JP4769443B2 - 光増幅装置の制御装置及び制御方法 - Google Patents
光増幅装置の制御装置及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4769443B2 JP4769443B2 JP2004270150A JP2004270150A JP4769443B2 JP 4769443 B2 JP4769443 B2 JP 4769443B2 JP 2004270150 A JP2004270150 A JP 2004270150A JP 2004270150 A JP2004270150 A JP 2004270150A JP 4769443 B2 JP4769443 B2 JP 4769443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ase
- control
- gain
- ase correction
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/063—Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
- H01S3/067—Fibre lasers
- H01S3/06754—Fibre amplifiers
- H01S3/06758—Tandem amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/1301—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers
- H01S3/13013—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers by controlling the optical pumping
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/29—Repeaters
- H04B10/291—Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
- H04B10/293—Signal power control
- H04B10/294—Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation
- H04B10/296—Transient power control, e.g. due to channel add/drop or rapid fluctuations in the input power
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2301/00—Functional characteristics
- H01S2301/02—ASE (amplified spontaneous emission), noise; Reduction thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/094003—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
- H01S3/094011—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre with bidirectional pumping, i.e. with injection of the pump light from both two ends of the fibre
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/0941—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
- H01S3/09415—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/10007—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
- H01S3/10015—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by monitoring or controlling, e.g. attenuating, the input signal
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/1301—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/13—Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
- H01S3/1305—Feedback control systems
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/1601—Solid materials characterised by an active (lasing) ion
- H01S3/1603—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
- H01S3/1608—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth erbium
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Lasers (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
このようなEDFを用いた光増幅装置(EDFA)では、各EDF100a及び100bによる利得及びVOA101での損失の総和が光増幅装置全体としての利得(EDFトータルゲイン)となり、EDF100a,100bの利得又はVOA101での損失量を変化させることで、EDFトータルゲインを変化させることができる。
これにより、ALC回路123による制御の応答速度(時定数)よりも十分遅い速度の入力光パワーの変動に対しては、入力ダイナミックレンジ範囲内の入力光パワー変動を完全に抑圧することができ、且つ、EDFトータルゲインを所定値に制御することが可能になる。
AGC利得=Pout/Pin=(G・Pin+Pase)/Pin
=G+Pase/(m×Pin_ch) …(1)
よって、AGC利得は、信号利得Gに対して「Pase/(m×Pin_ch)」分だけ嵩上げしておけばよいことが分かる。そこで、図9に示す従来の光増幅装置では、AGC部(AGC回路121,122)への入力情報(EDF100a,100bの入力光パワーのモニタ値)にASE補正値(=Pase/G)を加算器124,125により反映させている。なお、ASE補正値はEDF100a,100bの出力光パワーのモニタ値に反映させる場合もある(特許文献1の図11参照)。また、特許文献1の段落0058にも記載されているように、ALCに関してもASE補正値が反映される。なお、かかるASE補正の詳細については、例えば特許文献1の段落0055,0056に記載されている。
しかし、ALC中に波長数変動が生じた場合においては、OSC等により正確な波長数情報を取得できるまでは波長数には変化がないものとされるため、波長数変動による入力光パワー変化を1波当たりの入力光レベル変動によるものと捉えてしまう。その結果、ASE補正値に誤差が発生し、図9により上述した光増幅装置や特許文献1の技術のように、EDFトータルゲインの制御目標値やVOA101の制御目標値にASE補正値を反映させる構成では、この制御目標値においても誤差が発生することになる。
さらに、該ASE補正制御手段は、上記各ASE補正情報にずれを生じさせる、該入力光についての波長数情報を受信すると、前記時定数に関わらず、上記各ASE補正情報を当該波長数情報受信前の情報に固定するASE補正情報固定化部をさらにそなえて構成してもよい(請求項4)。
(1)ASE補正誤差の発生を低減することができ、波長数変動後における光増幅装置の出力レベルの安定性を確保できる。
(2)誤差の少ないASE補正情報が光増幅装置の利得制御に反映されるので、波長数変動時に懸念される伝送品質の劣化を防ぐことができる。
図1は本発明の一実施形態としての光増幅装置の制御装置が適用される光伝送装置の構成を示すブロック図で、この図1に示す光伝送装置(光ノード)は、アド/ドロップ機能を有するOADMノードとして構成されており、本例では、光伝送系(主信号系)に、プリアンプとして機能する光増幅装置1−1と、ポストアンプとして機能する光増幅装置1−2と、波長分離部(DEMUX)21,光スイッチ(SW)22,波長多重部(MUX)23及び光送受信機24を構成要素とする光クロスコネクト部2とをそなえるとともに、制御系として、ビームスプリッタ(光カプラでもよい)3と、OSC受信部4と、装置制御回路5と、OSC送信部6と、WDMカプラ7とをそなえて構成されている。
装置制御回路5は、OADMノード1全体の動作を制御するもので、上記OSC受信部4により受信された監視制御情報に応じた制御や、上流側へOSCにより通知すべき監視制御情報の生成などの各種機能を装備しており、各EDFA1に対する必要な設定(利得目標値や出力パワー目標値等の設定)もアンプ・装置間インタフェース8(図2参照)を介して行なえるようになっている。
なお、上記のOSC受信部4と、装置制御回路5と、OSC送信部6と、アンプ・装置間インタフェース8と、図2により後述するEDF制御回路9とで、EDFA1の制御装置が構成されている。
出力目標値[dB]=1波当たりの出力パワー目標値[dBm/ch]+10×Log(m)+Gase_total
…(2)
アンプ(EDF)利得目標値[dB]=EDF利得設定値[dB]+Gase_k …(3)
VOA損失目標値[dB]=EDF利得目標値−アンプ利得モニタ値 …(4)
ここで、(2)式における「m」は波長数、(3)式における「EDF利得設定値」は、EDFA1の動作モードに対して装置制御回路5により所定値が設定され、(2)式における「Gase_total」は、ASEによる出力増加分(前段までの累積分+自段でのASE発生分)相当の利得、(3)式における「Gase_k」は、自段(k)でのASEによる出力増加分相当の利得をそれぞれ示す。また、(4)式における「アンプ利得モニタ値」は、入力PD103及び出力PD109のモニタ値の比により得られる。
ここで、ASE補正による出力増加分(αとする)は、下記(5)式を意味する。
α[dB]=10×Log10(総出力パワー/出力信号パワー)
=10×Log10[((m×Pin[mW/ch]+ASEin)×Gain+ASEout)/(m×Pin[mW/ch]×Gain)]
…(5)
ただし、「ASEin」は、EDFA1に入力されるASEパワー、「ASEout」は、EDFA1から出力されるASE総出力パワー、「m」は波長数をそれぞれ示し、対数内の分子において、「m×Pin+ASEin」が入力PD103(108)により検出(モニタ)され、「Ga in」は入力PD103(108)及び出力PD104(109)のモニタ値から求められ、「ASEout」は装置制御回路5から設定される。対数内の分母の各値は装置制御回路5から設定される。
ところで、ALC状態での波長数増減設の発生時は、正確な波長数情報を取得できない限り、上記の(5)式で示したALC状態でのASE補正情報(α,Gase_k)を算出できない。そして、通常、波長数情報(m)はOSC等により後段に通知される情報であり、光ノード間で任意に波長数が設定されるようなシステムにおいては、波長数が変化してから、正確な情報が通知されるまでに所定期間を要するため、ALC状態において、この期間中は正確な波長数情報を認識することができない。
以上のような機能を有するEDF制御回路9は、マイクロコントローラ又はディジタルシグナルプロセッサ(DSP)及び制御情報の演算に使用するパラメータを有するROM等のメモリを用いて構成することができる。また、ASE補正制御の上記時定数τは波長数増減設のスピードに対して十分遅い設定とし、且つ、通常ALC動作に対して可能な設定値とする。具体的には、ASE補正値算出の時定数τは、1波当たりの入力パワー変動を吸収するALCの時定数と一致させる、又は波長数増減設スピードより十分遅い設定とする必要がある。
即ち、ALC状態において、図6中に点線81で示すタイミングで波長減設が発生したとすると、図6中(1)に示すようにEDFA1への入力トータルパワーが減少するが、このとき、図6中(3)に示すように、OSC等により波長数減設後の正確な波長数情報が転送されるまではEDFA1で認識している波長数情報には変化がない(更新が間に合わない)ため、図6中(2)に示すように実際には1波当たりの入力パワーには変化がないにも関わらず、入力トータルパワーの減少が1波当たりの入力パワーの減少によるものと捉えてしまい、図6中(4)に示すようにASE補正情報及び後段への転送情報にずれが生じてしまう。
・波長数情報設定
波長数増減設後のALC状態にて、OSC等により転送されてきた正確な波長数情報(m)を反映させる場合は、図8に示す動作が想定される。即ち、ASE補正情報(Gase_k)の算出には波長数情報を必要とするため、図8中(1)に符号82で示すタイミングで波長減設が発生した後、図8中(3)に符号83で示すタイミングで正確な波長数情報を反映させた場合、図8中(5),(6)に符号84で示すように、ASE補正情報及び後段へのOSC転送情報に大幅なずれが生じ、EDF利得目標値等にも大幅なずれが生じる。
また、正確な波長数情報をAGCのみが動作している状態において取り込む場合は、AGC遷移時にVOA損失目標値の設定対処を実施すれば良いが、ALC状態で制御を続けた場合は、最終的な収束値が、正確な波長数情報から算出できないため、所定期間後にはASE補正情報に誤差が発生する。その動作を回避するため、ALC中の波長増減設発生後には、所定期間内(制御値ずれが許容範囲外となる前)にAGC状態に遷移させる必要がある。この状態から、正確な波長数情報および制御情報が反映され、再度ALC状態に遷移することにより、出力レベル・EDF総利得などの安定化を図ることが可能である。
(1)ALC中の波長数増減設におけるASE補正誤差の発生を低減することができ、波長数変動後における出力レベルの安定性を確保できる。
(2)誤差の少ないASE補正情報をEDF利得制御値に反映させることにより、ALC中の波長数増減設時に懸念される伝送品質の劣化を防ぐことが出来る。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できることはいうまでもない。
例えば、上述した実施形態では、ALC部及びAGC部のオフセットとしてASE補正を行なう構成となっているが、本発明はこれに限定されず、いずれか一方に関してのみASE補正を実施する構成になっていてもよい。
〔B〕付記
(付記1)
入力光の増幅に伴って出力光に自然放出光(ASE)が発生する光増幅装置の制御装置であって、
該ASEに起因して生じる該光増幅装置の利得及び出力レベルのいずれか一方又は双方に関する制御誤差を補正するASE補正手段と、
該ASE補正手段による該制御誤差の補正を所定の時定数により制御するASE補正制御手段とをそなえたことを特徴とする、光増幅装置の制御装置。
該光増幅装置が、
該光増幅装置の利得を一定に制御する利得一定制御手段と、
該光増幅装置の出力レベルを一定に制御する出力レベル一定制御手段とをそなえるとともに、
該ASE補正手段が、
該利得一定制御手段による利得一定制御に関して該ASEに起因して生じ得る制御誤差を第1ASE補正情報により補正する第1ASE補正部と、
該出力レベル一定制御手段による出力レベル一定制御に関して該ASEに起因して生じ得る制御誤差を第2ASE補正情報により補正する第2ASE補正部とをそなえ、且つ、
該ASE補正制御手段が、
上記の各ASE補正部に対する上記各ASE補正情報を前記時定数により設定するASE補正情報設定部をそなえて構成されたことを特徴とする、付記1記載の光増幅装置の制御装置。
該ASE補正制御手段が、
他の光増幅装置へ転送すべき該ASEに関するASE情報を所定時定数にて出力するASE情報転送部をさらにそなえて構成されたことを特徴とする、付記2記載の光増幅装置の制御装置。
該ASE補正制御手段が、
該入力光についての波長数情報を受信すると、前記時定数に関わらず、上記各ASE補正情報を当該波長数情報受信前の情報に固定するASE補正情報固定化部をさらにそなえて構成されたことを特徴とする、付記2記載の光増幅装置の制御装置。
前記時定数が、該利得一定制御手段による該利得一定制御に関する時定数と同じ値に設定されていることを特徴とする、付記1〜4のいずれか1項に記載の光増幅装置の制御装置。
(付記6)
該光増幅装置が、希土類添加光ファイバ増幅装置として構成されていることを特徴とする、付記1〜5のいずれか1項に記載の光増幅装置の制御装置。
該希土類添加光ファイバ増幅装置が、エルビウム添加光ファイバ増幅装置として構成されていることを特徴とする、付記6記載の光増幅装置の制御装置。
(付記8)
入力光の増幅に伴って出力光に自然放出光(ASE)が発生する光増幅装置の制御方法であって、
該ASEに起因して生じる該光増幅装置の利得及び出力レベルのいずれか一方又は双方に関する制御誤差を補正するASE補正ステップと、
該ASE補正ステップによる該制御誤差の補正を所定の時定数により制御するASE補正制御ステップとを有することを特徴とする、光増幅装置の制御方法。
該ASE補正制御ステップが、
該光増幅装置の利得一定制御及び出力レベル一定制御に関して該ASEに起因して生じ得る制御誤差をそれぞれ前記時定数により制御することを特徴とする、付記8記載の光増幅装置の制御方法。
該ASE補正制御ステップが、
他の光増幅装置へ転送すべき該ASEに関するASE情報を所定時定数にて出力するASE情報転送ステップを含むことを特徴とする、付記9記載の光増幅装置の制御方法。
(付記11)
該ASE補正制御ステップが、
該入力光についての波長数情報を受信すると、前記時定数に関わらず、上記各ASE補正情報を当該波長数情報受信前の情報に固定するASE補正情報固定化ステップを含むことを特徴とする、付記9記載の光増幅装置の制御方法。
前記時定数が、該利得一定制御手段による該利得一定制御に関する時定数と同じ値に設定されていることを特徴とする、付記8〜11のいずれか1項に記載の光増幅装置の制御方法。
(付記13)
該光増幅装置が、希土類添加光ファイバ増幅装置として構成されていることを特徴とする、付記8〜12のいずれか1項に記載の光増幅装置の制御方法。
該希土類添加光ファイバ増幅装置が、エルビウム添加光ファイバ増幅装置として構成されていることを特徴とする、付記13記載の光増幅装置の制御方法。
2 光クロスコネクト部
21 波長分離部(DMUX)
22 光スイッチ(SW)
23 波長多重部(MUX)
24 光送受信機
3 ビームスプリッタ(又は光カプラ)
4 OSC受信部
5 装置制御回路
6 OSC送信部
7 WDMカプラ(波長合波器)
8 アンプ・装置間インタフェース
11 AGC回路
12 ALC回路
13,14,15,18 コンパレータ
16 加算器〔ASE補正手段(第1ASE補正部)〕
17 減算器
19 加算器〔ASE補正手段(第2ASE補正部)〕
91 入力モニタ回路
92 フィルタ回路(時定数回路)
93 第1ASE補正値算出部
94 第2ASE補正値算出部
95 1波OSNR算出部(ASE情報転送部)
100a,100b エルビウム添加光ファイバ(EDF)
101 可変光減衰器(VOA)
102a,102b,107a,107b ビームスプリッタ(BS)
103,104,108,109 フォトダイオード(PD)
105,110 励起光源(LD)
106 WDMカプラ(波長合波器)
200,300 伝送路
Claims (5)
- 入力光の増幅に伴って出力光に自然放出光(ASE)が発生し、利得を一定に制御する利得一定制御手段と出力レベルを一定に制御する出力レベル一定制御手段とをそなえた光増幅装置の制御装置であって、
該ASEに起因して生じる上記の光増幅装置の利得及び出力レベルのうちの少なくとも出力レベルに関する制御誤差を前記入力光の波長数変動の前後において補正するASE補正手段と、
該ASE補正手段による、前記入力光の波長数変動の前後での上記少なくとも出力レベルに関する制御誤差の補正をそれぞれ所定の時定数により制御するASE補正制御手段とをそなえたことを特徴とする、光増幅装置の制御装置。 - 該ASE補正手段が、
該利得一定制御手段による利得一定制御に関して該ASEに起因して生じ得る制御誤差を第1ASE補正情報により補正する第1ASE補正部と、
該出力レベル一定制御手段による出力レベル一定制御に関して該ASEに起因して生じ得る制御誤差を第2ASE補正情報により補正する第2ASE補正部とをそなえ、且つ、
該ASE補正制御手段が、
上記の各ASE補正部に対する上記各ASE補正情報を前記時定数により設定するASE補正情報設定部をそなえて構成されたことを特徴とする、請求項1記載の光増幅装置の制御装置。 - 該ASE補正制御手段が、
他の光増幅装置へ転送すべき該ASEに関するASE情報を所定時定数にて出力するASE情報転送部をさらにそなえて構成されたことを特徴とする、請求項2記載の光増幅装置の制御装置。 - 該ASE補正制御手段が、
上記各ASE補正情報にずれを生じさせる、該入力光についての波長数情報を受信すると、前記時定数に関わらず、上記各ASE補正情報を当該波長数情報受信前の情報に固定するASE補正情報固定化部をさらにそなえて構成されたことを特徴とする、請求項2記載の光増幅装置の制御装置。 - 入力光の増幅に伴って出力光に自然放出光(ASE)が発生し、利得を一定に制御するとともに出力レベルを一定に制御する光増幅装置の制御方法であって、
該ASEに起因して生じる上記の光増幅装置の利得及び出力レベルのうちの少なくとも出力レベルに関する制御誤差を前記入力光の波長数変動の前後において補正するASE補正ステップと、
該ASE補正ステップによる、前記入力光の波長数変動の前後での上記少なくとも出力レベルに関する制御誤差の補正をそれぞれ所定の時定数により制御するASE補正制御ステップとを有することを特徴とする、光増幅装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004270150A JP4769443B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 光増幅装置の制御装置及び制御方法 |
US11/017,160 US7394590B2 (en) | 2004-09-16 | 2004-12-21 | Control device and control method of optical amplifier |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004270150A JP4769443B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 光増幅装置の制御装置及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006086365A JP2006086365A (ja) | 2006-03-30 |
JP4769443B2 true JP4769443B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=36033593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004270150A Expired - Fee Related JP4769443B2 (ja) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | 光増幅装置の制御装置及び制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7394590B2 (ja) |
JP (1) | JP4769443B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004047745A1 (de) * | 2004-09-30 | 2006-04-27 | Siemens Ag | Ermittlung der verstärkten spontanen Emission in einem optischen Faserverstärker |
JP4727485B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-07-20 | 富士通株式会社 | 光伝送装置 |
US8121491B2 (en) * | 2006-10-06 | 2012-02-21 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method, apparatus and data carrier for compensating for channel depletion of a multi-channel signal in an optical link or optical network |
JP4888152B2 (ja) * | 2007-02-21 | 2012-02-29 | 日本電気株式会社 | 伝送システム及びシステム起動方法 |
JP5347363B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2013-11-20 | 富士通株式会社 | Wdm光伝送システムおよびその制御方法 |
US9853731B2 (en) * | 2014-08-06 | 2017-12-26 | Arris Enterprises Llc | Segmentable optical node module configurable as an RF amplifier and corresponding methods and systems |
US20240114270A1 (en) * | 2022-09-30 | 2024-04-04 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Assemblies and methods for managing spectral hole burning |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3306713B2 (ja) * | 1996-05-02 | 2002-07-24 | 富士通株式会社 | 光増幅装置 |
JP3802992B2 (ja) * | 1999-02-08 | 2006-08-02 | 富士通株式会社 | 波長多重光通信システム |
US6215584B1 (en) * | 1999-05-10 | 2001-04-10 | Jds Uniphase Inc. | Input independent tilt free actively gain flattened broadband amplifier |
KR100326318B1 (ko) * | 2000-02-09 | 2002-03-08 | 윤종용 | 파장분할다중화 시스템용 광섬유 증폭기의 일시 과도 현상억제 장치 |
JP2003531498A (ja) * | 2000-04-13 | 2003-10-21 | コーニング・インコーポレーテッド | 光増幅器の性能を制御する方法 |
JP4689015B2 (ja) * | 2000-08-14 | 2011-05-25 | 富士通株式会社 | 光増幅装置および光増幅方法ならびに光通信システム |
JP4481540B2 (ja) * | 2001-12-07 | 2010-06-16 | 富士通株式会社 | 光増幅器 |
US6606191B1 (en) * | 2002-05-13 | 2003-08-12 | Corning Incorporated | Method for controlling performance of optical amplifiers |
JP4084144B2 (ja) * | 2002-09-10 | 2008-04-30 | 富士通株式会社 | 光増幅装置 |
US20040051938A1 (en) * | 2002-09-16 | 2004-03-18 | Chan Les Yu Chung | Gain controlled optical amplifier |
-
2004
- 2004-09-16 JP JP2004270150A patent/JP4769443B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-21 US US11/017,160 patent/US7394590B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006086365A (ja) | 2006-03-30 |
US7394590B2 (en) | 2008-07-01 |
US20060056011A1 (en) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4481540B2 (ja) | 光増幅器 | |
JP5239141B2 (ja) | 光増幅装置およびその制御方法 | |
JP4498509B2 (ja) | 波長多重用光アンプの制御装置および制御方法 | |
JP4644571B2 (ja) | 光伝送装置、光レベル制御方法および光レベル制御プログラム | |
JP4900482B2 (ja) | レベル低下検出装置、光増幅装置、およびレベル低下検出方法 | |
JP5811546B2 (ja) | 光受信装置および光増幅装置 | |
JP4703164B2 (ja) | 光増幅器 | |
US7609438B2 (en) | Optical amplifier | |
US8390923B2 (en) | Optical amplifier and optical amplification method | |
JP2004266251A (ja) | 光増幅方法、その装置およびその装置を用いた光増幅中継システム | |
JP4771530B2 (ja) | 光増幅器 | |
JP4769443B2 (ja) | 光増幅装置の制御装置及び制御方法 | |
JP5584143B2 (ja) | 光増幅器 | |
JP6070101B2 (ja) | 光増幅装置及び伝送システム | |
JP2000151515A (ja) | カスケ―ド接続された光増幅器の利得及び信号レベルの調節 | |
JP4666364B2 (ja) | 光増幅器 | |
JP3759940B2 (ja) | 自動パワー調節機能を有する光ファイバ増幅器及びその自動パワー調節方法 | |
US8164826B2 (en) | Multi-stage optical amplifier and method of controlling the same | |
JP2000349717A (ja) | 光増幅装置及び光増幅方法 | |
JP5251661B2 (ja) | 光アンプ装置とその制御方法、光伝送システム | |
JP4824315B2 (ja) | 波長多重用光増幅器システム | |
JP2004072062A (ja) | 光増幅器及びその制御方法 | |
JP4083942B2 (ja) | 光増幅装置 | |
US20230028166A1 (en) | Optical transmission equipment, optical transmission system, and raman amplifier control method | |
JP2012043934A (ja) | 増幅装置、通信システムおよび増幅方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4769443 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |