JP4762772B2 - 波長変換素の製造方法 - Google Patents
波長変換素の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4762772B2 JP4762772B2 JP2006099481A JP2006099481A JP4762772B2 JP 4762772 B2 JP4762772 B2 JP 4762772B2 JP 2006099481 A JP2006099481 A JP 2006099481A JP 2006099481 A JP2006099481 A JP 2006099481A JP 4762772 B2 JP4762772 B2 JP 4762772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength conversion
- conversion element
- semiconductor layer
- layer
- gan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
J.A.Armstrong, N.Bloembergen, J.Ducuing and P.s.Pershan, Phys. Rev. 127(1962), 1918 エレクトロニクスレター(Electron. Lett.) 1989年25号 731頁) NS.Nakagawa, N.Yamada, N.Mikosiba, D.E.Mars, Applied Physics Letters, 66 (1995), 2159 A.Chowdhury, Hock M.Ng, M. Bhardwaj, N.G. Weimann, Applied Physics Letters, 82 (2003), 1326
(第1の実施の形態)
図1〜図3は、本発明の第1実施形態に係る波長変換素子の製造工程を示す断面図である。
(第2の実施の形態)
図11、図12は、本発明の第2実施形態に係る波長変換素子の製造工程を示す断面図である。
(第3の実施の形態)
図14、図15は、本発明の第3実施形態に係る波長変換素子の製造工程を示す断面図である。
2、5:SiO2膜
3:凹部
4:GaN層
6:リッジストライプ構造
7:融着膜
8、9:端面被膜
10、10R、10G、10B:波長変換素子
11:ヒートシンク
12、12R、12G、12B、13:光ファイバ
14、14R、14G、14B:半導体レーザモジュール
16、19:SiO2膜
17:凹部
18:GaN層
20:融着膜
30:サファイア基板
31:AlN層
32;GaN層
33:SiO2膜
34:凹部
35、39:GaN層
36、38:クラッド層
40:リッジストライプ構造
41:融着膜
Claims (9)
- 基板面に対して第1の方向に配向する結晶軸を有する第1の半導体層の前記基板面上に光導波方向に所定周期長で複数の凹部が形成されるようにエッチングする工程と、
前記第1の半導体層と同じ化合物からなる第2の半導体層を前記第1の方向とは異なる第2の方向に配向する結晶軸を有するように成長温度を調整して前記凹部内に成長させる工程と、
前記凹部内に成長させた前記第2の半導体層の表面が前記基板面上に前記周期長で露出するように光学研磨することで分極反転層を形成する工程と、を有する
ことを特徴とする波長変換素子の製造方法。 - 前記分極反転層の表面をエッチングして前記光導波方向に延伸するリッジ構造を形成する工程を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の波長変換素子の製造方法。 - 前記分極反転層と同じ配列で前記第1の方向と前記第2の方向に結晶軸が配向するように第3の半導体層を前記分極反転層の表面上に成長させる
ことを特徴とする請求項1に記載の波長変換素子の製造方法。 - 前記第3の半導体層は、成長方向に異なる化合物のコア層とクラッド層を有している
ことを特徴とする請求項3に記載の波長変換素子の製造方法。 - 前記第3の半導体層の表面をエッチングして前記光導波方向に延伸するリッジ構造を形成する工程をさらに有する
ことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の波長変換素子の製造方法。 - 前記第1の半導体層の前記結晶軸は+c軸と−c軸のうちの一方であり、前記第2の半導体層の結晶軸は前記+c軸と前記−c軸のうちの他方であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載の波長変換素子の製造方法。
- 前記化合物はGaNであって、前記第1の半導体層はGa極性とN極性のうちの一方を有し、前記第2の半導体層は前記Ga極性と前記N極性のうちの他方を有する
ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の波長変換素子の製造方法。 - 前記第1半導体層の成長温度は前記第2の半導体層の成長温度と異なっていることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1つに記載の波長変換素子の製造方法。
- 前記第1の半導体層と前記第2の半導体層とをそれぞれ異なる温度で成長させ、
前記第3の半導体層を前記第1の半導体層の成長温度と前記第2の半導体層の成長温度との間の温度で成長させる
ことを特徴とする請求項3乃至請求項5のいずれか1つに記載の波長変換素子の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006099481A JP4762772B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 波長変換素の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006099481A JP4762772B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 波長変換素の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272063A JP2007272063A (ja) | 2007-10-18 |
JP4762772B2 true JP4762772B2 (ja) | 2011-08-31 |
Family
ID=38674892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006099481A Expired - Fee Related JP4762772B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 波長変換素の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4762772B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2008123213A1 (ja) * | 2007-03-26 | 2010-07-15 | 国立大学法人京都大学 | 半導体装置及び半導体製造方法 |
JP5040849B2 (ja) * | 2008-08-06 | 2012-10-03 | 住友電気工業株式会社 | 波長変換素子の製造方法 |
JP5316627B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2013-10-16 | 住友電気工業株式会社 | 波長変換素子の製造方法 |
WO2024047784A1 (ja) * | 2022-08-31 | 2024-03-07 | 国立大学法人東北大学 | 半導体装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005115150A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Univ Of Tokyo | 疑似位相整合型波長変換素子及びその製造方法 |
JP2007240743A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | 波長変換素子及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006099481A patent/JP4762772B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007272063A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100832381B1 (ko) | 레이저 다이오드 칩을 구비하는 레이저 | |
JP5040849B2 (ja) | 波長変換素子の製造方法 | |
JP2003017790A (ja) | 窒化物系半導体素子及び製造方法 | |
JPH05313220A (ja) | 面発光型第2高調波生成素子 | |
US7433374B2 (en) | Frequency-doubled edge-emitting semiconductor lasers | |
JPH11346021A (ja) | 発光装置およびその製造方法 | |
JP4762772B2 (ja) | 波長変換素の製造方法 | |
JP4762771B2 (ja) | 波長変換素子及び光モジュール | |
US8259386B2 (en) | Wavelength conversion element and method for manufacturing wavelength conversion element | |
JP6829183B2 (ja) | 窒化物半導体素子の作製方法 | |
JP3816924B2 (ja) | 半導体導波型光制御素子 | |
JP2000012954A (ja) | 半導体発光素子およびその製造方法 | |
JP2007240743A (ja) | 波長変換素子及びその製造方法 | |
US10551645B2 (en) | Waveguide element, light-emitting device, and method for manufacturing waveguide element | |
JP4430689B2 (ja) | 窒化物半導体レーザ素子の製造方法 | |
JP4032836B2 (ja) | 窒化物半導体レーザ素子 | |
JP2005115150A (ja) | 疑似位相整合型波長変換素子及びその製造方法 | |
JP3885092B2 (ja) | 窒化物半導体レーザ素子およびその共振面の作製方法 | |
JP2000068599A (ja) | 半導体レーザ装置の製造方法 | |
JP2000232254A (ja) | 半導体レーザおよび半導体レーザの製造方法 | |
WO2023008458A1 (ja) | 半導体デバイスの製造方法、テンプレート基板、半導体デバイス、電子機器、および半導体デバイスの製造装置 | |
WO2023157549A1 (ja) | 波長変換素子および波長変換システム | |
Zhang | High-performance Semipolar GaN/InGaN light emitting devices with surface gratings | |
JP5316627B2 (ja) | 波長変換素子の製造方法 | |
JP2016184705A (ja) | 半導体光素子およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100813 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110608 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |