JP4746098B2 - ポイント−ツウ−ポイントに適用して用いられる改良型リピータアンテナ - Google Patents

ポイント−ツウ−ポイントに適用して用いられる改良型リピータアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP4746098B2
JP4746098B2 JP2008519213A JP2008519213A JP4746098B2 JP 4746098 B2 JP4746098 B2 JP 4746098B2 JP 2008519213 A JP2008519213 A JP 2008519213A JP 2008519213 A JP2008519213 A JP 2008519213A JP 4746098 B2 JP4746098 B2 JP 4746098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
repeater
beams
point
repeater antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008519213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008545329A (ja
Inventor
マッツ アンデション,
ポール ハルビョルナー,
アンデルス リュドベルイ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2008545329A publication Critical patent/JP2008545329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4746098B2 publication Critical patent/JP4746098B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q25/00Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns
    • H01Q25/004Antennas or antenna systems providing at least two radiating patterns providing two or four symmetrical beams for Janus application
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q11/00Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q11/02Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15528Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
    • H04B7/1555Selecting relay station antenna mode, e.g. selecting omnidirectional -, directional beams, selecting polarizations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/206Microstrip transmission line antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

本発明は、マイクロ波領域における通信システムにおいてポイント−ツウ−ポイント通信に適用して用いられ、第1の設置場所の第1の無線ユニットから第2の設置場所の第2の無線ユニットへの送信接続が意図されているリピータアンテナを開示する。
例えば、マイクロ波領域におけるセルラ電話システムのような通信システムにおいて、基地局には、その基地局によりカバーされる領域に位置するユーザとの通信を試みようとする際に多くの課題がある。都市の地域では、そのような課題の例は、ある狭い領域への視線を遮る高層ビルであるかもしれず、ある狭い領域ではユーザが集中しその基地局により処理できる限界を超えてしまうことであるかもしれない。
これらの課題を扱うための1つの方法は、問題となっているその狭い領域をカバーすることのできる別の基地局を設置することである。通常、その基地局は小さな容量をもち、“ピコ−ステーション”と呼ばれている。これら“ピコ−ステーション”は、ある方法でネットワークと接続される必要があり、ポイント−ツウ−ポイント接続における複数のポイントの1つとしてピコ−ステーションが備えられるのが適切である。問題となっている狭い領域は通常、基地局に対する視線(LOS)をもっていないので、前記ポイント−ツウ−ポイント接続は、基地局或いはネットワークのより上位の局からの“ピコ−ステーション”で管理されるリピータ局によりなされる。
従来のリピータアンテナは通常、しばしば放物線形状の皿のような2つの反射型アンテナによりデザインされ、導波管により接続され、異なる方向に向いている。そのようなリピータアンテナを、特に、都会の地域で設置することは、美的感覚を考慮することや、リピータアンテナの設置場所のための十分な空間を見出す難しさがあるといった数多くの要素のためにますます困難になってきている。
別の種類の以前から知られているリピータは、金属のような大きなシート状の反射材に過ぎない。そのようなリピータは数多くの欠点がある。例えば、指向性が小さいために損失が大きいといったことなどである。それは一般には都会の地域での使用には適していない。
従って、上述のように、上述した公知のリピータアンテナの欠点を克服するリピータアンテナがポイント−ツウ−ポイント通信システムにおいて必要である。
この必要は本発明によって扱われるものであり、本発明では、マイクロ波領域における通信システムにおいてポイント−ツウ−ポイント通信に適用して用いられ、第1の設置場所の第1の無線ユニットから第2の設置場所の第2の無線ユニットへの送信接続が意図されているリピータアンテナを開示する。
そのリピータアンテナは実質的に平面であり、少なくとも第1のアンテナビームと第2のアンテナビームとをもつ進行波アンテナとして設計され、それは、第1のアンテナビームが、例えば、基地局のような第1の無線ユニットからの、そして、第1の無線ユニットへの送信に用いられ、第2のアンテナビームが、適切には“ピコ−ステーション”のような第2の無線ユニットからの、そして、第2の無線ユニット(160)への送信に用いられることを意味とする。
1実施例では、そのリピータアンテナは、電気伝導材のシートでできているアンテナ要素を有し、そのリピータアンテナはさらに誘電体によりそのアンテナ要素からは離間された接地平面を有する。
本発明について、添付図面を参照し、次の記載から詳細に説明する。
図1は本発明のリピータアンテナが用いられるシステム100を示している。図示されたシステム100はセルラ電話システムであり、本発明の説明を容易にするために意図された実施例の1つに過ぎないものとして理解されたい。そのリピータアンテナは当業者であれば具体化できるように、数多くの幅広いアプリケーションにおいて用いられる。
第1の無線ユニット110、この場合は、セルラシステム100の無線基地局は、建築物170が基地局110による無線カバレッジからある領域を覆い隠すので、セル内のその領域に対して適切なサービスを提供することができない。
その覆い隠された領域にサービスを行なうために、第2の無線ユニット或いは基地局160が建築物170に展開されて、基地局160のアンテナがその覆い隠された領域をカバーできるようにする。第2の無線ユニット160は基地局110に類似の基地局であっても良いが、基地局110と比較して小さい能力をもった基地局、所謂、“ピコ−ステーション”であっても良い。
第1の無線ユニット110を第2の無線ユニット160に接続するために、本発明のリピータアンテナ130が建築物140に展開される。その展開位置で、そのリピータアンテナは基地局110をピコ−ステーション160に接続できる。
システム100の運用者に見た目の美しさをさほど損なうことなく広い様々な場所にリピータアンテナ130を展開する可能性を与えるために、リピータアンテナ130は実質的に平面で、従って、特に適切なレドームで覆われるならば、背景に容易に溶け込ませることができると良い。
リピータアンテナ130は第1のアンテナビーム120と第2のアンテナビームとをもち、それらビーム両方により、基地局110、160はカバーされる。
図1に示されているように、第1のビーム120はリピータアンテナ130を基地局110に接続するために用いられる。言い換えると、第1のビームはリピータ130と基地局110との間の送信に用いられる。そして、リピータアンテナ130の第2のビーム150はリピータアンテナ130を基地局160に接続するのに用いられる。言い換えると、第2のビームはリピータアンテナ130と“ピコ−ステーション”160との間の送信に用いられる。
次に、リピータアンテナ130のデザインとともに、前記デザインのいくつかの変形例について、図2〜図6を参照して説明する。
図2は本発明で用いられるアンテナ200の例を示している。アンテナ200は、少なくとも第1の放射要素211と第2の放射要素212を備え、それらが互いから中心距離Dを保って直列に配列された、所謂“進行波”タイプのアレイアンテナである。その放射要素は互いに直列に接続されているので、第1の“終端”要素211と第2の“終端”要素とがあり、それらはアンテナ200の入出力ポート222、223に取り付けられる。
図2に示されているように、アンテナ200は第1のアンテナビーム232と第2のアンテナビーム233とがあり、それらは各々、アンテナポート222、223の1つと関係付けられる。このことは第1のビーム232が第1のポート222にアクセスすることにより用いられ、同様にして、第2のビーム233が第2のポート223と関係付けられる。そのビーム間の角度は、そのアンテナのアンテナ要素間の中心距離Dにより決定される。
また、図2から分かるように、進行波アンテナの2つのアンテナビームはアンテナに垂直な方向に伸びる仮想線に関して、互いの“鏡像”となる。従って、これら2つのビームはしばしば“+(プラス)”或いは“−(マイナス)”方向として言及される。
図3は本発明のアンテナの別のバージョン300を示している。このバージョンでは、アンテナ300は、図2に関連して示され、また説明した種類の進行波アンテナを複数有している。図3では、3つのアンテナ310、311、312が示されている。しかし、アンテナの数はもっと自由に変えられても良いことは当然である。
前に説明した原理に従って、3つの進行波アンテナを用いる結果、6つの異なるアンテナビーム3L−3Rが生み出され、各ビームは6つの異なるアンテナポート331−337の1つに関係付けられる。
もしアンテナ300が所謂MIMOに応用するものとして用いられるなら、これは次のような方法で実行されると良い。MIMO(マルチアンテナ信号伝送法:Multiple Input Multiple Output)システムはM個のビームをもつアンテナでN個のデータストリームを送信する。ここで、M≧2Nであり、異なるビーム間では適度な程度の非相関がある。1つのMIMOビームはM個のアンテナビーム各々で受信され、それらアンテナビームの別の1つで再送信される。再送信時に保持されるMIMOデータストリーム間には設計され用いられるアンテナのために非相関があり、受信と再送信夫々に用いられるアンテナビーム間には十分な非相関があるようにする。
図4aには、本発明に従うアンテナ400の別のバージョンが示されている。アンテナ400と図3に示されたアンテナ300との間の主な相違点は、アンテナ300が3つの一次元進行波アンテナを有しており、これにより、6つのビーム(各アンテナより2つ)が生成され、これら全てが同じ立面上に存在する点である。
アンテナ300とは反対に、図4のアンテナ400は、各終端部で相互接続された1次元進行波アレイを複数410〜440有し、従って、2次元アレイアンテナを構成している。この2次元アレイアンテナは当業者には公知の概念であり、従って、ここでは詳細には説明しない。しかしながら、図4に示されているように、アンテナ400はスイッチユニット450と接続点460とを有している。接続点460でアンテナに接続されるデータストリームはスイッチユニットにより、図4に示されているように、A点、B点、C点、或いは、D点のいずれかに接続される。
図4bでは、A点、B点、C点、D点の各点に接続されたときに生成される4つの異なるアンテナビームが示されている。これらのビームは図4aのアンテナと同じ平面、即ち、紙面に関して“正面向き”の平面で示されている。
図5では、本発明で用いられる別のアンテナ500が示されている。アンテナ500は図4のそれとは、各終端部で相互接続された1次元進行波アレイを複数511、521、531、541有し、従って、2次元アレイアンテナを構成している点で類似している。しかしながら、アンテナ500では、可変移相器510が個々のアレイの放射要素間に配置されるとともに、可変移相器520が1次元アレイを互いに接続する接続点に配置されている。
そのアンテナはA点とB点の2つの点で給電され、その両方とも図6に示されており、これらが2つのビームを生じさせる。これらのビームは公知の方法で移相器により適合的にその方向が変えられる。つまり、移相器510が用いられてアンテナビームを第1の方向に導き、移相器520が用いられて第1の方向とは実質的に垂直な第2の方向にアンテナビームを導く。
アンテナへの接続は接続点A、Bを介してなされる。
アンテナ500はまた、図4のアンテナ400で用いられ、この場合、4つのビームが生成される4つの点で給電することができる。
当然なことであるが、アンテナ500を変形して、例えば、図5に示されている移相器510、520の全てを有する必要はないようにしても良い。
本発明は上述した実施例によって限定されるものでなく、添付の請求の範囲に記載の範囲内で自由に変形することができる。例えば、進行波アンテナであるアンテナが上述した以外の方法で設計されても良く、必ずしも共振要素を有する必要はない。所謂、漏洩ケーブルは共振要素をもたない進行波アンテナの一例である。
図6は進行波アンテナの実施例の別の例600である。この例では、導波管は放射要素として動作する数多くの開口部610〜660をもっている。図2に示されたアンテナ200と類似して、アンテナ600はそのアンテナの2つの終端点A、B夫々で給電され、アンテナ200と同様に2つのビームを生成する。
本発明が適用されるシステムの全体概要を示す図である。 本発明のリピータアンテナの異なる実施例を示す図である。

Claims (5)

  1. マイクロ波領域におけるMIMOシステムにおいてポイント−ツウ−ポイント通信に適用して用いられ、MIMOシステムはM個のビームを持つアンテナでN個のデータストリームを送信するものであって、M>=2Nであり、第1の設置場所の第1の無線ユニット(110)から第2の設置場所の第2の無線ユニット(160)への送信接続が意図されているリピータアンテナであって、
    前記リピータアンテナは実質的に平面であり、
    少なくとも第1のM個のアンテナビーム(120)と第2のM個のアンテナビーム(150)とをもつ進行波アンテナとして設計され、
    前記第1のM個のアンテナビーム(120)が前記第1の無線ユニット(110)からの、そして、前記第1の無線ユニット(110)への送信に用いられ、前記第2のM個のアンテナビーム(150)が前記第2の無線ユニット(160)からの、そして、前記第2の無線ユニット(160)への送信に用いられ、アンテナビームが相互に非相関であることを特徴とするリピータアンテナ。
  2. 電気伝導材のシートでできているアンテナ要素をさらに有し、
    前記アンテナは誘電体により前記アンテナ要素からは離間された接地平面をさらに有することを特徴とする請求項1に記載のリピータアンテナ。
  3. 前記リピータアンテナは、実質的に平面であることに加えて、実質的にフラットであることを特徴とする請求項1又は2に記載のリピータアンテナ。
  4. 前記リピータアンテナは、受動型リピータアンテナであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のリピータアンテナ。
  5. 前記リピータアンテナは、能動型リピータアンテナであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のリピータアンテナ。
JP2008519213A 2005-07-04 2005-07-04 ポイント−ツウ−ポイントに適用して用いられる改良型リピータアンテナ Expired - Fee Related JP4746098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2005/001083 WO2007004932A1 (en) 2005-07-04 2005-07-04 An improved repeater antenna for use in point-to-point applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008545329A JP2008545329A (ja) 2008-12-11
JP4746098B2 true JP4746098B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=37604703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519213A Expired - Fee Related JP4746098B2 (ja) 2005-07-04 2005-07-04 ポイント−ツウ−ポイントに適用して用いられる改良型リピータアンテナ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20090298421A1 (ja)
EP (1) EP1900063B1 (ja)
JP (1) JP4746098B2 (ja)
KR (1) KR101177599B1 (ja)
CN (1) CN101218710B (ja)
BR (1) BRPI0520358A2 (ja)
CA (1) CA2611593C (ja)
DK (1) DK1900063T3 (ja)
WO (1) WO2007004932A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1403065B1 (it) * 2010-12-01 2013-10-04 Andrew Wireless Systems Gmbh Distributed antenna system for mimo signals.
CN101218762B (zh) * 2005-07-04 2012-07-18 艾利森电话股份有限公司 经过改进的中继器天线
DE102009029291A1 (de) * 2009-09-09 2011-03-10 Robert Bosch Gmbh Planare Antenneneinrichtung für eine Radarsensorvorrichtung
CN101938042A (zh) * 2010-08-09 2011-01-05 上海慧昌智能交通系统有限公司 用于交通信号检测雷达的平面阵列微波天线
WO2013017175A1 (en) * 2011-08-04 2013-02-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) An outdoor-indoor mimo communication system using multiple repeaters and leaky cables
JP5838470B2 (ja) * 2011-10-14 2016-01-06 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線通信装置および無線通信方法
AU2011384240B2 (en) 2011-12-22 2015-09-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mimo coverage over bi-directional leaky cables
DE102012210314A1 (de) * 2012-06-19 2013-12-19 Robert Bosch Gmbh Antennenanordnung und Verfahren
DE102014212494A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh Antennenvorrichtung mit einstellbarer Abstrahlcharakteristik und Verfahren zum Betreiben einer Antennenvorrichtung
JP5903699B1 (ja) * 2014-09-04 2016-04-13 株式会社フジクラ デジタル無線通信装置およびデジタル無線通信システム
KR102138855B1 (ko) 2014-09-15 2020-07-28 삼성전자주식회사 무급전 재방사 중계기 및 그의 제작 방법
LU92580B1 (en) * 2014-10-22 2016-04-25 Iee Sarl Sensing objects external to a vehicle
EP3316400B1 (en) 2015-06-29 2021-03-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Phase-controlled array system and beam scanning method
JP5948688B2 (ja) * 2015-11-09 2016-07-06 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 無線通信装置および無線通信方法
EP3285334A1 (en) * 2016-08-15 2018-02-21 Nokia Solutions and Networks Oy Beamforming antenna array
CN111213429A (zh) 2017-06-05 2020-05-29 珠峰网络公司 用于多无线电通信的天线系统
KR102063467B1 (ko) * 2018-01-10 2020-01-08 (주)스마트레이더시스템 주파수별 빔 틸트가 상이한 패치 안테나 및 레이더 장치
US10879627B1 (en) 2018-04-25 2020-12-29 Everest Networks, Inc. Power recycling and output decoupling selectable RF signal divider and combiner
US11005194B1 (en) 2018-04-25 2021-05-11 Everest Networks, Inc. Radio services providing with multi-radio wireless network devices with multi-segment multi-port antenna system
US11050470B1 (en) 2018-04-25 2021-06-29 Everest Networks, Inc. Radio using spatial streams expansion with directional antennas
US11089595B1 (en) 2018-04-26 2021-08-10 Everest Networks, Inc. Interface matrix arrangement for multi-beam, multi-port antenna
WO2020159414A1 (en) * 2019-02-01 2020-08-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Leaky wave antenna
FR3121287A1 (fr) * 2021-03-25 2022-09-30 Thales Antenne multi-faisceaux en mode progressif
CN114142198B (zh) * 2021-12-16 2022-09-06 西安梅隆控制工程有限责任公司 一种具有多径效应的单根泄漏电缆及构建方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122101A (ja) * 1990-09-12 1992-04-22 Omron Corp 平面アンテナ
JPH08274529A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Toshiba Corp アレイアンテナ装置
JPH1188045A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Nippon Antenna Co Ltd 偏波共用平面型アレーアンテナ
JP2003532319A (ja) * 2000-04-27 2003-10-28 ビーエーイー・システムズ・インフォメーション・アンド・エレクトロニック・システムズ・インテグレーション・インコーポレーテッド 単一給電の多素子アンテナ
WO2004002014A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-31 Widefi, Inc. Wireless local area network repeater
JP2005020368A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチビームアンテナ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0086558A1 (en) * 1982-02-08 1983-08-24 The Secretary of State for Defence in Her Britannic Majesty's Government of the United Kingdom of Great Britain and Improvements in or relating to antenna array circuits
US4684952A (en) * 1982-09-24 1987-08-04 Ball Corporation Microstrip reflectarray for satellite communication and radar cross-section enhancement or reduction
US4677440A (en) * 1983-03-17 1987-06-30 Sri International Passive, frequency-steerable, microwave repeater system
IL83876A (en) * 1986-10-17 1991-07-18 Hughes Aircraft Co Slotted waveguide array for controlling beam position
US5087921A (en) * 1986-10-17 1992-02-11 Hughes Aircraft Company Array beam position control using compound slots
US4843403A (en) * 1987-07-29 1989-06-27 Ball Corporation Broadband notch antenna
GB8902421D0 (en) * 1989-02-03 1989-03-22 Secr Defence Antenna array
FR2667730B1 (fr) * 1990-10-03 1993-07-02 Bretagne Ctre Rgl Tra Antenne.
US5642358A (en) * 1994-04-08 1997-06-24 Ericsson Inc. Multiple beamwidth phased array
US5861844A (en) * 1994-11-29 1999-01-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing redundant coverage within a cellular communication system
FR2766995B1 (fr) * 1997-07-31 1999-10-01 Alsthom Cge Alcatel Repeteur actif pour systeme de transmission
JP4067672B2 (ja) * 1998-12-25 2008-03-26 松下電器産業株式会社 アンテナ装置並びにそれを用いた無線装置及び無線中継装置
US7065384B2 (en) * 2001-08-21 2006-06-20 Hrl Laboratories, Llc Networked and field addressable distributed antenna system
US7610064B2 (en) * 2003-09-16 2009-10-27 Farrokh Mohamadi Direct downlink RF module
US7430397B2 (en) * 2003-12-05 2008-09-30 Ntt Docomo, Inc. Radio repeater and radio relay transmission method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122101A (ja) * 1990-09-12 1992-04-22 Omron Corp 平面アンテナ
JPH08274529A (ja) * 1995-03-31 1996-10-18 Toshiba Corp アレイアンテナ装置
JPH1188045A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Nippon Antenna Co Ltd 偏波共用平面型アレーアンテナ
JP2003532319A (ja) * 2000-04-27 2003-10-28 ビーエーイー・システムズ・インフォメーション・アンド・エレクトロニック・システムズ・インテグレーション・インコーポレーテッド 単一給電の多素子アンテナ
WO2004002014A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-31 Widefi, Inc. Wireless local area network repeater
JP2005020368A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マルチビームアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1900063A4 (en) 2014-04-09
BRPI0520358A2 (pt) 2009-06-13
KR101177599B1 (ko) 2012-08-27
CA2611593A1 (en) 2007-01-11
CA2611593C (en) 2013-10-29
US20090298421A1 (en) 2009-12-03
JP2008545329A (ja) 2008-12-11
EP1900063A1 (en) 2008-03-19
DK1900063T3 (en) 2018-12-03
CN101218710B (zh) 2012-11-14
CN101218710A (zh) 2008-07-09
EP1900063B1 (en) 2018-09-05
KR20080028383A (ko) 2008-03-31
WO2007004932A1 (en) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746098B2 (ja) ポイント−ツウ−ポイントに適用して用いられる改良型リピータアンテナ
US11670863B2 (en) Multibeam antenna designs and operation
CA2433437C (en) Mimo wireless communication system using polarization diversity
US20040162115A1 (en) Wireless antennas, networks, methods, software, and services
EP1237225A1 (en) An antenna array
CN111213429A (zh) 用于多无线电通信的天线系统
KR20070055636A (ko) 공간적 제 2 고조파들을 사용하는 듀얼 대역 위상 배열
US9578684B2 (en) Antenna arrangement
EP2332212A1 (en) Antenna arrangement for interference reduction and mimo communication
WO2014005436A1 (zh) 四极化天线振子、四极化天线和四极化多天线阵
CN104823323B (zh) 具有4tx/4rx三频带天线布置的无线通信节点
US11050470B1 (en) Radio using spatial streams expansion with directional antennas
KR200235289Y1 (ko) 다 측방향 측대파 억압형 지향성 안테나
WO2018047234A1 (ja) アンテナ装置、mimo通信システム
US20080200116A1 (en) Multi Beam Repeater Antenna for Increased Coverage
KR102428139B1 (ko) 밀리미터파용 균일 원형 배열 안테나
KR20050026549A (ko) 안테나 장치 및 송수신기
CN106329071A (zh) 天线装置
WO2007004930A1 (en) An improved repeater antenna for use in point-to-point applications
JP2021176213A (ja) オムニアンテナを用いた通信システム
WO2018037278A2 (zh) 天线及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4746098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees