JP4719955B2 - 密閉形電池 - Google Patents

密閉形電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4719955B2
JP4719955B2 JP2000145619A JP2000145619A JP4719955B2 JP 4719955 B2 JP4719955 B2 JP 4719955B2 JP 2000145619 A JP2000145619 A JP 2000145619A JP 2000145619 A JP2000145619 A JP 2000145619A JP 4719955 B2 JP4719955 B2 JP 4719955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealed battery
package
fusion
power generation
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000145619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001325925A (ja
Inventor
健次 河野
禎弘 片山
武義 野阪
達治 中込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GS Yuasa International Ltd
Original Assignee
GS Yuasa International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GS Yuasa International Ltd filed Critical GS Yuasa International Ltd
Priority to JP2000145619A priority Critical patent/JP4719955B2/ja
Publication of JP2001325925A publication Critical patent/JP2001325925A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4719955B2 publication Critical patent/JP4719955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は密閉形電池に係り、特に金属樹脂複合フィルムにより発電要素を収容封止した密閉形電池に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、外装体に金属樹脂複合フィルムを用いた非水電解液系の密閉形電池は、電解質層を介して正極および負極が積層された発電要素と、正極および負極にそれぞれ連結された正極端子および負極端子と、電解質層の外部漏洩や外気の内部侵入を防ぐために、正極端子の開放端部および負極端子の開放端部が外部露出するように発電要素を収容封止する密閉形電池用パッケージとを有している。
【0003】
密閉形電池用パッケージは、アルミニウム箔製の金属箔芯材と、金属箔芯材の表面に沿うポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル樹脂やナイロン等のポリアミド樹脂、あるいはポリイミド樹脂製の保護層と、金属箔芯材の裏面に沿うポリプロピレン(PP)あるいはポリエチレン(PE)等のポリオレフィン系樹脂製の金属接着性を有する融着性樹脂層とを積層させた金属樹脂複合フィルムが多用される。
【0004】
そして、密閉形電池用パッケージは、あらかじめ発電要素の形状に対応した窪みを金属樹脂複合フィルムに形成しておき、金属樹脂複合フィルムを二つ折りにした後、発電要素を厚さ方向に挟むとともに金属樹脂複合フィルムの折目が正極端子および負極端子を有する辺の対辺に沿うように配置し、次いで金属樹脂複合フィルムの3辺を加熱しながら厚さ方向に加圧することにより融着性樹脂層同士を融着させて封口し、これにより得られた平坦な融着代により発電要素を収容封止することが多い。
【0005】
このような密閉形電池は、電解質層の外部漏洩や外気の内部侵入を防ぐために各融着代をできるだけ幅広とし、かつ、占有体積をできるだけ小さくするために各融着代発電要素の厚さ方向に沿うようにパッケージを折り曲げる構造が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、融着代発電要素の厚さ方向に沿うようにパッケージを折り曲げる場合、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルムに対して、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムに余剰が生じる。この場合、折り曲げ位置において、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムに皺が生じれば、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムに生じた余剰分が解消される。
【0007】
ところが、密閉形電池において、融着代すなわち融着性樹脂層同士が融着した位置を基点として融着代を折り曲げると、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムに皺が発生せず、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルムが面方向に引き伸ばされ、金属樹脂複合フィルムを構成する金属箔芯材に亀裂や破断等が生じたり、あるいは保護層や融着性樹脂層が薄膜化し、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルムの強度や耐水分透過性等が低下する虞れがある。
【0008】
本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は融着性樹脂層同士を密着させて形成した融着代発電要素の厚さ方向に沿うようにパッケージを折り曲げても密閉形電池用パッケージの強度や耐水分透過性等を維持できる密閉形電池を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、電解質層を介して正極および負極が積層された偏平形状の発電要素発電要素を収容する密閉形電池用パッケージを有し、前記密閉形電池用パッケージの内面に設けられた融着性樹脂層同士を互いに融着させる融着代により前記発電要素が収容封止され、かつ、端子が外部に露出していない側部のパッケージを前記融着代が前記発電要素の厚さ方向に沿うようにり曲げられた密閉形電池を前提としている。そして、前述した目的を達成するために、本発明は、請求項1、2に記載したように、前記融着性樹脂層同士が離間している位置を基点として前記パッケージが折り曲げられていることを特徴としている。
【0010】
このように構成された密閉形電池においては、融着性樹脂層同士が離間している位置を基点としてパッケージが折り曲げられているため、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルムに対する折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムの余剰分が皺となって解消されることになる。すなわち、このような密閉形電池においては、融着代発電要素の厚さ方向に沿うようにパッケージを折り曲げるにあたって、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルムの強度や耐水分透過性等が低下するという虞れを解消でき、これにより前述した目的を達成できることになる。
【0011】
ところで、密閉形電池用パッケージは、発電要素の形状に関わらず、金属樹脂複合フィルムを発電要素の表面に対して完全に密着させた状態で融着性樹脂層同士を融着させることが難しく、当該密閉形電池用パッケージ内部における融着代近傍に空隙が不可避的に形成される。この空隙は、発電要素の表面と、一対の融着性樹脂層の表面との囲まれた空間であり、換言すれば融着性樹脂層同士が密着していない部分である。一般に、金属樹脂複合フィルムは、裏面に発電要素が密着している場合、表面の耐衝撃性を一定以上確保できるが、裏面に空隙が形成されている場合、表面の耐衝撃性が比較的低くなる傾向にある。
【0012】
これに対して、本発明においては、融着性樹脂層同士が離間している位置を基点としてパッケージが折り曲げられているため、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムの余剰分が融着代の断面基端部近傍に生じた空隙を充塞させるように押し込まれ、これにより従来に比較して融着代近傍の耐衝撃性が向上することになる。
【0013】
また、本発明は、請求項に記載したように、前記発電要素の厚さ方向に沿う前記融着代は、さらに該融着代自身が折り曲げられていることを特徴とし、例えば融着代を断面略渦巻状あるいは断面略S字状に折り曲げておけばよい。このように構成された密閉形電池においては、さらに該融着代自身が折り曲げられているため、融着代の耐衝撃性が向上することになる。
【0014】
さらに、本発明においては、請求項に記載したように、前記融着代の折曲高さ寸法が当該密閉形電池の最大厚さ寸法に対して2分の1以上1以下であるため、融着代の幅寸法を大きくしても、密閉形電池の占有体積の増大を防止できることになる。
【0015】
そして、本発明においては、請求項に記載したように、前記融着代の角部に面取部が設けられているため、密閉形電池を使用機器の電池収容部に収容するにあたって、引っ掛かり等が生じ難いことになる。また、落下等の衝撃が融着代の特定部位に集中することなく広範囲に分散し、これにより融着代の破損を防止できることになる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1(A)に示すように、本発明の実施形態である密閉形電池10は、電解質層を介して正極および負極が積層された発電要素11と、正極および負極にそれぞれ連結された正極端子12および負極端子13と、電解質層の外部漏洩や外気の内部侵入を防ぐために、正極端子12の開放端部12Aおよび負極端子13の開放端部13Aが外部露出するように発電要素11を収容封止する密閉形電池用パッケージ14とを有している。発電要素11は、セパレータを介して積層された正極および負極を巻回した後、径方向にプレスした楕円柱形状の巻回式とされている。
【0017】
密閉形電池用パッケージ14は、アルミニウム箔製の金属箔芯材と、金属箔芯材の表面に沿うポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル樹脂やナイロン等のポリアミド樹脂、あるいはポリイミド樹脂製の保護層と、金属箔芯材の裏面に沿うポリプロピレン(PP)あるいはポリエチレン(PE)等のポリオレフィン系樹脂製の金属接着性を有する融着性樹脂層とを積層させた金属樹脂複合フィルム15により形成されている。
【0018】
この密閉形電池用パッケージ14は、あらかじめ発電要素11の形状に対応した窪みを金属樹脂複合フィルム15に形成しておき、金属樹脂複合フィルム15を二つ折りにした後、発電要素11を厚さ方向に挟むとともに金属樹脂複合フィルム15の折目16が正極端子12および負極端子13を有する辺の対辺に沿うように配置し、次いで金属樹脂複合フィルム15の3辺を加熱しながら厚さ方向に加圧することにより融着性樹脂層同士を融着させて封口し、これにより得られた平坦な融着代17A,17B,17Cにより発電要素を収容封止する。そして、この密閉形電池10は、電解質層の外部漏洩や外気の内部侵入を防ぐために各融着代17A,17Cをできるだけ幅広とし、かつ、占有体積をできるだけ小さくするために各融着代17A,17C発電要素11の厚さ方向に沿うようにパッケージが折り曲げられている。
【0019】
図1(B)および図1(C)に示すように、密閉形電池10の融着代17A,17Cは、本発明に基づいて該融着代自身が折り曲げられている。これらの融着代17A,17Cは、縁部から幅方向に沿った該融着代上の所定位置を第1基点18として折り返された後(図1(B)中矢印A参照)、次いでパッケージ上の融着性樹脂層同士が離間している位置(図1(B)中矢印B1,B2参照)を第2基点19として折り返されることにより(図1(B)中矢印C参照)、密閉形電池用パッケージ14の外面に密着している(図1(C)参照)。これらのような融着代17A,17Cは、折曲高さ寸法H1が密閉形電池の最大厚さ寸法H2に対して2分の1以上1以下であるとともに、長手方向両角部に面取部20が設けられている(図1(A)参照)。
【0020】
以上のような密閉形電池10によれば、融着代17A,17Cが発電要素11の厚さ方向に沿うようにパッケージが折り曲げられているため、占有体積を大きくすることなく融着代17A,17Cをできるだけ幅広にでき、これにより電解質層の外部漏洩や外気の内部侵入を防止できるという従来と同様な効果が得られる。
【0021】
そして、この密閉形電池10によれば、密閉形電池用パッケージ14を構成する金属樹脂複合フィルム15の融着性樹脂層同士が離間している位置を第2基点19として折り曲げられているため、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルム15に対する折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルム15の余剰分が皺となって解消され、これにより折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルム15を構成する金属箔芯材に亀裂や破断等が生じたり、あるいは保護層や融着性樹脂層が薄膜化し、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルム15の強度や耐水分透過性等が低下する虞れを解消できる。
【0022】
また、前述した密閉形電池10は、融着性樹脂層同士が離間している位置を第2基点19として折り曲げられているため、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルム15の余剰分が融着代17A,17Cの断面基端部近傍に生じた空隙21(図1(B)参照)を充塞させるように押し込まれ、これにより従来に比較して融着代近傍の耐衝撃性が向上する。特に、この密閉形電池10は、融着代17A,17C自身もまた折り曲げられているため、これによっても融着代17A,17Cの耐衝撃性が向上する。
【0023】
さらに、このような密閉形電池10は、融着代の折曲高さ寸法が当該密閉形電池の最大厚さ寸法に対して2分の1以上1以下であるため、融着代の幅寸法を大きくしても、密閉形電池10の占有体積の増大を防止できることになる。そして、前述した密閉形電池10は、融着代17A,17Cの長手方向両角部に面取部20が設けられているため、当該密閉形電池10を使用機器の電池収容部に収容するにあたって、引っ掛かり等が生じ難いという効果も得られる。また、従来に比較して融着代部分の耐衝撃性が向上する。
【0024】
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能であり、例えば図2に示す密閉形電池10A,10B,10Cも本発明に含まれる。すなわち、図2(A)に示す密閉形電池10Aは、融着代17Aが発電要素11の厚さ方向に沿うようにパッケージ又は融着代が第1基点22,第2基点23および第3基点24により3回折り曲げられている。このような密閉形電池10Aによれば、占有体積を極端に大きくすることなく融着代17Aの幅寸法を拡大できる。
【0025】
また、図2(B)に示す密閉形電池10Bは、融着代17Aが発電要素11の厚さ方向に沿うようにパッケージ又は融着代が第1基点18および第2基点19により断面略S字状に折り曲げられている。このような密閉形電池10Bによれば、前述した密閉形電池10と同様な効果が得られる。そして、図2(C)に示す密閉形電池10Cは、基本的に前述した密閉形電池10と同様に構成され、かつ、第1基点18に空隙25が形成されている。このような密閉形電池10Cによれば、第1基点18に空隙25が形成されているため、落下等の衝撃が空隙25により緩和される。
【0026】
その他、前述した実施形態において例示した発電要素,端子,密閉形電池用パッケージ,融着代,基点,折曲高さ寸法,面取部等の材質,形状,寸法,形態,数,配置個所等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
【0027】
【発明の効果】
以上、説明したように、本発明によれば、請求項1、2に記載したように、融着性樹脂層同士が離間している位置を基点として折り曲げられているため、折り曲げ山側の金属樹脂複合フィルムの強度や耐水分透過性等が低下するという虞れを解消できるとともに、折り曲げ谷側の金属樹脂複合フィルムの余剰分が融着代の断面基端部近傍に生じた空隙を充塞させるように押し込まれて耐衝撃性が向上する。
【0028】
また、請求項3記載の発明によれば、融着代自身もまた折り曲げられているため、融着代の耐衝撃性が向上する。さらに、請求項4記載の発明によれば、融着代の折曲高さ寸法が密閉形電池の最大厚さ寸法に対して2分の1以上1以下であるため、融着代の幅寸法を大きくしても、密閉形電池の占有体積の増大を防止できる。そして、請求項5記載の発明によれば、融着代の角部に面取部が設けられているため、引っ掛かり等が生じ難い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施形態を示す斜視図および要部断面図である。
【図2】本発明の変形例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
10,10A,10B,10C 密閉形電池
11 発電要素
12 正極端子(端子)
13 負極端子(端子)
14 密閉形電池用パッケージ
17A,17B,17C 融着代
18,22 第1基点(基点)
19,23 第2基点(基点)
20 面取部
24 第3基点(基点)
H1 折曲高さ寸法
H2 最大厚さ寸法

Claims (5)

  1. 電解質層を介して正極および負極が積層された偏平形状の発電要素を収容する密閉形電池用パッケージを有し、前記密閉形電池用パッケージの内面に設けられた融着性樹脂層同士が互いに融着している融着代により前記発電要素が収容封止され、かつ、端子が外部に露出していない側部のパッケージを前記融着代が前記発電要素の厚さ方向に沿うようにり曲げられた密閉形電池において、前記融着性樹脂層同士が離間している位置を基点として前記パッケージが折り曲げられていることを特徴とする密閉形電池。
  2. 電解質層を介して正極および負極が積層され、正極端子及び負極端子が取り付けられた偏平形状の発電要素が密閉形電池用パッケージに収容され、前記正極端子12の開放端部12Aおよび前記負極端子13の開放端部13Aが偏平面に沿うパッケージの前方に外部露出し、パッケージのは前記パッケージの内面に設けられた融着性樹脂層同士が互いに融着してなる融着代17A、17Cにより封止され、前記融着代17A、17Cが前記発電要素の厚さ方向に沿うように前記パッケージが折り曲げられた密閉形電池において、前記融着性樹脂層同士が離間している位置を基点として前記パッケージが折り曲げられていることを特徴とする密閉形電池。
  3. 前記発電要素の厚さ方向に沿う前記融着代は、さらに該融着代自身が折り曲げられていることを特徴とする請求項1又は2に記載した密閉形電池。
  4. 前記発電要素の厚さ方向に沿う前記融着代の高さ寸法が当該密閉形電池の最大厚さ寸法に対して2分の1以上1以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載した密閉形電池。
  5. 前記融着代の角部に面取部が設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載した密閉形電池。
JP2000145619A 2000-05-17 2000-05-17 密閉形電池 Expired - Fee Related JP4719955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145619A JP4719955B2 (ja) 2000-05-17 2000-05-17 密閉形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145619A JP4719955B2 (ja) 2000-05-17 2000-05-17 密閉形電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001325925A JP2001325925A (ja) 2001-11-22
JP4719955B2 true JP4719955B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=18652102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000145619A Expired - Fee Related JP4719955B2 (ja) 2000-05-17 2000-05-17 密閉形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4719955B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030129483A1 (en) * 2002-01-09 2003-07-10 Gross Oliver J. Battery and method of packaging
KR100553753B1 (ko) * 2003-10-16 2006-02-20 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 이차전지
KR100601547B1 (ko) * 2004-10-01 2006-07-19 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 이차 전지
JP2006156161A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nec Tokin Tochigi Ltd 密閉型電池
JP4760394B2 (ja) * 2006-01-19 2011-08-31 日本電気株式会社 フィルム外装電池
KR100913836B1 (ko) * 2006-09-18 2009-08-26 주식회사 엘지화학 향상된 안전성의 파우치형 이차전지
JP5303974B2 (ja) * 2008-03-14 2013-10-02 日本電気株式会社 組電池
JP5505218B2 (ja) * 2010-09-14 2014-05-28 株式会社デンソー 密閉型蓄電池
JP6126418B2 (ja) * 2013-03-13 2017-05-10 セイコーインスツル株式会社 電気化学セルの製造方法
JP2014179220A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Sanyo Electric Co Ltd ラミネート外装電池
JP5725113B2 (ja) * 2013-09-20 2015-05-27 日本電気株式会社 組電池およびフィルム外装電気デバイス
JP6266375B2 (ja) * 2014-02-18 2018-01-24 セイコーインスツル株式会社 電気化学セル
KR102211361B1 (ko) * 2014-04-16 2021-02-03 삼성에스디아이 주식회사 커브드 이차 전지
JP2016139494A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 トヨタ自動車株式会社 ラミネート型電池
JP7224903B2 (ja) * 2018-12-26 2023-02-20 株式会社東芝 電池、電池アセンブリ、及び、電池モジュール
CN113728494B (zh) * 2020-02-13 2022-10-25 宁德新能源科技有限公司 电池单元及电子设备
CN115244766A (zh) * 2020-09-28 2022-10-25 株式会社 Lg新能源 软包电池单体和包括该软包电池单体的电池模块

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290644A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超薄形電池
JPH11260327A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Sanyo Electric Co Ltd 薄型電池

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3527858B2 (ja) * 1999-01-04 2004-05-17 三菱電機株式会社 電 池
JP2000251855A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Mitsubishi Chemicals Corp 非水系二次電池

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290644A (ja) * 1985-06-18 1986-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超薄形電池
JPH11260327A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Sanyo Electric Co Ltd 薄型電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001325925A (ja) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4719955B2 (ja) 密閉形電池
KR100824897B1 (ko) 파우치형 전지 및 그 형성 방법
US8697277B2 (en) Film-clad battery and method of producing film-clad battery
JP5303974B2 (ja) 組電池
JP5835433B2 (ja) フィルム外装電気デバイス
US20050142439A1 (en) Pouch type lithium secondary battery
JP6232849B2 (ja) 蓄電素子
KR101229228B1 (ko) 수분 차단성이 향상된 이차전지
JP5427239B2 (ja) 電気化学キャパシタ
JP5676172B2 (ja) ラミネートフィルム外装積層型電池の製造方法
KR101200469B1 (ko) 차등적 실링 폭을 갖는 이차 전지
JP2002319375A (ja) 密閉形電池
JP5371563B2 (ja) 蓄電デバイス
JP7109233B2 (ja) 電気化学デバイスの製造方法
JP2001357824A (ja) 密閉形電池
JP5725113B2 (ja) 組電池およびフィルム外装電気デバイス
KR20200114385A (ko) 파우치형 이차전지 및 그 제조방법
JP3743610B2 (ja) 電池
JP4237557B2 (ja) 電池パック
JP4403375B2 (ja) 薄型パック電池
JP4172224B2 (ja) 電池包装体
JP2003007340A (ja) 二次電池及びその製造方法
JP5347389B2 (ja) 蓄電デバイス
JP4686823B2 (ja) 密閉形電池
US20240304902A1 (en) Pouch-Type Secondary Battery and Manufacturing Method Therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4719955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees