JP4740242B2 - 聴覚の情景分析を用いたオーディオ信号の結合 - Google Patents
聴覚の情景分析を用いたオーディオ信号の結合 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4740242B2 JP4740242B2 JP2007524817A JP2007524817A JP4740242B2 JP 4740242 B2 JP4740242 B2 JP 4740242B2 JP 2007524817 A JP2007524817 A JP 2007524817A JP 2007524817 A JP2007524817 A JP 2007524817A JP 4740242 B2 JP4740242 B2 JP 4740242B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- channels
- audio
- auditory
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 title claims description 28
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 74
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 38
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 28
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 14
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000003930 cognitive ability Effects 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000012880 independent component analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/02—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic of the matrix type, i.e. in which input signals are combined algebraically, e.g. after having been phase shifted with respect to each other
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/02—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for preventing acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
- H04B1/20—Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/03—Application of parametric coding in stereophonic audio systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Algebra (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Complex Calculations (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Description
サウンドを、別の音と認識される単位に分割することは、しばしば「聴覚イベント分析」又は「聴覚の情景分析」(「ASA」)と称される。聴覚の情景分析についての広範な議論はAlbert S. Bregmanの「Auditory Scene Analysis‐The Perceptual Organization of Sund, Massachusetts Institute of Technology, 1991, Fourth printing, 2001, Second MIT Press paperback edition」に述べられている。
聴覚の情景分析による調査は、知覚した聴覚イベントの最初と最後を特定するためにいくつかの相異なる聴覚的手掛かりを用いる。上記の出願に教示されているように、最も強い手掛かりはオーディオ信号のスペクトルの内容の変化である。各入力チャンネルに対して、聴覚の情景分析103は、所定の時間区間においてチャンネル1〜Pの各々のオーディオについてスペクトル分析を行い、その信号についての一連の周波数表現を生成する。上記の出願に記載されている方法で、スペクトルの内容が閾値より大きくなる変更点を見つけるために、一連の周波数表現を比較する。このような変更点を見つけることは、1つの聴覚イベントの終端であり他の聴覚イベントの開始点を概ね意味する連続する一対の周波数表現の間の聴覚イベントの境界を示す。各入力チャンネルの聴覚イベントの境界の位置は、聴覚の情景分析情報104の成分として出力される。これは上記の出願に記載された方法で行うことができるが、聴覚イベントとその境界は他の適切な技法で検出してもよい。
時間及び位相の修正202では、入力チャンネル同士の高い相関性及び時間及び位相の差を探す。図3は、時間及び位相の修正202をさらに詳細に示したものである。以下に説明するように、各ペアの内の1つのチャンネルが参照チャンネルとなる。相関性検出に適切な1技法を以下に説明する。他の適当な相関性検出技法を用いることもできる。非参照チャンネルと参照チャンネルとの間に高い相関性がある場合、この装置又はプロセスにおいて、非参照チャンネルの位相特性又は時間特性を修正することにより2つのチャンネル間の位相差又は時間差を減少させるよう試み、そして、この2つのチャンネルを結合するとき生じる可能性のあった可聴なチャンネル結合アーティファクトを減少又は削減する。そのようなアーティファクトのいくつかを一例として説明する。図5は、白色ノイズ信号の振幅スペクトルを示す。図5bは、白色ノイズからなる第1のチャンネルと、同じ白色ノイズからなるが約0.21ミリ秒の時間遅れを持つ第2のチャンネルとを単純に結合させた結果の振幅スペクトルを示す。遅れの無い白色ノイズと遅れのある白色ノイズとを結合させるとスペクトルの削除とスペクトルシェーピングとを行い、一般にくし型フィルタによるフィルタリングと呼ばれ、聞こえるサウンドは各入力信号の白色ノイズとは大きく異なる。
遅れ計算301は、ペアとなった2つの入力チャンネル同士の相対的な遅れを計測する。最初に入力チャンネルから参照チャンネルを選択することが好ましい方法である。この参照基準は、固定してもよく、時間の経過と共に変更してもよい。参照チャンネルを変更させることにより、例えば音の無い参照チャンネルという問題を回避できる。もし参照チャンネルを変更するならば、それは例えば、チャンネル音量により決定してもよい(例えば、最大音量のものを参照基準とする)。上述のように、各入力チャンネルの入力オーディオ信号は、5.3ミリ秒重複させて、重複のある約10.6ミリ秒のブロックに分割することができる。これは、48kHzのサンプルレートのオーディオについて、256サンプルが前のブロックと重複した512サンプルのブロックと等価である。
あるチャンネルに対するイベント境界がASA情報104を介して表示された場合、保持303では、そのチャンネルの遅れ値を302から対応する出力チャンネルの遅れ信号304にコピーする。イベント境界が表示されない場合は、保持303では、直前の遅れ値を保持する。このようにして、イベント境界において時間整列が行われ、それにより、可聴アーティファクトを誘発しにくくする。
遅れ信号304は正にも負にもなるので、遅れ305−1〜305−Pの各々は、初期状態では、遅れ計算301で計算することのできる最大遅れの絶対値を各チャンネルに導入してもよい。したがって、遅れ305−1〜305−Pの各々におけるサンプルの遅れのトータルは、304−1〜304−Pのそれぞれの入力遅れ信号の遅れの初期値を加えたものの総和である。これは、信号302と304が正でも負でもよく、負の場合はチャンネルが参照チャンネルと比べて時間的に進んでいることを意味する。
図2のチャンネルの混合206の詳細は、ダウンミックスされた出力チャンネルを生成するために、どのようにパワー修正を行って結合させるかを示す、図4の装置又は処理として示されている。チャンネルの混合又は結合に加えて、この装置又は処理において、図2の時間及び位相の修正203で完全に修正されなかった残余の周波数削除のための修正が行われる。これはまた、パワーの保存を維持する働きがある。換言すれば、チャンネルの混合206は、ダウンミックス信号出力414(図4)が時間調整又は位相調整された入力チャンネル205−1〜205−Pのパワーの総和に実質的に等しくなるようにすることを追求する。さらに、これは、ダウンミックスされた信号の各周波数帯域におけるパワーが、それに対応する個々に時間調整又は位相調整された入力チャンネルのパワーの実質的な総和となるようにすることを追求してもよい。この処理は、ダウンミックスされたチャンネルの帯域パワーと入力チャンネルの帯域パワーとを比較し、次いで、各帯域の値を修正するゲインを計算することにより行われる。時間と周波数の両方にまたがってゲインを変更することにより可聴アーティファクトが生じるかもしれないので、ゲインは、ダウンミックスされたチャンネルに適用する前に時間及び周波数の両方で平滑化しておくことが好ましい。この装置又は処理は、チャンネルを結合する1つの可能な方法を示している。他の適切な装置又は処理を採用してもよい。特定の結合装置又結合処理が本発明にとって決定的なものというわけではない。
各入力チャンネルに入力したオーディオ信号は、上述したように、時間領域の信号であり、約5.3ミリ秒重複させた、約10.6ミリ秒の長さの重複ブロックに分割されている。48kHzのオーディオサンプルレートにおいては、これは、256サンプルが前のブロックと重複している、512サンプルのブロックと等価である。このサンプルブロックは窓処理され、フィルターバンク401−1〜401−P(各入力信号に対して1つのフィルターバンク)により周波数領域に変換される。さまざまな窓のタイプからどのようなタイプを用いてもよいが、ハニング窓が適切であることが分かった。さまざまな時間領域から周波数領域への変換器のうちからどれを用いてもよいが、適切な変換器又は変換方法として、離散フーリエ変換(速度を上げるため高速フーリエ変換として実行される)を用いることができる。各フィルターバンクのパワーは、複素スペクトル値を持つ配列401−1〜401−Pのそれぞれ、すなわち、各周波数帯域(又はビン)に対して1つの値、となる。
各チャンネルに対して、帯域パワー計算装置又は帯域パワー計算処理(「BNDパワー」)403−1〜403−Pは、それぞれ、複素スペクトル値402−1〜402−Pのパワーを計算し、それぞれのパワースペクトル404−1〜404−Pとして出力する。各チャンネルからのパワースペクトル値は、付加的な結合器又は結合機能415において加算され結合されたパワースペクトル405を生成する。各チャンネルからの対応する複素スペクトル値402−1〜402−Pも又、付加的な結合器又は結合機能416において加算されダウンミックス複素スペクトル406を生成する。ダウンミックス複素スペクトル406のパワーは、他のパワー計算装置又はパワー計算処理(「BNDパワー」)403で計算されダウンミックスパワースペクトル407として出力される。
帯域ゲイン計算装置又は帯域ゲイン計算処理(帯域ゲイン408)では、パワースペクトル405がダウンミックスパワースペクトル407で割算され、各スペクトル値に対して1つのパワーゲイン又はパワーレシオの配列を生成する。もし、ダウンミックスパワースペクトル値がゼロならば(パワーゲインを無限大にしてしまうので)、それに対応するパワーゲインを「1」に設定する。次いで、パワーゲインの平方根を計算し、振幅ゲイン409を生成する。
制限器及び平滑器又は制限及び平滑機能(制限、時間及び周波数の平滑)410は、適切なゲイン制限と時間/周波数の平滑とを行う。上記のスペクトル振幅ゲインは広い範囲を持つ。最善の結果は、このゲインが制限範囲内に保持される場合に得られる。例えば、ゲインが上限閾値より大きい場合は、ゲインは上限閾値に設定される。同様に、例えば、ゲインが下限閾値より小さい場合は、ゲインは下限閾値に設定される。好都合な閾値は0.5と2.0(±6dBと等価)である。次に、スペクトルゲインを、1次有限インパルス応答(HR)フィルターを用いて時間的に平滑化してもよい。以下の等式は、この平滑化計算を示す。ここで、bはスペクトル帯域指数を意味し、Bは全帯域数を意味し、nは現ブロックを意味し、n−1は前のブロックを意味し、Gは平滑化されていないゲインを意味し、Gsは時間的に平滑化したゲインを意味する。
乗算器又は乗算機能419からのダウンミックススペクトル412は、逆フィルターバンク又は逆フィルターバンク機能(「逆FB」)413を介して出力時間サンプルのブロックを創り出す。このフィルターバンクは入力フィルターバンクを逆にしたものである。周知の通り、隣り合うブロックは前のブロックと重複して加算され、時間領域出力信号414を生成する。
本発明の特長によるダウンミックスの位置応用例は、自動車内で5.1チャンネルコンテンツを再生することである。自動車は、5.1チャンネルコンテンツに対して左チャンネル、右チャンネル、左サラウンドチャンネル、右サラウンドチャンネルに相当する4つのチャンネルしか生成できない。各チャンネルは、特定のチャンネルに対応する方向情報を再生するのに適当だと判断される位置に置かれた1以上のラウドスピーカに導かれる。しかし自動車は通常5.1再生システムにあるような中央チャンネルを生成するための中央に位置するラウドスピーカが無い。この状況に対応するために、中央チャンネル信号を(例えば3dB又は6dB)弱めて、それを左右のチャンネル信号に結合させ、見せかけの中央チャンネルを提供することが知られている。しかし、そのように単純に結合すると、先に説明したようにアーティファクトが生じる。
ここに記載したような時間又は位相の調整により、ダウンミックス時の完全な又は部分的な周波数の削除が最小限になる。すでに、入力チャンネルが1以上の出力チャンネルに結合されるとき、このチャンネルは、混合して複数の出力チャンネルにするときに時間又は位相に異なる変更を行わないように、参照チャンネルとすることが好ましい。これは、他のチャンネルが実質的に同じコンテンツを含まないときにうまく行く。しかし、2以上の他のチャンネルが同じか又は実質的に同じコンテンツを含むときに問題が起こる。もしそのようなチャンネルが結合されて2以上の出力チャンネルになると、その結果出力されるチャンネルを聞くとき、これらの出力チャンネルを受け取るラウドスピーカの物理的な位置のどこかの位置に、共通コンテンツの見かけの音像があるように知覚される。出略チャンネルを生成するために他のチャンネルと結合する前に、これらの実質的に等しいコンテンツを持つ2以上の入力チャンネルが独立に位相調整されたときこの問題が起こる。このように独立に位相調整されると、不適切な見かけの音像位置及び/又ははっきりしない音像位置がもたらされ、どちらも不自然に聞こえる。
本発明はハードウェア又はソフトウェアあるいはそれらの結合(例えば、プログラマブルロジックアレー)により実施することができる。他に記載がないかぎり、本発明の1部として含まれるこの演算手順は、特定のコンピュータ又は他の装置と生得的に関連付けられるということではない。特に、種々の汎用機械は、ここに記載したプログラムを使うことができ、あるいは、必要な手順を実行するもっと専用装置(例えば、集積回路)を組み立てるほうが便利かもしれない。このようにして、本発明は、それぞれ少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのデータ記憶システム
(揮発性メモリ及び不揮発性メモリ及び/又は記憶装置を含む)、少なくとも1つの入力装置又は入力ポート、及び少なくとも1つの出力装置又は入力ポートからなる、プログラム可能な少なくとも1つのコンピュータシステムにより実行される少なくとも1つのプログラムにより実施することができる。ここに記載した機能を実行し出力情報を生成するために入力データにプログラムコードが適用される。出力情報は、既知の方法で1つ以上の出力装置に適用される。
Claims (8)
- オーディオチャンネルを結合する処理であって、
前記オーディオチャンネルを結合し結合されたオーディオチャンネルを生成するステップと、
前記オーディオチャンネル又は前記結合されたオーディオチャンネル又は前記オーディオチャンネルと前記結合されたオーディオチャンネルの両方に、時間、位相、及び振幅又はパワー調整のうちの1つ以上を動的に適用するステップであって、前記1つ以上の調整は、聴覚イベントの期間中は調整を実質的に一定に保ち、聴覚イベントの境界又は境界近傍で調整の変更を許容するように、少なくとも一部は、1以上の前記オーディオチャンネル及び/又は前記結合されたオーディオチャンネルにおける聴覚イベントの指標により制御されることを特徴とするステップと、
を具備し、
各聴覚イベントの境界は、閾値を越えたチャンネルにおける時間に関する信号特性の変化に応答して、該チャンネルに対して1組の聴覚イベントの境界が得られるように特定され、該聴覚イベントの境界は1つの聴覚イベントの終端でありかつ他の聴覚イベントの開始点であることを意味することを特徴とする処理。 - 請求項1に記載の方法を実施するための装置。
- 請求項1に記載の方法をコンピュータに実行させるための、コンピュータが読み取り可能な媒体に記憶させた、コンピュータプログラム。
- 前記信号特性は、(a)スペクトル内容、又は(b)スペクトル内容及び振幅内容のうちの1つであることを特徴とする、請求項1に記載の処理。
- チャンネル中の聴覚イベントを特定するステップには、前記オーディオ信号を時間ブロックに分割するステップと、各ブロック中のデータを周波数領域に変換するステップと、前記チャンネル中の前記オーディオ信号の連続する時間ブロック間での(a)スペクトル内容、又は(b)スペクトル内容及び振幅内容の変化を検出するステップが含まれることを特徴とする、請求項4に記載の処理。
- 連続する時間ブロック中のオーディオデータは、係数で表現され、チャンネル中の聴覚イベントを特定するステップには、ブロック中の係数を隣接するブロックの対応する係数と比較するステップが含まれることを特徴とする、請求項5に記載の処理。
- 単一の差異の指標は、現ブロックのスペクトルの対応する対数値で表現したスペクトル値と、1つ前のブロックのスペクトルの対応する対数値で表現したスペクトル値との差の絶対値を加算することで計算されることを特徴とする、請求項6に記載の処理。
- 聴覚イベントの境界は、前記加算した振幅が前記閾値を越えたときで特定されることを特徴とする、請求項7に記載の処理。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/911,404 | 2004-08-03 | ||
US10/911,404 US7508947B2 (en) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | Method for combining audio signals using auditory scene analysis |
PCT/US2005/024630 WO2006019719A1 (en) | 2004-08-03 | 2005-07-13 | Combining audio signals using auditory scene analysis |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008509600A JP2008509600A (ja) | 2008-03-27 |
JP2008509600A5 JP2008509600A5 (ja) | 2008-07-10 |
JP4740242B2 true JP4740242B2 (ja) | 2011-08-03 |
Family
ID=35115846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007524817A Active JP4740242B2 (ja) | 2004-08-03 | 2005-07-13 | 聴覚の情景分析を用いたオーディオ信号の結合 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7508947B2 (ja) |
EP (1) | EP1787495B1 (ja) |
JP (1) | JP4740242B2 (ja) |
KR (1) | KR101161703B1 (ja) |
CN (1) | CN101002505B (ja) |
AT (1) | ATE470322T1 (ja) |
AU (1) | AU2005275257B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0514059B1 (ja) |
CA (1) | CA2574834C (ja) |
DE (1) | DE602005021648D1 (ja) |
DK (1) | DK1787495T3 (ja) |
ES (1) | ES2346070T3 (ja) |
HK (1) | HK1101053A1 (ja) |
IL (1) | IL180712A (ja) |
MX (1) | MX2007001262A (ja) |
MY (1) | MY139731A (ja) |
PL (1) | PL1787495T3 (ja) |
TW (1) | TWI374435B (ja) |
WO (1) | WO2006019719A1 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7711123B2 (en) * | 2001-04-13 | 2010-05-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Segmenting audio signals into auditory events |
US7610205B2 (en) | 2002-02-12 | 2009-10-27 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | High quality time-scaling and pitch-scaling of audio signals |
ATE527654T1 (de) | 2004-03-01 | 2011-10-15 | Dolby Lab Licensing Corp | Mehrkanal-audiodecodierung |
SE0400998D0 (sv) | 2004-04-16 | 2004-04-16 | Cooding Technologies Sweden Ab | Method for representing multi-channel audio signals |
KR101283525B1 (ko) * | 2004-07-14 | 2013-07-15 | 돌비 인터네셔널 에이비 | 오디오 채널 변환 |
US7508947B2 (en) | 2004-08-03 | 2009-03-24 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method for combining audio signals using auditory scene analysis |
CA2581810C (en) | 2004-10-26 | 2013-12-17 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Calculating and adjusting the perceived loudness and/or the perceived spectral balance of an audio signal |
KR101251426B1 (ko) * | 2005-06-03 | 2013-04-05 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 디코딩 명령으로 오디오 신호를 인코딩하기 위한 장치 및방법 |
AU2006266655B2 (en) * | 2005-06-30 | 2009-08-20 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for encoding and decoding audio signal and method thereof |
US8082157B2 (en) * | 2005-06-30 | 2011-12-20 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for encoding and decoding audio signal and method thereof |
TWI396188B (zh) * | 2005-08-02 | 2013-05-11 | Dolby Lab Licensing Corp | 依聆聽事件之函數控制空間音訊編碼參數的技術 |
CN101278598B (zh) * | 2005-10-07 | 2011-05-25 | 松下电器产业株式会社 | 音频信号处理装置以及音频信号处理方法 |
TWI489886B (zh) * | 2006-04-03 | 2015-06-21 | Lg Electronics Inc | 音頻訊號解碼方法及其裝置 |
TWI517562B (zh) | 2006-04-04 | 2016-01-11 | 杜比實驗室特許公司 | 用於將多聲道音訊信號之全面感知響度縮放一期望量的方法、裝置及電腦程式 |
ATE448638T1 (de) * | 2006-04-13 | 2009-11-15 | Fraunhofer Ges Forschung | Audiosignaldekorrelator |
CA2648237C (en) * | 2006-04-27 | 2013-02-05 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Audio gain control using specific-loudness-based auditory event detection |
WO2008039038A1 (en) | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for coding and decoding multi-object audio signal with various channel |
RU2413357C2 (ru) | 2006-10-20 | 2011-02-27 | Долби Лэборетериз Лайсенсинг Корпорейшн | Обработка динамических свойств аудио с использованием перенастройки |
JP2008262021A (ja) * | 2007-04-12 | 2008-10-30 | Hiromi Murakami | 電気楽器における位相切替装置 |
DE102007018032B4 (de) * | 2007-04-17 | 2010-11-11 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Erzeugung dekorrelierter Signale |
JP5021809B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2012-09-12 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | アンビエンス信号成分とマトリックスデコードされた信号成分とを制御可能に結合することによるサラウンドサウンドオーディオチャンネルのハイブリッド導出 |
CN101790758B (zh) | 2007-07-13 | 2013-01-09 | 杜比实验室特许公司 | 用于控制音频信号的信号处理的设备和方法 |
JP4471028B2 (ja) * | 2007-09-03 | 2010-06-02 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
WO2009086174A1 (en) | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Srs Labs, Inc. | System for adjusting perceived loudness of audio signals |
JP5195652B2 (ja) * | 2008-06-11 | 2013-05-08 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、および信号処理方法、並びにプログラム |
US8233629B2 (en) * | 2008-09-04 | 2012-07-31 | Dts, Inc. | Interaural time delay restoration system and method |
DE102008056704B4 (de) * | 2008-11-11 | 2010-11-04 | Institut für Rundfunktechnik GmbH | Verfahren zum Erzeugen eines abwärtskompatiblen Tonformates |
JP5163545B2 (ja) * | 2009-03-05 | 2013-03-13 | 富士通株式会社 | オーディオ復号装置及びオーディオ復号方法 |
CN101533641B (zh) | 2009-04-20 | 2011-07-20 | 华为技术有限公司 | 对多声道信号的声道延迟参数进行修正的方法和装置 |
CN102307323B (zh) * | 2009-04-20 | 2013-12-18 | 华为技术有限公司 | 对多声道信号的声道延迟参数进行修正的方法 |
WO2010126709A1 (en) | 2009-04-30 | 2010-11-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Low complexity auditory event boundary detection |
WO2010148244A1 (en) | 2009-06-19 | 2010-12-23 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | User-specific features for an upgradeable media kernel and engine |
US8538042B2 (en) * | 2009-08-11 | 2013-09-17 | Dts Llc | System for increasing perceived loudness of speakers |
EP2503618B1 (en) * | 2011-03-23 | 2014-01-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Composite material, light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device |
US8804984B2 (en) * | 2011-04-18 | 2014-08-12 | Microsoft Corporation | Spectral shaping for audio mixing |
US9312829B2 (en) | 2012-04-12 | 2016-04-12 | Dts Llc | System for adjusting loudness of audio signals in real time |
EP2898510B1 (en) | 2012-09-19 | 2016-07-13 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method, system and computer program for adaptive control of gain applied to an audio signal |
CA2893729C (en) | 2012-12-04 | 2019-03-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Audio providing apparatus and audio providing method |
EP2974253B1 (en) | 2013-03-15 | 2019-05-08 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Normalization of soundfield orientations based on auditory scene analysis |
EP2811758B1 (en) | 2013-06-06 | 2016-11-02 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Audio signal mixing |
US10547960B2 (en) | 2014-09-01 | 2020-01-28 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Audio processing apparatus |
EP3257270B1 (en) * | 2015-03-27 | 2019-02-06 | Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der Angewand | Apparatus and method for processing stereo signals for reproduction in cars to achieve individual three-dimensional sound by frontal loudspeakers |
US10045145B2 (en) * | 2015-12-18 | 2018-08-07 | Qualcomm Incorporated | Temporal offset estimation |
US10210871B2 (en) * | 2016-03-18 | 2019-02-19 | Qualcomm Incorporated | Audio processing for temporally mismatched signals |
CN110741435B (zh) | 2017-06-27 | 2021-04-27 | 杜比国际公司 | 音频信号处理的方法、系统和介质 |
CN107682529B (zh) * | 2017-09-07 | 2019-11-26 | 维沃移动通信有限公司 | 一种音频信号处理方法及移动终端 |
EP3669556B1 (en) | 2017-10-16 | 2022-06-08 | Sony Europe B.V. | Audio processing |
US10462599B2 (en) * | 2018-03-21 | 2019-10-29 | Sonos, Inc. | Systems and methods of adjusting bass levels of multi-channel audio signals |
CN108495234B (zh) * | 2018-04-19 | 2020-01-07 | 北京微播视界科技有限公司 | 多声道音频处理方法、装置和计算机可读存储介质 |
CN108597527B (zh) * | 2018-04-19 | 2020-01-24 | 北京微播视界科技有限公司 | 多声道音频处理方法、装置、计算机可读存储介质和终端 |
CN112437957B (zh) | 2018-07-27 | 2024-09-27 | 杜比实验室特许公司 | 用于全面收听的强加间隙插入 |
DE102018127071B3 (de) * | 2018-10-30 | 2020-01-09 | Harman Becker Automotive Systems Gmbh | Audiosignalverarbeitung mit akustischer Echounterdrückung |
EP3949368B1 (en) | 2019-04-03 | 2023-11-01 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Scalable voice scene media server |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002536933A (ja) * | 1999-02-05 | 2002-10-29 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | 離散的なデジタル音声フォーマットにおいて互換性を持つマトリクスコード化されたサラウンドサウンドチャンネル |
JP2003116200A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Onkyo Corp | 音響信号処理回路および音響再生装置 |
JP2004194315A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-08 | Bose Corp | 低周波補強デバイスを用いた電気音響変換 |
JP2005510093A (ja) * | 2001-09-25 | 2005-04-14 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | マルチチャンネルロジックマトリックス復号方法及び装置 |
JP2005535266A (ja) * | 2002-08-07 | 2005-11-17 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | オーディオチャンネルの空間的変換 |
Family Cites Families (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US586228A (en) * | 1897-07-13 | Mounting prism-lights | ||
JPS526601B2 (ja) * | 1972-03-27 | 1977-02-23 | ||
JPS4935003A (ja) * | 1972-08-03 | 1974-04-01 | ||
JPS5510654B2 (ja) * | 1974-05-15 | 1980-03-18 | ||
US4624009A (en) * | 1980-05-02 | 1986-11-18 | Figgie International, Inc. | Signal pattern encoder and classifier |
US4464784A (en) * | 1981-04-30 | 1984-08-07 | Eventide Clockworks, Inc. | Pitch changer with glitch minimizer |
US5040081A (en) * | 1986-09-23 | 1991-08-13 | Mccutchen David | Audiovisual synchronization signal generator using audio signature comparison |
US5055939A (en) | 1987-12-15 | 1991-10-08 | Karamon John J | Method system & apparatus for synchronizing an auxiliary sound source containing multiple language channels with motion picture film video tape or other picture source containing a sound track |
US5235646A (en) * | 1990-06-15 | 1993-08-10 | Wilde Martin D | Method and apparatus for creating de-correlated audio output signals and audio recordings made thereby |
AU8053691A (en) | 1990-06-15 | 1992-01-07 | Auris Corp. | Method for eliminating the precedence effect in stereophonic sound systems and recording made with said method |
CA2085887A1 (en) | 1990-06-21 | 1991-12-22 | Kentyn Reynolds | Method and apparatus for wave analysis and event recognition |
SG49883A1 (en) * | 1991-01-08 | 1998-06-15 | Dolby Lab Licensing Corp | Encoder/decoder for multidimensional sound fields |
US5175769A (en) | 1991-07-23 | 1992-12-29 | Rolm Systems | Method for time-scale modification of signals |
DE69423922T2 (de) * | 1993-01-27 | 2000-10-05 | Koninkl Philips Electronics Nv | Tonsignalverarbeitungsanordnung zur Ableitung eines Mittelkanalsignals und audiovisuelles Wiedergabesystem mit solcher Verarbeitungsanordnung |
US5956674A (en) * | 1995-12-01 | 1999-09-21 | Digital Theater Systems, Inc. | Multi-channel predictive subband audio coder using psychoacoustic adaptive bit allocation in frequency, time and over the multiple channels |
US6430533B1 (en) * | 1996-05-03 | 2002-08-06 | Lsi Logic Corporation | Audio decoder core MPEG-1/MPEG-2/AC-3 functional algorithm partitioning and implementation |
JPH1074097A (ja) | 1996-07-26 | 1998-03-17 | Ind Technol Res Inst | オーディオ信号のパラメータを変更する方法及び装置 |
US6049766A (en) | 1996-11-07 | 2000-04-11 | Creative Technology Ltd. | Time-domain time/pitch scaling of speech or audio signals with transient handling |
US5862228A (en) * | 1997-02-21 | 1999-01-19 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Audio matrix encoding |
US6211919B1 (en) * | 1997-03-28 | 2001-04-03 | Tektronix, Inc. | Transparent embedment of data in a video signal |
US6330672B1 (en) | 1997-12-03 | 2001-12-11 | At&T Corp. | Method and apparatus for watermarking digital bitstreams |
GB2340351B (en) | 1998-07-29 | 2004-06-09 | British Broadcasting Corp | Data transmission |
US6266644B1 (en) | 1998-09-26 | 2001-07-24 | Liquid Audio, Inc. | Audio encoding apparatus and methods |
SE9903552D0 (sv) | 1999-01-27 | 1999-10-01 | Lars Liljeryd | Efficient spectral envelope coding using dynamic scalefactor grouping and time/frequency switching |
FR2802329B1 (fr) * | 1999-12-08 | 2003-03-28 | France Telecom | Procede de traitement d'au moins un flux binaire audio code organise sous la forme de trames |
KR100898879B1 (ko) | 2000-08-16 | 2009-05-25 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 부수 정보에 응답하여 하나 또는 그 이상의 파라메터를변조하는 오디오 또는 비디오 지각 코딩 시스템 |
CA2420671C (en) | 2000-08-31 | 2011-12-13 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method for apparatus for audio matrix decoding |
EP1410686B1 (en) | 2001-02-07 | 2008-03-26 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Audio channel translation |
WO2004019656A2 (en) | 2001-02-07 | 2004-03-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Audio channel spatial translation |
US7461002B2 (en) * | 2001-04-13 | 2008-12-02 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method for time aligning audio signals using characterizations based on auditory events |
US7711123B2 (en) * | 2001-04-13 | 2010-05-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Segmenting audio signals into auditory events |
EP1377967B1 (en) | 2001-04-13 | 2013-04-10 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | High quality time-scaling and pitch-scaling of audio signals |
US7610205B2 (en) * | 2002-02-12 | 2009-10-27 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | High quality time-scaling and pitch-scaling of audio signals |
US7283954B2 (en) * | 2001-04-13 | 2007-10-16 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Comparing audio using characterizations based on auditory events |
MXPA03010237A (es) | 2001-05-10 | 2004-03-16 | Dolby Lab Licensing Corp | Mejoramiento del funcionamiento de transitorios en sistemas de codificacion de audio de baja tasa de transferencia de bitios mediante la reduccion del pre-ruido. |
JP4272050B2 (ja) | 2001-05-25 | 2009-06-03 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | オーディトリーイベントに基づく特徴付けを使ったオーディオの比較 |
MXPA03010750A (es) | 2001-05-25 | 2004-07-01 | Dolby Lab Licensing Corp | Metodo para la alineacion temporal de senales de audio usando caracterizaciones basadas en eventos auditivos. |
US20040037421A1 (en) | 2001-12-17 | 2004-02-26 | Truman Michael Mead | Parital encryption of assembled bitstreams |
CN1705980A (zh) | 2002-02-18 | 2005-12-07 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 参数音频编码 |
DE60326782D1 (de) | 2002-04-22 | 2009-04-30 | Koninkl Philips Electronics Nv | Dekodiervorrichtung mit Dekorreliereinheit |
EP2879299B1 (en) * | 2002-05-03 | 2017-07-26 | Harman International Industries, Incorporated | Multi-channel downmixing device |
DE10236694A1 (de) * | 2002-08-09 | 2004-02-26 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum skalierbaren Codieren und Vorrichtung und Verfahren zum skalierbaren Decodieren |
US7454331B2 (en) | 2002-08-30 | 2008-11-18 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Controlling loudness of speech in signals that contain speech and other types of audio material |
MXPA05008317A (es) | 2003-02-06 | 2005-11-04 | Dolby Lab Licensing Corp | Audio con respaldo continuo. |
SG185134A1 (en) | 2003-05-28 | 2012-11-29 | Dolby Lab Licensing Corp | Method, apparatus and computer program for calculating and adjusting the perceived loudness of an audio signal |
US7398207B2 (en) * | 2003-08-25 | 2008-07-08 | Time Warner Interactive Video Group, Inc. | Methods and systems for determining audio loudness levels in programming |
US7394903B2 (en) * | 2004-01-20 | 2008-07-01 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. | Apparatus and method for constructing a multi-channel output signal or for generating a downmix signal |
ATE527654T1 (de) | 2004-03-01 | 2011-10-15 | Dolby Lab Licensing Corp | Mehrkanal-audiodecodierung |
US7617109B2 (en) | 2004-07-01 | 2009-11-10 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method for correcting metadata affecting the playback loudness and dynamic range of audio information |
FR2872910B1 (fr) | 2004-07-07 | 2006-10-13 | Nanoraptor Sa | Composant optique pour l'observation d'un echantillon nanometrique, systeme comprenant un tel composant, procede d'analyse mettant en oeuvre ce composant, et leurs applications |
US7508947B2 (en) | 2004-08-03 | 2009-03-24 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method for combining audio signals using auditory scene analysis |
TW200638335A (en) | 2005-04-13 | 2006-11-01 | Dolby Lab Licensing Corp | Audio metadata verification |
TWI397903B (zh) | 2005-04-13 | 2013-06-01 | Dolby Lab Licensing Corp | 編碼音訊之節約音量測量技術 |
KR101251426B1 (ko) | 2005-06-03 | 2013-04-05 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 디코딩 명령으로 오디오 신호를 인코딩하기 위한 장치 및방법 |
TWI396188B (zh) | 2005-08-02 | 2013-05-11 | Dolby Lab Licensing Corp | 依聆聽事件之函數控制空間音訊編碼參數的技術 |
CA2648237C (en) | 2006-04-27 | 2013-02-05 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Audio gain control using specific-loudness-based auditory event detection |
-
2004
- 2004-08-03 US US10/911,404 patent/US7508947B2/en active Active
-
2005
- 2005-07-13 ES ES05770949T patent/ES2346070T3/es active Active
- 2005-07-13 AU AU2005275257A patent/AU2005275257B2/en active Active
- 2005-07-13 PL PL05770949T patent/PL1787495T3/pl unknown
- 2005-07-13 DK DK05770949.5T patent/DK1787495T3/da active
- 2005-07-13 CA CA2574834A patent/CA2574834C/en active Active
- 2005-07-13 CN CN2005800261496A patent/CN101002505B/zh active Active
- 2005-07-13 EP EP05770949A patent/EP1787495B1/en active Active
- 2005-07-13 JP JP2007524817A patent/JP4740242B2/ja active Active
- 2005-07-13 BR BRPI0514059-5A patent/BRPI0514059B1/pt active IP Right Grant
- 2005-07-13 KR KR1020077002358A patent/KR101161703B1/ko active IP Right Grant
- 2005-07-13 DE DE602005021648T patent/DE602005021648D1/de active Active
- 2005-07-13 AT AT05770949T patent/ATE470322T1/de active
- 2005-07-13 MX MX2007001262A patent/MX2007001262A/es active IP Right Grant
- 2005-07-13 WO PCT/US2005/024630 patent/WO2006019719A1/en active Application Filing
- 2005-07-15 TW TW094124108A patent/TWI374435B/zh active
- 2005-08-02 MY MYPI20053586A patent/MY139731A/en unknown
-
2007
- 2007-01-15 IL IL180712A patent/IL180712A/en active IP Right Grant
- 2007-06-07 HK HK07106095.4A patent/HK1101053A1/xx unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002536933A (ja) * | 1999-02-05 | 2002-10-29 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | 離散的なデジタル音声フォーマットにおいて互換性を持つマトリクスコード化されたサラウンドサウンドチャンネル |
JP2005510093A (ja) * | 2001-09-25 | 2005-04-14 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | マルチチャンネルロジックマトリックス復号方法及び装置 |
JP2003116200A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Onkyo Corp | 音響信号処理回路および音響再生装置 |
JP2005535266A (ja) * | 2002-08-07 | 2005-11-17 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | オーディオチャンネルの空間的変換 |
JP2004194315A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-07-08 | Bose Corp | 低周波補強デバイスを用いた電気音響変換 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PL1787495T3 (pl) | 2010-10-29 |
TW200608352A (en) | 2006-03-01 |
MY139731A (en) | 2009-10-30 |
BRPI0514059A (pt) | 2008-05-27 |
HK1101053A1 (en) | 2007-10-05 |
IL180712A0 (en) | 2007-06-03 |
ES2346070T3 (es) | 2010-10-08 |
CA2574834C (en) | 2013-07-09 |
ATE470322T1 (de) | 2010-06-15 |
KR101161703B1 (ko) | 2012-07-03 |
IL180712A (en) | 2012-02-29 |
EP1787495A1 (en) | 2007-05-23 |
CA2574834A1 (en) | 2006-02-23 |
DK1787495T3 (da) | 2010-09-06 |
AU2005275257A1 (en) | 2006-02-23 |
US20060029239A1 (en) | 2006-02-09 |
TWI374435B (en) | 2012-10-11 |
EP1787495B1 (en) | 2010-06-02 |
MX2007001262A (es) | 2007-04-18 |
WO2006019719A1 (en) | 2006-02-23 |
CN101002505B (zh) | 2011-08-10 |
KR20070049146A (ko) | 2007-05-10 |
BRPI0514059B1 (pt) | 2019-11-12 |
AU2005275257B2 (en) | 2011-02-03 |
US7508947B2 (en) | 2009-03-24 |
CN101002505A (zh) | 2007-07-18 |
JP2008509600A (ja) | 2008-03-27 |
DE602005021648D1 (de) | 2010-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4740242B2 (ja) | 聴覚の情景分析を用いたオーディオ信号の結合 | |
US8634568B2 (en) | Efficient filter for artificial ambience | |
US8036767B2 (en) | System for extracting and changing the reverberant content of an audio input signal | |
JP4887420B2 (ja) | 中央チャンネルオーディオのレンダリング | |
RU2559713C2 (ru) | Пространственное воспроизведение звука | |
US9307338B2 (en) | Upmixing method and system for multichannel audio reproduction | |
KR101540911B1 (ko) | 헤드폰 재생 방법, 헤드폰 재생 시스템, 컴퓨터 프로그램 제품 | |
RU2759448C2 (ru) | Способ и устройство для рендеринга акустического сигнала и машиночитаемый носитель записи | |
US11611828B2 (en) | Systems and methods for improving audio virtualization | |
WO2007026025A2 (en) | Method to generate multi-channel audio signals from stereo signals | |
JP2021101242A (ja) | 相関分離フィルタの適応制御のための方法および装置 | |
EP2984857A1 (en) | Apparatus and method for center signal scaling and stereophonic enhancement based on a signal-to-downmix ratio | |
GB2584837A (en) | Sound field related rendering | |
Uhle | Center signal scaling using signal-to-downmix ratios |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080521 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100921 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100927 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100929 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4740242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |