JP4774299B2 - ポータブル電源およびポータブル電源システム - Google Patents

ポータブル電源およびポータブル電源システム Download PDF

Info

Publication number
JP4774299B2
JP4774299B2 JP2005517001A JP2005517001A JP4774299B2 JP 4774299 B2 JP4774299 B2 JP 4774299B2 JP 2005517001 A JP2005517001 A JP 2005517001A JP 2005517001 A JP2005517001 A JP 2005517001A JP 4774299 B2 JP4774299 B2 JP 4774299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal terminal
pair
battery pack
terminal
external terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005517001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005069407A1 (ja
Inventor
隆行 白根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005517001A priority Critical patent/JP4774299B2/ja
Publication of JPWO2005069407A1 publication Critical patent/JPWO2005069407A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4774299B2 publication Critical patent/JP4774299B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • H01M50/591Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

本発明は、電池パックを含むポータブル電源およびポータブル電源システムに関し、詳しくは、電池パックの端子構造に関する。
近年、電動工具等の機器においても、コードレス化やポータブル化が進んでおり、ポータブル電源システムへの需要が高まっている。電動ドライバー等の電動工具は、作業効率を飛躍的に向上させることができるため、業務用として建築現場などで多用されているが、ホームセンター等でも販売されており、日曜大工等でも使われるようになってきている。
コードレス化された電動工具等の機器の電源には、ニッケルカドミウム電池やニッケル水素電池を用いることが主流であるが、これらの電池は重量が大きいため、最近では軽量なリチウムイオン二次電池の利用が試みられている。リチウムイオン二次電池は軽量であることに加えて、ニッケルカドミウム電池やニッケル水素電池に比べると電池一個あたりの放電電圧が約3倍と高いため、高出力を必要とする用途に有利である。
しかし、リチウムイオン二次電池は、充放電条件を適正に制御しなければ、サイクル寿命等の電池性能を維持できない場合がある。例えばプラス端子とマイナス端子とを短絡させた場合のように特殊な条件で放電を行うと、電池性能が著しく損なわれる可能性がある。
電動工具等に用いられているポータブル電源システムにおいて、電池パックとそれを装着する取付部との接続機構としては、従来から差し込み式もしくはスライド式が一般的である。しかし、電池パックが具備する一対の接続端子は、外部に露呈している場合が多い。また、業務用として用いられる電動工具では、作業効率を上げるために複数の電池パックを用意しておき、これらを交換して使うことが多い。このような場合、外部に露呈した端子を有する電池パックが、工具箱の中に入れられることが想定される。工具箱には、金属製の工具や、釘、ネジ等の部品が入っており、工具箱それ自身が金属製であることもある。このような外部因子により、電池パックの端子間が短絡する可能性がある。
また、電池パックの端子が外部に露呈していると、専用の充電器以外の電源による充電が行われる可能性もある。このような場合にも、充電条件を適正に制御することができないため、電池性能が著しく損なわれる可能性がある。
上述のような問題を回避する観点から、ポータブル電源システムにおいて、電池パックを専用の充電器や機器に接続する時以外は、端子をカバーで覆うことを提案する技術がある(特許文献1参照)。この場合、故意に端子にリード等をつなごうとしない限り、短絡することはないが、カバーが解除された状態では、端子が露呈するため、短絡等を十分に防止することはできない。
また、端子を外部に露呈させずに電池パックの内部に設け、短絡を防止する提案もなされている(特許文献2参照)。しかし、外部端子挿入部に規格外のリード等を挿入するだけで、リード等を端子に接続することが可能であるため、不適正な条件で電池が充放電される可能性を払拭できていない。
特開平9−320554号公報 特開2001−57204号公報
本発明は、主として、ポータブル電源およびポータブル電源システムにおいて、電池パックの端子間の短絡を防止するとともに専用の充電器以外の電源による充電を防止して、不適正な条件による電池の充放電を回避することを目的とする。本発明は、また、専用の機器や充電器と電池パックとの接続を簡易に行うことが可能であるポータブル電源システムを提供することを目的とする。
本発明は、少なくとも1つの二次電池を収容する電池パックを含むポータブル電源であって、電池パックは、一対の外部端子を挿入するための外部端子挿入部を有し、電池パックの内部には、一対の外部端子と接続するための第1内部端子および第2内部端子が設けられており、一対の外部端子を、第1内部端子および第2内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求されるポータブル電源に関する。
本発明は、また、少なくとも1つの二次電池を収容する電池パックと、前記電池パックを装着するための取付部とを含むポータブル電源システムであって、取付部は、一対の外部端子を有し、電池パックは、一対の外部端子を挿入するための外部端子挿入部を有し、電池パックの内部には、一対の外部端子と接続するための第1内部端子および第2内部端子が設けられており、一対の外部端子を、第1内部端子および第2内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求されるポータブル電源システムに関する。
本発明は、さらに、少なくとも1つの二次電池を収容する電池パックと、前記電池パックを装着するための取付部とを含むポータブル電源システムであって、取付部は、一対の外部端子を有し、電池パックは、一対の外部端子を挿入するための外部端子挿入部を有し、電池パックの内部には、一対の外部端子と接続するための第1内部端子および第2内部端子が設けられており、第1内部端子および第2内部端子は、外部端子挿入部と連通した空間内であって、外部端子挿入部における挿入方向の任意の直線上から外れた位置に設けられており、一対の外部端子は、外部端子挿入部に挿入された状態で、初期位置から固定位置に移動可能であり、固定位置で、一対の外部端子と第1内部端子および第2内部端子との接続が達成されるポータブル電源システムに関する。
本発明のポータブル電源は、例えば短絡防止用保護カバー、残存容量表示手段等を備えてもよい。なお、電池パックは、二次電池の他に、例えば二次電池を収容する筐体、二次電池の充電保護回路、二次電池の放電保護回路、サーミスタ、温度ヒューズなどを有する場合がある。
上述のように、本発明のポータブル電源システムは、少なくとも、電池パックと、その電池パックを装着する取付部とを含む。また、ポータブル電源システムは、取付部が電池パックを電源として利用する機器または充電器に含まれている場合には、その機器または充電器を含む。電池パックを装着する取付部を含む機器としては、例えば、電動工具、電気掃除機、電動自転車、電動バイク等が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明のポータブル電源およびポータブル電源システムにおいて、一対の外部端子の一方は、第1内部端子および第2内部端子の一方に接続され、一対の外部端子の他方は、第1内部端子および第2内部端子の他方に接続される。第1内部端子および第2内部端子のいずれか一方が、プラス(+)端子を構成し、他方がマイナス(−)端子を構成する。すなわち、第1内部端子および第2内部端子のいずれか一方は、二次電池の正極端子と接続されており、他方は二次電池の負極端子と接続されている。
第1内部端子および第2内部端子は、通常、二次電池を囲む筐体の最表面以外の隠れた位置であって、外部端子挿入部と連通した位置に設けられている。また、第1内部端子および第2内部端子は、電池パックに設けられた外部端子挿入部における挿入方向の直線上から外れた位置に設けられている。よって、一対の外部端子を、第1内部端子および第2内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求される。
動作方向の異なる2段階以上の動作は、例えば、一対の外部端子を外部端子挿入部に挿入することを含む第1動作と、第1動作とは異なる方向への第2動作とを含む。この場合、第1動作では、一対の外部端子と、第1内部端子および第2内部端子との接続は達成されず、第2動作により、一対の外部端子と、第1内部端子および第2内部端子との接続が達成される。このように2段階の動作が要求される機構はダブルアクション機構ともいう。
例えば、所定の機器または所定の充電器の取付部に電池パックを装着する場合、第1動作は、取付部が有する一対の外部端子を、電池パックの外部端子挿入部に挿入することを含む。また、第2動作は、例えば、第1動作の方向と直交する方向へのスライドや、挿入方向を回転軸とする回転を含む。
本発明の好ましい態様においては、第1動作が行われる前の状態では、第1内部端子および第2内部端子の少なくとも一方が、保護カバーで遮蔽されている。保護カバーは、内部端子との接続が予定されている所定の外部端子以外の部品が、内部端子に接触することを防止する。保護カバーは、内部端子の少なくとも一部を覆う形状でもよく、外部端子の移動経路の少なくとも一部を塞ぐ形状でもよく、それ以外の形状でもよい。保護カバーが内部端子を遮蔽する程度も、特に限定されない。
保護カバーは、第1動作、第2動作または第1動作と第2動作との組み合わせに連動して、内部端子を遮蔽する位置から退避する必要がある。その結果、一対の外部端子と、第1内部端子および第2内部端子との接続が可能になる。例えば、一対の外部端子を外部端子挿入部に挿入することを含む第1動作により、外部端子によって保護カバーが挿入方向に押し退けられるような機構を採用することができる。
第1動作および第2動作が、所定の機器または所定の充電器に電池パックを装着する動作を構成する場合、所定の機器または所定の充電器が具備する電池パックの取付部は、第1動作、第2動作または第1動作と第2動作との組み合わせに連動して、保護カバーを内部端子を遮蔽する位置から退避させるカバー解除素子を有することが好ましい。カバー解除素子としては、例えば、第1動作において、外部端子と同時に保護カバーを挿入方向に押し退ける役割を果たす凸形状のものが挙げられる。
本発明は、電池パックに含まれる二次電池がリチウムイオン二次電池である場合に特に有効である。リチウムイオン二次電池は、特に、過充電に弱いため、高度な保護機能が要求されるからである。
本発明のポータブル電源およびポータブル電源システムにおいては、電池パックの端子が外部に露呈していないため、電池パックの端子間が容易に短絡することがない。よって、本発明は、端子間の短絡の可能性が高い電動工具用の電池パックを含むポータブル電源およびポータブル電源システムにおいて特に有効である。
また、本発明のポータブル電源およびポータブル電源システムにおいては、外部端子を内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求されるため、外部端子挿入部に規格外のリード等を挿入しても、挿入とは異なる方向への動作がなければ、リード等を電池パックの端子と接続することができない。よって、不適正な条件による電池の充放電を回避でき、電池特性を著しく低下させることがない。
また、外部端子を内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求される場合、外部端子の形状および取付部における位置と、内部端子の形状および電池パック内部での位置とが、対応しなければ、接続が困難である。よって、電池パックを所定の機器または所定の充電器以外の機器と接続することは極めて困難となり、電源システムの誤用によるトラブルを回避することができる。
本発明のポータブル電源およびポータブル電源システムは、保護カバーを具備する場合、電池パックの端子間の短絡や、電池パックの端子と規格外のリード等との接続を、より確実に防止できる。例えば、電池パックの内部端子に故意に規格外のリードを接続しようとしても、内部端子は保護カバーで遮蔽されているため、保護カバーを退避させない限り、リードと内部端子との接触は妨げられる。
また、ポータブル電源およびポータブル電源システムが保護カバーを具備する場合、内部端子と外部端子との接続を達成するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求されることに加え、保護カバーを退避させなければならない。よって、電池パックを所定の機器または所定の充電器以外の機器と接続することは極めて困難となり、そのような接続が、より確実に防止される。
更に、本発明のポータブル電源システムにおいては、電池パックと、所定の機器や所定の充電器との接続は、非常に簡易に行うことが可能である。
なお、電池パックの端子間が短絡したり、電池パックの端子と所定の充電器以外の電源とが接続されたりする可能性がある場合、電池パックにおいては、リチウムイオン二次電池の充電および放電に対して、保護回路を備える必要がある。
充電時は、最大電圧および電流値を制限して行わなければ、電池性能を著しく低下させる可能性があるため、電流規制素子を含む充電保護回路を必要とする。一方、放電時は、電池パックの端子間短絡や、電池パックの端子と所定の機器以外のものとの接続があった場合に、放電回路に大量の電流が流れること、および極端に電池電圧が低下することを防止するために、電流規制素子を含む放電保護回路を必要とする。
一方、電池パックの端子と、所定の充電器以外の電源とが接続される可能性が無い場合、放電においては、特定の機器が必要とする一時的な大電流は許容され、また、放電電流の総量は二次電池の容量で規制されることなどから、放電保護回路の電流規制素子は省略することが可能である。よって、本発明によれば、電池パックの製造コストを低減することも可能である。
本実施形態においては、外部端子を電池パックの外部端子挿入部に挿入する第1動作の後、挿入方向を回転軸とする回転を行う第2動作を行うダブルアクション機構を有するポータブル電源およびポータブル電源システムについて図面を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態に係る電池パック10の斜視図であり、図2は、その上面図である。図3および図4は、本実施形態に係る電池パック10の要部断面図であり、一対の外部端子4、5と、電池パックの第1内部端子6および第2内部端子7との未接続状態および接続状態をそれぞれ示す。図4は、図2のI−I線断面図の要部に相当する。本実施形態では、電池パック10は、それだけでポータブル電源を構成する。また、電池パック10および電池パック10を装着する取付部(図示せず)が有する一対の外部端子4、5は、ポータブル電源システムを構成する。
電池パック10の内部には、少なくとも1つの二次電池(図示せず)が収容されている。電池パック10を構成する筐体筒部11の頭頂部は、一対の外部端子4、5を挿入するための外部端子挿入部1およびカバー解除素子9を挿入するための素子挿入部2を有する。外部端子挿入部1は、第1動作において外部端子4、5が挿入される広幅部1aと、広幅部1aに連通して円弧状に形成されたスリット部1bを有する。素子挿入部2は、円形の貫通孔である。
筐体筒部11の側面には、凸部からなるガイド3が設けられている。ガイド3は、電池パック10が所定の取付部に装着される際に、取付部に形成された溝に沿って移動する。ガイド3は、電池パック10の取付部への装着を構成する第1動作および第2動作において、電池パック10と取付部との位置決めの役割を果たす。
外部端子4、5は、第1動作において、外部端子挿入部1の広幅部1aに挿入される。外部端子4、5は、L字型の先端部を有する。また、第1動作において、外部端子4、5の挿入と同時に、棒状のカバー解除素子9が素子挿入部2に挿入される。外部端子4、5およびカバー解除素子9の挿入により、円盤状で樹脂製の可動式保護カバー8が押し下げられる。すなわち、第1動作が行われる前の状態では、バネ12の力によって保護カバー8が上方へ押し上げられ、第1内部端子6および第2内部端子7は、保護カバー8の周縁部で覆われ、遮蔽された状態となっている。保護カバー8は、第1動作に連動して、第1内部端子6および第2内部端子7を遮蔽する位置から退避する。
その後の回転を含む第2動作において、外部端子4、5は、スリット部1bに沿って移動する。図2においては、外部端子は右回りに回転する。第2動作の終了位置には、外部端子4、5のL字型の先端部と対向するように、第1内部端子6および第2内部端子7が設けられており、そこで外部端子4、5と第1内部端子6および第2内部端子7との接続が達成される。第1内部端子6および第2内部端子7は、それぞれ電池パック10の内部に収容されている二次電池の正極端子および負極端子の一方および他方と接続されている。
保護カバー8の材質、カバー解除素子9の位置および形状、バネ12の強さ等を制御することによって、所定の機器または充電器が具備する外部端子との接続時だけしか保護カバー8を退避させることができないようにすることも可能である。
外部端子4、5と第1内部端子6および第2内部端子7との接続が達成された後は、保護カバー8がバネ12により上方へ押し上げられるため、外部端子4、5と第1内部端子6および第2内部端子7との接続をより強固にする役割を果たす。
本実施形態のポータブル電源およびポータブル電源システムにおいては、電池パック10の第1内部端子6および第2内部端子7が外部に露呈していないため、電池パック10の端子間が容易に短絡することはない。また、外部端子4、5を第1内部端子6および第2内部端子7と接続するためには、外部端子4、5を外部端子挿入部1に挿入することを含む第1動作と、回転を含む第2動作とが要求されるため、外部端子挿入部1に規格外のリード等を挿入しても、リード等を第1内部端子6および第2内部端子7と接続することができない。
また、外部端子の形状および取付部における位置と、第1内部端子6および第2内部端子7の形状および電池パック10内部での位置とが、対応しなければ、接続が困難であるから、電池パック10を所定の機器または所定の充電器以外の機器と接続することは極めて困難となる。
更に、電池パック10が保護カバー8を具備することから、第1内部端子6と第2内部端子7との短絡や、第1内部端子6および第2内部端子7と規格外のリード等との接続は、効果的に回避され、電池パック10を所定の機器または所定の充電器以外の機器と接続することも極めて困難となる。
なお、電池パック10は、樹脂製の可動式保護カバー8を具備することが望ましいが、保護カバーは必須ではない。図5に、可動式保護カバーを具備せず、代わりに固定式の遮蔽板28を具備すること以外、上記の実施形態と同様の構造を有する電池パック20の要部断面図を示す。図5は、一対の外部端子24、25と、電池パック20の第1内部端子26および第2内部端子27との接続状態を示す。
図5の実施形態でも、外部端子24、25と第1内部端子26および第2内部端子27との接続が達成された後は、遮蔽板28がバネ22により上方へ押されるため、外部端子24、25と第1内部端子26および第2内部端子27との接続を強固にすることができる。
本発明のポータブル電源およびポータブル電源システムは、保管時における電池パックの端子間短絡や誤用を防止することが望まれる用途において有用であり、例えば、電動工具、電気掃除機、電動自転車、電動バイク等に用いるポータブル電源およびポータブル電源システムとして有用である。
本発明の一実施形態に係る電池パックの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る電池パックの上面図である。 本発明の一実施形態に係る電池パックの要部断面図であり、一対の外部端子と、電池パックの第1内部端子および第2内部端子との未接続状態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る電池パックの要部断面図であり、一対の外部端子と、電池パックの第1内部端子および第2内部端子との接続状態を示す図である。 本発明の別の一実施形態に係る電池パックの要部断面図であり、一対の外部端子と、電池パックの第1内部端子および第2内部端子との接続状態を示す図である。

Claims (10)

  1. 少なくとも1つの二次電池を収容する電池パックを含むポータブル電源であって、
    前記電池パックは、一対の外部端子を挿入するための外部端子挿入部を有し、
    前記電池パックの内部には、前記一対の外部端子と接続するための第1内部端子および第2内部端子が設けられており、
    前記一対の外部端子を、前記第1内部端子および前記第2内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求され、
    前記2段階以上の動作は、少なくとも回転動作を含む、ポータブル電源。
  2. 前記2段階以上の動作が、前記一対の外部端子を前記外部端子挿入部に挿入することを含む第1動作と、前記第1動作方向の回転軸を有する回転を含む第2動作とを含み、前記第1動作では、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および前記第2内部端子との接続は達成されず、前記第2動作により、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および前記第2内部端子との接続が達成される請求項1記載のポータブル電源。
  3. 前記第1動作が行われる前の状態では、前記第1内部端子および前記第2内部端子の少なくとも一方が、保護カバーで遮蔽されており、前記第1動作、前記第2動作または前記第1動作と前記第2動作との組み合わせに連動して、前記保護カバーが、前記内部端子を遮蔽する位置から退避して、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および第2内部端子との接続が可能になる請求項2記載のポータブル電源。
  4. 少なくとも1つの二次電池を収容する電池パックと、前記電池パックを装着するための取付部とを含むポータブル電源システムであって、
    前記取付部は、一対の外部端子を有し、
    前記電池パックは、前記一対の外部端子を挿入するための外部端子挿入部を有し、
    前記電池パックの内部には、前記一対の外部端子と接続するための第1内部端子および第2内部端子が設けられており、
    前記一対の外部端子を、前記第1内部端子および前記第2内部端子と接続するためには、動作方向の異なる2段階以上の動作が要求され、
    前記2段階以上の動作は、少なくとも回転動作を含む、ポータブル電源システム。
  5. 前記2段階以上の動作が、前記一対の外部端子を前記外部端子挿入部に挿入することを含む第1動作と、前記第1動作方向の回転軸を有する回転を含む第2動作とを含み、前記第1動作では、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および前記第2内部端子との接続は達成されず、前記第2動作により、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および前記第2内部端子との接続が達成される請求項4記載のポータブル電源システム。
  6. 前記第1動作が行われる前の状態では、前記第1内部端子および前記第2内部端子の少なくとも一方が、保護カバーで遮蔽されており、前記第1動作、前記第2動作または前記第1動作と前記第2動作との組み合わせに連動して、前記保護カバーが、前記内部端子を遮蔽する位置から退避して、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および第2内部端子との接続が可能になる請求項5記載のポータブル電源システム。
  7. 前記第1動作および前記第2動作が、所定の機器または所定の充電器が具備する取付部に、前記電池パックを装着する動作を構成し、前記所定の機器または所定の充電器が、前記保護カバーを前記内部端子を遮蔽する位置から退避させるカバー解除素子を有し、前記カバー解除素子が、前記第1動作、前記第2動作または前記第1動作と前記第2動作との組み合わせに連動して、前記保護カバーを前記内部端子を遮蔽する位置から退避させる請求項6記載のポータブル電源システム。
  8. 前記所定の機器は、電動工具、電気掃除機、電動自転車または電動バイクである請求項7記載のポータブル電源システム。
  9. 前記二次電池は、リチウムイオン二次電池である請求項1記載のポータブル電源。
  10. 少なくとも1つの二次電池を収容する電池パックと、前記電池パックを装着するための取付部とを含むポータブル電源システムであって、
    前記取付部は、一対の外部端子を有し、
    前記電池パックは、前記一対の外部端子を挿入するための外部端子挿入部を有し、
    前記電池パックの内部には、前記一対の外部端子と接続するための第1内部端子および第2内部端子が設けられており、
    前記第1内部端子および前記第2内部端子は、前記外部端子挿入部と連通した空間内であって、前記外部端子挿入部における挿入方向の任意の直線上から外れた位置に設けられており、
    前記一対の外部端子は、前記外部端子挿入部に挿入された状態で、初期位置から固定位置に回転により移動可能であり、
    前記固定位置で、前記一対の外部端子と前記第1内部端子および前記第2内部端子との接続が達成されるポータブル電源システム。
JP2005517001A 2004-01-15 2005-01-05 ポータブル電源およびポータブル電源システム Expired - Fee Related JP4774299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005517001A JP4774299B2 (ja) 2004-01-15 2005-01-05 ポータブル電源およびポータブル電源システム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004007701 2004-01-15
JP2004007701 2004-01-15
JP2005517001A JP4774299B2 (ja) 2004-01-15 2005-01-05 ポータブル電源およびポータブル電源システム
PCT/JP2005/000010 WO2005069407A1 (ja) 2004-01-15 2005-01-05 ポータブル電源およびポータブル電源システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005069407A1 JPWO2005069407A1 (ja) 2007-12-27
JP4774299B2 true JP4774299B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=34792191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005517001A Expired - Fee Related JP4774299B2 (ja) 2004-01-15 2005-01-05 ポータブル電源およびポータブル電源システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8252447B2 (ja)
EP (1) EP1705733A4 (ja)
JP (1) JP4774299B2 (ja)
CN (1) CN100557857C (ja)
WO (1) WO2005069407A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2941572B1 (fr) * 2009-01-28 2011-05-06 Jacques Gascuel Dispositif de surveillance et de protection de l'alimentation d'un appareil electrique et procede de mise en oeuvre de ce dispositif
GB2468719B (en) 2009-03-21 2012-05-02 Dyson Technology Ltd A rechargeable battery pack
DE102012012154A1 (de) * 2012-06-19 2013-12-19 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Gehäuse zur Aufnahme mindestens einer Batteriezelle, Kontaktierungsvorrichtung, Batteriesystem und Fahrzeug
US20150079461A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-19 Lon Issac Bird Motor vehicle battery having an internal terminal disconnect switch
CN108352474B (zh) * 2015-10-30 2021-01-19 株式会社村田制作所 电池组、电气设备及充电设备
CN109888367B (zh) * 2019-02-28 2021-05-25 江苏中兴派能电池有限公司 一种废旧锂离子电池再利用生产的锂离子电池
KR20220080622A (ko) * 2020-12-07 2022-06-14 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩, 전원 시스템, 및 자동차

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883848A (ja) * 1981-11-13 1983-05-19 Yosao Abe 紫外線感光樹脂を利用したアクリル樹脂銘板の製作方法
JPS62153767A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Nippon Denki Sanei Kk 積層型圧電セラミツク素子
JPH0254875A (ja) * 1988-08-17 1990-02-23 San'eisha Mfg Co Ltd プラグインコネクタ
JPH0528983A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Sony Corp バツテリー
JPH07153516A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Matsushita Electric Works Ltd 電気接続装置
JP2002124230A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Tookado:Kk 電池のスイッチ
JP2003151525A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Sony Corp 電池のリード電極に対する接触子の接触方法および電池充放電装置ならびに電池充放電システムならびにそれらに用いられる接触子

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864172A (en) * 1973-05-17 1975-02-04 Rca Corp Battery connecting assembly
US3971619A (en) * 1974-01-04 1976-07-27 Rohrssen Donald J Safe electrical connector
US4725245A (en) * 1986-04-08 1988-02-16 Shea John W Electric outlet assembly
US5612659A (en) 1994-08-08 1997-03-18 Quicksilver Engineering Battery protecting circuit breaker
JPH09106801A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 組電池用単電池
US5589295A (en) * 1995-12-06 1996-12-31 Derzon; Dora K. Thin film polymeric gel electrolytes
JPH09320554A (ja) 1996-05-27 1997-12-12 Oki Electric Ind Co Ltd 二次電池パックの端子間短絡防止構造
US5751546A (en) * 1996-06-21 1998-05-12 Itronix Corporation Cradle assembly for portable computing devices and method
JP3698296B2 (ja) 1999-08-19 2005-09-21 株式会社マキタ 端子構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883848A (ja) * 1981-11-13 1983-05-19 Yosao Abe 紫外線感光樹脂を利用したアクリル樹脂銘板の製作方法
JPS62153767A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Nippon Denki Sanei Kk 積層型圧電セラミツク素子
JPH0254875A (ja) * 1988-08-17 1990-02-23 San'eisha Mfg Co Ltd プラグインコネクタ
JPH0528983A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Sony Corp バツテリー
JPH07153516A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Matsushita Electric Works Ltd 電気接続装置
JP2002124230A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Tookado:Kk 電池のスイッチ
JP2003151525A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Sony Corp 電池のリード電極に対する接触子の接触方法および電池充放電装置ならびに電池充放電システムならびにそれらに用いられる接触子

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005069407A1 (ja) 2005-07-28
US8252447B2 (en) 2012-08-28
EP1705733A1 (en) 2006-09-27
CN1788368A (zh) 2006-06-14
US20060275655A1 (en) 2006-12-07
JPWO2005069407A1 (ja) 2007-12-27
US8202643B2 (en) 2012-06-19
CN100557857C (zh) 2009-11-04
EP1705733A4 (en) 2008-08-13
US20090035649A1 (en) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8202643B2 (en) Portable power source and portable power source system
US7205745B2 (en) Portable power source system
EP2323200B1 (en) Secondary battery and method of manufacturing the same
JP5645243B2 (ja) 二次電池
EP2760064B1 (en) Battery pack
US20070264536A1 (en) Battery pack for electric tool
KR20130030285A (ko) 이차전지 팩
KR102005489B1 (ko) 배터리 팩
EP2333870B1 (en) Secondary battery
WO2019044069A1 (ja) 電池パック、電動工具および電子機器
JP2010040226A (ja) 電動工具用電池パック
JP2007236027A (ja) 充電装置
JP4771277B2 (ja) 電池パック
EP2782165A1 (en) Protection apparatus for battery pack, method for manufacturing the protection apparatus, and battery pack having the protection apparatus
KR101808307B1 (ko) 단자 커버 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101608694B1 (ko) 2차 전지용 과충전 방지 장치
JP2009259752A (ja) セル用ホルダ、ホルダ組立体及び電池パック
JP3841080B2 (ja) バッテリー充電器
JP4370412B2 (ja) パック電池
KR20070106842A (ko) 표준형 이너 충전 배터리
KR20150058807A (ko) 배터리팩
JP2009099593A (ja) 回路基板、該回路基板の製造方法、及び該回路基板を備える電池パック
EP4366049A1 (en) End cap assembly, battery cell, battery module, and electric device
CN111989812B (zh) 电池组
KR20160070855A (ko) 이차전지용 배터리 팩 및 이차전지용 배터리 팩의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees