JP4754364B2 - 画像重ね合わせ装置 - Google Patents

画像重ね合わせ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4754364B2
JP4754364B2 JP2006012938A JP2006012938A JP4754364B2 JP 4754364 B2 JP4754364 B2 JP 4754364B2 JP 2006012938 A JP2006012938 A JP 2006012938A JP 2006012938 A JP2006012938 A JP 2006012938A JP 4754364 B2 JP4754364 B2 JP 4754364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
background image
superimposed
deepest part
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006012938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007193691A (ja
Inventor
徹 石井
田中  敦
泰範 椿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006012938A priority Critical patent/JP4754364B2/ja
Priority to US11/455,175 priority patent/US7852410B2/en
Publication of JP2007193691A publication Critical patent/JP2007193691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4754364B2 publication Critical patent/JP4754364B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

この発明は背景画像に重ね合わせ画像(説明用の文字列や図形等の画像・映像情報)を重ね合わせる画像重ね合わせ装置に関するものである。
従来の画像重ね合わせ装置として、例えば特許文献1に示すテロップ装置は、被写体を撮影する被写体撮影用カメラと、被写体の位置を検出する被写体位置検出手段と、該被写体位置検出手段により検出された被写体の位置の動きに合わせて、撮影映像内にテロップを表示するテロップ表示手段と、テロップ表示手段の出力情報と前記被写体の映像とを合成する合成手段とを備えている。
特開2003−78818号公報(段落0006)
従来の画像重ね合わせ装置は以上のように構成されているので、表示されている重ね合わせ画像の流れは画面上で縦、横に平行移動する表現しかできず、背景画像の奥行き方向の重ね合わせ画像の流れを表示できないという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、背景画像の奥行き方向の重ね合わせ画像の流れを表示することができる画像重ね合わせ装置を得ることを目的とする。
この発明に係る画像重ね合わせ装置は、説明用の文字列や図形等の重ね合わせ画像を入力する重ね合わせ画像入力手段と、重ね合わせ画像の背景となる背景画像を入力する背景画像入力手段と、重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を入力するパラメータ入力手段と、上記背景画像入力手段により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの色分布を確認し、所定の色のブロック数が1フレームの中で予め設定された所定数以上の場合に、所定の色のブロックの中心のブロック又は中央上部のブロックを、背景画像の奥行き方向の最深部の候補とする最深部探索手段と、該最深部探索手段で候補とされた背景画像の最深部と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータにより重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する最深部決定手段と、上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像、上記背景画像入力手段により入力された背景画像、上記パラメータ入力手段により入力された重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び上記最深部決定手段により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、その最深部を重ね合わせ画像の表示開始位置と決定し、重ね合わせ画像が背景画像の奥の方から前の方に向かって順次移動して流れてくるように、表示開始位置から表示終了位置まで重ね合わせ画像を表示するよう決定する重ね合わせ決定手段と、上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像及び上記背景画像入力手段により入力された背景画像を取得し、上記重ね合わせ決定手段により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる重ね合わせ処理手段とを備えたものである。
また、この発明に係る画像重ね合わせ装置は、説明用の文字列や図形等の重ね合わせ画像を入力する重ね合わせ画像入力手段と、重ね合わせ画像の背景となる背景画像を入力する背景画像入力手段と、重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を入力するパラメータ入力手段と、上記背景画像入力手段により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの明度を確認し、画面上下で明部と暗部に分かれる場合に、中央上部のブロックを、背景画像の最深部の候補とする最深部探索手段と、該最深部探索手段で候補とされた背景画像の最深部と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータにより重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する最深部決定手段と、上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像、上記背景画像入力手段により入力された背景画像、上記パラメータ入力手段により入力された重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び上記最深部決定手段により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、重ね合わせ画像が、背景画像の奥行き方向から前面に向かって順次移動して流れてくるように、画像の表示開始位置である決定された最深部から表示終了位置まで重ね合わせ画像を表示するよう決定する重ね合わせ決定手段と、上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像及び上記背景画像入力手段により入力された背景画像を取得し、上記重ね合わせ決定手段により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる重ね合わせ処理手段とを備えたものである。
また、この発明に係る画像重ね合わせ装置は、説明用の文字列や図形等の重ね合わせ画像を入力する重ね合わせ画像入力手段と、重ね合わせ画像の背景となる背景画像を入力する背景画像入力手段と、重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を入力するパラメータ入力手段と、上記背景画像入力手段により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの明度を確認し、全体が暗い中で明度の高いブロックが存在する場合に、明度の高いブロックを、背景画像の最深部の候補とする最深部探索手段と、該最深部探索手段で候補とされた背景画像の最深部と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータにより重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する最深部決定手段と、上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像、上記背景画像入力手段により入力された背景画像、上記パラメータ入力手段により入力された重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び上記最深部決定手段により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、重ね合わせ画像が、背景画像の奥行き方向から前面に向かって順次移動して流れてくるように、画像の表示開始位置である決定された最深部から表示終了位置まで重ね合わせ画像を表示するよう決定する重ね合わせ決定手段と、上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像及び上記背景画像入力手段により入力された背景画像を取得し、上記重ね合わせ決定手段により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる重ね合わせ処理手段とを備えたものである。
この発明により、背景画像の奥行き方向の重ね合わせ画像の流れを表現することができるという効果が得られる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の構成を示すブロック図である。この画像重ね合わせ装置は、背景画像入力手段11、重ね合わせ画像入力手段12、パラメータ入力手段(表示形態入力手段)13、最深部探索手段(開始位置設定手段)14、最深部決定手段(開始位置設定手段)15、重ね合わせ決定手段16、重ね合わせ処理手段17及び画像出力手段18を備えており、背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせて表示させる際に、背景画像の最深部から重ね合わせ画像の表示を開始し、表示している重ね合わせ画像が背景画像の奥行き方向、すなわち、背景画像の奥の方から背景画像の前の方に向かって順次移動して流れてくるようにするものである。
図1において、背景画像入力手段11は重ね合わせ画像の背景となる動画、静止画等の背景画像を入力し、重ね合わせ画像入力手段12は説明用の文字列や図形等の画像・映像情報である重ね合わせ画像を入力する。
パラメータ入力手段13は、背景画像入力手段11により入力された背景画像の各フレーム上に表示する重ね合わせ画像について、表示位置を座標値で指定する位置情報、サイズを指定するサイズ情報、表示の傾きを指定する傾き情報、表示の色を指定する色情報、表示のボケ具合を指定するピント情報、表示の透明度を指定する透明度情報等の重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報をユーザからの指定により入力する。また、パラメータ入力手段13は、重ね合わせ画像を視聴する視聴者の表示画面に対する位置を検知するセンサ(図示せず)からの視聴者位置情報を入力する。
最深部探索手段14は、背景画像入力手段11により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの色分布や明度に基づき背景画像の奥行き方向の最深部の候補を探索する。最深部決定手段15は、最深部探索手段14により探索された背景画像の最深部の候補と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータ、例えば季節により重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する。
重ね合わせ決定手段16は、背景画像入力手段11により入力された背景画像、重ね合わせ画像入力手段12により入力された重ね合わせ画像、パラメータ入力手段13により入力された位置情報、サイズ情報、傾き情報、色情報、ピント情報、透明度情報等の重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び最深部決定手段15により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、背景画像のどの位置に、どのサイズで、どの傾きで、どの色で、どのボケ具合で、どの透明度で重ね合わせ画像を重ね合わせるかについての一連の表示回数毎の重ね合わせ方法を決定する。
重ね合わせ処理手段17は、背景画像入力手段11により入力された背景画像及び重ね合わせ画像入力手段12により入力された重ね合わせ画像を取得し、重ね合わせ決定手段16により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる。画像出力手段18は、重ね合わせ処理手段17により背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせた画像をフレーム毎に出力する。
各手段の処理について詳細に説明する。
図2は最深部探索手段14により背景画像のフレームを9個のブロックに分割した例を示す図である。
図3は最深部探索手段14による処理の流れを示すフローチャートである。
図3のステップST11において、最深部探索手段14は背景画像の1フレームを取得し、ステップST12において、最深部探索手段14は、背景画像のフォーマットを取得し、フォーマットに含まれる横解像度及び縦解像度からフレームを複数のブロック、例えば図2に示すように9個のブロックに分割する。
ステップST13において、最深部探索手段14は分割した各ブロックのヒストグラム及び色分布を取得する。ここで、ヒストグラムは、横軸に明るさ、縦軸に明るさ毎の画素数をプロットしたもので、各ブロックの明度の傾向を示したものである。ステップST14において、最深部探索手段14は、上記ステップST13で取得した各ブロックの色分布を確認し、青色のブロック数が1フレームの中で予め設定された所定数以上か否かを判定する。例えば図2の場合に、青色のブロック数が所定数5以上か否かを判定する。
上記ステップST14で、青色のブロック数が予め設定された所定数以上の場合には、ステップST15において、最深部探索手段14は、背景画像に空の画像が存在すると判定し、青色のブロックの中心のブロック又は中央上部のブロックを背景画像の最深部の候補として出力して処理を終了する。
上記ステップST14で、青色のブロック数が予め設定された所定数に満たない場合には、ステップST16において、最深部探索手段14は、上記ステップST13で取得した各ブロックのヒストグラムにより明度を確認し、画面上下で明部と暗部に分かれるか否かを判定する。上記ステップST16で、画面上下で明部と暗部に分かれる場合には、ステップST17において、最深部探索手段14は中央上部のブロックを背景画像の最深部の候補として出力して処理を終了する。
上記ステップST17で、画面上下で明部と暗部に分かれない場合には、ステップST18において、最深部探索手段14は、上記ステップST13で取得した各ブロックのヒストグラムにより明度を確認し、全体が暗い中で明度の高いブロックが存在するか否かを判定し、全体が暗い中で明度の高いブロックが存在する場合には、ステップST19において、最深部探索手段14は明度の高いブロックを背景画像の最深部の候補として出力して処理を終了する。上記ステップST18で、全体が暗い中で明度の高いブロックが存在しない場合には、取得した背景画像から最深部の候補を特定できないものとして処理を終了する。
図4は最深部決定手段15が背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータとしての季節により重み付けされた割合で選択して最深部を決定する例を説明する図である。この図4では、背景画像の最深部を決定する際に、季節毎に、最深部探索手段14からの最深部の候補を選択するか、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補を選択するかについて、背景画像のコンテンツが変化した場合、どれ位の割合で選択するかを示している。
例えば、夏の季節には、背景画像として空を撮影した風景写真のコンテンツが使用される場合が多くなり、最深部探索手段14により探索された最深部が実際の最深部である確率が高くなるため、背景画像のコンテンツが変化した場合、最深部探索手段14により探索された最深部の候補を、例えば90%の割合で選択して最終的な最深部として決定し、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補を、残りの10%の割合で選択して最終的な最深部として決定する。
一方、冬の季節には、背景画像として空を撮影した風景写真のコンテンツが使用される場合が少なくなり、最深部探索手段14により探索された最深部の候補が実際の最深部である確率が低くなるため、背景画像のコンテンツが変化した場合、最深部探索手段14により探索された最深部の候補を、例えば30%の割合で選択して最終的な最深部として決定し、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補を、残りの70%の割合で選択して最終的な最深部として決定する。
また、春や秋の季節には、背景画像として空を撮影した風景写真のコンテンツが使用される場合が夏と冬の中間になると予想され、最深部探索手段14により探索された最深部の候補を最終的な最深部として選択する割合と、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補を最終的な最深部として選択する割合を、例えばそれぞれ50%としている。
また、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補として、例えばフレームを図2に示すように9分割した場合には、フレーム中の中央のブロック、中央上部のブロック、中央下部のブロック、左上部のブロック、右上部のブロック等が最終的な最深部の候補として設定されており、それぞれの季節で、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補を最終的な最深部として選択する際に、背景画像のコンテンツが変化した場合に、どれ位の割合で各ブロックを採用するかを示している。図4の例では、中央のブロックを50%、中央上部のブロックを20%、中央下部のブロックを15%、左上部のブロックを10%、右上部のブロックを5%と設定している。
このように、最深部決定手段15が季節により重み付けされた割合で最深部を選択することにより、コンテンツによって異なる背景画像の最深部を的確に決定することができる。なお、季節は図4に示す例では「月」単位で決められており、最深部決定手段15は内部に保持しているタイマー(図示せず)により季節を判断する。
図4の例では、最深部決定手段15は季節により重み付けされた割合で最深部を選択して決定しているが、背景画像のコンテンツの流行の種類毎に、最深部探索手段14からの最深部の候補を選択するか、最深部決定手段15に予め設定されている最深部の候補を選択するかを決定するようにしても良い。この場合、最深部決定手段15がどの流行の種類を用いるかについては、ユーザからの指示をパラメータ入力手段13を介して入力する。
重ね合わせ決定手段16は、パラメータ入力手段13から位置情報、サイズ情報、傾き情報、色情報、ピント情報、透明度情報等の重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を取得する。そして、重ね合わせ決定手段16は、1フレーム目の背景画像を背景画像入力手段11から取得し、1フレーム目に表示する重ね合わせ画像を重ね合わせ画像入力手段12から取得し、最深部決定手段15により決定された1フレーム目の背景画像の最深部の情報を取得する。
重ね合わせ決定手段16は、最深部決定手段15から取得した1フレーム目の背景画像の最深部を1フレーム目に表示する重ね合わせ画像の表示開始位置として決定し、1フレーム目の背景画像の最深部の色分布と1フレーム目に表示する重ね合わせ画像のサイズを確認し、パラメータ入力手段13からの1回目に表示するサイズ情報、傾き情報、色情報、ピント情報、透明度情報と、確認した最深部の色分布と重ね合わせ画像のサイズとを考慮して、1フレーム目に表示する重ね合わせ画像のサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度を決定する。
このとき、重ね合わせ決定手段16は、背景画像の最深部の色分布とパラメータ入力手段13からの色情報が同色系統である場合には、重ね合わせ画像を背景画像に重ね合わせた際に見やすいように、1フレーム目に表示する重ね合わせ画像の色を、パラメータ入力手段13から指定された色と決定せずに、背景画像の最深部の色分布とは同色系統にならない色、例えば補色関係にある色に決定する。また、重ね合わせ決定手段16は、1フレーム目に表示する重ね合わせ画像のサイズ、表示の傾きを決定する際に、パラメータ入力手段13から指定されたサイズや表示の傾きをそのまま1フレーム目に表示する重ね合わせ画像のサイズ、表示の傾きとして決定するのではなく、表示画面の表示領域を考慮して1フレーム目に表示する重ね合わせ画像のサイズ、表示の傾きを決定する。
重ね合わせ決定手段16は、以上のようにして決定した1フレーム目の重ね合わせ方法を、重ね合わせ処理手段17に指示する。
重ね合わせ処理手段17は、背景画像入力手段11から1フレーム目の背景画像を取得し、重ね合わせ画像入力手段12から1フレーム目の重ね合わせ画像を取得し、重ね合わせ決定手段16により指示された1フレーム目の重ね合わせ方法に基づき、1フレーム目の重ね合わせ画像を指定されたサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度に変換し、変換した重ね合わせ画像を1フレーム目の背景画像の最深部のブロックに重ね合わせる。
画像出力手段18は重ね合わせ処理手段17により背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせた1フレーム目の画像を出力する。
図5は画像出力手段18により出力された1フレーム目の画像の例を示す図であり、空と海が撮影された風景写真である背景画像の最深部と判定された中央上部のブロックに、「今年も来ますよお」という重ね合わせ画像が、決定されたサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度で表示されている。
次に、重ね合わせ決定手段16は、2フレーム目の背景画像を背景画像入力手段11から取得し、2フレーム目に新たに追加して表示する重ね合わせ画像を重ね合わせ画像入力手段12から取得し、最深部決定手段15により決定された2フレーム目の背景画像の最深部の情報を取得する。
重ね合わせ決定手段16は、最深部決定手段15から取得した2フレーム目の背景画像の最深部を2フレーム目に新たに追加して表示する重ね合わせ画像の表示開始位置として決定し、2フレーム目の背景画像の最深部の色分布と2フレーム目に新たに追加して表示する重ね合わせ画像のサイズを確認し、パラメータ入力手段13からの表示1回目のサイズ情報、傾き情報、色情報、ピント情報、透明度情報と、確認した背景画像の最深部の色分布と重ね合わせ画像のサイズとを考慮して、2フレーム目に新たに追加して表示する重ね合わせ画像のサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度を、1フレーム目と同様にして決定する。
また、重ね合わせ決定手段16は、表示2回目の1フレーム目で表示した重ね合わせ画像に対して、パラメータ入力手段13からの表示2回目の位置情報により、表示2回目の重ね合わせ画像の背景画像における表示位置を決定し、2フレーム目の背景画像における表示2回目の重ね合わせ画像の表示位置の色分布と2フレーム目に2回目に表示する重ね合わせ画像のサイズを確認し、パラメータ入力手段13からの表示2回目のサイズ情報、傾き情報、色情報、ピント情報、透明度情報と、確認した背景画像の表示2回目の重ね合わせ画像の表示位置の色分布と表示1回目の重ね合わせ画像のサイズとを考慮して、2フレーム目に2回目に表示する重ね合わせ画像のサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度を、1フレーム目と同様にして決定する。このとき、重ね合わせ決定手段16は、2フレーム目に2回目に表示する重ね合わせ画像のサイズを、1フレーム目に1回目に表示した重ね合わせ画像のサイズより大きくなるよう決定する。
重ね合わせ決定手段16は、以上のようにして決定した2フレーム目の重ね合わせ方法を、重ね合わせ処理手段17に指示する。
重ね合わせ処理手段17は、背景画像入力手段11から2フレーム目の背景画像を取得し、重ね合わせ画像入力手段12から2フレーム目に新たに追加する重ね合わせ画像を取得し、重ね合わせ決定手段16により指示された2フレーム目の重ね合わせ方法に基づき、表示1回目の重ね合わせ画像と表示2回目の重ね合わせ画像を、それぞれ指定されたサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度に変換し、変換した表示1回目の重ね合わせ画像を2フレーム目の背景画像の最深部のブロックに重ね合わせると共に、変換した表示2回目の重ね合わせ画像を2フレーム目の背景画像の指定された表示位置に重ね合わせる。
画像出力手段18は、重ね合わせ処理手段17により背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせた2フレーム目の画像を出力する。
図6は画像出力手段18により出力された2フレーム目の画像の例を示す図であり、空と海が撮影された風景写真である背景画像において、最深部と判定された中央上部のブロックに「解禁秒読み」という表示1回目の新たな重ね合わせ画像と表示2回目の表示位置に「今年も来ますよお」という表示2回目の重ね合わせ画像が、指定されたサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度で表示されている。
このように、重ね合わせ決定手段16が、背景画像入力手段11により入力された背景画像、重ね合わせ画像入力手段12により順次入力された各重ね合わせ画像を取得し、フレーム毎に、背景画像のどの位置に、どのサイズで、どの傾きで、どの色で、どのボケ具合で、どの透明度で、順次取得した各重ね合わせ画像を重ね合わせるかの重ね合わせ方法を決定し、重ね合わせ処理手段17が、背景画像入力手段11により入力された背景画像及び重ね合わせ画像入力手段12により順次入力された各重ね合わせ画像を取得し、重ね合わせ決定手段16により決定された重ね合わせ方法により、フレーム毎に背景画像に各重ね合わせ画像を重ね合わせる。画像出力手段18は、重ね合わせ処理手段17により背景画像に各重ね合わせ画像を重ね合わせた画像をフレーム毎に出力する。
図7は画像出力手段18により出力された6フレーム目の画像の例を示す図であり、空と海が撮影された風景写真である背景画像において、6フレーム目の最深部と判定された中央上部のブロックに「原酒、生絞り」という表示1回目の重ね合わせ画像、表示2回目の表示位置に「もちろん酸化防止剤無添加」という表示2回目の重ね合わせ画像、表示3回目の表示位置に「ボージョレー」という表示3回目の重ね合わせ画像、表示4回目の表示位置に「AirFrance航空便でフレッシュな」という表示4回目の重ね合わせ画像、表示5回目の表示位置に「解禁秒読み」という表示5回目の重ね合わせ画像及び表示6回目の表示位置に「今年も来ますよお」という表示6回目の重ね合わせ画像が、各表示回数毎に指定されたサイズ、表示の傾き、色、ボケ具合、透明度で表示されている。このとき、各重ね合わせ画像は表示回数を重ねる毎にサイズが大きくなるよう表示されている。
このように、順次入力される各重ね合わせ画像を、背景画像の最深部の表示開始位置から表示終了位置まで順次表示していくことにより、「今年も来ますよお」、「解禁秒読み」、「AirFrance航空便でフレッシュな」、「ボージョレー」、「もちろん酸化防止剤無添加」、「原酒、生絞り」という短文にきった重ね合わせ画像が背景画像の表示開始位置から表示終了位置に向かって左右に回転しながら近づいてくるように表示することができる。
図8は画像出力手段18により出力された画像の例を示す図であり、空と桜の木が撮影された風景写真である背景画像に、図7に示す重ね合わせ画像と同じ重ね合わせ画像が背景画像の表示開始位置から表示終了位置に向かって帯状に蛇行しながら近づいてくるように表示することができる。
重ね合わせ決定手段16は、背景画像のウェーブレット変換や色温度等により、背景画像に含まれるオブジェクトの輪郭や境界を検知し、背景画像に含まれるオブジェクトの階層構造を検知することができる。その結果、重ね合わせ決定手段16は、重ね合わせ画像の表示開始位置を、背景画像の最深部ではなく、階層構造の最奥のオブジェクトの裏側に相当する位置にすることにより、最奥のオブジェクトの影から重ね合わせ画像が飛び出してくるように表示することもできる。
背景画像が動画像の場合には、重ね合わせ決定手段16が、背景画像に含まれる移動しているオブジェクトの移動に伴い一連の表示位置を決定することにより、例えば森の中で人が移動している場合に、最奥の木の裏から他の木に見え隠れしながら手前に流れてくるような重ね合わせ画像を表示することができる。
重ね合わせ決定手段16が、重ね合わせ画像を視聴する視聴者の表示画面に対する位置を検知したセンサからの視聴者位置情報をパラメータ入力手段13を介して取得した場合には、重ね合わせ画像の一連の表示位置を、背景画像の最深部から奥行き方向に沿って視聴者に向かうよう決定することにより、視聴者の顔の前まで流れてくる重ね合わせ画像を表示することができる。
以上のように、この実施の形態1によれば、最深部決定手段15が背景画像の最深部を決定し、重ね合わせ決定手段16が、背景画像のどの位置に、どのサイズで、どの傾きで、どの色で、どのボケ具合で、どの透明度で重ね合わせ画像を重ね合わせるかについての一連の表示回数毎の重ね合わせ方法を決定し、重ね合わせ処理手段17が、決定された一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせることにより、背景画像の奥行き方向の重ね合わせ画像の流れを表示することができるという効果が得られる。
また、この実施の形態1によれば、1フレーム毎に背景画像の最深部を決定することにより、例えば山道を走る車のフロントガラスから見る風景の背景画像において、常にカーブの向こう側から重ね合わせ画像が流れてくる表示をすることができるという効果が得られる。
さらに、この実施の形態1によれば、最深部決定手段15が季節により重み付けされた割合で最深部を選択することにより、コンテンツによって異なる背景画像の最深部を的確に決定し、重ね合わせ決定手段16が決定された背景画像の最深部を重ね合わせ画像の表示開始位置として決定することにより、視聴者に重ね合わせ画像を効果的に見せることができるという効果が得られる。
さらに、この実施の形態1によれば、重ね合わせ決定手段16が、視聴者位置情報をパラメータ入力手段13を介して取得し、重ね合わせ画像の一連の表示位置を、背景画像の最深部から奥行き方向に沿って視聴者に向かうよう決定することにより、視聴者の顔の前まで流れてくる重ね合わせ画像を表示することができ、大画面表示機器の前で視聴者が移動することで、重ね合わせ画像の流れ方を変えるインタラクティブな映像表示システムを実現することができるという効果が得られる。
この発明の「画像重ね合わせ装置」を使用した情報表示システムを、例えば宣伝広告用に、駅、金融機関、商用施設に設置することにより訴求効果が向上する。従来は横方向や縦方向の2次元的な重ね合わせ画像の流れだけであったが、奥行き方向のある3次元的な重ね合わせ画像の流れを実現することにより、視聴者にインパクトを与えることができ訴求効果が向上する。
この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の最深部探索手段により背景画像のフレームを9個のブロックに分割した例を示す図である。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の最深部探索手段による処理の流れを示すフローチャートである。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の最深部決定手段が背景画像のコンテンツ毎に季節により重み付けされた割合で選択して最深部を決定する例を説明する図である。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の画像出力手段により出力された1フレーム目の画像の例を示す図である。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の画像出力手段により出力された2フレーム目の画像の例を示す図である。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の画像出力手段により出力された6フレーム目の画像の例を示す図である。 この発明の実施の形態1による画像重ね合わせ装置の画像出力手段により出力された画像の例を示す図である。
符号の説明
11 背景画像入力手段、12 重ね合わせ画像入力手段、13 パラメータ入力手段、14 最深部探索手段、15 最深部決定手段、16 重ね合わせ決定手段、17 重ね合わせ処理手段、18 画像出力手段。

Claims (11)

  1. 説明用の文字列や図形等の重ね合わせ画像を入力する重ね合わせ画像入力手段と、
    重ね合わせ画像の背景となる背景画像を入力する背景画像入力手段と、
    重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を入力するパラメータ入力手段と、
    上記背景画像入力手段により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの色分布を確認し、所定の色のブロック数が1フレームの中で予め設定された所定数以上の場合に、所定の色のブロックの中心のブロック又は中央上部のブロックを、背景画像の奥行き方向の最深部の候補とする最深部探索手段と、
    該最深部探索手段で候補とされた背景画像の最深部と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータにより重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する最深部決定手段と、
    上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像、上記背景画像入力手段により入力された背景画像、上記パラメータ入力手段により入力された重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び上記最深部決定手段により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、その最深部を重ね合わせ画像の表示開始位置と決定し、重ね合わせ画像が背景画像の奥の方から前の方に向かって順次移動して流れてくるように、表示開始位置から表示終了位置まで重ね合わせ画像を表示するよう決定する重ね合わせ決定手段と、
    上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像及び上記背景画像入力手段により入力された背景画像を取得し、上記重ね合わせ決定手段により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる重ね合わせ処理手段とを備えた画像重ね合わせ装置。
  2. 説明用の文字列や図形等の重ね合わせ画像を入力する重ね合わせ画像入力手段と、
    重ね合わせ画像の背景となる背景画像を入力する背景画像入力手段と、
    重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を入力するパラメータ入力手段と、
    上記背景画像入力手段により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの明度を確認し、画面上下で明部と暗部に分かれる場合に、中央上部のブロックを、背景画像の最深部の候補とする最深部探索手段と、
    該最深部探索手段で候補とされた背景画像の最深部と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータにより重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する最深部決定手段と、
    上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像、上記背景画像入力手段により入力された背景画像、上記パラメータ入力手段により入力された重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び上記最深部決定手段により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、その最深部を重ね合わせ画像の表示開始位置と決定し、重ね合わせ画像が背景画像の奥の方から前の方に向かって順次移動して流れてくるように、表示開始位置から表示終了位置まで重ね合わせ画像を表示するよう決定する重ね合わせ決定手段と、
    上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像及び上記背景画像入力手段により入力された背景画像を取得し、上記重ね合わせ決定手段により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる重ね合わせ処理手段とを備えた画像重ね合わせ装置。
  3. 説明用の文字列や図形等の重ね合わせ画像を入力する重ね合わせ画像入力手段と、
    重ね合わせ画像の背景となる背景画像を入力する背景画像入力手段と、
    重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を入力するパラメータ入力手段と、
    上記背景画像入力手段により入力された背景画像のフレームを複数のブロックに分割し、分割したブロックの明度を確認し、全体が暗い中で明度の高いブロックが存在する場合に、明度の高いブロックを、背景画像の最深部の候補とする最深部探索手段と、
    該最深部探索手段で候補とされた背景画像の最深部と予め設定されている背景画像の最深部の候補から、背景画像のコンテンツ毎に所定のパラメータにより重み付けされた割合で選択して背景画像の最深部を決定する最深部決定手段と、
    上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像、上記背景画像入力手段により入力された背景画像、上記パラメータ入力手段により入力された重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報及び上記最深部決定手段により決定された背景画像の最深部の情報を取得し、その最深部を重ね合わせ画像の表示開始位置と決定し、重ね合わせ画像が背景画像の奥の方から前の方に向かって順次移動して流れてくるように、表示開始位置から表示終了位置まで重ね合わせ画像を表示するよう決定する重ね合わせ決定手段と、
    上記重ね合わせ画像入力手段により入力された重ね合わせ画像及び上記背景画像入力手段により入力された背景画像を取得し、上記重ね合わせ決定手段により決定された重ね合わせ画像の一連の表示回数毎の重ね合わせ方法に基づき、フレーム毎に背景画像に重ね合わせ画像を重ね合わせる重ね合わせ処理手段とを備えた画像重ね合わせ装置。
  4. 上記最深部決定手段は所定のパラメータとして季節を使用することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  5. 上記重ね合わせ決定手段は、上記パラメータ入力手段により入力された位置情報、サイズ情報、傾き情報、色情報、ピント情報、透明度情報等の重ね合わせ画像の表示に必要な一連の表示回数毎の表示情報を取得し、背景画像のどの位置に、どのサイズで、どの傾きで、どの色で、どのボケ具合で、どの透明度で重ね合わせ画像を重ね合わせるかについての一連の表示回数毎の重ね合わせ方法を決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  6. 上記重ね合わせ決定手段は表示する重ね合わせ画像のサイズが表示開始位置から表示終了位置に向かって徐々に大きくなるよう決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  7. 上記重ね合わせ決定手段は表示する重ね合わせ画像の色が重ね合わせる背景画像の色と同色系統にならないよう決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  8. 上記重ね合わせ決定手段は、上記パラメータ入力手段から重ね合わせ画像を視聴する視聴者の位置を検知した情報を取得し、重ね合わせ画像の一連の表示位置を背景画像の最深部から奥行き方向に沿って視聴者に向かうよう決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  9. 上記重ね合わせ決定手段は背景画像に含まれるオブジェクトの移動に伴い重ね合わせ画像の一連の表示位置を決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  10. 上記重ね合わせ決定手段は一連の重ね合わせ画像を短文に切って表示するよう決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
  11. 上記重ね合わせ決定手段は一連の重ね合わせ画像が表示開始位置から表示終了位置に向かって帯状に蛇行しながら近づいてくるように表示するよう決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像重ね合わせ装置。
JP2006012938A 2006-01-20 2006-01-20 画像重ね合わせ装置 Expired - Fee Related JP4754364B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006012938A JP4754364B2 (ja) 2006-01-20 2006-01-20 画像重ね合わせ装置
US11/455,175 US7852410B2 (en) 2006-01-20 2006-06-19 Image superimposing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006012938A JP4754364B2 (ja) 2006-01-20 2006-01-20 画像重ね合わせ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007193691A JP2007193691A (ja) 2007-08-02
JP4754364B2 true JP4754364B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=38285111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006012938A Expired - Fee Related JP4754364B2 (ja) 2006-01-20 2006-01-20 画像重ね合わせ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7852410B2 (ja)
JP (1) JP4754364B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042617A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Eastman Kodak Co デジタルカメラ
US7844591B1 (en) * 2006-10-12 2010-11-30 Adobe Systems Incorporated Method for displaying an image with search results
JP4459250B2 (ja) * 2007-04-20 2010-04-28 富士通株式会社 送信方法、画像送信システム、送信装置及びプログラム
KR101411324B1 (ko) * 2007-08-14 2014-06-25 삼성전자주식회사 이미지 디스플레이 방법 및 상기 방법을 적용한 디스플레이장치
JP2009124510A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Canon Inc 表示制御装置及びその方法、プログラム、記録媒体
US9014546B2 (en) 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
US9484065B2 (en) 2010-10-15 2016-11-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Intelligent determination of replays based on event identification
US8667519B2 (en) 2010-11-12 2014-03-04 Microsoft Corporation Automatic passive and anonymous feedback system
US8682108B2 (en) 2011-04-11 2014-03-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for determining image placement on a canvas
JP5451955B1 (ja) * 2012-07-20 2014-03-26 楽天株式会社 動画処理装置、動画処理方法、ならびに、情報記録媒体
JP5930991B2 (ja) * 2013-03-05 2016-06-08 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 撮像装置、撮像システムおよび撮像方法
US9674563B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recommending content
CN106657813B (zh) * 2016-12-08 2019-08-02 苏州长风航空电子有限公司 一种视频叠加算法的实现方法
JP6729798B2 (ja) * 2017-04-13 2020-07-22 株式会社島津製作所 X線撮影装置
US11714533B2 (en) * 2017-11-20 2023-08-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for dynamically displaying icon based on background image
WO2019168387A1 (en) * 2018-03-01 2019-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Devices, methods, and computer program for displaying user interfaces

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06105228A (ja) 1992-09-21 1994-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像生成装置
JPH0730812A (ja) 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu General Ltd ズームモードの字幕生成装置
JP2931755B2 (ja) * 1994-04-14 1999-08-09 株式会社東芝 データ再生装置、データエンコード装置、データエンコード方法及びデータ再生システム
JP2000083201A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Sony Corp 映像機器
JP2003051029A (ja) * 2001-04-12 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd アニメーションデータ生成装置、アニメーションデータ生成方法、アニメーション映像生成装置、及びアニメーション映像生成方法
JP2003078818A (ja) 2001-09-03 2003-03-14 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> テロップ装置
JP2004274125A (ja) 2003-03-05 2004-09-30 Sony Corp 画像処理装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070171286A1 (en) 2007-07-26
JP2007193691A (ja) 2007-08-02
US7852410B2 (en) 2010-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754364B2 (ja) 画像重ね合わせ装置
CN104699842B (zh) 图片展示方法和装置
US8774562B2 (en) Systems, methods, and media for creating multiple layers from an image
US7424218B2 (en) Real-time preview for panoramic images
US10573041B2 (en) Rear image candidate determination device, rear image candidate determination method, and rear image candidate determination program
CN108629800A (zh) 平面确定方法及增强现实显示信息的显示方法、相应装置
TWI548276B (zh) 用於在現存的靜態影像中視覺化視頻的方法與電腦可讀取媒體
US7606441B2 (en) Image processing device and a method for the same
US20060087556A1 (en) Stereoscopic image display device
CN102111556B (zh) 摄像装置以及图像处理方法
WO2016026466A1 (zh) 一种光绘图像的优化方法及装置
JP2009251141A (ja) 立体画像表示装置
CN102196292A (zh) 基于人机交互生成视频深度图序列的方法及系统
CN104081765A (zh) 图像处理设备及其图像处理方法
US8995750B2 (en) Image composition apparatus, image retrieval method, and storage medium storing program
CN107393018A (zh) 一种利用Kinect实现实时虚拟影像叠加的方法
CN105898338A (zh) 全景视频播放方法及装置
JP2007067847A (ja) 画像処理方法及び装置、デジタルカメラ装置、並びに画像処理プログラムを記録した記録媒体
JP2008217479A (ja) 画像配置方法及び装置
CN106780334A (zh) 一种图像分类方法及系统
CN102729824A (zh) 图像处理判定装置
JP6020124B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
WO2019012314A1 (ru) Способ отображения широкоформатного объекта дополненной реальности
Liang et al. Mosaicing of camera-captured document images
JP6396932B2 (ja) 画像合成装置、画像合成装置の動作方法およびコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071001

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees