JP4756991B2 - 自動投入機構を備えたサージ保護装置 - Google Patents

自動投入機構を備えたサージ保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4756991B2
JP4756991B2 JP2005308600A JP2005308600A JP4756991B2 JP 4756991 B2 JP4756991 B2 JP 4756991B2 JP 2005308600 A JP2005308600 A JP 2005308600A JP 2005308600 A JP2005308600 A JP 2005308600A JP 4756991 B2 JP4756991 B2 JP 4756991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surge protection
protection unit
surge
circuit breaker
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005308600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007116879A (ja
Inventor
透 黒野
泉 水野
聡 石田
佳則 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kogyo Corp
Original Assignee
Nitto Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kogyo Corp filed Critical Nitto Kogyo Corp
Priority to JP2005308600A priority Critical patent/JP4756991B2/ja
Publication of JP2007116879A publication Critical patent/JP2007116879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4756991B2 publication Critical patent/JP4756991B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は、無人の通信基地などに設置された電気電子機器を雷サージから保護するために用いられる自動投入機構を備えたサージ保護装置に関するものである。
通信機器収納盤や、分電盤などに接続される負荷機器を落雷事故から保護するために、電源系統の母線バーにサージ防護ユニットを接続することが行われている。サージ防護ユニットはZnO等の電圧依存性抵抗素子、又はギャップ式のサージ防護素子からなるもので、運転電圧に対しては高抵抗の絶縁体であるが、雷サージ等の高電圧に対しては導体として作用し、雷サージを地絡させることによって母線バーに接続された内部機器を保護することができるものである。
ところがサージ防護ユニットの能力を越える雷サージを受けると、サージ防護ユニットが電気的あるいは物理的に破損することがあり、電源系統が漏電状態となってしまうおそれがある。
このような問題を解決するために、サージ防護ユニットと電源系統との間に電流ヒューズや遮断器を設ける(特許文献1)ことが普通である。電流ヒューズや遮断器はサージ防護ユニットが破損するような大電流が流れたときに、溶断またはトリップしてサージ防護ユニットを電源系統から切り離し、電源系統が常時接地状態となる事故を防止する。
しかし、サージ防護ユニットが劣化し微小電流が断続的に流れるような漏電状態になった場合には、電流ヒューズや遮断器ではサージ防護ユニットを電源系統から切り離せないという問題があった。
実用新案登録第3088203号公報 特開平8−335434号公報
本発明は上記した従来の問題点を解決し、通常の雷サージから電源系統を保護することができ、過大な雷サージを受けてサージ防護ユニットが破損した後はサージ防護ユニットを電源系統から切り離すことができ、サージ防護ユニットの劣化による漏電をも適切に防止することができる自動投入機構を備えたサージ保護装置を提供することを目的とするものである。
上記の課題を解決するためになされた本発明は、分岐ブレーカが接続された電源系統の母線バーに接続される遮断器を備えたサージ保護装置であって、電源系統に侵入した雷サージを地絡させるサージ防護ユニットと、このサージ防護ユニットを電源系統から遮断可能とする遮断器と、この遮断器を再投入する自動投入機構と、サージ防護ユニットの劣化検出部と、この劣化検出部により検出された劣化信号が所定レベルを超えた場合に遮断器を引き外すとともに、自動投入機構の再投入を禁止する制御部とを備えたことを特徴とするものである。
なお、劣化検出部で検出された劣化信号が所定レベルを超えないときに制御部が劣化警報信号を出力する機能を備えたものであるであることが好ましい。また、サージ防護ユニットと自動投入機構と劣化検出部と制御部とがユニット化され、電源系統との接続部がプラグイン方式とされていることが好ましい。
本発明のサージ保護装置は、電源系統に雷サージが侵入したときサージ防護ユニットが導通してこれをアースに逃がし、内部機器を保護することは従来のものと同様である。しかしサージ防護ユニットを電源系統から遮断できる遮断器を備えているため、サージ防護ユニットが破損するような過大な雷サージを受けたとき遮断器でサージ防護ユニットを電源系統から切り離し、サージ防護ユニットの破損により電源系統が漏電状態となる事故を防止することができる。また、オフとなった遮断器を再投入してオンとする自動投入機構を備えているので、雷サージ及びその他の原因で遮断器が動作した場合には遮断器を自動復帰させ、サージ防護ユニットを再び電源系統に接続し、次の雷サージの侵入に備えることができる。
しかも本発明のサージ保護装置は、劣化検出部により検出された劣化信号が所定レベルを超えた場合に遮断器を引き外すとともに、自動投入機構の再投入動作を禁止する制御部を備えているので、サージ防護ユニットが劣化した場合の漏電をも確実に防止することができる。
以下に本発明の好ましい実施形態を示す。
図1は本発明を分電盤に適用した実施形態を示す配線系統図であり、図面を分かり易くするために単線図として表示した。1は電源系統の母線バーであり、従来と同様に主幹ブレーカ2と多数の分岐ブレーカ3とが接続されている。この実施形態では、各分岐ブレーカ3は母線バー1にプラグイン接続されている。
4は本発明のサージ防護装置であり、共通の取付ベース上にサージ防護ユニット5、遮断器6、自動投入機構7を搭載し、母線バー1にプラグイン接続できるようになっている。
サージ防護ユニット5は、図2に示すようにZnOからなる3個の電圧依存性抵抗素子8を各相に接続したもので、その一端が入力端子に接続され、他端がアース線9に接続されている。また図3に示すように、各相に3個の電圧依存性抵抗素子8を接続するとともに、各相間にも電圧依存性抵抗素子8を接続したものとしてもよい。サージ防護ユニット5の入力端子は遮断器6の二次側に接続されており、遮断器6を経由して母線バー1に接続されている。このため遮断器6がオン状態においては、従来と同様に電源系統に侵入した雷サージをアース線9を介して地絡させることができる。なお、図示したサージ防護ユニットはZnOからなるものであるが、ギャップ式のサージ防護素子を用いてもよい。
サージ防護ユニット5の能力を越える過大な雷サージが電源系統に侵入すると、サージ防護ユニット5が破損され、そのままでは電源系統が漏電状態となるおそれがある。そこでサージ保護ユニットの能力を越える過電流を検出すると、遮断器6がトリップしてサージ防護ユニット5を電源系統から切り離し、電源系統が漏電状態となることを防止する。なお遮断器6としては回路遮断器を使用することが好ましく、漏電遮断器はその電子回路が雷サージにより破壊されるおそれがあるので好ましくない。
遮断器6の側方には、自動投入機構7が設置されている。自動投入機構7は遮断器6のハンドルを機械的に駆動する駆動部とその動作を制御する制御部10を備えたもので、図1では制御部10を独立させて表示したが、制御部10は自動投入機構7の内部に組み込んでもよい。自動投入機構7の電源は母線バー1から、あるいは遮断器6を経由して得ることができる。自動投入機構7は遮断器6からのトリップ信号を受けた場合に再投入動作を行う。再投入の回数は予めセットしておき、例えば3回再投入してもすぐにトリップしてしまう場合には、サージ保護装置4に何らかの異常があるものと判断して再投入を停止し、監視所に警報信号を送って点検を促す。
前記したサージ防護ユニット5のアース線9には、サージ防護ユニットの劣化検出部であるCT11が取り付けられている。アース線9には、落雷時にサージ防護ユニット5が作動して流れる雷サージ電流のほか、サージ防護ユニット5が劣化したときに微小な漏洩電流も流れる。CT11はこの漏洩電流を検出して上記制御部10に劣化信号として入力する。制御部10はこの劣化信号が所定レベルを超えた場合には遮断器6にトリップ信号を送り遮断器6を引き外す。または制御部10は自動投入機構7に引き外し信号を送り、自動投入機構7が遮断器6をオフにする。またこの場合には、制御部10は自動投入機構7に再投入を禁止する信号を送るとともに、警報信号を監視所に送ってサージ防護ユニット5の交換を促す。なお、劣化検出部11で検出された劣化信号が所定レベルを超えないときにも制御部10は劣化警報信号を出力し、この信号を監視所に送って点検を促すことが好ましい。
このように構成された本発明の自動投入機構を備えたサージ保護装置の動作を要約すると、次の通りである。
先ず通常状態では遮断器6はオンであり、サージ防護ユニット5は電源系統に接続されているので、電源系統に侵入した雷サージはサージ防護ユニット5、アース線9を経由してアースに逃がされ、電源系統及びこれに接続された内部機器が保護される。
サージ防護ユニットの能力を越える過大な雷サージが侵入した場合には、遮断器6がトリップしてサージ防護ユニット5は電源系統から遮断される。ただし遮断器6がトリップする前に雷サージはサージ防護ユニット5を通過して破損する可能性がある。そのためトリップ信号を受けた自動投入機構7は遮断器6を再投入するが、所定回数にわたり再投入動作を繰り返してもすぐにトリップしてしまう場合は、サージ保護装置4に何らかの異常があるものと判断し、再投入を停止する。またこの場合には、監視所に警報信号を送ってサージ防護ユニット5の交換を促す。
遮断器6がトリップしてもサージ防護ユニット5が破損していない場合には、自動投入機構7は遮断器6を再投入して通常状態に復帰する。
また、サージ防護ユニット5が劣化した場合にはCT11が劣化信号を制御部10に送り、劣化信号が所定レベルを超えた場合には制御部10がトリップ信号を遮断器6に送って遮断器6を引き外す。この場合には制御部10は自動投入機構7の再投入を禁止するとともに、警報信号を監視所に送ってサージ防護ユニット5の交換を促す。なお、劣化信号が所定レベルを超えないときにも劣化警報信号を出力し、監視所にサージ防護ユニット5の点検を促すことが好ましい。
以上に説明したように、本発明によれば、通常の雷サージから電源系統を保護することができ、過大な雷サージを受けてサージ防護ユニット5が破損した後はサージ防護ユニット5を電源系統から切り離すことができるうえ、サージ防護ユニット5の劣化による漏電をも適切に防止することができる。また実施形態のようにプラグイン方式で電源バー1に接続できるようにすれば、プラグイン方式の盤に容易に組み込むことができる。
本発明の実施形態を示す配線図である。 サージ防護ユニットの説明図である。 他のサージ防護ユニットの説明図である。
符号の説明
1 母線バー
2 主幹ブレーカ
3 分岐ブレーカ
4 サージ防護ユニット
5 サージ防護ユニット
6 遮断器
7 自動投入機構
8 電圧依存性抵抗素子
9 アース線
10 制御部
11 CT

Claims (3)

  1. 分岐ブレーカが接続された電源系統の母線バーに接続される遮断器を備えたサージ保護装置であって、電源系統に侵入した雷サージを地絡させるサージ防護ユニットと、このサージ防護ユニットを電源系統から遮断可能とする遮断器と、この遮断器を再投入する自動投入機構と、サージ防護ユニットの劣化検出部と、この劣化検出部により検出された劣化信号が所定レベルを超えた場合に遮断器を引き外すとともに、自動投入機構の再投入を禁止する制御部とを備えたことを特徴とする自動投入機構を備えたサージ保護装置。
  2. 劣化検出部で検出された劣化信号が所定レベルを超えないときに制御部が劣化警報信号を出力する機能を備えたものであることを特徴とする請求項1記載の自動投入機構を備えたサージ保護装置。
  3. サージ防護ユニットと自動投入機構と劣化検出部と制御部とがユニット化され、電源系統との接続部がプラグイン方式とされていることを特徴とする請求項1または2記載の自動投入機構を備えたサージ保護装置。
JP2005308600A 2005-10-24 2005-10-24 自動投入機構を備えたサージ保護装置 Expired - Fee Related JP4756991B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308600A JP4756991B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 自動投入機構を備えたサージ保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308600A JP4756991B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 自動投入機構を備えたサージ保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007116879A JP2007116879A (ja) 2007-05-10
JP4756991B2 true JP4756991B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=38098537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308600A Expired - Fee Related JP4756991B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 自動投入機構を備えたサージ保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4756991B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5188853B2 (ja) * 2008-03-24 2013-04-24 音羽電機工業株式会社 Spd切り離し装置
JP5215702B2 (ja) * 2008-03-26 2013-06-19 均 木嶋 雷保護装置、雷保護機能付分電盤
CN102570437A (zh) * 2010-12-29 2012-07-11 孙巍巍 一种带新型检测装置的浪涌保护器
CN102570388A (zh) * 2010-12-29 2012-07-11 孙巍巍 一种浪涌保护器的可控装置
CN103474952A (zh) * 2013-09-24 2013-12-25 武汉微创元电子科技有限责任公司 工频电流和雷击浪涌自动选择通道的短路保护装置
AU2019434963B2 (en) 2019-03-11 2023-06-01 Hitachi Energy Ltd Leakage current based remote monitoring device and method for disconnector devices

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0718083Y2 (ja) * 1989-12-27 1995-04-26 市光工業株式会社 プロジェクタ型ヘッドランプ
JPH08335434A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Nitto Kogyo Kk 自動復帰機能を備えた遮断装置
JPH1014092A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Tohoku Electric Power Co Inc 雷サージ保護付き漏電遮断器
JP2001103660A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Kyocera Corp 負荷装置
JP2001190022A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Nitto Electric Works Ltd 自動復帰機能を備えた雷保護装置
JP4048495B2 (ja) * 2003-09-25 2008-02-20 日本高圧電気株式会社 雷防護装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007116879A (ja) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003362B1 (ko) 단선 자동 검출장치
JP2011091995A (ja) 直流発電モジュール及び多数のストリング保護装置を用いるストリング及びシステム
JP4756991B2 (ja) 自動投入機構を備えたサージ保護装置
US9300126B2 (en) Electrical apparatus for the short-circuit protection of a three-phase load in a three-phase system
KR101451387B1 (ko) 계기용 변류기 2차 단자 개방 감시 및 보호 장치가 구비된 수배전반
CN211428100U (zh) 一种电路保护装置
KR20190067564A (ko) 배전계통 전원선로 고장시 실시간 탐지/복구시스템 및 그 공사방법
US20110197946A1 (en) Lightning Protection for Power Inverters
JPH09233622A (ja) 避雷器内蔵分電盤
JP7218497B2 (ja) 地絡保護継電システム
KR200312397Y1 (ko) 자동복귀형 누전차단기
JP3665284B2 (ja) 内部雷保護装置
EP2744062B1 (en) A subsea system with ride-through protection
US11342739B2 (en) Monitoring and protection device of power distribution transformers on the low voltage side
KR101101981B1 (ko) 에스피디 단로장치
KR101074663B1 (ko) 쌍방향 서지보호기
KR102038635B1 (ko) 서지 프리 자동복구형 누전차단기
KR200305335Y1 (ko) 옥외형 써지분전함
JP4048495B2 (ja) 雷防護装置
KR101247274B1 (ko) 과전류차단기 기능을 구비한 서지보호기
JP5339352B2 (ja) Catvシステムの無停電電源供給装置用雷防護装置およびそれを備える無停電電源供給装置
KR200375233Y1 (ko) 뇌 전압 보호기능을 구비한 자동복구형 누전차단기
CN215646148U (zh) 浪涌保护器的后备保护器及浪涌保护系统
JP2004320851A (ja) 電源装置
CN201946946U (zh) 一种新型的低压断路器的中性线断线保护模块

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4756991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees