JP4763613B2 - ユーザ認識オーディオ再生装置及び方法 - Google Patents

ユーザ認識オーディオ再生装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4763613B2
JP4763613B2 JP2006540686A JP2006540686A JP4763613B2 JP 4763613 B2 JP4763613 B2 JP 4763613B2 JP 2006540686 A JP2006540686 A JP 2006540686A JP 2006540686 A JP2006540686 A JP 2006540686A JP 4763613 B2 JP4763613 B2 JP 4763613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
audio player
user
player device
input means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006540686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007511802A (ja
Inventor
ハー エム コルスト,ヨハネス
セー パウス,ステーフェン
ペー ペー プロンク,セルフェリウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007511802A publication Critical patent/JP2007511802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4763613B2 publication Critical patent/JP4763613B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/30Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for musical instruments
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K11/00Combinations of a radio or television receiver with apparatus having a different main function
    • H05K11/02Combinations of a radio or television receiver with apparatus having a different main function with vehicles
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10546Audio or video recording specifically adapted for audio data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、マルチメディア装置の分野に関し、特に、いわゆるインターネットラジオ等のオーディオ再生装置や、歌のコレクションが(通常、デジタル的に)格納されたジュークボックス装置に関する。より具体的に、本発明は、オーディオ再生の場にいるユーザのオーディオに関する好みに基づき、再生するオーディオのタイプやオーディオ再生の特性を調節する手段を有するオーディオ再生装置と、及びオーディオプレーヤからのオーディオ再生の場にいるユーザのオーディオに関する好みに基づいて、再生するオーディオとそれに対応するオーディオ特性を調節する方法とに関する。さらに具体的に、本発明はオーディオプレーヤのユーザの存在と好みを認識するユーザインターフェイスに関する。
一般的に、オーディオプレーヤは、ラウドスピーカ等のサウンド再生手段に接続され、複数の人が共有する場所や部屋で動作させられる。例えば、個人の家のリビングルームは父親、母親、複数の子供がいる家族が共有しており、また、例えば、オフィスは複数の同僚が共有している。従来、オーディオプレーヤによる音楽の再生は、記憶容量が非常に限られた物理的媒体(レコード、音楽テープ、CD等)の使用に限定されていた。この場合、単一の記憶媒体でアクセスできる音楽の曲数は、同時には10曲程度に限定されていた。あるいは、一定の放送局にラジオレシーバを同調させ、この放送局でその時に放送している音楽を聴くことができた。1人の人間がある場所で音楽を再生するためにオーディオプレーヤを使用するとき、音楽の好みとその時の気分の両方にあったタイプの音楽を有する記憶媒体やラジオ曲を選択する。複数の人がその場所にいる場合、記憶媒体やラジオ曲について互いに同意しなければならないが、その場合、互いに譲歩しなければならない。
さらにまた、記憶媒体の記憶容量が急激に大きくなり、デジタル圧縮技術(例えば、広く使用されているMP3ファイルフォーマット)も発達しているので、ユーザは一度に膨大な数の音楽から選択することができる。例えば、128Kbit/sでサンプリングされたMP3ファイルは、一般的に、非圧縮ファイルと比較して、必要な記憶容量を約10倍小さくすることができる。例えば、CDは約700MByteの記憶容量を有する。記録可能CDをMP3ファイルの記憶に使用でき、MP3ファイルの平均的な大きさは約2−3MByteなので、約300曲を単一のCDに格納することができる。さらに別の例として、DVDは約6GBの記憶容量を有し、平均すると約2000曲を記憶する。他の例として、ポータブルオーディオプレーヤ(例えば、アップル社のIPod(登録商標))の現在の最大記憶容量は約40GBである。上記の通りMP3ファイルの平均サイズが2−3MByteであるとすると、オーディオプレーヤの記憶媒体がいっぱいになる前に、約16000曲をその記憶媒体に格納することができる。過去の経験から分かるように、同じコストで利用可能な記憶容量の大きさは常に増え続けており、将来、単一の記憶媒体でより多くの音楽を利用可能となる。同時に、適当な帯域幅を有する(インターネット等の)ネットワークにアクセスすることにより、ユーザは、原理的には無限のインターネットラジオ局や、デジタル的に記憶されネットワーク(インターネット等)に分散した音楽のその他の情報源にアクセスすることができる。幾つかのオーディオプレーヤを互いにネットワークを介して接続することもできる。
それゆえ、現代のオーディオプレーヤ装置の1人のユーザが、現時点での音楽の好みと気分に合った音楽を見つけて再生することはますます困難になっている。さらにまた、オーディオプレーヤのところに複数の人がいる場合、全ての人の音楽的な好みとその時点の気分に合った適当な音楽をやっている音楽源について同意することは実質的に不可能である。ユーザの選択肢が多すぎるからである。
似たような状況は、利用可能なテレビチャンネル数が大幅に増えた時にも起こった。アプローチの1つは、いわゆる電子番組ガイド(EPG)の導入であった。例えば、特許文献1は、クエリーベースの電子テレビ番組ガイドを開示している。これにおいて、EPGデータベースに質問し、テレビ番組の視聴者が興味を持つである番組のリストを作成する。特許文献1は、一定タイプのテレビジョン番組の視聴に関する好みをデータベースへのクエリーとして使用することを教示している。視聴者の好みは、ユーザ自身が作成するか、または視聴の習慣や視聴者のプロファイルを調べて自動的に作成される。ここで、視聴者のプロファイルも視聴者への問い合わせにより作成してもよい。異なる視聴者へのクエリーを併せてもよいし、クエリーを一定のカテゴリーの選択に制限してもよい。これに基づき、視聴者は、少数の選択肢だけが残るまで、テレビ番組のリストを動的に狭める。データベースにデータを入力したり視聴する番組を選択したりするため、文字または数字のコードの形式のデータを入力するために、テンキーの英数字キーボードを用いる。しかし、なかんずく、ユーザが複数の文字や数字の組み合わせを覚えてなければならないので、このデータ入力方法は不便である。さらにまた、ユーザの現時点での気分が考慮されない。ユーザの気分により、一定のタイプの音楽または特定の音楽タイトルをユーザが受け入れるかどうかに影響がある。例えば、ユーザが悲しい時、幸せな時、または怒っている時、ユーザは違ったタイプの音楽を好む。
よって、複数いるユーザが一定のタイプまたは選択した音楽をかけることに容易に同意することを可能とする新しいオーディオプレーヤが必要である。
音楽のタイプに加えて、複数のユーザには異なるオーディオの好み(例えば、音量、低音、高音の調節)がある。問題は、現在のオーディオプレーヤは、複数いるユーザの嗜好に合うように調節できないことである。例えば、オーディオの好みは、ロック、ポップ、クラシック等に分類される。ユーザは、一定の音楽が相反するオーディオ調節でかけられることを好まないというリスクがある。
本発明は、上述の技術上の欠点を解消し、添付した請求項に記載した方法、オーディオプレーヤ装置、コンピュータ読み取り可能媒体、オーディオ信号、及びオーディオプレーヤの使用を提供することにより、少なくとも上記の問題を解決する。
ドイツ特許出願第19814254号
本発明による一般的なソリューションは、プレーヤが設置されている部屋に複数の人がいる場合、その装置は、どの人がいて、その時にどのオーディオに関する好み、すなわちジャンルまたはオーディオ設定がこのまれるかについての情報を持っているべきであるということである。
本発明は、このことを実現する単純だが強力なインターフェイスを提供する。
特に、これは、いつもいる人のそれぞれの好みを知っているオーディオプレーヤ装置により達成される。この好みは明示的または黙示的に特定される。好みは、例えば歌のリストであり、そのリストにおいて、歌の少なくとも一部が好きから嫌いまでの範囲にレーティングされており、ジャンル/ムードやより詳細な情報があるウェブページへのリンク等である各歌の追加的メタデータを有してもよい。
選択可能なジャンル/ムードを考慮に入れることにより、ユーザは、悲しい、幸せ、または怒っている等の現在のムード(気分)に応じて、現在のムード(気分)を反映、サポート、または解消することができる。また、これにより、例えば、悲しい時に幸せな気持ちになる等の、ユーザの現在の気分とは異なるジャンル/ムード設定を選択する選択肢が与えられる。
本発明の態様によると、方法、オーディオプレーヤ装置、及びコンピュータ読み取り可能媒体が開示されている。
本発明の一態様によると、オーディオプレーヤ装置を提供する。該装置は、前記オーディオプレーヤ装置の場所にいる少なくとも1人のユーザがいることを入力する入力手段と、オーディオに関する好みの入力手段と、を有する。前記入力手段は前記オーディオプレーヤ装置に動作可能に接続される。前記ユーザがいることの入力手段及び/またはオーディオに関する好みの入力手段により示されたように、前記オーディオプレーヤ装置により再生されたオーディオが前記オーディオプレーヤ装置の場所にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合わせられる。
本発明の他の態様によると、上記のオーディオ再生装置の少なくとも1人のユーザの好みに基づいてオーディオを再生する方法を開示する。該方法は次のステップを有する。1つのステップにおいて、前記オーディオプレーヤの入力手段によりユーザの好みを示す。他のステップにおいて、前記オーディオプレーヤの入力手段により前記オーディオプレーヤにより再生されるべきオーディオの好ましいジャンル/ムードを示す。前記オーディオプレーヤ装置により再生されたオーディオは、前記オーディオプレーヤ装置の場所にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合わせられる。
本発明のさらに他の態様によると、オーディオ再生装置の少なくとも1人のユーザの好みに基づいてオーディオを再生するコードセグメントを有する、コンピュータにより処理するコンピュータプログラムを化体したコンピュータ読み取り可能媒体を提供する。前記コードセグメントは、前記オーディオプレーヤの入力手段によりいることを、少なくとも1人のユーザが示すことを可能とする第1のコードセグメントを有する。第2のコードセグメントにより、前記オーディオプレーヤの入力手段により前記オーディオプレーヤにより再生すべきオーディオの好ましいジャンル/ムードを、少なくとも1人のユーザが示すことを可能となる。前記オーディオプレーヤ装置により再生されたオーディオは、前記オーディオプレーヤ装置の場所にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合わせられる。
本発明は先行技術に対して次の利点を有する。すなわち、オーディオに関する好みが異なる複数のユーザに、再生すべき共通のタイプのオーディオに合意する容易に実行可能な方法を提供するオーディオプレーヤを提供する。さらに、1人でオーディオプレーヤを使用している場合、オーディオプレーヤにめんどうな指示を与えなくても、ユーザが好むオーディオタイプを選択するようにオーディオプレーヤに指示する便利な方法を提供する。
本発明のさらに別の目的、特徴、利点は、以下の本発明の実施形態から明らかになるであろう。
図1を参照して、本発明の一実施形態によると、オーディオ再生装置1は、2組の入力手段10、20(それぞれボタン11、12、13、14及び21、22、23等)を有するユーザインターフェイスを備えている。ボタンの第1の組10(ボタン11、12、13、14)は、プレゼンスボタン(presence buttons)であり、ボタンの第2の組20(ボタン21、22、23)は、ジャンルまたはムードボタンである。例示を目的としているので、オーディオプレーヤ1の動作に必要なさらに別の要素は、図示しない。さらに、ボタンの数は実施形態によっては、オーディオ再生装置の使用目的に応じて変化してもよい。すなわち、それぞれのボタンの組にはより多くのボタンが含まれてもよいし、ボタンの数はより少なくてもよい。
プレゼンスボタン11、12、13、14は、それぞれ、特定の人/ユーザと関連付けられている。プレーヤはその人の好みについての情報を有している。さらに、プレゼンスボタンには3通りの状態がある。すなわち、押されていない状態、半分押された状態、押された状態である。人Xは、オーディオプレーヤ1が置いてある部屋に入ると、自分個人のプレゼンスボタンを半分または完全に押す。その人Xのプレゼンスボタンが半分押された場合、その効果として、その人Xが特に嫌いな歌は再生されない。その人XのプレゼンスボタンXが完全に押された場合、プレーヤは、Xが好きな歌を再生するのに加えて、すでにその部屋にいることを示した人を考慮に入れる。プレゼンスボタンは、1人の人と関連づけられる替わりに、共通の嗜好を有すると思われるユーザのグループと関連づけられてもよい。さらに、人がいる(presence)ことによって、オーディオに関する好み(音量、低音、高音等をその好みの値に設定)が影響を受ける。また、その部屋にいる人は、ボタン21、22、23により利用可能なジャンル/ムードの1つを皆で選択し、対応するジャンル/ムードボタン21、22、23を押す。例えば、「イージーリスニング」、「クラシックギター」、「バロック」、「インスツルメンツ」、「パーティ音楽」等があるが、これに限られない。よって、一旦ジャンル/ムードボタン21、22、または23の1つを押してから、その間に、プレゼンスボタンの一部を半分、または完全に押してもよい。部屋にいる人及び所望のジャンル/ムードに応じて、プレーヤはそのリコメンダ技術を使用して、再生すべき歌を選択する。リコメンダ技術は、例えば、単にユーザが具体的に好きか嫌いかを示した歌のリストに基づくものである。ベイジアンクラシファイア(Bayesian classifiers)等の統計的方法に基づくより高度なアプローチを用いてもよいし、オーディオ信号自体から直接求めた低レベルの特徴、または作曲者、演奏者等の名前等の高レベルの特徴を用いる別の学習アプローチを用いてもよい。自分のボタンを半分だけ押した人は、特に嫌いな歌がかけられないという意味で、上記のプロセスに影響を与えるだけである。好ましくは、自分のプレゼンスボタンを完全に押した人すべてが好きな、与えられたジャンル/ムードの歌が再生される。交わりがない場合、その部屋にいる人のほとんどが好きな歌を選択し、少なくとも全ての人が再生した歌の一部を好きであるようにする。明らかに、ここでは異なるストラテジを用いてもよい。スライダ30等の追加的制御手段を、任意的にユーザインターフェイスに備える。スライダ30により、ユーザは、プレーヤが異なる人の好みにどのくらい厳密に従わなければならないかを示す。非常に厳しく従わねばならない場合、部屋にいる全ての人が好きな歌だけを再生するように試みる。反対の場合、特に好きであると示した訳ではないが、少なくとも他の1人が好きであると示した歌をより聴くようにミックスする。数学的に言うと、第1の場合、全ての人が好きな歌の交わり(intersection)にある歌が再生される。第2の場合、好ましい歌の結び(union)にある歌が再生される。このように、自分の個人的な嗜好をその部屋にいる他の人にどのくらい「開示」するかを指示することができる。各ジャンル/ムードは歌全体の中の比較的大きな一部分(subset)を表していると仮定している。
また、ユーザが再生されている歌に関してフィードバックする手段を有してもよい。例えば、ユーザが自分の時計40にあるボタン41を押して、ワイヤレス送信リンク(例えば、ブルートゥース等)を介してオーディオプレーヤ1にフィードバック情報を送信する。このように、オーディオプレーヤ1は、記憶された個々のユーザの好みに合わせることができる。
以下に、オーディオプレーヤ1の使用を例示する2つの例を挙げる。
3人の子供A、B、Cがいる家庭のリビングルームにオーディオプレーヤがあると仮定する。子供はそれぞれに好き嫌いがあり、その好みは非常に強いものであるとする。ある時、子供たちはAの歌をかけ(play)、他の二人が特に嫌いな歌はかけないことに合意したとする。そのためには、Aのプレゼンスボタンを完全に押すと同時に、BとCのプレゼンスボタンをそれぞれ半分押せばよい。
他の例として、パーティで人々が集まったとする。人々は自分の個人的なデジタルアシスタントデバイス(PDA)またはパーソナル記憶デバイスに記憶させた自分の好みを持ち寄り、パーティに参加した他の人と分かち合いたいと考えているとする。共有はブルートゥース(登録商標)等のワイヤレスネットワークを介しても、ケーブル接続を介してもできる。人々はジャンル/ムードとしてパーティの音楽を皆で選択し、各人の嗜好にどのくらい厳しく従うかについて合意する。プレーヤは、好みの歌の交わりまたは結びから選択することが好ましい。別の人が貢献した歌の集まりの中から選択してもよい。
上では、ジャンル/ムードボタン21、22、23のうち1つだけしか押されないと仮定した。あるいは、これらのボタンの一部を押してもよい。その場合、選択されたジャンル/ムードのミックスとなる。
プレゼンスボタン11−14をそれぞれ別々の色にして、人と特定の色を関連づけてあってもよい。こうすることにより、オーディオプレーヤ装置1の操作が容易になる。ジャンル/ムードボタン21−23のラベルは固定されていてもよいし、ユーザが後でジャンル/ムードを対応させることができる絵文字が与えられていてもよい。家に住んでいる人に応じて、必要に応じてジャンルの集まりは他のものであってもよい。
上記のユーザインターフェイスを異なる設定で実施することもできる。あるいは、人の好みは歌のリストとして明示的に特定しなくても、好ましい特徴のリストとして特定してもよい。歌は、例えばローカルの記憶装置に格納してもよいし、或いは利用可能なインターネットラジオ局からオンラインでダウンロードまたはストリーミングすることもできる。ボタンは、上記の実施形態を参照して示したように、有形の物理的にボタンでもよいし、あるいは、(タッチ)スクリーンやテレビ受像機に表示されるものであってもよい。それぞれのユーザは、好みをいわゆるユーザプロファイルで明示的に与える。ユーザプロファイルは、家庭やオフィスで利用可能なPCにより「プログラム」することもできる。プロファイルはオーディオ再生装置にダウンロードすることもでき、その装置が必要に応じて格納されたプロファイルにアクセスしてもよい。
本発明の他の態様のさらに別の実施形態を図2に示した。方法2はステップ100と110を有する。図1に示したオーディオプレーヤを参照して説明したように、ユーザは、ステップ100において自分がいること(presence)を示し、ステップ110において好ましいジャンル/ムードを選択する。
本発明の他の態様の一実施形態によると、オーディオ再生装置の少なくとも1人のユーザの好みに基づきオーディオを再生するコードセグメントを有する、コンピュータ200により処理するコンピュータプログラムを化体したコンピュータ読み取り可能媒体3が提供される。そのコードセグメントは、少なくとも1人のユーザがそのオーディオプレーヤの入力手段により自分がいること(presence)を示すことを可能にする第1のコードセグメント210を有する。第2のコードセグメント220は、少なくとも1人のユーザに、オーディオプレーヤが再生すべきオーディオの好ましいジャンル/ムードを、そのオーディオプレーヤの入力手段により示すことを可能にし、そのオーディオプレーヤ装置により再生されるオーディオがその場にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合うようにする。
本発明の態様による上記のオーディオプレーヤ装置、方法、及びプログラムコードのアプリケーション及び使用にはいろいろあり、ポータブルオーディオプレーヤ、カーオーディオ装置、インターネットラジオ、デジタルジュークボックス装置等の分野が含まれる。
本発明を、具体的な実施形態を参照して上に説明した。しかし、上記の好ましい実施形態以外の実施形態も添付した請求項の範囲内で等しく可能である。例えば、ハードウェアまたはソフトウェアにより上記方法を実施する、上記した以外のオーディオ再生方法も可能である。
さらにまた、「有する」(comprises/comprising)という用語は、この明細書においては、他の要素やステップを排除するものではない。「1つの」(a/an)は、複数あることを排除するものではない。単一のプロセッサまたはその他のユニットが請求項に記載した幾つかのユニットまたは回路の機能を満たしてもよい。
本発明の実施形態例によるオーディオプレーヤ装置を示す概略図である。 本発明の他の実施形態によるオーディオ再生方法を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるコンピュータ読み取り可能媒体を示す概略図である。

Claims (11)

  1. オーディオプレーヤ装置であって、
    前記オーディオプレーヤ装置の場所に少なくとも1人のユーザがいることを入力する入力手段と、
    オーディオに関する好みの入力手段と、を有し、
    前記手段は前記オーディオプレーヤ装置に動作可能に接続され、
    前記ユーザがいることの入力手段及びオーディオに関する好みの入力手段により示されたように、前記オーディオプレーヤ装置により再生されるオーディオが前記オーディオプレーヤ装置の場所にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合わせられ、
    制御手段が、前記プレーヤが異なるユーザの好みにどのくらい厳密に従うかを調節する、オーディオプレーヤ装置。
  2. 前記少なくとも1人のユーザがいることを入力する入力手段は一組のボタンであり、各ボタンが特定のユーザまたはユーザグループの専用である、請求項1に記載のオーディオプレーヤ装置。
  3. 前記ボタンはそれぞれ異なる状態を有する、請求項2に記載のオーディオプレーヤ装置。
  4. 前記状態は、
    前記特定のユーザがいないことを示す第1の状態と、
    前記特定のユーザがいることを示し、前記特定のユーザが特に嫌いなオーディオは再生しないことを前記オーディオプレーヤに指示する第2の状態と、
    前記特定のユーザがいることを示し、前記特定のユーザが好きなオーディオを再生することを前記オーディオプレーヤに指示する第3の状態と、を含む、請求項3に記載のオーディオプレーヤ装置。
  5. 前記第2及び第3の状態にある前記オーディオプレーヤは、残りの入力手段によりいることを示した他のユーザの好みを考慮に入れる、請求項4に記載のオーディオプレーヤ装置。
  6. 前記オーディオに関する好みの入力手段は、前記オーディオプレーヤにより再生されるべきオーディオの好ましいジャンル/ムードを示す、請求項1ないし5いずれか一項に記載のオーディオプレーヤ装置。
  7. 前記オーディオに関する好みは、そこにいるユーザが好む音量、低音、高音を含む、請求項1ないし6いずれか一項に記載のオーディオプレーヤ装置。
  8. 前記オーディオプレーヤ装置は、再生すべき歌を選択するリコメンダ技術手段を有する、請求項1ないし7いずれか一項に記載のオーディオプレーヤ装置。
  9. 前記オーディオプレーヤ装置は、ポータブルオーディオプレーヤ、カーオーディオ装置、インターネットラジオ、デジタルジュークボックス装置の群よりなる、請求項1ないし8いずれか一項に記載のオーディオプレーヤ装置。
  10. 請求項1に記載のオーディオプレーヤ装置の少なくとも1人のユーザの好みに基づいてオーディオを再生する方法であって、
    前記オーディオプレーヤの入力手段によりユーザがいることを示すステップと、
    前記オーディオプレーヤの入力手段により前記オーディオプレーヤにより再生されるオーディオの好ましいジャンル/ムードを示すステップと、を有し、
    前記オーディオプレーヤ装置により再生されるオーディオ、前記オーディオプレーヤ装置の場所にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合わせられるようにし、制御手段を用いて前記プレーヤが異なるユーザの好みにどのくらい厳密に従うかを調節する、方法。
  11. 請求項1に記載のオーディオプレーヤ装置の少なくとも1人のユーザの好みに基づいてオーディオを再生するコードセグメントを有する、コンピュータにより処理するコンピュータプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能媒体であって、前記コードセグメントは、
    前記オーディオプレーヤの入力手段により、いることを、少なくとも1人のユーザが示すことを可能とする第1のコードセグメントと、
    前記オーディオプレーヤの入力手段により前記オーディオプレーヤにより、再生されるオーディオの好ましいジャンル/ムードを、少なくとも1人のユーザが示すことを可能とする第2のコードセグメントと、を有し、
    前記オーディオプレーヤ装置により再生されるオーディオ、前記オーディオプレーヤ装置の場所にいるユーザのオーディオに関する嗜好に合わせられるようにし、制御手段を用いて前記プレーヤが異なるユーザの好みにどのくらい厳密に従うかを調節する、コンピュータ読み取り可能媒体。
JP2006540686A 2003-11-18 2004-11-08 ユーザ認識オーディオ再生装置及び方法 Expired - Fee Related JP4763613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03104244 2003-11-18
EP03104244.3 2003-11-18
PCT/IB2004/052333 WO2005050642A1 (en) 2003-11-18 2004-11-08 User aware audio playing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007511802A JP2007511802A (ja) 2007-05-10
JP4763613B2 true JP4763613B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=34610087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540686A Expired - Fee Related JP4763613B2 (ja) 2003-11-18 2004-11-08 ユーザ認識オーディオ再生装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7613531B2 (ja)
EP (1) EP1687818A1 (ja)
JP (1) JP4763613B2 (ja)
KR (1) KR101168366B1 (ja)
CN (2) CN1882999A (ja)
WO (1) WO2005050642A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070156676A1 (en) * 2005-09-09 2007-07-05 Outland Research, Llc System, Method and Computer Program Product for Intelligent Groupwise Media Selection
US20070189544A1 (en) 2005-01-15 2007-08-16 Outland Research, Llc Ambient sound responsive media player
US20060235330A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Huff Michael E Apparatus and method of identifying and managing mood
US20070061309A1 (en) * 2005-08-05 2007-03-15 Realnetworks, Inc. System and method for color-based searching of media content
US20070047409A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Wang Liang-Yun Data recording system and control method thereof
US20080140236A1 (en) * 2005-09-01 2008-06-12 Yoshiya Nonaka Musical Composition Reproducing Apparatus and a Method for Reproducing Musical Composition
US7917148B2 (en) 2005-09-23 2011-03-29 Outland Research, Llc Social musical media rating system and method for localized establishments
US8176101B2 (en) * 2006-02-07 2012-05-08 Google Inc. Collaborative rejection of media for physical establishments
US8260778B2 (en) * 2008-01-16 2012-09-04 Kausik Ghatak Mood based music recommendation method and system
US8615088B2 (en) * 2008-01-23 2013-12-24 Lg Electronics Inc. Method and an apparatus for processing an audio signal using preset matrix for controlling gain or panning
US8615316B2 (en) * 2008-01-23 2013-12-24 Lg Electronics Inc. Method and an apparatus for processing an audio signal
MX2011000409A (es) * 2008-07-11 2011-06-24 Bby Solutions Inc Conmutacion de clasificaciones para reproductores de medios portatiles.
US9891790B2 (en) 2012-06-05 2018-02-13 Hubin Jiang Systems and methods for web-based product/content fusion management functions and user interaction therewith
US20130325637A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-05 Hubin Jiang System and method for conducting marketing and commerce
US9715365B2 (en) 2012-06-27 2017-07-25 Sonos, Inc. Systems and methods for mobile music zones
DE102013218291A1 (de) * 2012-09-25 2014-03-27 Robert Bosch Engineering and Business Solutions Ltd. Verfahren zur automatischen Lautstärkeregelung für Lieblingssongs bei der Wiedergabe
US10303350B2 (en) 2015-05-20 2019-05-28 Hubin Jiang Systems and methods for generating online documents
CN107784234A (zh) * 2016-08-29 2018-03-09 中兴通讯股份有限公司 基于耳纹的隐私识别方法及装置
CN107846712B (zh) * 2017-07-05 2020-09-11 深圳软通动力信息技术有限公司 一种智能音响的点播方法、电子设备和存储介质

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1063281A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Ado Commun:Kk 音響映像装置及びこれを用いた楽曲のアレンジ方法
JPH118810A (ja) * 1997-03-31 1999-01-12 Microsoft Corp 質問ベースの電子式プログラム・ガイド
JP2000207845A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Alpine Electronics Inc 音声記録再生装置
JP2001037000A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Kenwood Corp 車載用オーディオ再生システム及びオーディオ再生方法
JP2002117069A (ja) * 2000-07-04 2002-04-19 Sony France Sa シーケンス生成方法
WO2003075459A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic audio recorder-player and operating method therefor
JP2003271197A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Toshiba Corp 音楽再生装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5497185A (en) * 1991-04-25 1996-03-05 Le Groupe Videotron Ltee. Remote control system for television audience data gathering
US6041311A (en) * 1995-06-30 2000-03-21 Microsoft Corporation Method and apparatus for item recommendation using automated collaborative filtering
US6392664B1 (en) * 1998-11-30 2002-05-21 Webtv Networks, Inc. Method and system for presenting television programming and interactive entertainment
AU5934900A (en) * 1999-07-16 2001-02-05 Agentarts, Inc. Methods and system for generating automated alternative content recommendations
US20010030660A1 (en) * 1999-12-10 2001-10-18 Roustem Zainoulline Interactive graphical user interface and method for previewing media products
US6917373B2 (en) * 2000-12-28 2005-07-12 Microsoft Corporation Context sensitive labels for an electronic device
US20020049717A1 (en) * 2000-05-10 2002-04-25 Routtenberg Michael D. Digital content distribution system and method
US7075000B2 (en) * 2000-06-29 2006-07-11 Musicgenome.Com Inc. System and method for prediction of musical preferences
US6657116B1 (en) * 2000-06-29 2003-12-02 Microsoft Corporation Method and apparatus for scheduling music for specific listeners
GB2367216B (en) * 2000-09-26 2004-01-21 Hewlett Packard Co Selection of content for downloading
US6933433B1 (en) * 2000-11-08 2005-08-23 Viacom, Inc. Method for producing playlists for personalized music stations and for transmitting songs on such playlists
US6731312B2 (en) * 2001-01-08 2004-05-04 Apple Computer, Inc. Media player interface
US20020147628A1 (en) * 2001-02-16 2002-10-10 Jeffrey Specter Method and apparatus for generating recommendations for consumer preference items
AU2002247173A1 (en) 2001-02-20 2002-09-04 Caron S. Ellis Enhanced radio systems and methods
US20020161865A1 (en) * 2001-04-25 2002-10-31 Gateway, Inc. Automated network configuration of connected device
DE10154656A1 (de) * 2001-05-10 2002-11-21 Ibm System und Verfahren für Empfehlungen von Artikeln
US7065333B2 (en) * 2001-05-11 2006-06-20 Wildseed, Ltd. Method and system for playing broadcasts with a mobile telecommunication device that includes multiple tuners
US7003515B1 (en) * 2001-05-16 2006-02-21 Pandora Media, Inc. Consumer item matching method and system
GB0118448D0 (en) * 2001-07-27 2001-09-19 Hewlett Packard Co Apparatus for composing a song and method
US6965770B2 (en) * 2001-09-13 2005-11-15 Nokia Corporation Dynamic content delivery responsive to user requests
US20030074447A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-17 Rafey Richter A. Intuitive mapping between explicit and implicit personalization
WO2003036415A2 (en) * 2001-10-19 2003-05-01 Bank Of America Corporation System and method for interative advertising
FR2831688B1 (fr) * 2001-10-30 2004-07-30 Canon Kk Procede et dispositif de traitement d'une requete d'obtention de donnees multimedia
US7720686B2 (en) * 2001-12-04 2010-05-18 Yahoo! Inc. Method and system for providing listener-requested music over a network
US7027602B2 (en) * 2002-03-26 2006-04-11 Ford Global Technologies, Llc Personal audio recorder in a vehicular entertainment sound system using recommended audio signals
US7293060B2 (en) * 2002-05-22 2007-11-06 Nokia Siemens Networks Oy Electronic disc jockey service
US6987221B2 (en) * 2002-05-30 2006-01-17 Microsoft Corporation Auto playlist generation with multiple seed songs
US20030227478A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-11 Chatfield Keith M. Systems and methods for a group directed media experience
US20030236582A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-25 Lee Zamir Selection of items based on user reactions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1063281A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Ado Commun:Kk 音響映像装置及びこれを用いた楽曲のアレンジ方法
JPH118810A (ja) * 1997-03-31 1999-01-12 Microsoft Corp 質問ベースの電子式プログラム・ガイド
JP2000207845A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Alpine Electronics Inc 音声記録再生装置
JP2001037000A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Kenwood Corp 車載用オーディオ再生システム及びオーディオ再生方法
JP2002117069A (ja) * 2000-07-04 2002-04-19 Sony France Sa シーケンス生成方法
WO2003075459A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic audio recorder-player and operating method therefor
JP2003271197A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Toshiba Corp 音楽再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1687818A1 (en) 2006-08-09
WO2005050642A1 (en) 2005-06-02
JP2007511802A (ja) 2007-05-10
KR101168366B1 (ko) 2012-07-27
CN103208299A (zh) 2013-07-17
KR20060129193A (ko) 2006-12-15
CN1882999A (zh) 2006-12-20
US20070133357A1 (en) 2007-06-14
CN103208299B (zh) 2016-09-14
US7613531B2 (en) 2009-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763613B2 (ja) ユーザ認識オーディオ再生装置及び方法
US7698350B2 (en) Reproducing apparatus, reproduction controlling method, and program
US8819553B2 (en) Generating a playlist using metadata tags
US20060179078A1 (en) Multi-party playlist control including wireless enablement
US20090047993A1 (en) Method of using music metadata to save music listening preferences
US20090290725A1 (en) Automatic equalizer adjustment setting for playback of media assets
WO2009110605A1 (ja) サーバ装置、端末装置、再生装置
US20090100093A1 (en) Apparatus, system, method and computer program product for previewing media files
JP5594532B2 (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに、プログラム
US11914839B2 (en) Controlling automatic playback of media content
CN1842856B (zh) 媒体项的选择
EP1546942B1 (en) System and method for associating different types of media content
US20080196080A1 (en) Display device and method, and program
JP2005285285A (ja) コンテンツ読出装置及び楽曲再生装置
KR100829115B1 (ko) 이동통신 단말기의 콘텐츠 재생 방법 및 장치
JP4577628B2 (ja) 端末装置、再生装置、サーバ装置
JP5625398B2 (ja) ネットワーク端末装置、配信要求方法
JP5061634B2 (ja) 携帯型表示装置、表示方法およびプログラム
JP6733730B2 (ja) コンテンツ再生装置、およびコンテンツ再生方法
JP2006228373A (ja) 楽曲再生装置,楽曲ランダム再生方法,楽曲再生方法
JP2004334979A (ja) オーディオ装置
JP2009020941A (ja) オーディオデータ処理端末機器
JP2004104599A (ja) オーディオ・ビジュアル装置のコンテンツメニュー表示方法
KR20070066022A (ko) 휴대용 음원 재생기에서의 파일 정보 음성 출력 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees