JP4773330B2 - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4773330B2
JP4773330B2 JP2006348362A JP2006348362A JP4773330B2 JP 4773330 B2 JP4773330 B2 JP 4773330B2 JP 2006348362 A JP2006348362 A JP 2006348362A JP 2006348362 A JP2006348362 A JP 2006348362A JP 4773330 B2 JP4773330 B2 JP 4773330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
coil
detection
position indicator
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006348362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008158891A (ja
JP2008158891A5 (ja
Inventor
定雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacom Co Ltd
Original Assignee
Wacom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacom Co Ltd filed Critical Wacom Co Ltd
Priority to JP2006348362A priority Critical patent/JP4773330B2/ja
Priority to US11/960,907 priority patent/US9001084B2/en
Publication of JP2008158891A publication Critical patent/JP2008158891A/ja
Publication of JP2008158891A5 publication Critical patent/JP2008158891A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4773330B2 publication Critical patent/JP4773330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/046Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、表示装置の表示面に対して直接位置入力を行う表示兼入力装置に使用して好適なディスプレイ装置に関する。詳しくは、ディスプレイの表示面側に位置検出装置を設ける場合に、良好な位置指示器への給電を実現して、常に安定な位置検出を行うことができるようにしたものである。
液晶ディスプレイのように表示面が平面の表示装置では、この表示面に位置検出装置を組み合わせて、画像出力と位置入力とを容易に関連付けられるようにした表示兼入力装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
このような位置入力に用いられる位置検出装置として、電磁誘導型の位置検出装置がよく用いられるが、電磁誘導型の位置検出装置においては、位置指示器が離間した状態でも位置の検出が可能である。このため、電磁誘導型の位置検出装置を利用して、液晶ディスプレイの背面側に検出手段を設けるようにした表示兼入力装置もある(例えば、特許文献2参照。)。
一般に、位置指示器からの信号の検出に当っては、検出コイルはできるだけ表面に近いところに設けることによって、検出をより高精度に行うことが可能になる。このため、ディスプレイの表面側に、例えばITO(インジウム錫酸化物)のような透明部材を用いて検出コイルを形成することが検討されている。一方、位置検出装置として、例えば電磁誘導型を採用している場合には、従来から位置指示器からの信号の検出と、位置指示器への給電を一つのコイルを兼用して行っていた。
特許第2139446号公報 米国特許第4988837号明細書
しかしながら、位置指示器への給電を行う際には、コイルを形成する部材の抵抗値が問題になる。すなわち、位置指示器からの信号の検出に当っては、コイルの両端間の電圧を検出するので抵抗値は問題とされないが、位置指示器への給電はコイルに交番電流を流して行うので、抵抗値が問題となる。このため、上述したITOのような透明部材では、その抵抗値を小さくできないために、充分な給電を行うことができなくなる恐れがあった。
これに対して従来の技術では、例えばディスプレイの表示を妨害しない周縁部に、銅線等の抵抗値の低い部材によるコイルを別に設けて、この周縁部のコイルから給電を行うことも考えられた。しかしながら、この方式を採用したとしても、表示面積の広い位置検出装置では、表示面の中央部において給電を充分に行うことができない。このため、定期的に位置指示器を周縁部に持って行く動作が使用者に要求され、それを怠ると、使用中に位置指示器が機能しなくなるなどの問題が生じていた。
この発明はこのような問題点に鑑みて成されたものであって、本発明の目的は、透明部材からなる検出手段をディスプレイの表示面側に設ける場合にも、良好な位置指示器への給電を行って、常に安定した位置検出を行うことができるようにすることである。
上記の課題を解決し、本発明の目的を達成するため、共振回路を有する位置指示器と、平面型表示部と、前記位置指示器への給電を行うための駆動コイルと、前記位置指示器が指示する位置を検出するための位置検出装置を備えたディスプレイ装置において、前記位置検出装置による前記位置指示器が指示する位置の検出は透明部材で行われるとともに前記位置検出装置は前記平面表示部の表示面側に設けられており、前記駆動コイルは前記平面型表示部の背面側に配置されていることを特徴とする。
本発明のディスプレイ装置によれば、位置指示器に対して給電を行う駆動コイルを表示部の背面側に設けるので、任意の材質で駆動コイルを形成することが可能になる。また、この駆動コイルを表示部の背面側の自由な位置に配置することができる。したがって、位置指示器への給電が良好に行われるように、駆動コイルの材質や配置を決めることで、常に安定した位置検出を実現することができる。
以下、本発明による位置検出装置及びディスプレイ装置について、図面を参照しながら説明する。まず図1は、本発明の位置検出装置及びディスプレイ装置に適用される表示兼入力装置の第1の実施の形態例の構成を示した模式的な断面図である。
図1において、平面型ディスプレイ、例えば液晶ディスプレイで形成されるディスプレイ1の表示面側に、検出手段として、例えば電磁誘導型の位置検出装置の検出コイル2を形成する。この検出コイル2は、特許文献1に記載されているように、透明基板上に30μm以下の細い銅線によりループコイルを形成したものや、ITOなどの透明導電部材によってディスプレイ1の表示に障害を与えないように形成したものが用いられる。そして、このディスプレイ1の背面側に駆動コイル3が設けられる。
このような構成の表示兼入力装置において、位置検出を行う場合には、駆動コイル3に所定周波数の信号が印加される。これよって、駆動コイル3からは所定周波数の信号が送信され、この信号によって位置指示器10に内蔵される共振回路11が共振される。そして、その共振信号が位置指示器10から送信され、この送信信号が検出コイル2で受信されて位置検出が行われる。すなわち受信レベルの最も大きくなる検出コイル2の位置が、位置指示出器10の指示している位置として検出される。
したがってこのような構成の表示兼入力装置では、位置指示器に対して給電を行う駆動コイルを表示部の背面側に設けるので、任意の材質で駆動コイルを形成することが可能になる。また、この駆動コイルを表示部の背面側の自由な位置に配置することができる。このように駆動コイルの材質や配置を最適化することにより、位置指示器への給電が良好に行われるようになり、常に安定した位置検出を実現することができる。
さらに、このような表示兼入力装置で、検出コイル2には図2に示すような構成が考えられる。図2において、検出コイル2はX軸方向及びY軸方向に配設された多数のループコイル20X、20Yからなる。そして、これらのループコイル20X、20Yに共振回路11が接近すると共振が生じ、この共振信号と選択回路21X、21Yによるループコイル20X、20Yの選択位置から、座標算出回路23でX−Y座標が算出される。
これに対して、駆動コイル3の形状には、例えば図3に示すような各種の形状が考えられる。まず、図3のAに示すのは駆動コイルを並べて配置する形状で、表示部の背面側の全面に亙って複数の駆動コイルが配置される。この場合に、駆動コイルを並べる方向はX軸方向、Y軸方向のいずれでもよく、さらに斜め(対角線)方向に並べてもよい。また、図3のBに示すようなスパイラル形状による駆動コイルとすることも可能である。
あるいは、図3のC,Dに示すように、周縁部と中央部にそれぞれ駆動コイルを形成する形状も考えられる。この場合に、図3のCに示される駆動コイルは全体として一つのコイルである。また、図3のDに示される駆動コイルは、周縁部のコイルと中央部のコイルが別体とされている。さらに図3のDに示される駆動コイルの形状では、周縁部のコイルは表示部の表面側に置き、中央部のコイルのみ表示部の背面側とすることもできる。
さらに図4は、本発明の位置検出装置及びディスプレイ装置に適用される表示兼入力装置の第2の実施の形態例の構成を示した模式的な断面図である。この第2の実施の形態例では、ディスプレイ1の背面にバックライトモジュール4が設けられている。そこで、この第2の実施の形態例においては、駆動コイル3がバックライトモジュール4の背面側に設けられる。
これによって、この第2の実施の形態例においても、駆動コイル3がバックライトモジュール4の背面側に設けられるので、駆動コイル3はディスプレイ1の表示を妨害することなく任意の位置に設けることができる。したがって、例えば図3に示すような各種の形状を採用して、位置指示器への給電が良好に行われるように、駆動コイルの材質や配置を最適化することで、常に安定した位置検出を実現することができる。
また、図5は、本発明の位置検出装置及びディスプレイ装置に適用される表示兼入力装置の第3の実施の形態例の構成を示した模式的な断面図である。この第3の実施の形態例では、検出コイル2に重ねて、感圧検出装置等の他の方式の位置検出手段5を設けている。なお、他方式の位置検出手段5以外の構成は、図1に示した第1の実施の形態例の構成と同じである。
これによって、この第3の実施の形態例においても、駆動コイル3がディスプレイ1の背面側に設けられるので、駆動コイル3はディスプレイ1の表示を妨害することなく任意の位置に設けることができる。したがって、例えば図3に示すような各種の形状を採用して、位置指示器への給電が良好に行われるように、駆動コイルの材質や配置を決めることで、常に安定した位置検出を実現することができる。
なお、検出コイルと駆動コイルの具体的な動作として、所定の駆動コイルに所定周波数の信号を印加して、ペンの共振回路を共振させ、駆動コイルへの信号を止め、X軸・Y軸に並んだ個々の検出コイルを切り替えながら、ペンの共振回路から送信される信号レベルを検出するという、送信受信を交互に繰り返す方式がある。
また、別な具体例として、所定の駆動コイルに所定周波数の信号を印加しながら、順次検出コイルを切り替えている状態で、ペンの共振回路が近づくと、駆動コイル、共振回路、検出コイルが互い電磁結合をする。この事で、検出コイルに誘導信号が発生して検出するという、送信受信が同時に行なわれる方式もある。
さらに、別な具体的な動作の例として、駆動コイルから所定周波数の信号を印加し、ペンに含まれる大容量コンデンサに、ペンの共振回路によって受信された信号をエネルギーとして蓄電する。この電源によりペンから信号を送信し、検出コイルで信号を検出する方法もある。
なお本発明は、上述の説明した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形例、応用例を含むことは言うまでもない。
本発明のディスプレイ装置に適用される表示兼入力装置の第1の実施の形態例の構成を示す模式的な断面図である。 本発明のディスプレイ装置に適用される検出コイルの説明のための図である。 本発明のディスプレイ装置に適用される駆動コイルの形状を示す模式図である。 本発明のディスプレイ装置に適用される表示兼入力装置の第2の実施の形態例の構成を示す模式的な断面図である。 本発明のディスプレイ装置に適用される表示兼入力装置の第3の実施の形態例の構成を示す模式的な断面図である。
符号の説明
1…ディスプレイ、2…検出コイル、3…駆動コイル、4…バックライトモジュール、5…他の方式の位置検出手段、10…位置指示器、11…共振回路

Claims (7)

  1. 共振回路を有する位置指示器と、平面型表示部と、前記位置指示器への給電を行うための駆動コイルと、前記位置指示器が指示する位置を検出するための位置検出装置を備えたディスプレイ装置において、
    前記位置検出装置による前記位置指示器が指示する位置の検出は透明部材で行われるとともに前記位置検出装置は前記平面型表示部の表示面側に設けられており、前記駆動コイルは前記平面型表示部の背面側に配置されていることを特徴とするディスプレイ装置。
  2. 前記位置指示器の共振回路によって受信された信号を電源として信号を送信するようにしたことを特徴とする請求項1のディスプレイ装置。
  3. 前記位置指示器にはコンデンサを備え、共振回路によって受信された信号を該コンデンサに蓄電して電源とするようにしたことを特徴とする請求項2のディスプレイ装置。
  4. 前記透明部材は、ITO部材からなることを特徴とする請求項3記載のディスプレイ装置。
  5. 前記位置検出装置は電磁誘導型の検出コイルを備えたことを特徴とする請求項4記載のディスプレイ装置。
  6. 前記平面型表示部にはバックライトモジュールが併設されており、
    前記バックライトモジュールの背面側に前記駆動コイルが設けられることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のディスプレイ装置。
  7. 前記電磁誘導型の検出コイル以外の任意の検出方式による位置検出手段を前記電磁誘導型の検出コイルに併設したことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のディスプレイ装置。
JP2006348362A 2006-12-25 2006-12-25 ディスプレイ装置 Active JP4773330B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006348362A JP4773330B2 (ja) 2006-12-25 2006-12-25 ディスプレイ装置
US11/960,907 US9001084B2 (en) 2006-12-25 2007-12-20 Position detecting device and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006348362A JP4773330B2 (ja) 2006-12-25 2006-12-25 ディスプレイ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008158891A JP2008158891A (ja) 2008-07-10
JP2008158891A5 JP2008158891A5 (ja) 2010-02-18
JP4773330B2 true JP4773330B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=39542101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006348362A Active JP4773330B2 (ja) 2006-12-25 2006-12-25 ディスプレイ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9001084B2 (ja)
JP (1) JP4773330B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4906126B2 (ja) * 2008-11-18 2012-03-28 日東電工株式会社 タッチパネル
TWM366123U (en) * 2009-04-10 2009-10-01 Prime View Int Co Ltd Touch control display apparatus and position indicator thereof
JP5430339B2 (ja) * 2009-10-19 2014-02-26 株式会社ワコム 位置検出装置及び位置指示器
CN102253787B (zh) * 2010-05-21 2014-12-10 宸鸿科技(厦门)有限公司 电感式触控传感器及其触摸点侦测方法
US8659580B2 (en) * 2010-06-08 2014-02-25 Waltop International Corporation Electromagnetic pen without a battery
KR102004329B1 (ko) * 2012-05-11 2019-07-26 삼성전자주식회사 좌표 표시 장치 및 좌표 표시 장치의 입력 위치를 측정하는 좌표 측정 장치
CN103914172B (zh) * 2013-07-19 2017-02-22 上海中航光电子有限公司 触控点检测电路、电感式触控屏及触控显示装置
CN103941952B (zh) * 2014-03-31 2017-03-29 上海天马微电子有限公司 一种电磁感应式触控基板以及电感式触控显示装置
CN104020877B (zh) * 2014-05-21 2017-07-21 上海天马微电子有限公司 电感触摸屏及其驱动检测方法、坐标输入装置
CN107533386B (zh) 2015-05-21 2020-12-29 株式会社和冠 主动式触控笔
JP6595424B2 (ja) 2016-08-26 2019-10-23 株式会社ジャパンディスプレイ 入力検出装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111673B2 (ja) 1986-10-31 1995-11-29 株式会社ワコム 位置検出装置
JP3145385B2 (ja) * 1990-06-12 2001-03-12 セイコーインスツルメンツ株式会社 ワイヤレス座標読取装置およびその座標指示器並びにその座標指示器のスイッチ状態検出方法
US5381160A (en) * 1991-09-27 1995-01-10 Calcomp Inc. See-through digitizer with clear conductive grid
US5768616A (en) * 1995-12-13 1998-06-16 Symbios, Inc. Apparatus for detecting electro-magnetic stylus signals by inducing current into a plurality of sensor coils using signals transmitted by the tranmitter coil of the stylus
JPH10222283A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Seiko Denshi Kiki Kk 座標読取装置およびその座標指示器
ATE510253T1 (de) * 2002-08-29 2011-06-15 N trig ltd Transparenter digitalisierer
KR100480823B1 (ko) * 2002-11-14 2005-04-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 표시장치용 터치 패널
GB0319945D0 (en) * 2003-08-26 2003-09-24 Synaptics Uk Ltd Inductive sensing system
JP4266761B2 (ja) * 2003-09-25 2009-05-20 株式会社ワコム 位置検出システム及び位置検出装置
WO2005055030A2 (en) * 2003-12-08 2005-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus
JP4664843B2 (ja) * 2006-03-22 2011-04-06 株式会社ワコム 位置検出装置、センサパネル、および、表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008158891A (ja) 2008-07-10
US9001084B2 (en) 2015-04-07
US20080150914A1 (en) 2008-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4773330B2 (ja) ディスプレイ装置
JP5427070B2 (ja) 位置検出装置
TWI437466B (zh) A position detecting device and a position detecting method
US9829923B2 (en) Foldable display device
US8228312B2 (en) Position detecting device
CN1327323C (zh) 输入系统
WO2017131128A1 (ja) アンテナ内蔵タッチパネル
KR102049261B1 (ko) 표시장치
JP5626962B2 (ja) 位置検出装置および位置入力装置
US10386668B2 (en) Display device, input detection device and electronic apparatus
TWI579738B (zh) 位置檢測裝置及位置檢測方法
WO2016013105A1 (ja) 位置検出ユニット
US10345983B2 (en) Detection apparatus, inputting apparatus, and detection method in which switch circuit is controlled to cause first and second signals to be supplied to first and second sensor electrodes, respectively
TW200921054A (en) Position sensor and display device
JP2008084222A (ja) 電磁誘導型タッチパネルを備えた液晶表示装置
US10324555B2 (en) Display device having force sensor structure
KR102259430B1 (ko) 파워 코일 패턴이 형성된 터치 팬을 이용한 터치 패널
US11307710B2 (en) Position detecting device including antenna function and display device
EP3037934B1 (en) Switch device
US20230004225A1 (en) Tactile presentation panel, tactile presentation touch panel, and tactile presentation touch display
TW202225939A (zh) 使用電感性感測之顯示螢幕位置感測
KR20160049145A (ko) 표시 장치
JP5454267B2 (ja) 検知装置および表示装置
CN111090344B (zh) 具有充电功能的触控装置及其充电控制方法
JP2016031767A (ja) 位置検出ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4773330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250