JP4734557B2 - 3C−SiCエピタキシャル薄膜の作製方法及び同方法で作製したSiCエピタキシャル薄膜 - Google Patents
3C−SiCエピタキシャル薄膜の作製方法及び同方法で作製したSiCエピタキシャル薄膜 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4734557B2 JP4734557B2 JP2003396025A JP2003396025A JP4734557B2 JP 4734557 B2 JP4734557 B2 JP 4734557B2 JP 2003396025 A JP2003396025 A JP 2003396025A JP 2003396025 A JP2003396025 A JP 2003396025A JP 4734557 B2 JP4734557 B2 JP 4734557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sic
- substrate
- thin film
- dpb
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 116
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 114
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 41
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 26
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 16
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 16
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 14
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 12
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 9
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 10
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 10
- 238000002128 reflection high energy electron diffraction Methods 0.000 description 10
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000407 epitaxy Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000000097 high energy electron diffraction Methods 0.000 description 1
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
Description
ポジショニング バウンダリー(DPB)の生成を抑制したSiCエピタキシャル薄膜を、Si基板の上に作製することを可能とする、DPBのないSiCエピタキシャル薄膜の作製方法及びその製品に関するものである。
本発明は、Si基板上にDPBのない3C−SiCエピタキシャル薄膜を作製する方法、及び該方法により得られるDPBの生成が反射高速電子線回折(RHEED)及びX線回折(XRD)の測定限界以下である3C−SiC薄膜を提供することを目的とするものである。
また、本発明は、ワイドバンドギャップ半導体エレクトロニクスの基盤となる、結晶性SiC薄膜基板及びSiCエピタキシャル薄膜積層構造を作製可能とする方法及びその製品を提供することを目的とするものである。
(1)炭化珪素(SiC)ヘテロエピタキシャル薄膜の結晶格子欠陥の1つである、ダブル ポジショニング バウンダリー(DPB)の生成を抑制して、結晶内部にもDPBのないSiCエピタキシャル薄膜を作製する方法であって、Si単結晶基板又は結晶性Si膜基板の上にSiC薄膜を作製する過程で、基板の表面をクリーニングした後にその表面を大気に曝さないように酸化させて保護して酸化膜で被い、その後、真空中で基板加熱を行い、被った酸化膜を蒸発させて得られる表面析出物のない清浄な基板表面に、成膜を行うことでDPBの生成を抑制することを特徴とする、DPBのないSiCエピタキシャル薄膜の作製方法。
(2)SiCヘテロエピタキシャル薄膜が、立方晶系の3C−SiCであることを特徴とする前記(1)に記載の方法。
(3)Si基板の表面が(111)面であることを特徴とする前記(1)に記載の方法。
(4)基板加熱時の基板温度が、1100℃から1400℃の範囲、真空度が10−4Pa以下であることを特徴とする前記(1)に記載の方法。
(5)前記(1)から(4)のいずれかに記載の方法で製造してなる、炭化珪素(SiC)ヘテロエピタキシャル薄膜の結晶格子欠陥の1つである、DPBの生成を抑制した、結晶内部にもDPBのない3C−SiCエピタキシャル薄膜であって、
表面析出物のない清浄なSi基板表面に作製された、エピタキシャル成長させた立方晶系の3C−SiC薄膜であり、Si単結晶の(111)面上に作製されたSi基板/3C−SiC薄膜構造を有し、Si基板上に3C−SiC薄膜が同じ方位関係を持ってエピタキシャル成長していて、X線回折(XRD)測定で、3C−SiC膜の(220)のピークが120°周期で現れ、これ以外の方位関係を持つ3C−SiCのダブル ポジショニング グレイン(DPG)がないこと、を特徴とする3C−SiCヘテロエピタキシャル薄膜。
(6)前記(5)に記載のDPBのない3C−SiCへテロエピタキシャル薄膜からなることを特徴とする半導体デバイス。
(7)前記(5)に記載のDPBのない3C−SiCヘテロエピタキシャル薄膜からなる基板用部材。
(8)Si単結晶基板又は結晶性Si膜基板の上に炭化珪素(SiC)薄膜を作製する過程で、基板の表面をクリーニングした後にその表面を大気に曝さないように酸化させて保護して酸化膜で被い、その後、真空中で基板加熱を行い、被った酸化膜を蒸発させて得られる表面析出物のない清浄な基板表面に、成膜を行うことでDPBの生成を抑制することを特徴とするSiCエピタキシャル薄膜におけるDPB抑制方法。
(9)SiCヘテロエピタキシャル薄膜が、立方晶系の3C−SiCであることを特徴とする前記(8)に記載のDPB抑制方法。
(10)Si基板の表面が(111)面であることを特徴とする前記(8)に記載のDPB抑制方法。
本発明は、Si基板をクリーニングする際に、SiC析出物の生成の原因となる大気中の炭化水素等が表面に付着するのを避けるため、その最終工程で基板表面を酸化膜で被い、その後、真空容器中で高温度まで加熱して表面酸化物を蒸発させて清浄な表面を作り、その上にSiC薄膜を堆積させることにより、Si基板上に高品質な3C−SiC薄膜を作製することを特徴とするものである。
基板クリーニングは、基本的には、次の3つのプロセスからなる。
プロセス1:Si基板をアセトンで2回超音波洗浄し、表面に付着した有機物等による汚れを取り除く。
プロセス2:ビーカーに、アンモニア(28%):水を、1:4の割合で混合した溶液を入れ、80℃に加熱する。アンモニアと同量の過酸化水素水(30%)を加え、その後、ビーカーの中に基板を入れて10分間ビーカーを揺すりながら洗浄する。基板を流水で洗浄した後、フッ酸(4.8%)に2分間浸して酸化膜の除去を行う。フッ酸から基板を取り出し、更に、流水で10分間洗浄する。
プロセス3:塩酸(35%):水を、1:4の割合で混合した溶液を80℃に加熱し、塩酸と同量の過酸化水素水(30%)を加える。その溶液の中に基板を入れ、10分間表面酸化を行う。その後、基板を取り出し、流水で洗浄し、フッ酸(4.8%)に2分間浸して酸化膜の除去を行ってから、更に、流水で10分間洗浄する。
ここで、水は、比抵抗18.2MΩ・cmの超純水を、また、アセトン、アンモニア、塩酸、フッ酸は、ELグレードのものを使用した。
本発明による処理を行った基板(c)の他に、比較のため、表面をフッ酸でエッチングして表面の自然酸化物を取り除いただけの基板(a)、表面クリーニングを行った後、いったん基板表面を大気に曝してから酸化膜で覆った基板(b)を用意し、それぞれ、真空中で1100℃に加熱した後の表面のRHEED回折パターンを図1に示す。基板表面をフッ酸でエッチングしただけでは炭化水素等の表面不純物を除去しきれず、その結果、表面は完全にSiCの析出物で被われてしまうことが分かる(図1(a))。表面クリーニングを行った基板からはSiの回折パターンが観察された。しかし、同時にSiCの回折スポットも見られることから、依然SiCが表面に析出していることが分かる(図1(b))。また、回折パターンから、(a)、(b)いずれのSiCもDPBを含んでいることが分かる。他方、本発明による処理を行い、加熱処理した基板の表面のRHEEDパターンからはSiCによる回折スポットは見られない。更に、Si基板の表面が平坦であることを示す7×7構造が現れているのが分かる(図1(c))。これらのことから、本発明による処理をした基板を使えば、表面析出物のない非常に平坦な基板表面が得られることが分かる。
本発明の一実施態様として、本発明の上記処理を行った基板上にレーザ蒸着法で3C−SiCエピタキシャル薄膜を作製した。パルスレーザ光にはNd:YAGレーザの第4高調波(紫外線:波長266nm)を用い、6H−SiCのターゲットを、エネルギー密度1.0J/cm2/pulseに集光したレーザ光で蒸発させ、Si基板上に堆積させた。基板温度は1100℃、10-5Pa、レーザ周波数2Hzで30分間蒸着した。
作製した3C−SiCエピタキシャル薄膜のRHEED回折パターンを図2に示す。DPBによる回折スポットが見られないことから、膜表面にはダブル ポジショニング グレイン(DPG)がないことが分かる。次に、この試料のXRD測定を行った。図3に、Si基板及び3C−SiC膜の(220)極の極点図形を示す。Si基板上に3C−SiC薄膜が同じ方位関係を持ってエピタキシャル成長していることが分かる。また、3C−SiC膜の(220)のピークが120°周期で現れることから、結晶内部にもDPGの存在は確認されなかった。
以上の結果から、本発明による方法を用いることにより、DPBの生成がRHEED及びXRDの測定限界以下である3C−SiCヘテロエピタキシャル薄膜を作製できることが分かった。
Claims (10)
- 炭化珪素(SiC)ヘテロエピタキシャル薄膜の結晶格子欠陥の1つである、ダブル ポジショニング バウンダリー(DPB)の生成を抑制して、結晶内部にもDPBのないSiCエピタキシャル薄膜を作製する方法であって、Si単結晶基板又は結晶性Si膜基板の上にSiC薄膜を作製する過程で、基板の表面をクリーニングした後にその表面を大気に曝さないように酸化させて保護して酸化膜で被い、その後、真空中で基板加熱を行い、被った酸化膜を蒸発させて得られる表面析出物のない清浄な基板表面に、成膜を行うことでDPBの生成を抑制することを特徴とする、DPBのないSiCエピタキシャル薄膜の作製方法。
- SiCヘテロエピタキシャル薄膜が、立方晶系の3C−SiCであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- Si基板の表面が(111)面であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 基板加熱時の基板温度が、1100℃から1400℃の範囲、真空度が10−4Pa以下であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 請求項1から4のいずれかに記載の方法で製造してなる、炭化珪素(SiC)ヘテロエピタキシャル薄膜の結晶格子欠陥の1つである、DPBの生成を抑制した、結晶内部にもDPBのない3C−SiCエピタキシャル薄膜であって、
表面析出物のない清浄なSi基板表面に作製された、エピタキシャル成長させた立方晶系の3C−SiC薄膜であり、Si単結晶の(111)面上に作製されたSi基板/3C−SiC薄膜構造を有し、Si基板上に3C−SiC薄膜が同じ方位関係を持ってエピタキシャル成長していて、X線回折(XRD)測定で、3C−SiC膜の(220)のピークが120°周期で現れ、これ以外の方位関係を持つ3C−SiCのダブル ポジショニング グレイン(DPG)がないこと、を特徴とする3C−SiCヘテロエピタキシャル薄膜。 - 請求項5に記載のDPBのない3C−SiCへテロエピタキシャル薄膜からなることを特徴とする半導体デバイス。
- 請求項5に記載のDPBのない3C−SiCヘテロエピタキシャル薄膜からなる基板用部材。
- Si単結晶基板又は結晶性Si膜基板の上に炭化珪素(SiC)薄膜を作製する過程で、基板の表面をクリーニングした後にその表面を大気に曝さないように酸化させて保護して酸化膜で被い、その後、真空中で基板加熱を行い、被った酸化膜を蒸発させて得られる表面析出物のない清浄な基板表面に、成膜を行うことでDPBの生成を抑制することを特徴とするSiCエピタキシャル薄膜におけるDPB抑制方法。
- SiCヘテロエピタキシャル薄膜が、立方晶系の3C−SiCであることを特徴とする請求項8に記載のDPB抑制方法。
- Si基板の表面が(111)面であることを特徴とする請求項8に記載のDPB抑制方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396025A JP4734557B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | 3C−SiCエピタキシャル薄膜の作製方法及び同方法で作製したSiCエピタキシャル薄膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396025A JP4734557B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | 3C−SiCエピタキシャル薄膜の作製方法及び同方法で作製したSiCエピタキシャル薄膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005159031A JP2005159031A (ja) | 2005-06-16 |
JP4734557B2 true JP4734557B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=34721638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003396025A Expired - Lifetime JP4734557B2 (ja) | 2003-11-26 | 2003-11-26 | 3C−SiCエピタキシャル薄膜の作製方法及び同方法で作製したSiCエピタキシャル薄膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4734557B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5029539B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2012-09-19 | 三菱マテリアル株式会社 | 多結晶シリコンの洗浄方法及び多結晶シリコンの製造方法 |
JP4388582B2 (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-24 | 株式会社神戸製鋼所 | 硬質皮膜層及びその形成方法 |
WO2014034080A1 (ja) * | 2012-08-26 | 2014-03-06 | 国立大学法人名古屋大学 | 3C-SiC単結晶およびその製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11256325A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-21 | Okuma Engineering:Kk | 結晶性SiC薄膜の製造方法 |
JP3550665B2 (ja) * | 2001-07-12 | 2004-08-04 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 炭化珪素薄膜の製造方法 |
-
2003
- 2003-11-26 JP JP2003396025A patent/JP4734557B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005159031A (ja) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5360789B2 (ja) | p型酸化亜鉛薄膜及びその作製方法 | |
KR101302845B1 (ko) | 탄화규소 기판의 표면 재구성 방법 | |
Murata et al. | Structural and chemical characteristics of atomically smooth GaN surfaces prepared by abrasive-free polishing with Pt catalyst | |
CN105441902B (zh) | 一种外延碳化硅‑石墨烯复合薄膜的制备方法 | |
US9966439B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method for same, crystal, and manufacturing method for same | |
TW201203391A (en) | Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device and apparatus for manufacturing silicon carbide semiconductor device | |
TW201006974A (en) | Method of manufacturing group III nitride semiconductor layer bonded substrate | |
TW200933705A (en) | Group III nitride semiconductor and a manufacturing method thereof | |
US20190139762A1 (en) | Epitaxial growth of defect-free, wafer-scale single-layer graphene on thin films of cobalt | |
JP3776374B2 (ja) | SiC単結晶の製造方法,並びにエピタキシャル膜付きSiCウエハの製造方法 | |
JP2002234799A (ja) | SiC膜の製造方法、及びSiC多層膜構造の製造方法 | |
JP4734557B2 (ja) | 3C−SiCエピタキシャル薄膜の作製方法及び同方法で作製したSiCエピタキシャル薄膜 | |
Sannodo et al. | Vapour–liquid–solid-like growth of high-quality and uniform 3C–SiC heteroepitaxial films on α-Al 2 O 3 (0001) substrates | |
JP2008513327A (ja) | 窒化インジウム層の実現方法 | |
Sannakashappanavar et al. | Study of annealing effect on the growth of ZnO nanorods on ZnO seed layers | |
JP4300264B2 (ja) | 単結晶ZnO基板の製造方法 | |
WO2017164036A1 (ja) | Iii族窒化物積層体の製造方法 | |
JP3847682B2 (ja) | 酸化物基板上への集積回路装置の製造方法及び装置 | |
JP6569605B2 (ja) | 積層基板の製造方法および積層基板 | |
JP3823801B2 (ja) | 炭化珪素半導体基板の製造方法 | |
RU2622092C1 (ru) | Применение вакуумного осаждения германия из газовой среды германа в качестве способа удаления диоксида кремния с рабочей поверхности кремниевой подложки и способ изготовления монокристаллической плёнки германия на кремниевой подложке, включающий указанное применение | |
JP5216677B2 (ja) | 酸化亜鉛基板の表面処理方法及び酸化亜鉛結晶の製造方法 | |
JP3929964B2 (ja) | 薄膜積層構造体の製造方法 | |
JP2008254941A (ja) | サファイア単結晶基板及びその製造方法 | |
US20110117376A1 (en) | Method of Gallium Nitride growth over metallic substrate using Vapor Phase Epitaxy |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090105 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090219 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4734557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |