JP4777144B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4777144B2 JP4777144B2 JP2006140974A JP2006140974A JP4777144B2 JP 4777144 B2 JP4777144 B2 JP 4777144B2 JP 2006140974 A JP2006140974 A JP 2006140974A JP 2006140974 A JP2006140974 A JP 2006140974A JP 4777144 B2 JP4777144 B2 JP 4777144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- random number
- value
- winning
- medal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Description
この発明は、スロットマシン等の遊技機に関する。特に、スタートスイッチの押下に係る不正行為を防止するための技術に関する。 The present invention relates to a gaming machine such as a slot machine. In particular, the present invention relates to a technique for preventing an illegal act related to pressing a start switch.
スロットマシン等の遊技機(以下、単に「遊技機」と記す)にはメダルの投入口が設けられており、遊技者は所定の枚数のメダルを投入してゲームを楽しむことができる。遊技に必要なメダルは、遊技ホール内に設けられたメダル貸機等で借りることができ、所望の遊技機のメダル投入口に投入することによりゲームを開始することができる。 A gaming machine such as a slot machine (hereinafter simply referred to as “gaming machine”) is provided with a medal slot so that a player can enjoy a game by inserting a predetermined number of medals. The medals necessary for the game can be borrowed with a medal lending machine provided in the game hall, and the game can be started by inserting it into the medal slot of a desired gaming machine.
従来の遊技機の動作は次のようなものであった。
先ず、スタートスイッチが操作されることにより、スタートスイッチがONとなる。これを受けて遊技機内部の当選抽選手段により抽選処理が行われる。ここで所定の役に当選すると当選フラグがセットされる。回転リールの回転が開始する。ストップスイッチが操作されることにより、ストップスイッチがONとなる。そして、対応する回転リールの回転が停止する。全部の回転リールに対応するストップスイッチの操作が行われた後、当選フラグ成立中に当該当選フラグに対応する入賞図柄が有効入賞ライン上に揃ったか否か、すなわち、入賞が確定したか否かが判定される。入賞が確定したと判定された場合、入賞図柄に相当するメダルが払い出される。
The operation of the conventional gaming machine was as follows.
First, when the start switch is operated, the start switch is turned on. In response to this, a lottery process is performed by the winning lottery means inside the gaming machine. Here, when a predetermined combination is won, a winning flag is set. The rotating reel starts to rotate. When the stop switch is operated, the stop switch is turned on. Then, the rotation of the corresponding rotating reel is stopped. After the stop switches corresponding to all the rotating reels are operated, whether or not the winning symbols corresponding to the winning flag are aligned on the effective winning line while the winning flag is established, that is, whether or not the winning is confirmed Is determined. When it is determined that the winning is confirmed, a medal corresponding to the winning symbol is paid out.
抽選処理の評価が例えば外れの場合は所定の図柄が揃わないように設定され(いわゆる蹴飛ばし)、当たりの場合はストップスイッチが所定のタイミングで押下されることなどを条件に所定の図柄が揃うように設定される(いわゆる引き込み)。つまり、抽選処理において当選しているときのみ所定の条件の下で図柄が揃い入賞することにより、メダルが払い出されるが、当選しないときはストップスイッチをどのように操作してもメダルが払い出されることはない。これはメダルの払い出しを一定確率に保つためである。これを実現するため抽選処理において乱数発生器が用いられている。 For example, when the evaluation of the lottery process is out of place, it is set so that the predetermined symbols are not aligned (so-called kicking). (So-called pull-in). In other words, only when winning in the lottery process, medals are paid out by winning a winning pattern under a predetermined condition, but when not winning, medals are paid out regardless of how the stop switch is operated. There is no. This is to keep the medal payout at a certain probability. In order to realize this, a random number generator is used in the lottery process.
遊技機の乱数発生器は例えばカウンタを用いて乱数を擬似的に発生させるものであった。この場合に発生する乱数はある程度の規則性をもち、そのため予測可能な面があった。何らかの装置を用いて遊技者がスタートスイッチを巧みに操作することにより抽選確率を予め定められた値以上に高める可能性を否定できなかった。例えば、低周波治療器(以下「体感器」と記す)を腕に取り付けて腕の筋肉に定期的な刺激を与えることでスタートスイッチを押すタイミングを調整し、同じような乱数値を繰り返し取得することが考えられた。乱数発生器(カウンタ)の繰り返し周期は一定(T)であるから、スタートスイッチの押し下げ周期TSをTの整数倍にすれば、同じ乱数値を取得することが原理的に可能である。体感器による刺激の周期をそのように調整することで不正行為を行っているようである。何らかの装置の助けを借りてスタートスイッチを操作することは禁止されているが、その摘発は容易ではない。遊技機側で対策を施すことが求められている。 A random number generator of a gaming machine generates a random number using a counter, for example. The random numbers generated in this case have a certain degree of regularity, and therefore have a predictable aspect. The possibility that the player can skillfully operate the start switch using any device to increase the lottery probability beyond a predetermined value cannot be denied. For example, a low-frequency treatment device (hereinafter referred to as “sensory device”) is attached to the arm, and the timing of pressing the start switch is adjusted by periodically stimulating the muscles of the arm, and similar random values are repeatedly acquired. It was thought that. Since the repetition period of the random number generator (counter) is constant (T), the same random number value can be obtained in principle by setting the push switch depression period TS to an integral multiple of T. It seems that cheating is performed by adjusting the period of stimulation by the sensory sensor. Although it is forbidden to operate the start switch with the help of any device, the detection is not easy. It is required to take measures on the gaming machine side.
抽選の際に取得させる乱数値の予測を困難にするための技術として以下に示すものがあった。 As techniques for making it difficult to predict random numbers to be acquired in the lottery, there are the following techniques.
上記先行技術以外にも、前述のように機械の助けを借りてスタートスイッチを不正に操作していると判断したときにエラーを発生する、ペナルティを課す(ボーナスに当選できなくするなど)ことで遊技者に不利益を与え、これにより不正行為を抑止しようとするものがあった。 In addition to the above-mentioned prior art, as mentioned above, when it is judged that the start switch is operated illegally with the help of the machine, an error is generated and a penalty is imposed (for example, the bonus cannot be won). There were some that were detrimental to the player and thus tried to deter cheating.
上述の不正行為対策によれば、前述の不正行為を抑止することができるものの、誤って通常の遊技者の行為を不正行為と判定したときに、当該遊技者に不利益を与えるおそれがあった。従来の体感器不正行為対策は、一般客も巻き込む可能性があった。 According to the above-mentioned countermeasures against fraud, although the above-mentioned fraudulent acts can be suppressed, there is a risk that when a normal player's act is mistakenly determined to be fraudulent, the player may be disadvantaged. . Conventional countermeasures against illicit sensory cheating may involve ordinary customers.
この発明は、上記課題を解決することを目的としたもので、通常の遊技者に不利益を与えることのない遊技機を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that does not give a disadvantage to a normal player.
この発明は、遊技に係る抽選処理を行うメイン基板を備える遊技機において、前記メイン基板は、
所定のスイッチの信号を受けてから次の所定のスイッチの信号を受け付け可能となるまでの待機時間を予め記憶する待機時間記憶部と、
抽選用の乱数を発生する乱数発生器、前記乱数発生器が発生する乱数を前記所定のスイッチの信号に基づき抽出する乱数抽出器、抽選に係る乱数値と当選の対応関係を予め格納した当選判定テーブル、前記当選判定テーブルを参照して前記乱数抽出器により抽出された乱数値の当選の有無を判定する判定部、前記当選判定テーブルに含まれる当たりの範囲がXからYにかけてであるときZ=(X+Y)/2を基準値とし、前記乱数抽出器で抽出された乱数値を監視し、前記基準値と前記乱数値の差がゼロになるか又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数又は予め定められた頻度を超えて生じたとき、同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する乱数値監視器、及び、前記乱数値監視器で同じ又は近似する乱数値が抽出されていることを検知したとき前記待機時間記憶部で記憶されている前記待機時間を延長させる待機時間延長部を含む当選抽選手段と、を備えるものである。
The present invention relates to a gaming machine including a main board that performs a lottery process relating to a game, wherein the main board includes:
A standby time storage unit that stores in advance a standby time from when a signal of a predetermined switch is received until the next predetermined switch signal can be received;
A random number generator for generating random numbers for lottery, a random number extractor for extracting random numbers generated by the random number generator based on a signal of the predetermined switch, and a win determination in which a correspondence between a random value related to lottery and winning is stored in advance A determination unit for determining whether or not the random number extracted by the random number extractor is winning with reference to the table, the winning determination table, and when the winning range included in the winning determination table is from X to Y, Z = (X + Y) / 2 is set as a reference value, the random number value extracted by the random number extractor is monitored, and a state where the difference between the reference value and the random number value becomes zero or becomes smaller than a predetermined threshold value. A random number monitor that determines that the same or approximate random number value has been extracted when it occurs over a predetermined number of times or a predetermined frequency, and the random number monitor monitors the same or approximate , A winning lottery means including a waiting time extension unit to extend the waiting time stored in the standby time storing unit when it is detected that the random number is extracted are those comprising a.
この発明は、所定のスイッチからの信号に基づき抽選を行い、当該抽選の結果に基づき当選判定を行う当選抽選手段と、投入されたメダルを選別して排出するメダルセレクタと、前記メダルセレクタに設けられて投入されたメダルを検出する第1のセンサ及び第2のセンサと、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサの出力に基づき投入されたメダルの枚数を計数するとともに、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサの出力を予め定められた判定基準と比較し、この比較結果に基づきエラーを発生させる制御部とを備える遊技機において、
前記判定基準を記憶した判定基準記憶部と、
前記判定基準とは異なる他の判定基準を記憶した他の判定基準記憶部と、
前記判定基準又は前記他の判定基準のいずれか一方を選択して前記制御部へ出力する切替部と、
前記当選抽選手段は、抽選用の乱数を発生する乱数発生器と、前記乱数発生器が発生する乱数を前記スイッチの信号に基づき抽出する乱数抽出器と、抽選に係る乱数値と当選の対応関係を予め格納した当選判定テーブルと、前記当選判定テーブルを参照して前記乱数抽出器により抽出された乱数値の当選の有無を判定する判定部と、前記当選判定テーブルに含まれる当たりの範囲がXからYにかけてであるときZ=(X+Y)/2を基準値とし、前記乱数抽出器で抽出された乱数値を監視し、前記基準値と前記乱数値の差がゼロになるか又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数又は予め定められた頻度を超えて生じたとき、同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する乱数値監視器とを備え、
前記切替部は、前記乱数値監視器で同じ又は近似する乱数値が抽出されていることを検知したとき前記他の判定基準を選択するものである。
前記制御部は、発生させたエラーを予め定められた時間を経過した後に自動的に解除するようにしてもよい。
前記乱数値監視器は、例えば、前回の乱数値を今回の乱数値と比較し、これらが一致したとき又はこれらの差が予め定められた閾値よりも小さいとき、同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する。前回の乱数値とは、典型的には直前の乱数値である。乱数列を、r(0)、r(1)、・・・・で表現した場合、今回の乱数値をr(N)としたとき(Nは整数)、乱数値r(N−1)が前回の乱数値である。他にも、乱数値r(N−1)、(r(N−2))、・・・、10回前の乱数値(r(N−10))のことも前回の乱数値とすることができる。しかしながら、例えば100ゲーム前の乱数値と比較しても不正行為の防止という効果は奏さないので、前回とはせいぜい10回程度前の乱数値を意味するものとする。
前記乱数値監視器は、例えば、抽出された乱数値を連続して監視し、前回の乱数値と今回の乱数値の差(差分)がゼロになるか、又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数を超えて生じたとき、同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する。
前記乱数値監視器は、例えば、抽出された乱数値を連続して監視し、予め定めた基準値と乱数値の差がゼロになるか、又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数を超えて生じたとき、同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する。
The present invention provides a winning lottery means for performing a lottery based on a signal from a predetermined switch and performing a winning determination based on a result of the lottery, a medal selector for selecting and discharging inserted medals, and the medal selector. A first sensor and a second sensor for detecting the inserted medals, and counting the number of medals inserted based on outputs of the first sensor and the second sensor, and the first sensor In a gaming machine comprising a control unit that compares the output of the sensor and the second sensor with a predetermined criterion and generates an error based on the comparison result.
A criterion storage unit that stores the criterion,
Another determination criterion storage unit that stores other determination criteria different from the determination criteria;
A switching unit that selects either the determination criterion or the other determination criterion and outputs the selected criterion to the control unit;
The winning lottery means includes a random number generator for generating a random number for lottery, a random number extractor for extracting a random number generated by the random number generator based on a signal of the switch, and a correspondence relationship between a random value for the lottery and winning Is stored in advance, a determination unit that determines whether or not the random number extracted by the random number extractor is won with reference to the winning determination table, and a winning range included in the winning determination table is X From Z to Y, Z = (X + Y) / 2 is used as a reference value, the random value extracted by the random number extractor is monitored, and the difference between the reference value and the random value becomes zero or predetermined. A random value monitor that determines that the same or approximate random number value has been extracted when the state smaller than the threshold value occurs more than a predetermined number of times or a predetermined frequency,
The switching unit selects the other determination criterion when the random number monitor detects that the same or similar random value is extracted.
The control unit may automatically cancel the generated error after a predetermined time has elapsed.
The random number monitor, for example, compares the previous random number value with the current random number value, and when they match or when the difference is smaller than a predetermined threshold, the same or approximate random number value is extracted. It is determined that The previous random number value is typically the immediately preceding random value. When the random number sequence is expressed by r (0), r (1),..., When the current random value is r (N) (N is an integer), the random value r (N−1) is This is the previous random value. In addition, the random number values r (N−1), (r (N−2)),... The
The random number monitor continuously monitors the extracted random value, for example, and the difference (difference) between the previous random number value and the current random number value is zero or smaller than a predetermined threshold value. Is determined to have occurred more than a predetermined number of times, it is determined that the same or similar random number values have been extracted.
The random number monitor continuously monitors the extracted random value, for example, and the state where the difference between the predetermined reference value and the random value becomes zero or becomes smaller than a predetermined threshold value, When the number of occurrences exceeds a predetermined number, it is determined that the same or approximate random number value is extracted.
前記エラーは、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサが予め定められた順序でメダルを検出しなかったことを意味する逆流エラーであり、
前記第2のセンサは、前記第1のセンサの下流側に配置され、
前記判定基準は、前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知し、その後前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知しなくなるパターンであり、
前記他の判定基準は、前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知し、その後前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知しなくなるパターンに加え、前記第1のセンサ、前記第2のセンサの順番でメダルを検知した後に、前記第2のセンサで再びメダルを検知するパターンを含むものであり、
前記制御部は、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサの出力が前記判定基準又は前記他の判定基準に適合すると判断したときに前記逆流エラーを発生させるようにしてもよい。
The error is a backflow error meaning that the first sensor and the second sensor did not detect medals in a predetermined order;
The second sensor is disposed downstream of the first sensor;
The determination criterion is a pattern in which medals are detected in the order of the second sensor and the first sensor, and thereafter medals are not detected in the order of the second sensor and the first sensor.
In addition to the pattern in which the other determination criterion is to detect medals in the order of the second sensor and the first sensor, and thereafter the medal is not detected in the order of the second sensor and the first sensor, A pattern including detecting a medal again by the second sensor after detecting the medal in the order of the first sensor and the second sensor;
The controller may generate the backflow error when it is determined that the outputs of the first sensor and the second sensor match the determination criterion or the other determination criterion.
前記エラーは、前記第1のセンサ又は前記第2のセンサがメダルを検出している時間が予め定められた閾値を超えていることを意味する滞留エラーであり、
前記判定基準は、前記第1のセンサ又は前記第2のセンサによる所定の検出時間又はそれより長い閾値であり、
前記他の判定基準は、前記判定基準に記憶された閾値よりも短い閾値であり、
前記制御部は、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサの検出時間が前記判定基準又は前記他の判定基準の閾値を超えたときに前記滞留エラーを発生させるようにしてもよい。
The error is a dwell error that means that the time during which the first sensor or the second sensor detects a medal exceeds a predetermined threshold,
The determination criterion is a predetermined detection time by the first sensor or the second sensor or a threshold longer than that,
The other criterion is a threshold shorter than the threshold stored in the criterion.
The control unit may generate the stay error when a detection time of the first sensor and the second sensor exceeds a threshold value of the determination criterion or the other determination criterion.
この発明によれば、乱数値監視器で不正行為を検知したときに、ゲームを続けて受け付け可能な時間間隔を延長すること、または、メダルセレクタにおけるエラー(このエラーは自動的に復帰する)を発生させやすくすることで不正行為者のゲームの実行を遅くすることができ、不正行為を妨害して不正行為をやりにくくさせることができる。この発明によれば、ゲーム処理自体は通常と変わらずボーナスに当選しにくくなるといったことがないので、通常の遊技者に不利益を与えることが少ない。 According to the present invention, when an illegal act is detected by the random number monitor, the time interval in which the game can be continuously received is extended, or an error in the medal selector (this error is automatically recovered). By making it easy to generate, it is possible to slow down the execution of the game of the fraudster, and it is possible to obstruct the cheating and make it difficult to perform the cheating. According to the present invention, the game process itself does not become difficult to win a bonus as usual, so that there is little disadvantage to a normal player.
発明の実施の形態1.
この発明の実施の形態1に係る遊技機について図面を参照して説明する。
図1は遊技機(スロットマシン、回胴式遊技機とも呼ばれる)の正面図である。
遊技機10で遊技を楽しもうとする遊技者は、まずメダル貸機(図示しない)等から遊技媒体であるメダルを借り、メダル投入装置のメダル投入口100に直接メダルを入れる。メダル投入口100は、遊技機10の正面で略中央の高さに設けられている。
A gaming machine according to
FIG. 1 is a front view of a gaming machine (also called a slot machine or a revolving gaming machine).
A player who wants to enjoy a game with the
遊技機10は、四角箱状の筐体11を有する。前記筐体11の中央部及び上部には、遊技者側に向かって臨む四角窓状の表示窓12がそれぞれ形成されている。そして、この中央部の表示窓12の中央やや左には、三個の回転リール40の図柄61を見ることができる図柄表示窓13が形成されている。ベットスイッチ16は、回転リール40の下方に位置するスイッチであって、メダル投入口100に連続してメダル投入をして貯留させた貯留メダル数を減じてメダル投入に代える。精算スイッチ17は、回転リールの斜め下方に位置するスイッチであって、貯留した投入メダルを払い出す。スタートスイッチ30は回転リール40の斜め下方に位置するレバーであって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、リールユニット60の駆動を開始させる。ストップスイッチ50は、リールユニット60の駆動を停止させるためのものである。リールユニット60は、三個の回転リール40とから構成されている。そして、各回転リール40は、合成樹脂からなる回転ドラムと、この回転ドラムの周囲に貼付されるテープ状のリールテープ42とを備えている。このリールテープ42の外周面には、複数個(例えば21個)の図柄61が表示されている。62は各種の演出を行うための液晶表示部である。
The
遊技機10の内部には、後述のように、遊技機10の全体の動作を制御するための制御装置であるメイン基板1(図2参照)が内蔵されている。制御装置は、CPUを中心に構成され、ROM、RAM、I/O等を備えている。そして、CPU(処理部)が遊技者の操作を受けてROM(記憶部)に記憶されたプログラムを読み込むことで動作させるものであり、具体的には、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作に基づき回転リール40の回転及び停止を制御するとともに、ランプやスピーカ等の表示を制御する。CPUが動作する際に必要な一時的なデータなどはRAM(記憶部:一般にRAMは揮発性メモリであり、その電源断によりデータは原則失われるが、本遊技機においてはその一部又は全部についてバッテリなどのバックアップ電源が用意されていることがあり、この場合は電源断でもデータは失われない)に記憶される。CPUはROMに記録されたプログラムに従って所定の動作を行うとともに、処理に必要な一時的なデータをRAMに記録するとともに記録されたデータを必要に応じて読み出して参照する。
Inside the
スタートスイッチ30は、前述のように回転リール40の斜め下方に位置するレバーであって、遊技メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、または、入賞判定に応じて得られる「再遊技(Replay)」時には前遊技からの所定時間経過を条件に、リールユニット60の駆動を開始させるためのものである。
The
ストップスイッチ50は、前述のようにリールユニット60の駆動を停止させるためのものである。具体的には、ストップスイッチ50は、各回転リール40に対応した三個のスイッチから構成され、各回転リール40の下方に1個ずつ配置されているものである。回転リール40に対応したストップスイッチ50の操作により、当該対応した回転リール40の回転を停止するように設定されている。
The
メダルの投入若しくはベットスイッチ16の投入を条件に、または、前記「再遊技(Replay)」時には前遊技から所定時間経過を条件に、スタートスイッチ30を操作すると、リールユニット60が駆動され、三個の回転リール40が回転を開始する。その後、ストップスイッチ50の一個を操作すると、当該対応する回転リール40の回転が停止する。そして、ストップスイッチ50を三個全て操作すると、三個の回転リール40の回転が全て停止する。このとき、表示窓13の有効入賞ライン上に、予め設定された図柄61が停止すると入賞と判定され、図示しないホッパーユニットを介して所定枚数のメダルが払い出される。なお、メダルを払い出す代わりに、クレジットしてもよい。
When the
図2は遊技機10の電気的な概略構造を示すブロック図である。この図において電源系統についての表示は省略されている。遊技機10は、その主要な処理装置として第1処理部であるメイン基板1とこれからコマンドを受けて動作する第2処理部であるサブ基板2とを備える。
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical schematic structure of the
前述のメイン基板1は、スタートスイッチ30及びストップスイッチ50の操作に基づき回転リール40の回転及び停止を制御する際に、予め定めた内部抽選確率に基づいて入賞資格を得たか否かの当選判定のための抽選を行う当選抽選手段1a−1を含む。この当選抽選手段による内部抽選結果が当選である場合に当選フラグが成立し、この当選フラグ成立中に、回転リール40の停止図柄の組合せが予め定められた入賞図柄と一致したことを条件に入賞が確定し、遊技者にメダルの払い出しや、遊技者にとって有利な特別遊技等の利益が付与されるように設定されている。
When the
当選抽選手段1a−1はメイン基板1に設けられている。メイン基板1には、さらに、遊技に係る所定のスイッチの信号を受けてから次の所定のスイッチの信号を受け付け可能となるまでの待機時間(待機時間を経過しないと次の遊技を受け付けない)を予め記憶した待機時間記憶部1a−2が設けられている。
The winning lottery means 1 a-1 is provided on the
なお、少なくともメイン基板1は、外部から接触不能となるようにケース内部に収容され、これら基板を取り外す際に痕跡が残るように封印処理が施されている。
At least the
メイン基板1は、遊技者の操作を受けて内部抽選を行ったり、リールの回転・停止やメダルの払い出しなどの処理を行うためのものである。メイン基板1は、予め設定されたプログラムに従って制御動作を行うCPUと、前記プログラムを記憶した記憶手段であるROMおよび処理結果などを一時的に記憶するRAMを含む。
The
サブ基板2は、メイン基板1からコマンド信号を受けて内部抽選の結果を報知したり各種演出を行うためのものである。サブ基板2は、前記コマンド信号に応じた予め設定されたプログラムに従って制御動作を行うCPUと、前記プログラムを記憶した記憶手段であるROMおよび処理結果などを一時的に記憶するRAMを含む。
The
サブ基板2はメイン基板1からコマンドをうけ、これに従って演出等の処理を行う。コマンドの流れはメイン基板1からサブ基板2への一方のみであり、逆にサブ基板2からメイン基板1へコマンド等が出されることはない。
The
メイン基板1には、スタートスイッチ30,ストップスイッチ50,リール駆動部70,リール位置検出回路71、ホッパー駆動部80、ホッパー81及びホッパー81から払い出されたメダルの枚数を数えるためのメダル検出部82が接続されている。サブ基板2には液晶表示部62の制御基板200、スピーカ201、LED基板202などの周辺基板(ローカル基板)が接続されている。以下、スタートスイッチ30,ストップスイッチ50を除く、これらの周辺基板/装置について説明する。
The
リール駆動部70は、3つのリール40を回転駆動する図示しないステッピングモータを駆動する回路である。各ステッピングモータはリール駆動回路70によって1−2相励磁されており、所定数のパルスの駆動信号が供給されるとそれぞれ1回転する。
The
リール位置検出回路71は、リール40の近傍に設けられてリール40の回転位置を検出するための図示しないフォトインタラプタから出力パルス信号を受け、3つのリール40それぞれの回転位置を検出し、その検出信号を出力するものである。図示しないフォトインタラプタは各リール40が一回転する毎に各リール40に設けられた遮蔽板を検出してリセットパルスを発生する。このリセットパルスはリール位置検出回路71を介してメイン基板1のCPUに与えられる。メイン基板1のRAM内には、各リール40について一回転の範囲内における回転位置に対応した計数値が格納されており、CPUはリセットパルスを受け取ると、RAM内に形成されたこの計数値を“0”にクリアする。このクリア処理により、各図柄の移動表示と各ステッピングモータの回転との間に生じるずれが、一回転毎に解消されている。
The reel
ホッパー駆動部80は、メダルを収納するとともに指示された入賞に応じた枚数のメダルを払い出すホッパー81のモーターを駆動する回路である。
The
メダル検出部82は、ホッパー81から払い出されるメダル数を計数するためのものである。メイン基板1のCPUは、このメダル検出部82から受けた実際に払い出しのあったメダル計数値が入賞に応じた所定の配当枚数データに達した時に、ホッパー駆動部80による駆動を停止させ、メダル払い出しを終了させる。ホッパー駆動回路80,メダル検出部82により、遊技の結果にて得られた入賞に基づいて所定枚数のメダルが遊技者に払い出される。
The
液晶制御基板200は、液晶表示部62を駆動するための回路である。
スピーカ201は、音声や効果音等の音響を発生するためのものである。
LED基板202は、図示しない表示ランプやバックランプを駆動するための回路である。
The liquid
The
The
液晶制御基板200により表示制御される液晶表示部62、スピーカ201や表示ランプ等を含むLED基板202は演出表示装置を構成する。この演出表示装置は、遊技者に入賞等を報知したり、いわゆるアシストタイム(AT)において、一定ゲーム間に特定の小役を台自体が何らかのアクションを伴ってユーザに教えるためのものである。
The liquid
なお、メイン基板1のROMには、この遊技機10で実行されるゲーム処理の手順がシーケンスプログラムとして記憶されている他、当選確率テーブル,図柄テーブルおよび入賞図柄組合せテーブル等がそれぞれ区分されて格納されている。当選確率テーブルは、乱数発生部(後述の乱数発生器及び乱数抽出器)で抽出された乱数値を各当選態様に区分けするように区分されており、乱数発生部で発生する一定範囲の数値の中から抽出される乱数値を各当選態様に区画するデータを記憶している。すなわち、当選確率テーブルは、乱数発生部がとる乱数の全領域に対応して、各当選態様ごとに区分された領域を有するものである。例えば、0〜一定数の範囲を複数に区分し、ひとつの区分(領域)を外れとし、他の区分(領域)を当選1、当選2、・・・というように設定する。
The ROM of the
乱数発生部は、一定範囲の数値を高速更新することで擬似的な乱数を発生させる乱数発生機能と、発生した乱数の中から任意の乱数値を遊技者の操作を受けて抽出するサンプリング機能を備えるものである。具体例を挙げればカウンタとラッチで構成されるものである。本明細書において、「乱数」とは乱数発生部で発生される一連の値の全体を意味し、「乱数値」とは一連の乱数値から任意に抽出されたいずれかの値を意味するものとする。例えば、乱数発生部が、r1、r2、r3、r4、r5、・・・のように任意の数値を発生しているとき、r1、r2、r3、r4、r5、・・・の全体が乱数(正確に言えば乱数列)であり、サンプリングされた値(例えばr3、通常はひとつの値が抽出される)が乱数値である。なお、以下の説明で「乱数値」のことを「乱数データ」とも記す。 The random number generator has a random number generation function that generates pseudo random numbers by rapidly updating numerical values in a certain range, and a sampling function that extracts an arbitrary random number value from the generated random numbers in response to the player's operation. It is to be prepared. As a specific example, it is composed of a counter and a latch. In this specification, “random number” means the whole series of values generated by the random number generator, and “random number” means any value arbitrarily extracted from the series of random numbers. And For example, when the random number generator generates arbitrary numerical values such as r1, r2, r3, r4, r5,..., The whole of r1, r2, r3, r4, r5,. (To be precise, a random number sequence), and a sampled value (for example, r3, usually one value is extracted) is a random value. In the following description, “random number value” is also referred to as “random number data”.
抽出された乱数データは、乱数発生部から生成される乱数と対応するようにした全領域中の当選態様ごとに区分された当選判定領域データそれぞれと照合し、当該抽出乱数データが属する当選態様に対応する当選が決定される。例えば、抽出された乱数値が、当選確率テーブルのどの区分(領域)に属するか調べ、その区分が例えば当選1の区分であれば「当選1」と判定される。同様に、抽出された乱数値が当選判定テーブル6の外れの区分(領域)に属すれば「外れ」と判定される。抽選処理の評価が例えば外れの場合は所定の図柄が揃わないように設定され(いわゆる蹴飛ばし)、当たりの場合はストップスイッチが所定のタイミングで押下されることなどを条件に所定の図柄が揃うように設定される(いわゆる引き込み)。そして、所定の図柄が揃えば入賞図柄に相当するメダルが払い出される。各種の入賞はこのような当選確率テーブルのデータ設定に応じた確率の下で発生し図柄の停止制御が行われるため、遊技者の技量に極端に左右されることなく、例えば1日の営業時間内でのトータル的なメダル支払い率がほぼ一定に維持されている。 The extracted random number data is collated with each of the winning determination area data divided for each winning mode in all areas corresponding to the random number generated from the random number generator, and the extracted random data is assigned to the winning mode to which the extracted random number data belongs. The corresponding winning is determined. For example, it is determined which category (region) in the winning probability table the extracted random number value belongs to, and if the category is, for example, a category of winning 1, it is determined as “winning 1”. Similarly, if the extracted random number value belongs to a category (area) that is out of the winning determination table 6, it is determined as “out”. For example, when the evaluation of the lottery process is out of place, it is set so that the predetermined symbols are not aligned (so-called kicking). (So-called pull-in). And if predetermined symbols are prepared, medals corresponding to winning symbols are paid out. Various winnings occur under the probability according to the data setting of the winning probability table, and the symbol stop control is performed. For example, the business hours of the day are not affected by the skill of the player. The total medal payment rate is maintained almost constant.
上述のようにメイン基板1のROMには、プログラム、当選確率テーブル,図柄テーブルおよび入賞図柄組合せテーブル等がそれぞれ区分されて格納されているが、ROMに記憶されているという点でこれらを総称してROMデータと呼ぶことにする。あるいはCPUに読み込ませて制御処理をする動作させるためのプログラム及びこれに関連するデータという点でそれらを総称してプログラムデータとも呼ぶことがある。
As described above, the ROM of the
図3は、発明の実施の形態1に係る当選抽選手段のブロック図である。当選抽選手段の少なくとも一部の機能(例えば判定部5、当選判定テーブル6、乱数値監視器7a及び待機時間延長部7b)は、メイン基板1のROMに記憶されたプログラムを同上のCPUが実行することにより又はICなどのハードウエアにより実現される。当選抽選手段は、図3に示すように、乱数発生器3、乱数抽出器4、判定部5、及び、当選判定テーブル6を含む。
FIG. 3 is a block diagram of the winning lottery means according to the first embodiment of the invention. At least some of the functions of the winning lottery means (for example, the
発明の実施の形態に係る遊技機は、さらに、前回抽出された乱数値を記憶するとともに、記憶された前回の乱数値を乱数抽出器4で抽出された乱数値と比較する乱数値監視器7a及びその比較結果に基づき待機時間を延長する待機時間延長部7bを備えることを特徴とする。乱数値監視器7aは、図示しないが、前回抽出された乱数値を記憶するための乱数値記憶部(半導体メモリ(RAM)等)を含む。乱数値監視器7aは、前記乱数抽出器4で抽出された乱数値をこの乱数値より以前に抽出された乱数値と比較し、この比較結果に基づき同じ又は近似する乱数値が抽出されていること(具体的には、今回抽出された乱数値が前回の乱数値と一致したとき又はこれらの差が予め定められた閾値よりも小さいこと)を検知する。待機時間延長部7bは、前記乱数値監視器で同じ又は近似する乱数値が抽出されていることを検知したとき待機時間を延長させるものである(例えば、待機時間記憶部1a−2の内容をより長い時間を意味するものに書き換える、あるいは待機時間記憶部1a−2の出力を予め記憶しておいた又は予め定められた規則で算出した待機時間に置き換える)。
The gaming machine according to the embodiment of the present invention further stores a random number value extracted last time and compares the stored previous random number value with the random number value extracted by the
メイン基板1は、スタートスイッチ30の信号を受けてから遊技が開始され予め定められた待機時間を経過した後に限り次の遊技を再び受け付けるようになっている。具体的には、待機時間を経過した後でないと次の遊技のストップスイッチ50は有効にならず、リールの回転を止めることはできない。これは、遊技機の内部処理(特に当選判定処理)の実行完了まで次の遊技を受け付けなくするためのものである(極めて短い間隔で遊技を繰り返し受け付けると内部処理の動作が不安定になりかねない)。一定時間に遊技者が実行できる遊技の回数を制限する意味もある。待機時間は予め決められており(例えば、4.1秒)、当該待機時間は待機時間記憶部1a−2に予め記憶されている。
上記待機時間、すなわち遊技を続けて受け付け可能な時間間隔とは、具体的にはスタートスイッチ30を押すことで遊技を開始する(乱数を抽出する)ことのできる最小の時間間隔のことである。この間隔よりも短いとき、所定のスイッチ(スタートスイッチ30、ストップスイッチ50など)を操作してもその信号は無視される。本発明の実施の形態は、上記時間間隔を広げることにより遊技に時間がかかるようになるペナルティを課すものであるが、不正行為を妨害するという効果の点からは、当該時間間隔は上記スタートスイッチ30の押下からストップスイッチ50が有効になるまでの間隔に限定されず、遊技者が操作する他のスイッチ類に関する時間間隔、例えば、スタートスイッチ30を押下してから再びスタートスイッチ30の押下信号が有効になるまでの時間間隔、複数のストップスイッチ50を続けて操作できるようになるまでの時間間隔(第1停止操作した後、第2停止操作可能になるまでの時間間隔)などでもよい。要するに、待機時間とは、所定のスイッチの操作信号を受けてから次回の所定のスイッチの操作信号を受け付け可能となるまでの時間である。
The
The waiting time, that is, the time interval at which a game can be continuously received, is specifically the minimum time interval at which a game can be started (a random number is extracted) by pressing the
乱数発生器3は、当選抽選用の乱数を所定の領域内で発生させるものである。例えば、クロック信号を入力とし、当該クロック信号に従って0〜一定数の範囲(例えば0000〜FFFF(16進))において任意の数値を所定の確率で発生させるカウンタである。
The
乱数抽出器4は、乱数発生器3が発生する乱数を所定のスイッチの操作(例えば、スタートスイッチ30の操作)のタイミングで抽出するものである。乱数発生器3は所定間隔で連続的に乱数を発生させているが、そのうちの一部が乱数抽出器4により抽出される。
The
当選判定テーブル6は、乱数発生器3がとる乱数の全領域に対応して、各当選態様ごとに区分された領域を有するものである。例えば、0〜一定数の範囲を複数に区分し、ひとつの区分(領域)を外れとし、他の区分(領域)を当選1、当選2、・・・というように設定する。
The winning determination table 6 has an area divided for each winning mode corresponding to the entire area of random numbers taken by the
判定部5は、乱数抽出器4が抽出した抽出乱数データを、当選判定テーブル6の抽選確率データと参照する。すなわち、当該抽出乱数データを、乱数発生器3がとる乱数の全領域中の各当選態様ごとに区分された当選判定領域データそれぞれと照合し、当該抽出乱数データが属する当選態様に対応する当選を決定するものである。例えば、抽出された乱数値が、当選判定テーブル6のどの区分(領域)に属するか調べ、その区分が例えば当選1の区分であれば「当選1」と判定される。同様に、抽出された乱数値が当選判定テーブル6の外れの区分(領域)に属すれば「外れ」と判定される。
The
抽選処理の評価が例えば外れの場合は所定の図柄が揃わないように設定され(いわゆる蹴飛ばし)、当たりの場合はストップスイッチが所定のタイミングで押下されることなどを条件に所定の図柄が揃うように設定される(いわゆる引き込み)。そして、所定の図柄が揃えば入賞図柄に相当するメダルが払い出される。 For example, when the evaluation of the lottery process is out of place, it is set so that the predetermined symbols are not aligned (so-called kicking). (So-called pull-in). And if predetermined symbols are prepared, medals corresponding to winning symbols are paid out.
乱数値監視器7aは、前回の乱数値を乱数抽出器4で抽出された乱数値と比較し、待機時間延長部7bは、前記乱数値監視器7aの比較結果により前述の待機時間を変更する。例えば、乱数値監視器7aは、乱数抽出器4で抽出された乱数値が前回の乱数値と一致したとき又はこれらの差が予め定められた閾値よりも小さいとき同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する。これを受けて、待機時間延長部7bは待機時間を延長する(待機時間記憶部1a−2の値よりも長くする)。これにより、不正行為者のゲームの実行を遅くすることができ、不正行為をやりにくくさせることができる。
なお、いわゆる体感器を用いた不正行為が行われているかどうかについて乱数値監視器7aが行う判断は、新たに抽出された乱数値をそれ以前の乱数値と比較して行うものである。当該不正行為が連続して入賞資格を得る(すなわち当該資格を得ることのできる同じ又は近似する乱数値を得る)ものであるから、不正行為の判定に際して以前の乱数値と比較することが適当である。典型的には直前、すなわち新たに抽出された乱数値をr(N)としたとき(Nは整数)の乱数値r(N−1)が「以前の」乱数値であるが、本発明はこれに限定されない。例えば、r(N−10)も「以前の」乱数値である。しかしながら、例えば100ゲーム前の乱数値と比較しても不正行為の防止という効果は奏さない。本明細書では、「以前」とは、前回(r(N−1))、前々回(r(N−2))、・・・、10回前程度(r(N−10))のことを意味するものとする。
The
Note that the determination performed by the
待機時間を延長するかどうかを判定するために、遊技者により取得される乱数の値を、例えば10ゲームなど一定期間の履歴をとり、統計上起こり得るかどうかを判定するやり方がある。例えば、10ゲーム連続してほぼ同じ乱数値が抽出されることは統計上ありえない。連続していないが、8ゲームでほぼ同じ乱数値が抽出されることも同様である。5ゲームで連続してほぼ同じ乱数値が抽出されることも同様である。 In order to determine whether or not to extend the waiting time, there is a method of taking a history of a certain period such as 10 games for a random number value acquired by the player and determining whether or not it can occur statistically. For example, it is statistically impossible to extract almost the same random number value for 10 games in a row. Although it is not continuous, the same random number value is extracted in 8 games. It is the same that almost the same random number value is extracted continuously in five games.
スタートスイッチ30による乱数の抽出は、数学でいう独立事象であり、しかも乱数値の確率分布は一様である(0000〜FFFFいずれの乱数値の抽出確率は同じ)。そこで、一般的な統計理論を適用することができる。例えば、ゲームの回数をNとすれば、これらにより抽出される乱数値の期待値はE(N)である(16ビットであれば8000(16進)相当)。実際に得られた乱数値の平均値AVと、期待値E(N)との差(偏差)が、閾値(例えば標準偏差σ、2σ又は3σのいずれか)よりも大きいとき、統計上ありえないと判定することができる。
Extraction of random numbers by the
待機時間を延長する具体的なやり方として、下記(1)〜(3)のやり方がある。詳しくは後述する。
(1)単純に、前回の乱数値を今回の乱数値と比較し、これらが一致したとき又はこれらの差が予め定められた閾値よりも小さいとき、待機時間を延長する。
(2)抽出された乱数値を連続して監視し、前回の乱数値と今回の乱数値の差(差分)がゼロになるか、又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数を超えて生じたとき、待機時間を延長する。
(3)抽出された乱数値を連続して監視し、予め定めた基準値と乱数値の差がゼロになるか、又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数を超えて生じたとき、待機時間を延長する。
Specific methods for extending the waiting time include the following methods (1) to (3). Details will be described later.
(1) Simply compare the previous random number value with the current random number value and extend the waiting time when they match or when the difference between them is smaller than a predetermined threshold.
(2) The extracted random number value is continuously monitored, and a state in which the difference (difference) between the previous random number value and the current random number value is zero or smaller than a predetermined threshold value is determined in advance. If it occurs more than the given number of times, the waiting time is extended.
(3) The extracted random number value is continuously monitored, and a state in which the difference between the predetermined reference value and the random number value becomes zero or becomes smaller than a predetermined threshold is a predetermined number of times. If it happens, extend the waiting time.
次に、図4〜図6を参照して、発明の実施の形態1に係る遊技機の動作について説明を加える。 Next, the operation of the gaming machine according to the first embodiment of the invention will be described with reference to FIGS.
図4は、発明の実施の形態1に係る遊技機の処理フローチャートである。
スタートスイッチ30が押下されると、図4の処理が実行される。すなわち、乱数を取得し(S1)、取得された乱数を、一定期間について記憶された抽出済みの乱数値の履歴と比較することでチェックを行う(S2)。乱数値の履歴が統計的に異常かどうか判断する(S3)。具体的なやり方は、前述又は後述のとおりである。統計的に異常でなければ(S3でNO)、特段の処理を行わず通常の処理に戻る。統計的に異常であれば(S3でYES)、4.1秒ウエイトすなわち待機時間をさらに長くする(S4)。そして、通常の処理に戻る。
なお、統計的な異常状態が解消されたら、待機時間を元に戻すようにしてもよい。
FIG. 4 is a process flowchart of the gaming machine according to the first embodiment of the invention.
When the
When the statistical abnormal state is resolved, the standby time may be restored.
統計的に異常かどうかの判定基準を説明する。本発明の実施の形態は、体感器を用いて一定周期で手や腕を動かすことにより連続して所望の乱数値を取得するという不正行為を防止するためのものである。したがって、通常のスタートスイッチ30の操作で取得することはほとんど不可能と思われる程度に、連続して同じ又は近似する乱数値が得られたかどうかを判定基準とすればよい。具体的には、下記(1)〜(3)の判定基準である。
The criteria for determining whether or not statistically abnormal will be described. The embodiment of the present invention is for preventing an illegal act of continuously obtaining a desired random value by moving a hand or an arm at a constant cycle using a sensory sensor. Therefore, the determination criterion may be whether or not the same or similar random number value is obtained continuously to the extent that it is almost impossible to obtain it by operating the
(1)単純に、前回の乱数値を今回の乱数値と比較し、これらが一致したとき又はこれらの差が予め定められた閾値よりも小さいとき、統計的に異常と判定する。
(今回の乱数値)−(前回の乱数値)=0
又は
(今回の乱数値)−(前回の乱数値)<(閾値)
の条件を満たすとき、統計的に異常と判定する。
例えば、乱数監視器7aで上記式の左辺を演算し、その結果を出力する。そして、受け手側で、受けた値を上記閾値と比較し、(受けた値)<(閾値)のときに統計的に異常と判定する。なお、(受けた値)<(閾値)の判定を乱数監視器7aで行うようにしてもよい。
乱数発生器3は高速に乱数を発生させるから、一般の遊技者による操作で、今回と前回の乱数値が全く同じとなる確率はゼロとみなしてよい。その差が非常に僅かなとき(例えば、1%未満)も同様である。このやり方は処理が簡単で、実現容易である。
(1) Simply compare the previous random number value with the current random number value, and when they match or when the difference between them is smaller than a predetermined threshold, it is statistically determined to be abnormal.
(Current random value)-(Previous random value) = 0
Or (current random value)-(previous random value) <(threshold)
When the above condition is satisfied, it is statistically determined to be abnormal.
For example, the
Since the
(2)抽出された乱数値を連続して監視し、前回の乱数値と今回の乱数値の差(差分)がゼロになるか、又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数を超えて生じたとき、統計的に異常と判定する。
図5を参照してこのやり方を説明する。
図5(a)は抽出された乱数値を時系列でプロットしたグラフである。同図は13個の乱数値を示している。グラフの縦軸は乱数値を示す。乱数発生器3はカウンタで構成され、その出力は0000−FFFF(16進)の範囲を繰り返す。グラフの横軸は時間を示す。
(2) The extracted random number value is continuously monitored, and a state in which the difference (difference) between the previous random number value and the current random number value is zero or smaller than a predetermined threshold value is determined in advance. When the number of occurrences exceeds the specified number, it is statistically determined to be abnormal.
This method will be described with reference to FIG.
FIG. 5A is a graph in which the extracted random number values are plotted in time series. The figure shows 13 random values. The vertical axis of the graph represents a random value. The
図5(b)は乱数値の差分(縦軸)を時系列でプロットしたグラフである。
(乱数値の差分)=(今回の乱数値)−(前回の乱数値)
である。
図5(b)において、縦軸に閾値Th+とTh−を示している。
FIG. 5B is a graph in which the random number difference (vertical axis) is plotted in time series.
(Random number difference) = (Current random number value)-(Previous random value)
It is.
In FIG. 5B, the vertical axis indicates threshold values Th + and Th−.
例えば、乱数監視器7aで上記式の左辺を演算し、その結果を出力する。受け手側で、受けた値を上記閾値と比較し、閾値Th+とTh−の範囲内に差分が連続して一定回数以上(例えば5回以上)含まれるようになったとき、統計的に異常と判定する。図5(b)において、(p)〜(t)が連続して閾値Th+とTh−の範囲内に含まれているので、(t)の乱数値が抽出された直後のタイミングt1で、統計的に異常と判定する。なお、閾値Th+とTh−の範囲内に差分が連続して一定回数以上含まれるかどうかの判定を、乱数監視器7aで行うようにしてもよい。
For example, the
このやり方は、前述の(1)のやり方よりも複雑であるが、その反面、不正行為を確実に検知できるという利点がある。前述の(1)のやり方では、前回と今回の乱数値の差が僅か(例えば1%未満)でないと統計的に異常と判定しない。たとえ不正行為が行われていたとしても、不正行為者が乱数の発生周期に合わせて「正確に」操作しない限りそれを検知できない。不正行為を確実に検知するには、閾値を広げればよい(例えば5%未満)が、それでは一般の遊技者の操作も不正行為として誤って検知することが多くなる。このように、不正行為の検知確率を高めることと、一般の遊技者の操作を誤って不正行為として検知する確率(誤検知確率)を高めることはトレードオフの関係にあり、前述の(1)のやり方では両者を同時に改善することは困難である。 This method is more complicated than the method (1) described above, but on the other hand, there is an advantage that an illegal act can be detected reliably. In the above-described method (1), it is not statistically determined to be abnormal unless the difference between the previous and current random numbers is small (for example, less than 1%). Even if a fraudulent act is performed, it cannot be detected unless the fraudster operates “exactly” in accordance with the random number generation cycle. In order to detect fraudulently with certainty, the threshold may be increased (for example, less than 5%), but in this case, an operation of a general player is often mistakenly detected as fraudulent. Thus, increasing the detection probability of fraudulent activity and increasing the probability of erroneously detecting a general player's operation as fraudulent activity (false detection probability) are in a trade-off relationship, and the above-mentioned (1) In this way, it is difficult to improve both at the same time.
これに対し、(2)のやり方によれば、両者を同時に高めることができる。不正行為者による乱数値は、特に不正行為が成功しつつあるときに、連続して同じ又は近似する値となる(図5の(p)〜(t))。このようなときに統計的に異常と判定すればよい。このような不正行為者による乱数値の性質に鑑みれば、図5(b)の閾値Thを大きく(例えば5%)することで検知確率を大きくできるが、誤検知確率は大きくならない。なぜなら、一般の遊技者が操作することで連続して近似する乱数値を取得することは、ほとんどありえないからである。 On the other hand, according to the method of (2), both can be improved simultaneously. The random number value by the fraudulent person becomes the same or similar value continuously (part (p) to (t) in FIG. 5), particularly when the fraudulent act is succeeding. In such a case, it may be determined statistically abnormal. In view of the nature of the random value by such a fraudster, the detection probability can be increased by increasing the threshold Th in FIG. 5B (for example, 5%), but the false detection probability is not increased. This is because it is almost impossible to obtain a random value that is continuously approximated by an operation by a general player.
図5(b)において、(p)〜(t)が連続して、つまり5回連続して閾値内にあるとき統計的に異常と判定したが、これは一例であって5回でなく、10回、20回、・・・としてもよい。 In FIG. 5 (b), when (p) to (t) are continuously within the threshold value, that is, 5 times continuously, it is statistically determined to be abnormal, but this is an example and not 5 times. 10 times, 20 times, and so on.
一般的に、回数を増やすと誤検知確率は低下するが、検知確率も低下する。閾値を大きくすると検知確率は高くなるが、誤検知確率も高くなる。このような性質に鑑み、実用上好ましい閾値・回数を設定すればよい。なお、(2)のやり方による検知確率は、(1)のやり方の検知確率よりも高い。誤検知確率についても(2)のやり方は(1)のやり方よりも低く、優れている。(2)のやり方は、(1)のやり方の検知確率と誤検知確率の両方を同時に改善したと言える。 In general, increasing the number of times decreases the false detection probability, but also decreases the detection probability. Increasing the threshold value increases the detection probability, but also increases the false detection probability. In view of such properties, a practically preferable threshold value / number of times may be set. The detection probability according to the method (2) is higher than the detection probability according to the method (1). Regarding the false detection probability, the method (2) is lower than the method (1) and is superior. It can be said that the method (2) improves both the detection probability and the false detection probability of the method (1) at the same time.
なお、上記例では5回連続して同じ又は近似する値となったかどうかを判定基準としたが、これに代えて10回中5回以上同じ又は近似する値となったかどうか、すなわち予め定められた頻度を超えたかどうかを判定基準とすることもできる。 In the above example, whether or not the value is the same or approximated five times consecutively is used as a criterion. Instead, whether or not the value is the same or approximated five times or more out of ten times, that is, predetermined. It is also possible to use whether or not the frequency is exceeded.
(3)抽出された乱数値を連続して監視し、予め定めた基準値と乱数値の差がゼロになるか、又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数を超えて生じたとき、統計的に異常と判定する。
図6を参照してこのやり方を説明する。
図6(a)は抽出された乱数値を時系列でプロットしたグラフである。同図は13個の乱数値を示している。グラフの縦軸は乱数値を示す。乱数発生器3はカウンタで構成され、その出力は0000−FFFF(16進)の範囲を繰り返す。グラフの横軸は時間を示す。
図6(b)は予め定めた基準値と乱数値の差(縦軸)を時系列でプロットしたグラフである。
(3) The extracted random number value is continuously monitored, and a state in which the difference between the predetermined reference value and the random number value becomes zero or becomes smaller than a predetermined threshold is a predetermined number of times. When it exceeds, it is statistically determined to be abnormal.
This method will be described with reference to FIG.
FIG. 6A is a graph in which the extracted random number values are plotted in time series. The figure shows 13 random values. The vertical axis of the graph represents a random value. The
FIG. 6B is a graph in which a difference (vertical axis) between a predetermined reference value and a random value is plotted in time series.
このやり方は、(2)の差分に代えて、予め定められた基準値からの差(散らばり方:以下「分散」と記す)を用いるものである。
(分散)=(乱数値)−(基準値)
上記以外は、上記(2)のやり方と同じである。
基準値として、当選と判定されるいずれかの値を採用する。不正行為者は常に当選を狙うから、それに対応する値(例えば、当選判定テーブル6の大当たりの範囲がX〜Yであるとき、Z=(X+Y)/2)を基準値とすればよい。
(3)のやり方は、(2)のやり方と同じく、検知確率と誤検知確率の両方を改善するとともに、当選の連続を阻止できて不正行為を効果的に抑止することができる。
なお、(2)の場合と同様に、10回中5回以上同じ又は近似する値となったかどうか(予め定められた頻度を超えたかどうか)を判定基準とすることもできる。
In this method, instead of the difference of (2), a difference from a predetermined reference value (scattering method: hereinafter referred to as “dispersion”) is used.
(Dispersion) = (Random value)-(Reference value)
Except for the above, the method is the same as the method (2).
As a reference value, any value determined as winning is adopted. Since the fraudulent person always aims for winning, a value corresponding thereto (for example, Z = (X + Y) / 2 when the jackpot range of the winning determination table 6 is X to Y) may be set as a reference value.
Like the method (2), the method (3) can improve both the detection probability and the false detection probability, and can prevent the continuation of winning and effectively deter fraud.
Note that, similarly to the case of (2), whether or not the value is the same or approximated 5 times or more out of 10 times (whether or not a predetermined frequency is exceeded) can be used as a criterion.
発明の実施の形態1によれば、乱数値監視器で不正行為を検知したときに、ゲームを続けて受け付け可能な時間間隔を延長することで不正行為者のゲームの実行を遅くすることができ、不正行為をやりにくくさせることができる。この発明によれば、ゲーム処理自体は通常と変わらずボーナスに当選しにくくなるといったことがないので、通常に遊技者に不利益を与えることが少ない。
According to
発明の実施の形態2.
発明の実施の形態1では、遊技者により取得される乱数の値を例えば10ゲームなど一定期間の履歴をとり、統計上起こり得るかどうかメインプログラムで判定し、異常ありと判断した場合は、「4.1秒ウエイト(待機時間)をさらに長くする」ことで不正行為をやりにくくさせた。これに代えて軽度のエラー(自動的に復帰するエラー)を発生させるようにしてもよい。軽度のエラーとして好ましいものに、メダルセレクタのE1エラー及びE6エラーがある。E1エラーは、メダルが何らかの理由で逆方向に動いたことを示す逆流エラーである。E6エラーは、メダルの流れが何らかの理由で遅くなったり、メダルが一時的に詰まったことを示す滞留エラーである。
In the first embodiment of the invention, the random number value acquired by the player is recorded for a certain period of time, such as 10 games, and it is determined by the main program whether it can occur statistically. If it is determined that there is an abnormality, By making the 4.1 second wait (standby time) even longer, "it made it harder to cheat. Instead, a minor error (an error that automatically recovers) may be generated. Among the preferred minor errors are the medal selector E1 error and E6 error. The E1 error is a backflow error indicating that the medal has moved in the reverse direction for some reason. The E6 error is a dwell error indicating that the flow of medals is delayed for some reason or that medals are temporarily clogged.
図7は、発明の実施の形態2に係る遊技機の機能ブロック図である。図7において、図2と同一又は相当部分については同一の符号を付し、それらの説明は割愛する。 FIG. 7 is a functional block diagram of the gaming machine according to the second embodiment of the invention. In FIG. 7, the same or corresponding parts as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
MSは、投入されたメダルを選別して排出するメダルセレクタである。
S1、S2は、メダルセレクタMSに設けられて投入されたメダルを検出する第1のセンサ及び第2のセンサである。
The MS is a medal selector that selects and ejects inserted medals.
S1 and S2 are a first sensor and a second sensor that are provided in the medal selector MS and detect medals inserted.
1bは、第1のセンサS1及び第2のセンサの出力S2に基づき投入されたメダルの枚数を計数するメダル計数制御部(制御部)である。メダル計数制御部1bは、第1のセンサS1及び第2のセンサS2の出力を、予め判定基準記憶部1d又は他の判定基準記憶部1eに記憶された判定基準又は他の判定基準と比較し、この比較結果に基づき上記E1又はE6のエラーを発生させる。どちらの判定基準を使用するかは、切替部1cで選択する。なお、上記E1又はE6のエラーは、予め定められた時間を経過すると自動的に復帰する。具体的には、メイン基板1のCPUが時間を計測し又はタイマーからの信号を受けて、上記エラーのフラグをリセットする。
スタートスイッチ30からの信号に基づき抽選を行い、当該抽選の結果に基づき当選判定を行う当選抽選手段1aの構成は、乱数値監視器7aの出力が切替部1cへ向けて送り出されている点を除き、図3と同じである。
The configuration of the winning lottery means 1a that performs lottery based on the signal from the
乱数値監視器7aは、乱数抽出器4で抽出された乱数値をこの乱数値より以前に抽出された乱数値と比較し、この比較結果に基づき同じ又は近似する乱数値が抽出されていることを検知する。切替部1cは、乱数値監視器7aで同じ又は近似する乱数値が抽出されていることを検知したときメダル計数制御部1bで使用するエラーの判定基準を、標準的な判定基準である判定基準記憶部1dに記憶されたものから、より厳しい判定基準である他の判定基準記憶部1eに記憶されたものに切り替える。
The
図8は、遊技機が備えるメダルセレクタの斜視図である。図9は、図8のメダルセレクタの動作説明図である。図8及び図9(a)において、MSはメダルセレクタ、MS1は下り傾斜したメダル通路、MS2はメダルセレクタ1のメダル出口、S1及びS2はメダル通路11に設けられた第1のセンサ及び第2のセンサである。これらのセンサは例えばフォトインタラプタである。第2のセンサS2は、第1のセンサS1の下流側に設けられている。Mは投入されたメダルを示す。メダルセレクタMSの上部から投入されたメダルMは、メダル通路MS1に沿って落下し、途中で進行方向を斜め横に変えられ、メダル出口MS2から排出される。なお、大きさが異なる非正規のメダルはメダル通路の途中で落下し、メダル返却口に戻る。
FIG. 8 is a perspective view of a medal selector provided in the gaming machine. FIG. 9 is an operation explanatory diagram of the medal selector of FIG. 8 and 9A, MS is a medal selector, MS1 is a downwardly inclined medal passage, MS2 is a medal outlet of the
メダル出口MS2の近傍には2つのメダルセンサS1,S2がメダルの進行方向に沿って並んで設けられている。メダルの検知は2つのセンサの検出順序により行われている。図9(b)はメダルMが通過したときのセンサS1,S2の出力信号のタイミングチャートを示す。図9(b)の信号は高レベルがメダル通過状態を示す正論理である。手前側に設けられているセンサS1の信号の位相は、S2のそれよりも進んでいる。センサS1,S2により途中で阻止されずに送られてきたメダルの通過が検出される。S1,S2を2つ隣接させて設けているので、メダルの通過速度や通過方向を検出することができ、これらに基づきメダル枚数だけでなく、メダルの逆流やセルロイドなどを用いた不正行為を検出することができる。また、メダルセンサS1,S2をメダル入り口から遠い側に設けることにより、不正行為をやりにくくしている。 In the vicinity of the medal exit MS2, two medal sensors S1 and S2 are provided side by side along the medal traveling direction. The detection of medals is performed according to the detection order of the two sensors. FIG. 9B shows a timing chart of output signals of the sensors S1 and S2 when the medal M passes. In the signal of FIG. 9B, a high level is positive logic indicating a medal passing state. The phase of the signal of the sensor S1 provided on the front side is more advanced than that of S2. The passage of medals sent without being blocked on the way is detected by the sensors S1, S2. Since S1 and S2 are provided adjacent to each other, it is possible to detect the passing speed and passing direction of medals, and based on these, not only the number of medals but also illegal acts using medals backflow or celluloid are detected. can do. Further, by providing the medal sensors S1 and S2 on the side far from the medal entrance, it is difficult to cheat.
図10は、発明の実施の形態2に係る遊技機の処理フローチャートである。
スタートスイッチ30が押下されると、図10の処理が実行される。すなわち、乱数を取得し(S1)、取得された乱数を、一定期間について記憶された抽出済みの乱数値の履歴と比較することでチェックを行う(S2)。乱数値の履歴が統計的に異常かどうか判断する(S3)。具体的なやり方は、前述のとおりである。統計的に異常でなければ(S3でNO)、特段の処理を行わず通常の処理に戻る。統計的に異常であれば(S3でYES)、判定基準を切り替えてメダルセレクタのエラーを発生させやすくする(S5)。そして、通常の処理に戻る。
なお、統計的な異常状態が解消されたら、判定基準を元に戻すようにしてもよい。
FIG. 10 is a process flowchart of the gaming machine according to the second embodiment of the invention.
When the
If the statistical abnormal state is resolved, the determination criterion may be restored.
S5で切り替える判定基準として、前述のメダルが何らかの理由で逆方向に動いたことを示す逆流エラー(E1)と、メダルの流れが何らかの理由で遅くなったり、メダルが一時的に詰まったことを示す滞留エラー(E6)がある。これらについて説明を加える。 As a criterion for switching in S5, a reverse flow error (E1) indicating that the above-mentioned medal has moved in the reverse direction for some reason, and that the flow of the medal is delayed for some reason or that the medal is temporarily jammed. There is a retention error (E6). A description will be added about these.
(E1:逆流エラー)
逆流エラーは、例えば連続してメダルを投入したときに、メダルのひとつが先行するメダルと衝突したなどの理由で逆方向に動いたことを示すものである。メダルがセンサ部分を正常に通過しているときは、図9(b)に示すように、a,cの順番でメダルを検出し、b、dの順番でメダルを検出しなくなる(ただし、aは第1のセンサによるメダルの検出、bは第1のセンサによるメダルの検出消失、cは第2のセンサによるメダルの検出、dは第2のセンサによるメダルの検出消失)。
(E1: Backflow error)
The backflow error indicates that, for example, when medals are continuously inserted, one of the medals has moved in the reverse direction because of a collision with a preceding medal. When the medal normally passes the sensor part, as shown in FIG. 9B, the medal is detected in the order of a and c, and the medal is not detected in the order of b and d (however, a Is detection of medals by the first sensor, b is detection loss of medals by the first sensor, c is detection of medals by the second sensor, and d is detection loss of medals by the second sensor).
これに対し、メダルがセンサの部分で逆方向に動くと、図9(c)に示すように、c,aの順番でメダルを検出し、d、bの順番でメダルを検出しなくなる。判定基準記憶部1dに記憶されている判定基準は、a,cの順番でメダルを検出し、b、dの順番でメダルを検出しなくなるというパターンである。
On the other hand, when the medal moves in the reverse direction at the sensor portion, as shown in FIG. 9C, the medal is detected in the order of c and a, and the medal is not detected in the order of d and b. The criterion stored in the
他の判定基準記憶部1eに記憶されている他の判定基準は、上記判定基準に加え、第1のセンサS1、第2のセンサS2の順番でメダルを検知した後に(この検出順序は正常である)、第2のセンサS1で再びメダルを検知するパターン(符号a〜e)を含むものである。この追加されたパターンを図9(d)に示す。このパターンは、正常に通過したメダルが何らかの理由でわずかに戻り、第2のセンサS2の位置に戻ったが、第1のセンサS1の位置には戻らなかったことを意味する。したがって、上記他の判定基準によれば、メダルのわずかな逆方向への動きに対してもエラーを発生するようになる。他の判定基準は、「通常の」判定基準よりも厳しいと言うことができる。
Other determination criteria stored in the other determination
(E6:滞留エラー)
滞留エラーは、第1のセンサS1又は第2のセンサS2がメダルを検出している時間が予め定められた閾値を超えていることを意味するものである。
判定基準記憶部1dに記憶されている判定基準は、第1のセンサS1又は第2のセンサS2による標準的な検出時間Tsである(検出時間Tsは図9のタイミングチャートの高レベルが継続している時間に相当する)。
これに対して、他の判定基準記憶部1eに記憶されている判定基準は、前記標準的な検出時間Tsよりも短い検出時間Teである(Ts>Te)。
メダル計数制御部1bは、第1のセンサS1及び第2のセンサS2の出力が標準的な検出時間Ts又は他の判定基準記憶部1eに記憶されている閾値Teを超えたときに滞留エラーを発生させる。他の判定基準はより短い時間でエラーと判定することから、「通常の」判定基準よりも厳しいと言うことができる。
(E6: Residence error)
The retention error means that the time during which the first sensor S1 or the second sensor S2 is detecting a medal exceeds a predetermined threshold.
The determination criterion stored in the determination
On the other hand, the criterion stored in the other
The medal
以上のように、「E1又はE6エラーを起こしやすくする」など、遊技に軽い障害を与えることで不正行為を妨害する。普通に遊技している客がたまたま判定にひっかかってもいいように、あえて「遊技不能」や「当選結果の無効化」などにはしない。 As described above, cheating is prevented by giving a slight obstacle to the game, such as “to easily cause an E1 or E6 error”. Don't dare to “unplayable” or “invalidate winning results” so that customers who play normally may accidentally get caught.
発明の実施の形態2によれば、乱数値監視器で不正行為を検知したときに、メダルセレクタにおけるエラーを発生させやすくすることで不正行為者のゲームの実行を遅くすることができ、不正行為をやりにくくさせることができる。上記エラーは自動的に復帰するので通常の遊技者に不利益を与えることが少ない。 According to the second embodiment of the present invention, when a cheating is detected by a random number monitor, it is possible to delay the execution of the cheating game by facilitating an error in the medal selector. Can be made difficult. Since the above error is automatically restored, there is little disadvantage to the normal player.
本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.
また、本明細書において、「部」とは必ずしも物理的手段を意味するものではなく、各「部」の機能が、ソフトウェアによって実現される場合も包含する。さらに、一つの「部」の機能が、二つ以上の物理的手段により実現されても、若しくは、二つ以上の「部」の機能が、一つの物理的手段により実現されてもよい。 Further, in this specification, “unit” does not necessarily mean a physical means, but includes a case where the function of each “unit” is realized by software. Further, the function of one “part” may be realized by two or more physical means, or the function of two or more “parts” may be realized by one physical means.
1 メイン基板
1a−1 当選抽選手段
1a−2 待機時間記憶部
1b メダル計数制御部
1c 切替部
1d 判定基準記憶部
1e 他の判定基準記憶部
2 サブ基板
3 乱数発生器
4 乱数抽出器(乱数発生器と乱数抽出器を合わせて乱数発生部という)
5 判定部
6 当選判定テーブル
7a 乱数値監視器
7b 待機時間延長部
10 スロットマシン
11 筐体
12 表示窓
13 図柄表示窓
16 ベットスイッチ
17 精算スイッチ
30 スタートスイッチ
40 回転リール
42 リールテープ
50 ストップスイッチ
60 リールユニット
61 図柄
62 液晶表示部
70 リール駆動部
71 リール位置検出回路
80 ホッパー駆動部
81 ホッパー
82 メダル検出部
100 メダル投入口
200 液晶制御基板
201 スピーカ
202 LED基板
304 メダル払い出し口
311 メダル受け部(下皿)
MS メダルセレクタ
MS1 メダル通路
MS2 メダル出口
S1 第1センサ
S2 第2センサ
DESCRIPTION OF
5 Judgment Unit 6 Winning Judgment Table 7a
MS medal selector MS1 medal passage MS2 medal exit S1 first sensor S2 second sensor
Claims (3)
前記判定基準を記憶した判定基準記憶部と、
前記判定基準とは異なる他の判定基準であって前記判定基準よりもエラーと判定されやすい基準を記憶した他の判定基準記憶部と、
前記判定基準又は前記他の判定基準のいずれか一方を選択して前記制御部へ出力する切替部と、
前記当選抽選手段は、抽選用の乱数を発生する乱数発生器と、前記乱数発生器が発生する乱数を前記スイッチの信号に基づき抽出する乱数抽出器と、抽選に係る乱数値と当選の対応関係を予め格納した当選判定テーブルと、前記当選判定テーブルを参照して前記乱数抽出器により抽出された乱数値の当選の有無を判定する判定部と、前記当選判定テーブルに含まれる当たりの範囲がXからYにかけてであるときZ=(X+Y)/2を基準値とし、前記乱数抽出器で抽出された乱数値を監視し、前記基準値と前記乱数値の差がゼロになるか又は予め定められた閾値よりも小さくなる状態が、予め定められた回数又は予め定められた頻度を超えて生じたとき、同じ又は近似する乱数値が抽出されていると判定する乱数値監視器とを備え、
前記切替部は、前記乱数値監視器で同じ又は近似する乱数値が抽出されていることを検知したとき前記他の判定基準を選択してエラーを発生させやすくすることを特徴とする遊技機。 A lottery is performed based on a signal from a predetermined switch, and a winning lottery means for determining a winning based on a result of the lottery, a medal selector for selecting and discharging the inserted medals, and the medal selector being inserted. A first sensor for detecting a medal and a second sensor, and counting the number of medals inserted based on the outputs of the first sensor and the second sensor, and the first sensor and the second sensor In a gaming machine comprising a control unit that compares the output of the sensor 2 with a predetermined criterion and generates an error based on the comparison result.
A criterion storage unit that stores the criterion,
Another determination criterion storage unit that stores other determination criteria different from the determination criterion and stores a criterion that is more likely to be determined as an error than the determination criterion;
A switching unit that selects either the determination criterion or the other determination criterion and outputs the selected criterion to the control unit;
The winning lottery means includes a random number generator for generating a random number for lottery, a random number extractor for extracting a random number generated by the random number generator based on a signal of the switch, and a correspondence relationship between a random value for the lottery and winning Is stored in advance, a determination unit that determines whether or not the random number extracted by the random number extractor is won with reference to the winning determination table, and a winning range included in the winning determination table is X From Z to Y, Z = (X + Y) / 2 is used as a reference value, the random value extracted by the random number extractor is monitored, and the difference between the reference value and the random value becomes zero or predetermined. A random value monitor that determines that the same or approximate random number value has been extracted when the state smaller than the threshold value occurs more than a predetermined number of times or a predetermined frequency,
The gaming machine is characterized in that when the random number monitor detects that the same or similar random number value is extracted, the switching unit selects the other determination criterion to easily generate an error .
前記第2のセンサは、前記第1のセンサの下流側に配置され、
前記判定基準は、前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知し、その後前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知しなくなるパターンであり、
前記他の判定基準は、前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知し、その後前記第2のセンサ、前記第1のセンサの順番でメダルを検知しなくなるパターンに加え、前記第1のセンサ、前記第2のセンサの順番でメダルを検知した後に、前記第2のセンサで再びメダルを検知するパターンを含むものであり、
前記制御部は、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサの出力が前記判定基準又は前記他の判定基準に適合すると判断したときに前記逆流エラーを発生させることを特徴とする請求項1記載の遊技機。 The error is a backflow error meaning that the first sensor and the second sensor did not detect medals in a predetermined order;
The second sensor is disposed downstream of the first sensor;
The determination criterion is a pattern in which medals are detected in the order of the second sensor and the first sensor, and thereafter medals are not detected in the order of the second sensor and the first sensor.
In addition to the pattern in which the other determination criterion is to detect medals in the order of the second sensor and the first sensor, and thereafter the medal is not detected in the order of the second sensor and the first sensor, A pattern including detecting a medal again by the second sensor after detecting the medal in the order of the first sensor and the second sensor;
Wherein the control unit according to claim 1, wherein the reverse flow error be generated when the output of the first sensor and the second sensor is determined to conform to the criteria or the other criteria Game machines.
前記判定基準は、前記第1のセンサ又は前記第2のセンサによる所定の検出時間又はそれより長い閾値であり、
前記他の判定基準は、前記判定基準に記憶された閾値よりも短い閾値であり、
前記制御部は、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサの検出時間が前記判定基準又は前記他の判定基準の閾値を超えたときに前記滞留エラーを発生させることを特徴とする請求項1記載の遊技機。 The error is a dwell error that means that the time during which the first sensor or the second sensor detects a medal exceeds a predetermined threshold,
The determination criterion is a predetermined detection time by the first sensor or the second sensor or a threshold longer than that,
The other criterion is a threshold shorter than the threshold stored in the criterion.
Wherein the control unit according to claim 1, characterized in that generating the residence error when the detected time of the first sensor and the second sensor exceeds a threshold value of the criterion or the other criteria The gaming machine described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140974A JP4777144B2 (en) | 2006-05-20 | 2006-05-20 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006140974A JP4777144B2 (en) | 2006-05-20 | 2006-05-20 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007307262A JP2007307262A (en) | 2007-11-29 |
JP4777144B2 true JP4777144B2 (en) | 2011-09-21 |
Family
ID=38840653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006140974A Expired - Fee Related JP4777144B2 (en) | 2006-05-20 | 2006-05-20 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4777144B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009261805A (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Olympia:Kk | Slot machine |
JP5830756B2 (en) * | 2011-04-21 | 2015-12-09 | 株式会社北電子 | Game machine |
JP2013081849A (en) * | 2013-02-13 | 2013-05-09 | Daito Giken:Kk | Game machine |
JP2016112111A (en) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11290504A (en) * | 1998-04-10 | 1999-10-26 | Masayoshi Maekawa | Game machine |
JP4290276B2 (en) * | 1999-05-19 | 2009-07-01 | 株式会社三共 | Slot machine |
JP3759923B2 (en) * | 2002-11-18 | 2006-03-29 | 株式会社オリンピア | Gaming machine, fraud prevention method and program for gaming machine |
JP2004166806A (en) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Olympia:Kk | Token selector, game machine and method for preventing foul play in the game machine, and program |
JP2005065954A (en) * | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Aruze Corp | Game machine |
JP4330419B2 (en) * | 2003-10-09 | 2009-09-16 | 株式会社ソフィア | Slot machine |
JP4359479B2 (en) * | 2003-10-20 | 2009-11-04 | 株式会社北電子 | Slot machine with fraud detection function |
JP4225947B2 (en) * | 2004-06-04 | 2009-02-18 | 株式会社オリンピア | Gaming machine, gaming machine fraud detection method and program |
JP4673311B2 (en) * | 2004-09-01 | 2011-04-20 | 株式会社平和 | Game machine |
JP4662742B2 (en) * | 2004-09-13 | 2011-03-30 | 株式会社ピーエーネット技術研究所 | Game machine management device |
-
2006
- 2006-05-20 JP JP2006140974A patent/JP4777144B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007307262A (en) | 2007-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4524295B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP4180161B2 (en) | Game machine | |
JP2010220822A (en) | Game parlor management device | |
JP4777144B2 (en) | Game machine | |
JP2007236569A (en) | Game machine, illegal action preventing method for game machine and program | |
JP7307379B2 (en) | game machine | |
JP2001218907A (en) | Game machine | |
JP2001212313A (en) | Game machine | |
JP7307380B2 (en) | game machine | |
JP7553954B2 (en) | Gaming Machines | |
JP2008200298A (en) | Game machine, fraudulent action preventing method of game machine, and program | |
JP4225947B2 (en) | Gaming machine, gaming machine fraud detection method and program | |
JP5550006B2 (en) | Game machine | |
JP4054286B2 (en) | Slot machine | |
JP7365716B2 (en) | gaming machine | |
JP7553955B2 (en) | Gaming Machines | |
JP7450940B2 (en) | gaming machine | |
JP7553956B2 (en) | Gaming Machines | |
JP4167584B2 (en) | Game machine | |
JP7236019B2 (en) | game machine | |
JP7236020B2 (en) | game machine | |
JP7450941B2 (en) | gaming machine | |
JP7332974B2 (en) | game machine | |
JP2004173824A (en) | Pinball game machine | |
JP7236018B2 (en) | game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4777144 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |