高電圧端部まで取り除かれている。挿入物22および内部絶縁体24は部位28まで延伸し、その後見えている中央導体から離れている。
図4は図1において四角枠30で特定された高圧端部を示す詳細断面図である。中央導体60は内部絶縁体24の端部28から突き出て、加工リングで終わっている。中央導体は捻られた多ストランド導体64に金属引き込み防止シェル66によって接続されている。金属引き込み防止シェルは、先ず中央導体の端部にクランプされ、次いで多ストランド導体64にクランプされたハーフシェルによって形成されており、ケーブルが引き込まれるのを防止し、剥離されるのを防止している。その端部68で、多ストランド導体64は、図1に示した接続ソケット14に接続される。
モールド導体部品70は挿入物22の端部72、シェル66および多ストランド導体64を囲んで覆っている。これらの部品70、22、66、64は、部品70によって形成される接続手段の結果、同一電位、即ち、中央導体60の高電圧を有している。挿入物22の抵抗部分34の端部72は、従って、高電圧に接続されている。絶縁スリーブ40の端部74は挿入物22の端部72から少し後退している。絶縁材料、例えばシリコーンまたはEPDMによって形成されたキャップ76は、ボールド部品70、絶縁スリーブ40の端部および挿入物の端部を囲んで覆っている。
図5は図1に四角枠32で囲まれた合成材料端部10のケーブルまたは接地端部を示す詳細断面図である。図2を参照して説明したように、シース18、金属スクリーン16、ケーブル12の外部半導体80は、それぞれ、部位50、54、26から高電圧端部まで除去されている。挿入物22の半導体部分36は、ケーブル12の外部半導体80の端部82を囲んで覆っている。外部半導体80は接地されている金属スクリーンと接触している。即ち、外部半導体は電気的に接地されている。挿入物の半導体部分36に関しても同様なことがいえる。
図5は挿入物22の半導体部分36と接触しているフィールドデフレクタ48の始点を示している。デフレクタ38は挿入物の抵抗部分34と半導体部分36の間の接続面を形成している。デフレクタ38はデフレクタ48の始点の下側に位置して相互に接触している。このようにして、2つのデフレクタ間の良好な電気的接続が得られる。外部絶縁スリーブ40は、ケーブルの外部半導体80および挿入物の半導体部分36の両端部を囲んでいる。
この発明の挿入物によると、高電圧と接地電圧の間の電圧低下が漸進的である。電界は挿入物に沿って上昇し、挿入物がなくなると外部半導体の端部で増加する。電界が漸進的に変化するので、合成材料のDC挙動が改善し寿命が延びる。
図1はこの発明の1つの態様の縦断面図である。 図2はケーブルの内部絶縁体の周りに配置されるこの発明の挿入物を示す図である。 図3はデフレクタの位置における挿入物の縦断面図である。 図4は合成材料端部を高電圧への接続を示す縦断面図である。 図5はケーブルに接続される合成材料端部の接続を示す縦断面図である。
符号の説明
10 合成材料端部
12 電気ケーブル
14 接続端末ラグ
16 金属スクリーン
18 シース
20 接地端末
22 挿入物
24 絶縁体
26 端部
28 絶縁体の端部
30、32 四角枠
34 第1の部分
36 第2の部分
38 デフレクタ
40 絶縁デフレクタ
42 部分
44 絶縁フィン
46 ストレスコーン
48 フィールドデフレクタ

Claims (13)

  1. 高電圧下に置かれ、内部絶縁体(24)、外部半導体(80)、接地された金属スクリーン(16)によって順次覆われた中央導体(60)を備え、ストレスコーン(46)と、半導体材料によって作製されたフィールドデフレクタ(48)とを有する外部絶縁スリーブ(40)を備える、端部が外部半導体および金属スクリーンを取り除くことによって部分的に剥ぎ取られているDC電気ケーブル(12)のための合成材料端部(10)であって、
    前記内部絶縁体(24)と前記外部絶縁スリーブ(40)の間に配置される複合挿入物(22)を更に備え、前記挿入物はケーブルの部分的に剥ぎ取られた部分を覆う前記内部絶縁体を囲んでいるシースの形状からなっており、高い抵抗値を有する抵抗部分(34)および低い抵抗値を有する半導体部分(36)から形成されており、前記抵抗部分と半導体部分の接触面がデフレクタ(38)を形成しており、前記挿入物の抵抗部分の抵抗値は、ケーブルの内部絶縁体(24)の抵抗値よりも小さく、デフレクタから遠い位置にある抵抗部分の端部(72)は中央導体と電気的に接続され、そして、デフレクタから遠い位置にある半導体部分(36)の端部が外部半導体(80)に電気的に接続されていることを特徴とする合成材料端部。
  2. 前記挿入物の抵抗部分(34)の横方向容積抵抗値は、5kV/mmから50kV/mmの印加電界に対して、20から90℃の温度域で1011Ωcmから1016Ωcmの範囲内である請求項に記載の合成材料端部。
  3. 挿入物の前記抵抗部分(34)は架橋合成エラストマーから形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の合成材料端部。
  4. 挿入物の半導体部分(36)の抵抗値がケーブルの外部半導体の抵抗値と同等の大きさであることを特徴とする請求項1からの何れか1項に記載の合成材料端部。
  5. 挿入物の半導体部分(36)の縦方向抵抗値は20から90℃の温度域で100Ωcmから10000Ωcmの範囲内であることを特徴とする請求項に記載の合成材料端部。
  6. 挿入物の前記半導体部分の前記デフレクタから遠い端部(82)は前記外部半導体(80)の剥ぎ取られた端部を覆っていることを特徴とする請求項1からの何れか1項に記載の合成材料端部。
  7. 中央導体はその端部にデフレクタから遠い挿入物の抵抗部分の端部を始点として剥ぎ取られた部分を備えており、前記合成材料端部(10)は前記剥ぎ取られた部分を前記挿入物の抵抗部分の端部に電気的に接続する手段(70)を備えていることを特徴とする、請求項1からの何れか1項に記載の合成材料端部。
  8. 中央導体の前記端部(62)は、接続部品(66)によって多ストランド導体(64)に接続されていることを特徴とする請求項に記載の合成材料端部。
  9. 前記外部絶縁スリーブ(40)はデフレクタ(38)から遠い挿入物の半導体部分(36)の端部を覆い、そして、デフレクタから遠い挿入物の抵抗部分(34)の端部(72)から実質的に後退していることを特徴とする請求項1からの何れか1項に記載の合成材料端部。
  10. 中央導体(60)は接続端末ラグ(14)で終わり、そして、高電圧端部において、絶縁キャップ(76)は前記外部絶縁スリーブの端部を前記接続端末ラグまで覆っていることを特徴とする請求項に記載の合成材料端部。
  11. 前記外部絶縁スリーブ(40)の外表面は一般的に絶縁フィン群の形をしており、そして、接地端部では、前記外部絶縁スリーブは前記ストレスコーン(46)によって終わっていることを特徴とする請求項1から10の何れか1項に記載の合成材料端部。
  12. 前記フィールドデフレクタ(48)は、前記ストレスコーン(46)の内部に配置されており、かつ、前記ケーブルの前記外部半導体(80)に電気的に接続されていることを特徴とする請求項11に記載の合成材料端部。
  13. 前記外部絶縁スリーブ(40)の前記フィールドデフレクタ(48)の部分は、少なくとも部分的に、挿入物のデフレクタを覆っており、前記デフレクタは何れも電気的に接続されて、電気連続性を形成していることを特徴とする請求項12に記載の合成材料端部。
JP2006076283A 2005-03-21 2006-03-20 Dc電気ケーブルの合成材料端部 Expired - Fee Related JP4778336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0550728 2005-03-21
FR0550728A FR2883425B1 (fr) 2005-03-21 2005-03-21 Extremite synthetique de cable electrique pour tension continue

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006296190A JP2006296190A (ja) 2006-10-26
JP4778336B2 true JP4778336B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=35455957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006076283A Expired - Fee Related JP4778336B2 (ja) 2005-03-21 2006-03-20 Dc電気ケーブルの合成材料端部

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7414195B2 (ja)
EP (1) EP1705772A3 (ja)
JP (1) JP4778336B2 (ja)
FR (1) FR2883425B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2883425B1 (fr) * 2005-03-21 2007-05-04 Nexans Sa Extremite synthetique de cable electrique pour tension continue
EP1870975B1 (en) * 2006-06-21 2010-08-04 ABB Technology Ltd A device for electric field control
US7351908B2 (en) * 2006-08-18 2008-04-01 3M Innovative Properties Company Electrical power cable adaptor and method of use
FR2968474B1 (fr) * 2010-12-01 2012-12-07 Nexans Terminaison electrique pour tres haute tension
CA2775458C (en) * 2011-04-29 2017-09-12 Alstom Hydro France Insulating cap for an end winding of an electrical machine working at high voltage and machine having such an insulating cap
JP5903701B2 (ja) * 2011-06-13 2016-04-13 住友電気工業株式会社 直流ケーブル用終端接続部
DE102012203712A1 (de) * 2012-03-08 2013-09-12 Siemens Aktiengesellschaft Kabelendverschluss
FR3009901A1 (fr) * 2013-08-21 2015-02-27 Nexans Cone deflecteur de terminaison pour haute tension
US9306340B2 (en) * 2013-12-13 2016-04-05 General Electric Company System and method for sub-sea cable termination
CA2991339C (en) * 2015-07-06 2022-03-01 Nkt Hv Cables Gmbh A method of building an insulation system around a naked conductor section of a power cable

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3300570A (en) * 1963-03-19 1967-01-24 Mc Graw Edison Co Power distribution connection apparatus
US3317654A (en) * 1964-12-16 1967-05-02 Joslyn Mfg & Supply Co Electrical cable terminal
US3585274A (en) * 1969-09-15 1971-06-15 Minnesota Mining & Mfg Relief of dielectric stress in high voltage cable connections
BE794352A (fr) * 1972-01-21 1973-05-16 Joslyn Mfg & Supply Co Dispositif d'extremite dit de terminaison pour cables a haute tension pour leur fermeture ou leur jonction a un autre cable
FR2480039A1 (fr) * 1980-04-02 1981-10-09 Silec Liaisons Elec Electrodes de reduction de contraintes electriques pour materiels de raccordement de cables d'energie sous ecran
JPS5721221U (ja) * 1980-07-11 1982-02-03
DE3300901A1 (de) * 1983-01-13 1984-07-19 Felten & Guilleaume Energietechnik GmbH, 5000 Köln Giessharzisolator fuer hochspannungskabel-endverschluesse
IT1275359B1 (it) 1994-02-11 1997-08-05 Pirelli Cavi Spa Terminale per cavo elettrico
NO300479B1 (no) * 1995-05-08 1997-06-02 Nkt Cables As Fremgangsmåte for forberedelse av en kabelende samt kabelavslutning for en höyspenningskabel
JP3597309B2 (ja) * 1996-07-03 2004-12-08 株式会社フジクラ 直流ソリッドケーブル
ES2276411T3 (es) * 1996-07-31 2007-06-16 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Cubierta tubular elastica de dos capas para componentes electricos, en particular para terminacion de cables electricos, asi como su procedimiento de fabricacion y de montaje.
US6395975B1 (en) * 1998-07-06 2002-05-28 Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. High voltage direct current electrical cable with mass-impregnated insulation
JP4244079B2 (ja) * 1998-09-16 2009-03-25 株式会社ダイヘン 樹脂ブッシング及びその製造方法
SE514209C2 (sv) * 1999-05-28 2001-01-22 Abb Ab Styrning av elektriskt fält vid likspänning
WO2004066317A1 (en) * 2003-01-20 2004-08-05 Gabriele Perego Cable with recycable covering layer
EP1487074A1 (de) * 2003-06-11 2004-12-15 Abb Research Ltd. Hüllkörper für ein Hochspannungskabel und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2883425B1 (fr) * 2005-03-21 2007-05-04 Nexans Sa Extremite synthetique de cable electrique pour tension continue

Also Published As

Publication number Publication date
EP1705772A3 (fr) 2008-06-04
EP1705772A2 (fr) 2006-09-27
JP2006296190A (ja) 2006-10-26
US20090000803A1 (en) 2009-01-01
US7414195B2 (en) 2008-08-19
FR2883425B1 (fr) 2007-05-04
US20060249297A1 (en) 2006-11-09
FR2883425A1 (fr) 2006-09-22
US7674979B2 (en) 2010-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4778336B2 (ja) Dc電気ケーブルの合成材料端部
EP2572421B1 (en) A high voltage direct current cable termination apparatus
RU2235398C2 (ru) Высоковольтный ввод
KR101195207B1 (ko) 폴리머 투관 및 이를 이용한 케이블 종단 접속부
US6864432B2 (en) Electrical insulators, materials and equipment
KR960000924B1 (ko) 피뢰보호장치의 캐리어 시스템
WO1997031417A1 (en) Cable termination
EP1188209B1 (en) Control of electric field at direct voltage
JP5606252B2 (ja) ポリマー套管
EP3516749B1 (en) Joint for high voltage direct current cables
CA2799592A1 (en) A high voltage direct current cable termination apparatus
KR102143128B1 (ko) 피뢰기 삽입형 종단접속재
EP1056162B1 (en) Control of field at high voltage
JP4103259B2 (ja) 避雷用リード線および避雷システム
US11502499B2 (en) Coupling sleeve
CN104756337A (zh) 具有绝缘引线的防雷装置
CN109802351B (zh) 全干式电缆终端和电缆组件及其制造、组装或改进方法
TW201232978A (en) Stress control device
CN211507211U (zh) 一种高压交叉互联系统专用同轴电缆
CN108597704B (zh) 电缆护层保护器
JP6880536B2 (ja) 電力ケーブルの端末構造
JPS6021909Y2 (ja) 配電線路用避雷器素子内蔵接地電線
EP3672004B1 (en) Power cable system
JPH10257657A (ja) ケーブル終端部の絶縁構造体
CN108878083A (zh) 电缆护层保护装置及安装方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20081127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees