JP4726333B2 - 工業用抗菌組成物及び抗菌方法 - Google Patents

工業用抗菌組成物及び抗菌方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4726333B2
JP4726333B2 JP2001175033A JP2001175033A JP4726333B2 JP 4726333 B2 JP4726333 B2 JP 4726333B2 JP 2001175033 A JP2001175033 A JP 2001175033A JP 2001175033 A JP2001175033 A JP 2001175033A JP 4726333 B2 JP4726333 B2 JP 4726333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
industrial
water
composition
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001175033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002370906A (ja
Inventor
加藤  義晃
均 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Enviro Science Co Ltd
Original Assignee
Sumika Enviro Science Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumika Enviro Science Co Ltd filed Critical Sumika Enviro Science Co Ltd
Priority to JP2001175033A priority Critical patent/JP4726333B2/ja
Publication of JP2002370906A publication Critical patent/JP2002370906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726333B2 publication Critical patent/JP4726333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、工業用水系組成物等の微生物汚染を制御する工業用抗菌組成物及び抗菌方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
水性塗料、水性インキ、紙用塗工液、エマルジョン、ラテックス、デンプンスラリー、デンプン糊液、無機スラリー等水をベースに作成されている工業用の水系組成物は、細菌によって汚染されることにより腐敗が生じ、臭気の発生や粘度低下、pH変動等の物性劣化を引き起こしたり、真菌(糸状菌)が繁殖することによってストレーナーの目詰まり、着色等を引き起こす。また、紙パルプ工業分野における抄紙工程では、紙を生産するために大量の水を使用しており、その水には紙を生産するために必要な各種有機物が分散・溶解しているため、上記工業水系組成物同様、細菌、真菌による汚染を受けやすい。これら細菌や真菌は、粘液状の代謝産物を産出し、パルプ、填料など製紙工程中に分散している製紙原料を取り込んで、水流の淀んだチェスト内の壁面やフローボックス等にスライムを形成する。スライムは徐々に増大しやがて離脱しパルプ等の製紙原料と共に紙に抄き込まれ紙上の異物となってあらわれ品質低下を引き起こしたり、その異物が原因で断紙となり、生産性の低下を引き起こす。 工業用冷却水系においては、水の循環使用により、やはり微生物が繁殖しスライムを形成し、冷却水系を詰まらせたり、熱交換器や充てん物の表面に付着して熱効率の低下を引き起こす。
【0003】
工業用水系組成物、製紙工程水、工業用冷却水の微生物汚染を防止するために抗菌剤として各種の薬剤が使用されてきた。たとえば、5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン等のチアゾリン化合物や2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1,3−ジオール、2,2−ジブロモ−2−ニトロエタノール、2,2−ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミド等の臭素化合物、4,5−ジクロロ−1,2−ジチオール−3−オン、メチレンビスチオシアネートなどの有機硫黄化合物、グルタルアルデヒド、オルトフタルアルデヒド等のアルデヒド化合物などが使用されてきた。
【0004】
しかし単一薬剤の長期にわたる連続使用は、耐性菌の出現を招きやすいため、過去に種々の2成分又は3成分の組み合わせによる抗菌剤が使用されてきた。たとえば、2成分の組み合わせには、特開昭61−234860におけるグルタルアルデヒドと5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン他との組み合わせ、特公平7−2605におけるグルタルアルデヒドとメチレンビスチオシアネートとの組み合わせなど多数開示されている。3成分の組み合わせには、特開平7−187920における2,2−ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミドと4,5−ジクロロ−1,2−ジチオール−3−オンと5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの組み合わせ、特開平7−25708における2,2−ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミドとメチレンビスチオシアネートと2,2−ジブロモ−2−ニトロエタノールの組み合わせなどが開示されている。これら組み合わせは、単一薬剤が長期にわたって使用されていた工業用水系組成物や製紙工程水や工業用冷却水に対して良好な効力を持っているが、2成分、3成分の組み合わせの薬剤が微生物を制御する手段として一般的になり組み合わせ配合でも長期使用による耐性菌が出現してきたため、更なる効果をもった低濃度で有効な薬剤が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記のような要望に応えるため、従来の組み合わせでは不充分であった強力な抗菌力をもった、広範囲の微生物に有効な薬剤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、課題を解決するために各種成分の組み合わせにおける効果の確認を行ない、鋭意研究を重ねた結果、グルタルアルデヒド及びオルトフタルアルデヒド及び2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの3種の有効成分を含有することを特徴とする工業用抗菌組成物が、低濃度でも良好な殺菌力、静菌力を併せ持つ非常に優れた抗菌組成物であることを見出した。すなわち本発明は、グルタルアルデヒド及びオルトフタルアルデヒド及び2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンの3種の有効成分を含有することを特徴とする工業用抗菌組成物が、低濃度でも良好な抗菌力をもつ非常に優れた抗菌組成物であること、またこれら3種の有効成分を工業用水系組成物又は製紙工程水又は工業用冷却水に1〜20000ppm添加することが優れた抗菌方法であることを見出した。
【0007】
本発明の抗菌方法としては、上記3種の有効成分を含有した抗菌組成物を添加してもよいし、上記3種の有効成分を別々に添加しても良い。
【0008】
本発明の有効成分の工業用水系組成物、製紙工程水、工業用冷却水への添加方法は、各々別々でも製剤化した混合物でもよく、製剤化に際して用いられる溶媒、界面活性剤などは特に限定されない。しかし、微生物の増殖を引き起こす工業用水系組成物や製紙工程水や工業用冷却水などは、水を主とした組成であるため、溶媒は比較的親水性のものが望ましい。
【0009】
溶媒としては、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、へキシレングリコール、ポリエチレングリコールなどのグリコール系溶剤、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルなどのグリコールエーテル系溶剤やプロピレンカーボネート、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、水などが使用できる。これらは、単独で用いても良いし、2種以上を組み合わせても良く、有効成分の3種を溶解できる添加量があれば良い。
【0010】
界面活性剤は使用しても使用しなくてもよく、使用する場合は、非イオン界面活性剤、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、両イオン界面活性剤のいずれを用いてもかまわない。
【0011】
【実施例】
次に本発明の実施例および比較例をあげて説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。下表に示した配合比率はすべて重量%である。また、各実施例の抗菌組成物は各実施例に示す各成分をそれぞれ示す割合で常温において通常の攪拌によって調製した。
【0012】
実施例1〜3
表1に示す抗菌組成物を調製し、試験例1、試験例2によりその性能を調べた。なお表中の有効成分の表示は以下の略語にて表す。
【0013】
グルタルアルデヒド:GLA
オルトフタルアルデヒド:OPA
2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン:MIT
【0014】
【表1】
表1実施例
Figure 0004726333
【0015】
比較例1〜6
表2に示す抗菌組成物を調製し、試験例1、試験例2、によりその性能を調べた。
【0016】
【表2】
表2比較例
Figure 0004726333
【0017】
試験例1デンプンスラリーの防腐試験
「試験方法」某社カチオン化タピオカデンプンの10%スラリー(pH6.2)を調製し、滅菌ポリプロピレン瓶に30gを分注し各薬剤を所定量添加した後、あらかじめ腐敗させたデンプンスラリー(菌数:8.1×10個/ml)を1%接種した。これを密封静置条件で30℃で培養し、TGC寒天平板混釈法によって経時的な生菌数を測定し、抗菌効果を判定した。また、生菌数測定後、腐敗させたデンプンスラリーを1週間毎に1%接種した。
「試験結果」下記判定基準をもって判定し、試験結果を表3に示した。
Figure 0004726333
「考察」表3に示したように比較例1〜3の1種の有効成分配合の製剤品、及び比較例4〜6の2種の有効成分の製剤品の28日目の評価結果は、++〜++++であるのに対して、実施例1〜3の3種の有効成分配合の製剤品の評価結果は、−〜++で、有効成分各々単独または2種混合の製剤品に比べて、有効成分3種混合の製剤品はデンプンスラリーに対して顕著な抗菌効果を示すことが確認された。
【0018】
【表3】
表3デンプンスラリーに対する抗菌評価
Figure 0004726333
【0019】
試験例2 ラテックスの防腐試験
「試験方法」某社スチレンブタジエンラテックス(pH6.8)を採取し、滅菌ポリプロピレン瓶に30g分注し薬剤を所定量添加した後、あらかじめ腐敗させたラテックス(菌数:7.2×107個/ml)を接種した。これを密封静置条件で30で培養し、TGC寒天平板混釈法によって経時的な生菌数を測定して抗菌効果を判定した。また、生菌数測定後、腐敗させたラテックスを1週間毎に1%接種した。「試験結果」試験例1の判定結果に従って結果を表4に示した。「考察」表3に示したように比較例1〜3の1種の有効成分配合の製剤品、及び比較例4〜6の2種の有効成分の製剤品の28日目の評価結果は、+〜++++であるのに対して、実施例1〜3の3種の有効成分配合の製剤品の評価結果は、−〜++で、有効成分各々単独または2種混合の製剤品に比べて、有効成分3種混合の製剤品はラテックスに対して顕著な抗菌効果を示すことが確認された。
【0020】
【表4】
表4 ラテックスに対する抗菌評価
Figure 0004726333
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように本発明を適用した場合、従来の単独または、2種混合の組み合わせでは不充分であった強力な抗菌力をもった工業用抗菌組成物または抗菌方法の提供が可能である。

Claims (2)

  1. グルタルアルデヒド及びオルトフタルアルデヒド及び2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オンを含有することを特徴とする工業用抗菌組成物。
  2. 請求項1記載の工業用抗菌組成物を工業用水系組成物または、製紙工程白水または、工業用冷却水に添加することを特徴とする抗菌方法。
JP2001175033A 2001-06-11 2001-06-11 工業用抗菌組成物及び抗菌方法 Expired - Fee Related JP4726333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175033A JP4726333B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 工業用抗菌組成物及び抗菌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001175033A JP4726333B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 工業用抗菌組成物及び抗菌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002370906A JP2002370906A (ja) 2002-12-24
JP4726333B2 true JP4726333B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=19016238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001175033A Expired - Fee Related JP4726333B2 (ja) 2001-06-11 2001-06-11 工業用抗菌組成物及び抗菌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4726333B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5013583B2 (ja) * 2006-06-27 2012-08-29 ケイ・アイ化成株式会社 染色特性の低下された殺菌組成物及び染色特性の低下方法
DE102007051006A1 (de) 2007-10-25 2009-04-30 Lanxess Deutschland Gmbh Stabile, synergistische Mischungen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116669A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Permachem Asia Ltd 製紙用スライム防除剤
JPH0925205A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Kurita Water Ind Ltd 工業用抗菌剤
JPH10287511A (ja) * 1997-04-09 1998-10-27 K I Kasei Kk 非医療用防菌防藻剤及び防菌防藻方法
JPH11509141A (ja) * 1995-07-13 1999-08-17 ファコム ロッキンググリップ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116669A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Permachem Asia Ltd 製紙用スライム防除剤
JPH0925205A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Kurita Water Ind Ltd 工業用抗菌剤
JPH11509141A (ja) * 1995-07-13 1999-08-17 ファコム ロッキンググリップ
JPH10287511A (ja) * 1997-04-09 1998-10-27 K I Kasei Kk 非医療用防菌防藻剤及び防菌防藻方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002370906A (ja) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2009098850A1 (ja) ヒスチジン銀錯体を含有する液状組成物、殺菌剤組成物及びヒスチジン銀錯体の安定化方法
JP4726333B2 (ja) 工業用抗菌組成物及び抗菌方法
JP3018729B2 (ja) 工業用抗菌剤
JPH10287511A (ja) 非医療用防菌防藻剤及び防菌防藻方法
JPH0737362B2 (ja) 工業用殺菌組成物
JP3585263B2 (ja) 工業用防菌剤
JP4141542B2 (ja) 工業用殺菌剤およびこれを用いた殺菌方法
JP4136048B2 (ja) 工業用抗菌組成物および抗菌方法
JP2001192308A (ja) 工業用殺菌・防腐剤及びその殺菌・防腐方法
JP4141018B2 (ja) 工業用抗菌剤組成物および抗菌方法
JP2007169222A (ja) 工業用抗菌剤およびそれを用いた工業的抗菌方法
JP4149045B2 (ja) 工業用抗菌剤組成物および抗菌方法
JP4201885B2 (ja) 有害微生物撲滅剤
JPS6125004B2 (ja)
JP4665127B2 (ja) 工業用抗菌剤およびそれを用いた工業的抗菌方法
JP3602105B2 (ja) 殺菌防腐剤及び殺菌防腐方法
JP2000080002A (ja) 工業用抗菌剤組成物および抗菌方法
JP3876461B2 (ja) 工業用抗菌剤
JP2001261509A (ja) 工業用抗菌剤組成物及び工業用抗菌方法
JPH11222405A (ja) 工業用抗菌組成物および抗菌方法
JP3848970B2 (ja) 工業用殺菌・静菌剤及び工業用殺菌・静菌方法
JP2000063211A (ja) 工業用抗菌剤組成物および抗菌方法
JPH10298006A (ja) 工業用抗菌組成物および抗菌方法
JP2005060351A (ja) 工業用抗菌剤および工業的抗菌方法
JPH02279606A (ja) 殺菌組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4726333

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees