JP4740656B2 - 多孔質板及びその製造方法 - Google Patents
多孔質板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4740656B2 JP4740656B2 JP2005180063A JP2005180063A JP4740656B2 JP 4740656 B2 JP4740656 B2 JP 4740656B2 JP 2005180063 A JP2005180063 A JP 2005180063A JP 2005180063 A JP2005180063 A JP 2005180063A JP 4740656 B2 JP4740656 B2 JP 4740656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- porous
- synthetic resin
- porous layer
- plate
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
ワークに対向する表面側の多孔質層(第1多孔質層16)とその内側である非表面側の多孔質層(第2多孔質層17)とを有する構成とし、前記表面側の多孔質層の気孔率又は気孔径を、前記非表面側の多孔質層の気孔率又は気孔径よりも小さくしたことを特徴とする多孔質板。
その多孔質層に低温融点の合成樹脂を積層して焼結を行い、前記非表面側の多孔質層よりも気孔率又は気孔径が小さい表面側の多孔質層(第1多孔質層16)を作製する工程と、
を備えたことを特徴とする多孔質板の製造方法。
前記高温融点の合成樹脂を焼結し、所定の気孔率又は気孔径を有する非表面側の多孔質層(第2多孔質層17)を作製する工程と、
その多孔質層に低温融点の合成樹脂を積層して焼結を行い、前記非表面側の多孔質層よりも気孔率又は気孔径が小さい表面側の多孔質層(第1多孔質層16)を作製する工程と、
を備えたことを特徴とする多孔質板の製造方法。
多孔質板の表面側に対応する方の型の加熱温度を前記合成樹脂の焼結温度より若干高くして焼結を行う工程と、
を備えたことを特徴とする多孔質板の製造方法。
以下、本発明を具体化した第1の実施の形態を図面に従って説明する。図1は、本実施の形態における多孔質ユニット10の外観構成を示す斜視図であり、図2は多孔質ユニット10の断面構造を示す図面である。この多孔質ユニット10は、例えば、液晶パネルや半導体デバイス等のワークを搬送するための搬送装置に用いられるものであり、同搬送装置は非接触支持機能とチャック機能とを有する。つまり、多孔質ユニット10により圧縮空気等の加圧気体を噴出又は吸引することでワークが非接触支持又は吸着保持される。
上記第1の実施の形態では、多孔質板を2層構造とするとともに非表面側の多孔質層(第2多孔質層17)にインサートメタルを埋設する構成としたが、本実施の形態では、前記同様2層構造とするがインサートメタルを使わない構成とする。図5は、本実施の形態における多孔質ユニット30の断面構造を示す図面である。
本実施の形態では、多孔質板において多孔質層を1層のみとし、その1層の多孔質層に金属板(インサートメタル)を埋設する構成とする。図7は、本実施の形態における多孔質ユニット40の断面構造を示す図面である。
Claims (8)
- 合成樹脂の粒子を焼結することにより作製され、内部の微細孔を通じて気体が噴出又は吸引される多孔質板において、
ワークに対向する表面側の多孔質層とその内側である非表面側の多孔質層とを有する構成とし、前記表面側の多孔質層の気孔率又は気孔径を、前記非表面側の多孔質層の気孔率又は気孔径よりも小さくし、
前記非表面側の多孔質層に、複数の孔部を有する金属板を埋設したことを特徴とする多孔質板。 - 前記非表面側の多孔質層を、インサート成形により前記金属板を合成樹脂内に埋設して作製したことを特徴とする請求項1に記載の多孔質板。
- 前記表面側の多孔質層は平均粒径が比較的小さい合成樹脂の粒子を焼結することにより作製され、前記非表面側の多孔質層は平均粒径が比較的大きい合成樹脂の粒子を焼結することにより作製されたものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の多孔質板。
- 前記表面側の多孔質層は低分子量合成樹脂により作製され、前記非表面側の多孔質層は高分子量合成樹脂により作製されたものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の多孔質板。
- 合成樹脂の粒子を焼結することにより作製され、内部の微細孔を通じて気体が噴出又は吸引される多孔質板において、複数の孔部を有する金属板を合成樹脂内に埋設したことを特徴とする多孔質板。
- インサート成形により前記金属板を合成樹脂内に埋設したことを特徴とする請求項5に記載の多孔質板。
- 複数の孔部を有する金属板を型内にセットするとともに同型内に高温融点の合成樹脂を充填する工程と、
前記高温融点の合成樹脂と前記金属板とを一体焼結し、所定の気孔率又は気孔径を有する非表面側の多孔質層を作製する工程と、
その多孔質層に低温融点の合成樹脂を積層して焼結を行い、前記非表面側の多孔質層よりも気孔率又は気孔径が小さい表面側の多孔質層を作製する工程と、
を備えたことを特徴とする多孔質板の製造方法。 - 分子量が異なる同材質の合成樹脂、又は材質が各々異なる合成樹脂を用い、前記非表面側の多孔質層と前記表面側の多孔質層とを作製することを特徴とする請求項7に記載の多孔質板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180063A JP4740656B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 多孔質板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005180063A JP4740656B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 多孔質板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007005333A JP2007005333A (ja) | 2007-01-11 |
JP4740656B2 true JP4740656B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=37690702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005180063A Expired - Fee Related JP4740656B2 (ja) | 2005-06-21 | 2005-06-21 | 多孔質板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4740656B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019096717A (ja) * | 2017-11-22 | 2019-06-20 | 日本特殊陶業株式会社 | 基板吸着部材及びその製造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090003979A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-01 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Techniques for handling substrates |
JP6112620B2 (ja) * | 2014-11-04 | 2017-04-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 電子デバイスパターンの印刷装置及びその印刷方法 |
JP2021115677A (ja) * | 2020-01-28 | 2021-08-10 | 株式会社ナノテム | パッドユニット、真空チャック装置及びワーク搬送装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002338714A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Nitto Denko Corp | 架橋ポリエチレン成形体の製造方法 |
JP2003129111A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-05-08 | Sanalloy Industry Co Ltd | 多孔質焼結体 |
JP2004095831A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Mitsubishi Materials Corp | 吸着パッド、吸引治具、及び吸着パッドの製造方法 |
JP2004298970A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Ckd Corp | 真空チャック |
-
2005
- 2005-06-21 JP JP2005180063A patent/JP4740656B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002338714A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Nitto Denko Corp | 架橋ポリエチレン成形体の製造方法 |
JP2003129111A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-05-08 | Sanalloy Industry Co Ltd | 多孔質焼結体 |
JP2004095831A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Mitsubishi Materials Corp | 吸着パッド、吸引治具、及び吸着パッドの製造方法 |
JP2004298970A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Ckd Corp | 真空チャック |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019096717A (ja) * | 2017-11-22 | 2019-06-20 | 日本特殊陶業株式会社 | 基板吸着部材及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007005333A (ja) | 2007-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5623721B2 (ja) | 吸着用シート | |
EP0272305B1 (en) | Apparatus and method for forming an integral object from laminations | |
JP4740656B2 (ja) | 多孔質板及びその製造方法 | |
EP2666614B1 (en) | Method for producing a three dimensional green article | |
JP5779176B2 (ja) | 液滴吐出ヘッドの製造方法 | |
JP2016074956A (ja) | 3次元形成装置および3次元形成方法 | |
JP6338623B2 (ja) | 液体供給部材の製造方法 | |
KR20180111912A (ko) | 3차원 형상 조형물의 제조 방법 | |
JP4141877B2 (ja) | 真空チャック | |
CN111417504A (zh) | 包括不粘表面的元件以及用于三维打印这种元件的方法 | |
JP2007095707A (ja) | 注液装置および電池の製造方法 | |
JP4110856B2 (ja) | 成形金型の製造方法 | |
JP5400336B2 (ja) | 表皮材の成形装置 | |
JP4982192B2 (ja) | 射出成形型用ガス抜き部材 | |
TW202202318A (zh) | 可排氣的三維積層結構 | |
JP4635799B2 (ja) | 表皮材成形型 | |
JP4619301B2 (ja) | 表皮材成形型およびその製造方法 | |
JP4747248B2 (ja) | 表皮材成形型およびその製造方法 | |
KR102691651B1 (ko) | 금속 3d 프린팅 적층 기법을 이용하여 안테나 슬롯의 미세 형상의 조형성과 치수 정확성을 확보하도록 안테나를 제조하는 방법 | |
JP2020026549A (ja) | 金属造形物の製造方法 | |
JP2024037195A (ja) | 三次元造形物およびその製造方法 | |
WO2017098640A1 (ja) | 造形物および電子機器ならびに造形方法 | |
JP7505204B2 (ja) | 吸引式保持部材及びその製造方法、吸引式保持装置、並びに搬送システム | |
JP5882088B2 (ja) | セラミックグリーンシート製造システムおよびセラミックグリーンシート製造方法 | |
WO2012128275A1 (ja) | 液体輸送アクチュエータ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4740656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |