JP4739701B2 - 側注管 - Google Patents

側注管 Download PDF

Info

Publication number
JP4739701B2
JP4739701B2 JP2004197458A JP2004197458A JP4739701B2 JP 4739701 B2 JP4739701 B2 JP 4739701B2 JP 2004197458 A JP2004197458 A JP 2004197458A JP 2004197458 A JP2004197458 A JP 2004197458A JP 4739701 B2 JP4739701 B2 JP 4739701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
bullet
needle
tube
syringe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004197458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006015024A (ja
Inventor
幸司 唐澤
Original Assignee
フォルテ グロウ メディカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォルテ グロウ メディカル株式会社 filed Critical フォルテ グロウ メディカル株式会社
Priority to JP2004197458A priority Critical patent/JP4739701B2/ja
Publication of JP2006015024A publication Critical patent/JP2006015024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739701B2 publication Critical patent/JP4739701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、輸血または輸液セットの導液チューブ、或いは、腎不全等の治療に用いられる人口腎臓などの体外血液回路の導液チューブに連結し、適時、必要な薬液等の注入(側注)ができるようにした側注管に関するものである。
従来のこの種の側注管は、例えば、実公平3−31305号の如く、両端に導液チューブの接続部を有する主管の一側面に管体を立ち上げ、該管体の開口端部に注射針を突き刺し可能な柔らかさのある盤状の弾性栓体(ゴム栓)を圧入し、その上面を穴開きキャップで被冠して構成されていた。この従来型の側注管は、キャップの穴より露出した弾性栓体の上面に注射器の先管に固定した注射針を突き刺してプランジャの押操作をすることにより注射器内に収容した薬液等を注入することができるようになっていた。この弾性栓体はこれに刺した注射針の穴は、針を抜き取った後に素材の弾性により瞬時に閉塞するため、輸血または輸液等の治療作業において液漏れなどの障害を与えることがない。
実公平3−31305号
しかしながら、弾性栓体は柔らかさがあるとは言え、金属製の注射針のような硬く尖ったものでなければ突き抜くことが出来ず、従って、上述の如く、薬液等の側注作業にはそのような硬く尖った針を使用する以外になかったため、側注作業終了後の注射針には直ちに保護キャップが施され、その保護キャップと一緒に針を注射器から取り外して廃棄していた。したがって、注射針に保護キャップを施すときに注射針の針先を手指に突き刺してしまう事故を起こす可能性が高く、該注射針の針先に感染性保菌者の血液が付着していた場合には感染という事態になるおそれがあった。
本発明は、上記問題を解消するためのもので、その目的とするところは、側注が、硬く尖った針を用いることなく、注射器の先管(注射針の針もとを結合させるもの)を差し込むことにより確実に行えるようにし、針先を手指に突き刺すことを未然に防止して院内感染などの事故を皆無にした側注管を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明に係る側注管は、上部に狭窄された開口部を有し、下部に流路接続部を有する筒状体と、該筒状体の狭窄された開口部に圧入すると予め形成されている縦穴が圧迫作用により閉じられるようになっている首部を備えた中空弾体と、該中空弾体と前記流路接続部との間に介装した盤状弾体と、前記中空弾体の空洞部内に上端の鍔部が埋設され、尖った下端が前記流路接続部に支えられている盤状弾体の中央部を貫通できる位置にある中空針と、からなり、注射器の先管で前記中空弾体を押したときに、その首部に予め形成されている縦穴と、前記中空針の貫通により盤状弾体に開けられた針跡が同時に開口し、注射器の先管を引き抜いたときに、前記縦穴と前記針跡が瞬時に閉じるようになっていることを特徴とし、筒状体の上部開口部に注射器の先管を挿入するだけで、中空弾体の首部の頂面の縦穴を顕在化させ空洞部に導通させると同時に、中空針で盤状弾体を貫通することができ、しかも、側注後、注射器の先管を引き抜いたときに、瞬時に2つの穴の閉塞が完璧に行われるように構成した。
本発明に係る側注管によれば、予め、筒状体の流路接続部を輸血または輸液セットあるいは体外回路の導液チューブに接続しておき、患者への側注の必要が生じたときに、必要な薬液等を必要量収容した注射器の先管を、筒状体の上部の開口部に差し込むと、開口部から中空弾体の首部が非狭窄位置まで下降し、それまで閉じていた縦穴を顕在化させ空洞部に導通させる。これと同時に、その空洞部内に設けた中空針が、体外血液回路などの流路に接して位置する盤状弾体を貫通する。したがって、この状態で注射器のプランジャの押操作を行うと、薬液等は中空弾体の首部の頂面の縦穴及び盤状弾体を貫通した中空針の内孔を通って側注される。しかして、側注終了後、注射器の先管を、筒状体の上部開口部から脱出させると、前記中空弾体が素材の弾性により旧形態に復帰して首部が筒状体の開口部に再嵌入し、周囲からの圧迫により縦穴を瞬時に閉塞させる。これと同時に、盤状弾体から中空針が抜け、該中空針が刺さっていた盤状弾体の針跡も素材の弾性により瞬時に閉じる。この瞬時に行われる二重シールにより前記導液チューブを流動している液体の逆流は確実に防止されることとなる。このように、本願側注管は、側注が、硬く尖った針を用いることなく、注射器の先管を差し込むだけで確実に行えるから、針先を手指に突き刺すことが未然に防止でき、院内感染などの事故を皆無にするという優れた効果を奏するものである。
次に、本発明の実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。図1は本願側注管の正面断面図、図2は筒状体の開口部からの挿入物により中空弾体の変形の状態を示す部分断面図、図3はT字管に接続した場合を示す正面断面図である。
1は本願側注管で、該本願側注管1は、上部に狭窄された開口部2を有し、下部に流路接続部3を有する筒状体4内に、底面が開放されている中空弾体5を備え、該中空弾体5の下面と流路接続部3の上面との間に盤状弾体6を介装してなる。これら中空弾体5及び盤状弾体6はシリコン樹脂よりなる弾性性能のよい素材により構成されている。勿論、同効の素材であればシリコン樹脂に限らない。
前記中空弾体5は、前記開口部2を含む筒状体4の上位の空間に装填されている。該中空弾体5は首部5aの頂面には空洞部5bに通じる縦穴7が明いている。この縦穴7は、前記中空弾体5の首部5aが筒状体4の開口部2に圧入されている状態(平時)では狭窄された開口部2の圧迫作用、すなわち、周囲からの締め付けにより、図1の如く、閉塞されている(図1では一本の線で閉塞状態を示している)が、図2の如く、筒状体4の上部の開口部2に、注射器の先管などの挿入物8を差込み、前記中空弾体5の首部5aを非狭窄位置まで下降させると、前記開口部2の狭窄(圧迫)から解除されて縦穴7が顕在化する(空洞部5bに導通)ようになっている。
また、中空弾体5の空洞部5bには、図2の如く、中空弾体5が前記筒状体4の開口部2からの挿入物8により下向きに圧縮されたときに前記盤状弾体6を貫通できる中空針9を設けている。該中空針9は下端を尖らせた注射針(金属針でもプラスチック針でも可)と同じもので、上端の鍔部9aを中空弾体5の空洞部5bの内壁に埋設されている。この中空針9が盤状弾体6を貫通した状態では、該盤状弾体6を貫通した中空針9の内孔9bに、前記中空弾体5の頂面の顕在化された縦穴7がA→A′の如く導通(開通)することとなる。
前記盤状弾体6は、前述の如く、シリコン樹脂などの弾性性能のよい素材により構成されているため、筒状体4の上部の開口部2から注射器の先管部分などの挿入物8を脱出させ、中空弾体5が旧形態に復帰するに伴って中空針9が抜けると、該中空針の針跡10も瞬時に閉じるようになる。この状態では、中空弾体5の首部5aも筒状体4の開口部2に再嵌入し、図1と同じ状態に戻るから、該開口部2の狭窄により縦穴7も瞬時に閉塞される。したがって、中空弾体5の縦穴7と、盤状弾体6の針跡(図1では一点鎖線で示している)10との二重シールが瞬時に完璧に行われ、前記導液チューブを流動している液体の逆流を確実に防止することが可能となる。
前記本願側注管1は、図3の如く、流路接続部3を介して、体外血液回路(あるいは輸血または輸液セット)の導液チューブ11の途中に接続したT字管12の縦管12′にテーパー結合して使用される。この場合、テーパー結合を確実にするため、流路接続部3の周囲に雌ネジ筒14を設けておき、該雌ネジ筒14を前記縦管12′の口端外周部に設けた雄ネジ12″に噛合結合できるように構成するとより好ましい。勿論、本願側注管1は、図示していないが、体外血液回路(あるいは輸血または輸液セット)の導液チューブ11の途中から分岐したY字管の枝管端部に、上記同様の形態で結合して使用することもある。
次に、本発明の作用について述べると、今、本願側注管1の流路接続部3を、図3の如く、体外血液回路(あるいは輸血または輸液セット)の導液チューブ11の途中に接続したT字管12の縦管12′に結合セットする。この状態では、本願側注管1の筒状体4内の中空弾体5の首部5aは開口部2に嵌入され、縦穴7も閉塞されていること、及び中空弾体5の底面と流路接続部3の上面との間に介装してなる盤状弾体6も閉塞状態にあるために、前記導液チューブを流動している液体は本願側注管1の筒状体4内には侵入することも外部に液漏れさせることもない。
しかして、体外血液回路(あるいは輸血または輸液セット)を通して治療を受けている患者に対して側注の必要が生じたときに、まず、必要な薬液等の必要量を注射器Sに収容する。次いで、注射器Sの先管S′を、本願側注管1を構成する筒状体4の上部の開口部2に図3の如く対峙させてから差し込むと、開口部2から中空弾体5の首部5aが非狭窄位置まで下降する(図2参照)。これによりそれまで閉じていた縦穴7が顕在化して空洞部5bと導通することとなる。
これと同時に、中空弾体5が下向きに圧縮することに伴い、その空洞部5b内に設けられていた中空針9が、盤状弾体6を貫通する。この状態において注射器Sのプランジャを押操作すると、注射器S内の薬液等は、中空弾体5の顕在化している頂面の縦穴7を通って空洞部5b内に注入され、さらに盤状弾体6を貫通した中空針9の内孔9bを通って導液チューブ11を通る液中に側注される。
かくして、注射器S内に収容されている必要量の薬液等の側注が終了した後、注射器Sの先管S′を、前記筒状体4の上部開口部2から脱出させると、前記中空弾体5が素材の弾性により旧形態(形状記憶)に復帰して首部が筒状体の開口部2に再嵌入し、周囲からの圧迫により縦穴7を瞬時に閉塞させる。また、中空弾体の旧形態への復帰により盤状弾体6から中空針9が抜け、該中空針9が刺さっていた盤状弾体の針跡10も素材の弾性により瞬時に閉じる。
したがって、側注後、注射器Sの先管S′を、前記筒状体4の上部開口部2から脱出させても、瞬時に二重シールされるので、導液チューブ11を流動している液体の逆流及び液漏れを確実に防止することができる。
本願側注管は、上述の如く、側注が、硬く尖った針を用いることなく、注射器の先管を差し込むだけで確実に行えるから、針先を手指に突き刺すことが未然に防止でき、院内感染などの事故を皆無にすることから、病院その他においての利用可能性は極めて大きいものである。
本願側注管の正面断面図である。 筒状体の開口部からの挿入物により中空弾体の変形の状態を示す部分断面図である。 T字管に接続した本願側注管を示す正面断面図である。
符号の説明
1 本願側注管
2 開口部
3 流路接続部
4 筒状体
5 中空弾体
6 盤状弾体
5a 首部
5b 空洞
7 縦穴
8 挿入物
9 中空針
9a 鍔部
9b 内孔
10 針跡
11 導液チューブ
12 T字管
12′ 縦管
12″ 雄ネジ
14 雌ネジ筒

Claims (1)

  1. 上部に狭窄された開口部を有し、下部に流路接続部を有する筒状体と、該筒状体の狭窄された開口部に圧入すると予め形成されている縦穴が圧迫作用により閉じられるようになっている首部を備えた中空弾体と、該中空弾体と前記流路接続部との間に介装した盤状弾体と、前記中空弾体の空洞部内に上端の鍔部が埋設され、尖った下端が前記流路接続部に支えられている盤状弾体の中央部を貫通できる位置にある中空針と、からなり、注射器の先管で前記中空弾体を押したときに、その首部に予め形成されている縦穴と、前記中空針の貫通により盤状弾体に開けられた針跡が同時に開口し、注射器の先管を引き抜いたときに、前記縦穴と前記針跡が瞬時に閉じるようになっていることを特徴とする側注管。
JP2004197458A 2004-07-02 2004-07-02 側注管 Expired - Fee Related JP4739701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197458A JP4739701B2 (ja) 2004-07-02 2004-07-02 側注管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197458A JP4739701B2 (ja) 2004-07-02 2004-07-02 側注管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006015024A JP2006015024A (ja) 2006-01-19
JP4739701B2 true JP4739701B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=35789771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004197458A Expired - Fee Related JP4739701B2 (ja) 2004-07-02 2004-07-02 側注管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4739701B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113188842A (zh) * 2021-04-28 2021-07-30 南京信息工程大学 多次微量取样器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2351596A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-03 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH Insert for the infusion of drugs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ286445A (en) * 1995-05-16 1997-12-19 Ivac Corp Needleless luer connector: deformable piston occludes bore
JP2004000463A (ja) * 2002-04-08 2004-01-08 Fukai Kogyo Kk 注射器接続ポート
JP2003305129A (ja) * 2002-04-15 2003-10-28 Koji Karasawa 側注管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113188842A (zh) * 2021-04-28 2021-07-30 南京信息工程大学 多次微量取样器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006015024A (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4866356B2 (ja) 雄型コネクタ弁を有する針なし採血装置
US20070203451A1 (en) Minute quantity medicine administration set
KR100918859B1 (ko) 의료 용액을 포함하는 패킹에 쓰이는 연결기와 의료 용액에 쓰이는 해당 패킹
JP5642076B2 (ja) シリンジを容器又は管に接続するための膜を有するコネクター
RU97101085A (ru) Устройство для перемещения жидкости и способ его применения
US6533759B1 (en) Flash chamber with a self closing valve for use with a catheter
JPS6027538B2 (ja) 血液の抽出・注入を同時に行なう装置
JP2007075406A (ja) 医療用具
WO2017042825A2 (en) Intravenous catheter with a secured mechanism to avoid reverse flow of the blood
JP4739701B2 (ja) 側注管
JP4013248B2 (ja) 混注具
TWI803665B (zh) 留置針組裝體
JPH019580Y2 (ja)
JPH0621489Y2 (ja) 液体流通管接続部材
CN207734452U (zh) 一种植入式给药装置
CN107308520A (zh) 一种隔离塞及静脉留置针
JP4044890B2 (ja) 医療用スライド式開閉弁
JP2003290362A (ja) 側注管
JP4216926B2 (ja) 混注部材及び医療器具並びに口部及び医薬容器
JP4118598B2 (ja) シール弁および注射器接続ポート
JP2005027991A (ja) 留置輸液器具
JP2003305129A (ja) 側注管
CN215875884U (zh) 麻醉穿刺多通道给药装置
JP2006212084A (ja) コネクタ
US20170232190A1 (en) Injection device with flashing indicator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101229

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110428

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees