JP4743519B2 - 波形表示装置 - Google Patents

波形表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4743519B2
JP4743519B2 JP2006048344A JP2006048344A JP4743519B2 JP 4743519 B2 JP4743519 B2 JP 4743519B2 JP 2006048344 A JP2006048344 A JP 2006048344A JP 2006048344 A JP2006048344 A JP 2006048344A JP 4743519 B2 JP4743519 B2 JP 4743519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
display
area
measurement
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006048344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007225490A (ja
Inventor
岳良 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2006048344A priority Critical patent/JP4743519B2/ja
Publication of JP2007225490A publication Critical patent/JP2007225490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4743519B2 publication Critical patent/JP4743519B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、波形表示装置に関し、詳しくは、複数測定チャネルの測定信号の変化状態を連続的な線分によりグラフ的な波形として表示する装置における各測定チャネルの波形属性情報表示の改良に関するものである。
波形表示装置の一種に、液晶表示装置やプラズマ表示装置などの2次元表示器を記録紙に見立てた特許文献1に示すようなペーパーレスレコーダがある。ペーパーレスレコーダでは、温度、圧力、流量などの各種物理量をそれぞれの測定対象に適合するセンサで電気信号に変換し、これら変換された電気信号の測定時間の経過に伴う変化の状態を、複数チャネルの連続的な線分によりグラフ的な波形として2次元表示器に表示するように構成されている。
図5は、このような従来のペーパーレスレコーダにおける表示画面例図である。図5において、連続的な線分L1〜L3は、複数チャネルCH1〜CH3の測定信号の変化状態を、あらかじめ割り当てられた所定の表示色でグラフ的な波形として表すものである。測定状態における表示画面の時間軸は、矢印Aで示すように、左から右に向かってスクロールする。
ポインタP1〜P3は、各チャネルCH1〜CH3の測定信号の現在値を示すものであり、各チャネルCH1〜CH3の測定信号波形の表示色と同色であって、それぞれに割り当てられたチャネル番号が付けられている。これらポインタP1〜P3は、画面上で各測定値の変化に連動して振幅X軸方向に移動する。
スケールSL1〜SL3は、各チャネルCH1〜CH3の測定信号の測定範囲0〜100%に対応するスケール値を物理量単位とともに示すものであり、各チャネルCH1〜CH3の測定信号波形の表示色と同色が割り当てられている。
このような構成において、測定作業者が複数チャネルCH1〜CH3の中から自分が注目する所定のチャネルの線分L1〜L3を見分けるのにあたっては、ポインタP1〜P3またはスケールSL1〜SL3の表示色を手がかりとするのが一般的である。
特開平10−253401
しかし、ポインタによる波形識別は、複数のポインタが重なって表示されると、チャネル番号が付けられているとはいうものの、個別のポインタ識別が困難になる。
また、スケールによる波形識別は、表示すべきチャネル数が多くなるとスケール表示自体の識別も困難になる。
本発明は、このような従来の問題点に着目したものであり、その目的は、測定作業者が表示画面上に表示される複数測定チャネルの波形の中から自分が注目する所定チャネルの波形を的確に識別できる波形表示装置を提供することにある。
このような課題を達成するために、請求項1の発明は、
複数測定チャネルの測定信号の変化状態を連続的な線分によりグラフ的な波形として表示する波形表示装置において、
表示すべき全測定チャネルの波形の一部が分割されたいずれかの表示領域で単独表示されるように、表示部の波形表示領域全体を縦方向および横方向に沿って複数の表示領域に分割する手段と、
測定チャネルの波形の一部が単独表示される表示領域に、その測定チャネルの波形属性情報を描画表示する手段、
を設けたことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1記載の波形表示装置において、
前記波形属性情報は、少なくともチャネル番号とタグ名のいずれかであることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1または請求項2記載の波形表示装置において、
前記波形表示装置は、2次元表示器を記録紙に見立てたペーパーレスレコーダであることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1または請求項2記載の波形表示装置において、
前記波形表示装置は、デジタルオシロスコープであることを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項1から請求項4のいずれかに記載の波形表示装置において、
前記波形属性情報の描画位置は、測定チャネル描画波形が分割領域の四辺と接する2点間を結ぶ直線の中点と分割領域の中央とを結ぶ直線上であることを特徴とする。
これらにより、測定作業者が表示画面上に表示される複数測定チャネルの波形の中から自分が注目する所定チャネルの波形を的確に識別できる波形表示装置が実現できる。
以下、本発明について、図面を用いて説明する。図1は本発明の実施例の主要部を示すブロック図である。図1において、表示領域分割設定部1は、表示部の波形表示領域全体を縦方向にm分割し横方向にn分割するように、表示領域分割部2に初期分割数を設定入力する。なお、初期分割数は、表示波形のチャネル数および波形属性情報の描画に必要とする面積に基づいて、決定する。
分割領域走査部3は、表示領域分割部2により分割されたすべての領域を、表示波形を検知可能な分解能で所定の方向(例えば表示画面左上隅の分割領域の上辺から左辺に向かう走査を表示画面右下隅の分割領域に向かう対角線方向)に順次繰り返して走査する。
分割領域内波形検知部4は、分割領域走査部3の走査結果に基づいてどの分割領域内にどの測定チャネルの波形が表示されているのかを検知するとともに、全ての測定チャネルについて単独で波形が表示されている分割領域を持っているか否かを検知する。ある測定チャネルについて単独で波形が表示されている分割領域が複数存在する場合には、例えば走査方向に沿って最初に検知された分割領域をその測定チャネルの波形属性描画領域とする。
波形属性描画部5は、分割領域内波形検知部4で検知選択された波形属性描画領域に、波形属性情報格納部6に格納されている各チャネルのチャネル番号やタグ名などの波形属性情報を描画する。
分割領域内波形検知部4は、いずれかの測定チャネルについて単独で波形が表示されている分割領域を検知できない場合には、表示領域分割設定部1に対して分割数を増やすように指示する。
描画領域面積検知部7は、表示領域分割設定部1の制御により表示領域分割部2で変更分割される各領域の面積が、波形属性情報格納部6に格納されている各チャネルのチャネル番号やタグ名などの波形属性情報を描画した場合に識別可能な広さになるか否かを判断する。分割された描画領域の面積として識別可能な広さが確保できている場合には波形属性情報の描画を実行し、識別可能な広さが確保できない場合には表示領域分割設定部1および波形属性描画部5にその旨を通知してそれぞれの処理を中止する。
図2は図1の動作を説明する表示画面例図である。図2の例では、3つの測定チャネルCH1〜CH3の波形を表示する表示画面を縦方向にA〜Cに3分割するとともに、横方向も1〜3に3分割している。分割領域走査部3は、表示画面左上隅の分割領域A1の上辺から左辺に向かう走査を、表示画面右下隅の分割領域C3に向かう対角線方向に行っている。
ここで、走査方向に従って各測定チャネルの波形が単独で表示されている分割領域は、測定チャネルCH1についてはA2とA3の2つ存在し、測定チャネルCH2についてはB3のみであり、測定チャネルCH3についてはC2とC3の2つ存在する。そこで、波形属性描画部5は、測定チャネルCH1の波形については分割領域A2の中央位置にチャネル番号「CH1」を描画し、測定チャネルCH2の波形については分割領域B3の中央位置にチャネル番号「CH2」を描画し、測定チャネルCH3の波形については分割領域C2の中央位置にチャネル番号「CH3」を描画する。
なお、図2の表示例では波形属性情報の描画位置を波形描画位置とは関係なく一義的に各分割領域の中央としているが、図3に示すように各分割領域における波形描画位置に応じて波形属性情報の描画位置を調整することにより視認性を改善できる。図3では、各測定チャネルの波形が単独で表示されている分割領域において、まず測定チャネル描画波形が分割領域の四辺と接する2点間を結ぶ直線LAを求める。次にこの直線LAの中点と分割領域の中央とを結ぶ直線LBを求める。そして、この直線LB上にチャネル番号やタグなどの波形属性情報の描画を行う。これにより、隣接する分割領域に他のチャネルの波形属性情報を描画する場合においても十分な視認性を確保できる。
図4は図2の表示処理の流れの処理を説明するフローチャートである。はじめに、表示領域分割設定部1により、表示領域分割部2に対して、表示する測定チャネル数に応じた初期分割数を設定する(SP1)。
分割領域走査部3は、表示領域分割部2により分割されたすべての領域を、表示波形を検知可能な分解能で所定の方向(例えば表示画面左上隅の分割領域の上辺から左辺に向かう走査を表示画面右下隅の分割領域に向かう対角線方向)に順次繰り返して走査する(SP2)。
分割領域内波形検知部4は、分割領域走査部3の走査結果に基づきどの分割領域内にどの測定チャネルの波形が表示されているのかを検知するとともに、全ての測定チャネルについて単独で波形が表示されている分割領域を持っているか否かを検知する(SP3)。ここで、ある測定チャネルについて単独で波形が表示されている分割領域が複数存在する場合には、例えば走査方向に沿って最初に検知された分割領域をその測定チャネルの波形属性描画領域とする。
波形属性描画部5は、分割領域内波形検知部4で検知選択された波形属性描画領域に、波形属性情報格納部6に格納されている各チャネルのチャネル番号やタグ名などの波形属性情報を描画する(SP4)。
また分割領域内波形検知部4は、いずれかの測定チャネルについて単独で波形が表示されている分割領域を検知できない場合には、表示領域分割設定部1に対して分割数を増やすように指示する(SP5)。
描画領域面積検知部7は、表示領域分割設定部1の制御により表示領域分割部2で変更分割される各領域の面積が、波形属性情報格納部6に格納されている各チャネルのチャネル番号やタグ名などの波形属性情報を描画した場合に識別可能な広さになるか否かを判断する(SP6)。
そして、分割された描画領域の面積として識別可能な広さが確保できている場合には波形属性情報の描画を実行し、識別可能な広さが確保できない場合には表示領域分割設定部1および波形属性描画部5にその旨を通知してそれぞれの処理を中止する(SP7)。
なお、上記実施例では、ペーパーレスレコーダの例について説明したが、デジタルオシロスコープにも適用できる。
また、波形属性情報はチャネル番号やタグ名などに限るものではなく、必要に応じてその波形測定に関連する測定条件などであってもよい。
以上説明したように、本発明によれば、波形属性情報の識別性の高い波形表示装置が実現でき、各種の波形測定に好適である。
本発明の実施例の主要部を示すブロック図である。 図1の動作を説明する表示画面例図である。 波形属性情報の描画位置調整説明図である。 図2の表示処理の流れの処理を説明するフローチャートである。 従来のペーパーレスレコーダにおける表示画面例図である。
符号の説明
1 表示領域分割設定部
2 表示領域分割部
3 分割領域走査部
4 分割領域内波形検知部
5 波形属性描画部
6 波形属性情報格納部
7 描画領域面積検知部

Claims (5)

  1. 複数測定チャネルの測定信号の変化状態を連続的な線分によりグラフ的な波形として表示する波形表示装置において、
    表示すべき全測定チャネルの波形の一部が分割されたいずれかの表示領域で単独表示されるように、表示部の波形表示領域全体を縦方向および横方向に沿って複数の表示領域に分割する手段と、
    測定チャネルの波形の一部が単独表示される表示領域に、その測定チャネルの波形属性情報を描画表示する手段、
    を設けたことを特徴とする波形表示装置。
  2. 前記波形属性情報は、少なくともチャネル番号とタグ名のいずれかであることを特徴とする請求項1記載の波形表示装置。
  3. 前記波形表示装置は、2次元表示器を記録紙に見立てたペーパーレスレコーダであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の波形表示装置。
  4. 前記波形表示装置は、デジタルオシロスコープであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の波形表示装置。
  5. 前記波形属性情報の描画位置は、測定チャネル描画波形が分割領域の四辺と接する2点間を結ぶ直線の中点と分割領域の中央とを結ぶ直線上であることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の波形表示装置。
JP2006048344A 2006-02-24 2006-02-24 波形表示装置 Expired - Fee Related JP4743519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048344A JP4743519B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 波形表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048344A JP4743519B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 波形表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007225490A JP2007225490A (ja) 2007-09-06
JP4743519B2 true JP4743519B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=38547441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006048344A Expired - Fee Related JP4743519B2 (ja) 2006-02-24 2006-02-24 波形表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4743519B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH087566B2 (ja) * 1989-02-02 1996-01-29 株式会社日立製作所 Crt表示装置
JP3259351B2 (ja) * 1992-09-22 2002-02-25 株式会社島津製作所 トレンド表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007225490A (ja) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109477800A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和程序
CN104881176B (zh) 一种触控屏划线检测判定系统及其检测判定方法
US20140215379A1 (en) Method for Automatically Adjusting the Magnification and Offset of a Display to View a Selected Feature
EP0451510B1 (en) Display of Multiple variable relationships
JP4743519B2 (ja) 波形表示装置
WO2010116467A1 (ja) 画像表示装置、及び画像処理方法
US9041716B2 (en) Multivalue bar graph displays and methods of implementing same
CN105630859B (zh) 对图形化信息进行格式化和导航
JP6015766B2 (ja) 2次元画像データ処理装置、2次元色彩輝度計、2次元画像データ処理方法及び2次元画像データ処理プログラム
JP2003295948A (ja) トレンド表示装置
JP4910740B2 (ja) 波形表示装置
JP2007064773A (ja) 波形測定装置
CN106033297B (zh) 列表浏览的交互方法和装置
JP4465589B2 (ja) 波形表示装置
US20210109130A1 (en) Method and apparatus for controlling a measurement device
JP4379916B2 (ja) 波形表示装置
JP6319964B2 (ja) 測定装置
JP5056128B2 (ja) アラーム表示装置
KR20190036455A (ko) 센서 장치 및 그 제어 방법
JP2021135138A (ja) 計測機器および時系列データ表示方法
JP5484918B2 (ja) 波形表示装置および波形表示方法
JP6136336B2 (ja) 検査装置、検査方法及びプログラム
JP4273515B2 (ja) アラーム表示装置
JPH0868668A (ja) 測定データ表示装置
JP2024039273A (ja) 解析装置および表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110414

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees