JP4718822B2 - ステージングを使用して燃焼煙道ガス中の水銀を減少させるシステム及び方法 - Google Patents

ステージングを使用して燃焼煙道ガス中の水銀を減少させるシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4718822B2
JP4718822B2 JP2004333029A JP2004333029A JP4718822B2 JP 4718822 B2 JP4718822 B2 JP 4718822B2 JP 2004333029 A JP2004333029 A JP 2004333029A JP 2004333029 A JP2004333029 A JP 2004333029A JP 4718822 B2 JP4718822 B2 JP 4718822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
mercury
fly ash
zone
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004333029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005164228A (ja
Inventor
ビターリ・ビクター・リシアンスキー
ピーター・マーティン・マリー
ウィリアム・ランダル・シーカー
ロイ・ペイン
ヴラディーミル・エム・ザマンスキー
ロク・ホー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005164228A publication Critical patent/JP2005164228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718822B2 publication Critical patent/JP4718822B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/64Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • B01D53/10Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds with dispersed adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C6/00Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion
    • F23C6/04Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection
    • F23C6/045Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection with staged combustion in a single enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/006Layout of treatment plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/02Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material
    • F23J15/022Arrangements of devices for treating smoke or fumes of purifiers, e.g. for removing noxious material for removing solid particulate material from the gasflow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/60Heavy metals or heavy metal compounds
    • B01D2257/602Mercury or mercury compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2201/00Staged combustion
    • F23C2201/10Furnace staging
    • F23C2201/101Furnace staging in vertical direction, e.g. alternating lean and rich zones
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2201/00Staged combustion
    • F23C2201/30Staged fuel supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/60Heavy metals; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/40Sorption with wet devices, e.g. scrubbers

Description

本発明は石炭の燃焼に関し、特に、石炭の燃焼中に生成される煙道ガス中の水銀(Hg)の減少に関する。
水銀は石炭鉱物を構成する成分の1つである。水銀は石炭の燃焼中に元素水銀(Hg)として揮発する。燃焼炉を通過して元素水銀として残留する水銀は煙道ガス中にとどまろうとする。石炭の燃焼中に煙道ガスに放出される水銀の量を減少させることが望ましい。
元素水銀と比べて、酸化水銀は放出制御装置による回収が容易である。煙道ガス中の水銀の酸化は、水銀を捕捉し、煙道ガスから水銀を除去するという周知の技法である。煙道ガスが冷却するにつれて、石炭の中に存在する塩素により水銀は部分的に酸化され、燃焼中に放出される。煙道ガス中の最も酸化された水銀(Hg+2)は塩化水銀(HgCl)として存在していると考えられる。水銀の酸化は燃焼気相反応中にフライアッシュの表面で起こる。フライアッシュの表面における水銀の酸化は水銀酸化の主要な道筋であると考えられる。
酸化水銀(HgCl又はHg+2)は水溶性であり、炭素含有量の多いフライアッシュ又は活性炭に容易に吸着される。フライアッシュにより捕捉された水銀はフライアッシュと共に回収され、微粒子回収システムを介して除去される。また、酸化水銀は、二酸化硫黄(SO)放出物を制御するために使用される湿式スクラバーによっても容易に除去される。煙道ガス中の水銀の大部分が酸化される場合、水銀制御は一般により効果的である。
通常、瀝青炭は水銀酸化を改善する塩素含有量の多い石炭である。加えて、瀝青炭のフライアッシュの炭素含有量は相対的に多く、良好な水銀酸化を促進する。これに対して、低品位炭の塩素含有量は相対的に少なく、反応度は高いため、フライアッシュの炭素含有量は少なくなる。従って、低品位炭の燃焼からの元素水銀の酸化の程度は瀝青炭又は他の塩素含有量の多い石炭の燃焼の場合の水銀の酸化と比較して低い。
米国特許6,471,506号公報 米国特許6,280,695号公報
本発明は、燃焼装置における石炭の燃焼からのガス放出物中の水銀を減少させる方法であって、燃焼装置の一次燃焼ゾーンにおける燃焼中に過剰酸素が少量であるか又は存在しない条件の下で一次燃焼ゾーンで石炭を燃焼させることと、燃焼中に炭素を豊富に含有するフライアッシュを生成することと、燃焼中に燃焼により生成される煙道ガスの中へ水銀を放出することと、燃焼装置の一次燃焼ゾーンの下流側にある燃焼後ゾーンで燃焼空気を噴射することにより、燃焼空気をステージングすることと、フライアッシュによって煙道ガス中の水銀を吸着することと、燃焼廃棄物処理システムでフライアッシュを吸着された水銀と共に回収することとから成る方法として具現化されても良い。
また、本発明は、燃焼システムにおける石炭の燃焼からのガス放出物中の水銀を減少させる方法であって、燃焼により生成される煙道ガスの中へ元素水銀(Hg)が放出されるように、燃焼システムの一次燃焼ゾーンで石炭を燃焼させることと、燃焼システムに供給される燃焼空気の一部を一次燃焼ゾーンに添加し且つ燃焼空気の第2の部分を燃焼ゾーンの下流側にあるオーバーファイア空気ゾーンに添加することにより、燃焼空気をステージングすることと、石炭の燃焼により生成されるフライアッシュの中に活性炭を放出するように、一次燃焼ゾーンにおける過剰酸素のレベルを2%以下に維持することと、酸化水銀(Hg+2)を生成することにより、元素水銀を酸化することと、煙道ガス中の酸化水銀の少なくとも一部をフライアッシュ中の活性炭により吸着することと、燃焼廃棄物処理システムでフライアッシュを吸着された水銀と共に回収することとから成る方法として具現化されても良い。
更に、本発明は、石炭燃焼炉からの煙道ガス放出物中の水銀を処理するシステムであって、燃焼空気を受け入れ、燃焼中に生成される煙道ガス及びフライアッシュに対する下流側流路を有する一次燃焼ゾーンと、一次燃焼ゾーンの中へ石炭を噴射するように適合させた石炭噴射器と、石炭の燃焼により生成されるフライアッシュの中へ活性炭を放出するように一次燃焼ゾーンにおける過剰酸素の量が2%を超えないように、一次燃焼ゾーンに燃焼酸素を導入するように適合させた空気噴射器と、一次燃焼ゾーンの下流側にあり、下流側流路に含まれ、燃焼空気が噴射されるオーバーファイアバーンアウトゾーンと、煙道ガス出口及び捕捉された微粒子廃棄物の排出口に結合された燃焼廃棄物処理システムとを具備し、前記一次燃焼ゾーンは、フライアッシュが活性炭を有することにより煙道ガス中に放出された水銀を酸化し、吸着するように石炭を燃焼させるシステムとして具現化されても良い。
石炭燃焼プロセスにおいて現場で形成される反応性フライアッシュは、石炭燃焼火力発電装置からの水銀(Hg)放出物を減少させる上で有効であるといえる。反応性フライアッシュはフライアッシュの表面で起こる触媒反応を経て水銀の酸化を改善することができる。酸化水銀は、現場で形成される炭素含有量の多いフライアッシュ又は活性炭などの炭素含有粒子に容易に吸着されるか、あるいは湿式スクラバーで除去されることが可能である。
フライアッシュにおける水銀の酸化はボイラの燃焼後ゾーンで起こるが、フライアッシュの反応度はボイラの燃焼ゾーンの燃焼条件によって影響を受ける。特に、フライアッシュの反応度は燃焼ゾーンの過剰空気の量により影響を受けることがわかっている。
定置石炭燃焼システムにおいて、反応度の高いフライアッシュを生成するためにディープステージングされた燃焼を適用し且つボイラの燃焼ゾーンのボイラ過剰酸素を減少させることにより、有効に水銀を制御する方法が開発されている。燃焼空気は、一部の空気が燃焼ゾーンの下流側に導入され、燃焼ゾーンに導入される空気が化学量論条件にあるか又はそれに近い条件にあるようにステージングされる。
過剰酸素を減少させた条件の下で、例えば、燃焼が化学量論条件にあるか又はそれに近い条件にある場合に燃焼ゾーンをステージングし且つ/又は動作させることにより、煙道ガス中のフライアッシュの反応度は増加する。燃焼ステージング条件の下で形成されるフライアッシュの水銀との反応度は、通常の燃焼条件の下で形成されるフライアッシュより高い。同様に、ボイラ過剰空気を減少させた条件の下で形成されるフライアッシュは、より多くの量の過剰空気を伴う燃焼から生成されるフライアッシュより効果的に酸化水銀を吸着する。
燃焼中のステージングを増加させ且つ/又は過剰燃焼空気を減少させることにより、フライアッシュの反応度が高まるため、放出される水銀のうち、煙道ガス中に捕捉される部分が増加する。典型的な過剰空気燃焼条件の下では、炭素含有量の少ない(1%未満)フライアッシュは実物大ボイラにおいて有効な水銀吸収剤ではない。しかし、空気のステージングを増加させ且つ燃焼ゾーンの過剰空気の量を減少させることにより、炭素含有量の少ないフライアッシュは水銀酸化を改善するという効果を発揮することができる。
燃焼ステージング条件の下で形成されるフライアッシュは、通常の燃焼空気条件の下で形成されるフライアッシュより広い表面積を有する。表面積の広いフライアッシュは、従来の過剰燃焼空気量を使用する燃焼から生成される、相対的に表面積の狭いフライアッシュと比較して、水銀酸化の効果がより高い。従って、燃焼ステージングの程度を上げることで、フライアッシュの水銀を捕捉する能力を高めることができる。
ステージングされた燃焼は燃焼空気の一部を一次燃焼ゾーンから二次ゾーン、例えば、オーバーファイア空気(OFA)ゾーンへ方向転換させる。既存のボイラに対して、NOx及び水銀の放出を減少させる目的で燃焼ステージングを利用するために、NOx制御技術などの燃焼方式の変形を実施することができる。従来、より重要なNOx制御を実現するために、より深いステージングが適用されている。有効なNOx減少を行うための従来の最適なディープステージングは、フライアッシュにおける有効な水銀酸化のための前述のディープステージングとは異なる動作条件を必要するであろう。
ステージングされた燃焼の間、石炭の中の炭素の一部は、燃焼ゾーンの過剰空気のレベルが高いボイラ環境で起こると考えられるように完全には燃え尽きない。ステージングされた燃焼は、特に、瀝青炭が燃焼されている場合に、フライアッシュ中の未燃炭素のレベルを上昇させる傾向にある。ディープステージング燃焼条件の下でフライアッシュ中の未燃炭素を増加させることにより、水銀除去は改善される。
低品位炭をステージングする場合、フライアッシュの増加は相対的に少ない。フライアッシュの大きな増加がないことは、低品位炭の場合、フライアッシュにおける水銀吸着の増加がさほど大きくはならないであろうということを示唆している。燃焼ステージングの深度、例えば、煙道ガス中にはるかに下流側で(OFA噴射器の場所など)導入される酸素の量を増加させることにより、ステージングがフライアッシュ中の炭素の量を大幅に増加させないとしても、低品位炭のフライアッシュの表面における水銀酸化は改善される。
ボイラ過剰酸素を減少させると、石炭の燃焼中に形成されるフライアッシュは水銀に対する反応度を増す。ボイラ過剰空気のレベルはボイラNOx及びCOの放出に影響を及ぼし、通常、それらの放出物及び未燃炭素を最小にするように設定される。これは、燃焼ゾーン及びオーバーファイア空気(OFA)ゾーンに向かう空気の流れを調整することにより実現される。
ボイラ過剰空気を減少させると、その結果、フライアッシュによる水銀除去の効率が向上することがわかっている。一次燃焼ゾーン、再燃焼ゾーン及びOFAゾーンに向かう空気の流れを調整することにより、過剰空気(O)を最小にできる。一次燃焼ゾーンの過剰空気は、ボイラバックパス部分の漏れを阻止することによっても減少できるであろう。それらの空気の漏れを減少させれば、ボイラNOx及びCOの放出に影響を及ぼすことなく、水銀酸化及びフライアッシュにおける吸着の効率を改善できるはずである。
反応性フライアッシュは1〜30重量パーセント(%)、好ましくは3〜20重量%の炭素を含む組成を有する。ボイラにおける燃焼条件は、通常の場合よりも大量の活性炭がフライアッシュ中に存在するように助長するために修正される。フライアッシュの反応度を高めることにより、フライアッシュによる水銀除去の効率は改善される。燃焼条件は、反応性フライアッシュを生成するディープステージング燃焼プロセスを適用し且つボイラの過剰空気を減少させることにより最適化される。燃焼プロセスにおいて過剰酸素を減少させることは、低窒素酸化物(NOx)燃焼制御に対して相補的である。従って、非常に低い過剰酸素レベルで動作させ且つディープステージングを実行することにより、NOx放出を最小限に抑えつつ、水銀放出を減少させることができるであろう。
図1は、石炭燃料噴射システム14と、複数の一次空気噴射器16と、複数の再燃焼石炭噴射器18と、複数のオーバーファイア空気(OFA)噴射器20とを有する石炭燃焼炉12、例えば、ボイラを具備する石炭燃焼火力発電装置10を示す。外部空気ダクト22は空気源24、例えば、周囲空気により供給される空気を一次燃焼空気噴射器16及びオーバーファイア空気噴射器20に配分する。石炭燃焼システム14及び燃焼空気噴射器16は低NOxバーナ(LNB)システムに含まれていても良い。
燃焼炉12は燃焼ゾーン26及び燃焼後ゾーン28を含み、燃焼後ゾーン28は対流パス30を含む。発電装置10は微粒子制御装置(PCD)32と、アッシュバーンアウト装置34と、活性炭又は他の試薬の床を具備する水銀回収装置36とを更に含む。石炭の大部分はボイラ12の一次燃焼ゾーン26で燃焼される。残る石炭は再燃焼石炭噴射器18を介して下流側へ噴射され、燃料濃厚再燃焼ゾーン40を形成する。オーバーファイア空気はOFAバーンアウトゾーン42の中へ噴射されて、燃焼を完了する。
石炭に含有される水銀の大部分は一次燃焼ゾーン26における燃焼の間に煙道ガス相へ転移される。再燃焼ゾーン40では、再燃焼石炭中の炭素は過剰な空気を有する一次燃焼ゾーンにあったときのように完全に燃え尽きるとは限らない。従って、石炭の再燃焼は煙道ガス中の未燃炭素のレベルを上昇させる。石炭燃料及び空気の噴射に際して石炭の種類と特定の条件を選択することにより、石炭含有量の多い活性フライアッシュを含む煙道ガスを生成するように、燃焼プロセスを調整することができる。煙道ガスは対流パス30において冷却され、そこで、水銀はフライアッシュの炭素により吸収される。その後、フライアッシュは水銀と共にPCD32で回収される。PCD32で回収されたフライアッシュはフライアッシュ処理装置36で処理される。フライアッシュ処理装置はバーンアウト装置などであれば良い。バーンアウト装置が使用される場合、例えば、ボイラ熱交換のために使用される水を予備加熱することにより、発電装置により過剰な熱を一部回収することができる。フライアッシュ炭素から放出された水銀は、フライアッシュのバーンアウト生成物が水銀回収装置36を通過するにつれて、活性炭により吸収される。
フライアッシュ中の窒素酸化物、水銀及び炭素の濃度は3ステッププロセスにより低減される。第1のステップでは、石炭再燃焼の燃料濃厚ゾーンでNOxの濃度が低減される(他の実施例では、このステップをLNBにより実現するか、又は別の燃料/空気ステージング低NOx燃焼修正技術により実現することが可能である)。フライアッシュ中の炭素を強化するために、特定の技術の燃焼ゾーンが制御される。例えば、再燃焼燃料の量、再燃焼燃料の場所における煙道ガスの温度及び/又はOFA噴射を変化させることにより、燃料ステージング及び空気ステージングの条件、並びに燃焼条件を最適化することによって、フライアッシュ中の炭素を強化することができる。また、石炭の種類又は石炭粒子の大きさを選択することにより、フライアッシュ中の炭素の活性度を高めることができる。更に、LNB流れを調整すること、特定のLNBデザインを選択すること、主燃焼ゾーン26における過剰空気を調整すること、燃料の化学量論比を調整すること、並びに一次燃焼ゾーン26及び二次燃焼ゾーン28における燃料/空気の混合を調整することにより、強化炭素を制御できる。
第2のステップでは、炭素を含有するフライアッシュは233°C(450°F)以下、望ましくは205°C(400°F)以下、好ましくは178°C(350°F)以下に冷却される。これらのフライアッシュ温度において、NOxは炭素との反応の中で更に減少され、水銀はフライアッシュ中の強化炭素により吸収される。PCD32はフライアッシュを炭素及び吸収された水銀と共に回収することができる。
第3のステップでは、フライアッシュから炭素が燃え尽きる。同時に、フライアッシュから水銀が脱着して、活性炭素の床、あるいは他の試薬、例えば、金又はアマルガムを形成する他の金属の床で回収される。炭素バーンアウト反応器は炭素を有効に除去できるように設計されている。バーンアウト反応器は水銀捕捉反応器と組み合わせて使用されることが可能である。
炭素バーンアウト反応器を通過するガスの流れは煙道ガスの流れよりはるかに遅いため、水銀を回収するために必要とされる活性炭の量は同じ結果を実現するために噴射される活性炭の量より約2桁少なくて良い。
水銀を除去するために、フライアッシュの中で現場で形成された炭素、すなわち、ボイラ内で形成された炭素を使用するのが有益である。燃焼ゾーン26の燃焼温度で、数秒のうちにフライアッシュ中の強化炭素を生成できる。更に、石炭燃焼ボイラからのフライアッシュにおける強化炭素の生成を最適化するための条件を制御する費用は、通常、大量使用で考えると、活性炭を噴射する場合の費用と比べてはるかに安い。炭素は「現場で」生成されるので、活性炭を処理し、それをボイラへ送り出すことに関して余分な費用は発生しない。
煙道ガス、フライアッシュ、未燃石炭粒子及び他の微粒子物質(合わせて「燃焼生成物」と呼ばれる)は燃焼炉12を通って上方へ流れる。一般に、煙道ガスはフライアッシュと、窒素、酸素、二酸化炭素、窒素酸化物、水、一酸化炭素、二酸化硫黄などの様々なガス及び揮発性化合物と、様々な酸性ガスから構成されている。煙道ガスの厳密な組成は煙道ガスを生成するプロセスの性質によって決まり、時間の経過に伴って著しく大きく変動する可能性がある。一部の燃焼生成物は燃焼炉の底に落下し、廃棄物として排出される。
従来の石炭燃焼炉における石炭の燃焼は、通常、完全には完了せず、幾分かの炭素を含有するフライアッシュを生成する。更に、低NOxバーナ(LNB)などの従来の低窒素酸化物(NOx)プロセスの間、オーバーファイア空気(OFA)の噴射中、石炭再燃焼中に、また、他の従来の低NOx燃焼技術と関連して、活性炭フライアッシュが生成される。
ここで開示する燃焼炉においては、一次燃焼ゾーン26は、燃料濃厚条件を維持することにより、炭素濃厚フライアッシュが形成されるように構成されている。例えば、一次燃焼ゾーン26における過剰空気の量は2%未満であり、好ましくは0.3%以下である。オーバーファイア空気ゾーン42は、燃料が希薄である状態で動作するように構成されている。しかし、OFAゾーンの温度は主燃焼ゾーンの温度より低いため、煙道ガス中のフライアッシュの炭素は完全には燃え尽きない。従って、燃焼炉の下流側へ対流パス30に向かって流れるフライアッシュの反応度は、このような構成ではない場合に効率の良い石炭燃焼炉で期待される反応度より高くなる。
石炭再燃焼を適用することにより、燃焼はステージングされる。再燃焼は2段階燃料噴射技術であり、この技術によれば、石炭燃料の一部(通常は総燃焼炉熱入力の15〜25%)は既存の一次燃焼ゾーン26の上方の再燃焼ゾーン40へ方向転換され、再燃焼ゾーンでわずかに燃料が濃厚である環境を生成する。燃焼空気の一部は再燃焼ゾーンの下流側でオーバーファイア空気噴射器20及びOFAバーンアウトゾーン42へ方向転換される。燃焼は一次燃焼ゾーン26で起こり、再燃焼ゾーン40で起こり、OFAゾーン42で完了する。フライアッシュによる水銀除去の効率は、一次燃焼ゾーン26における過剰空気を減少させることにより増加される。これは、燃焼空気の総量を減少させ、再燃焼ゾーン及びOFAゾーンを有する従来の燃焼炉で起こると考えられるより多くの燃料を再燃焼ゾーンへ方向転換させ、且つより多くの空気をOFAゾーンへ方向転換させることにより実現される。
図2は、図1に示される発電装置10に類似する石炭燃焼火力発電装置44を示す。図2に示される石炭燃焼火力発電装置44のうち、図1に示される発電装置10の構成要素と同じである構成要素を示すために同じ図中符号が使用されている。発電装置44は活性炭噴射システム46と、湿式スクラバー48とを含む。
炭素含有量の多いフライアッシュを生成するために過剰酸素を減少させることの利点及び有効性は、以下の石炭燃焼試験の説明から明白である。試験は1.0MMBTU/hrボイラシミュレータ設備(BSF)60で実施された。BSF設備は図3に概略的に示されている。BSFはユーティリティ発電装置の実物大ボイラで見られる煙道ガスの温度及び組成のサブスケールシミュレーションを実行する。
図3に示されるように、BSF60はバーナ62と、垂直下向き燃焼輻射炉64と、冷却部66と、輻射炉から延出する水平対流パス68と、電気集塵器(ESP)69と、対流パスと連通する煙道ガスサンプリング計器を有する煙突70とを含む。バーナ62は、軸流燃料噴射器を有する可変渦巻拡散バーナである。一次空気は燃焼炉の燃焼ゾーンに軸方向に噴射される。燃焼ゾーンにおいて制御下で燃料/空気の混合を実行するために、二次空気は複数の旋回羽根(図示せず)を介して半径方向に噴射される。旋回羽根の角度を調整することにより、渦巻の数を制御できる。輻射炉の軸に沿って多数のポートが配置されているため、再燃焼噴射器、添加剤噴射器、オーバーファイア空気噴射器及びサンプリングプローブなどの補助機器を利用できる。
輻射炉64は耐火材を裏張りされた8つのモジュール部分を有し、内径は22インチ、総高さは20フィートである。対流パス68にも耐火材が裏張りされており、ユーティリティボイラの過熱器及び再熱器の各部分をシミュレートするために、対流パスは複数の空冷管束を含む。輻射炉及び対流パスにおける熱抽出は、滞留時間と温度の関係を表すプロファイルが典型的な実物大ボイラのプロファイルと一致するように制御されることが可能である。吸引高温計(図示せず)は輻射炉ガスの温度を測定する。
BSFのESP69は、軸方向コロナ電極を有する12本の管から構成されるシングルフィールド装置である。ESP出口で、オンラインHgアナライザを使用して水銀の濃度を測定した。アナライザは煙道ガス中の元素水銀(Hg)と水銀の総量の双方を測定することが可能である。水銀の総量とHgとの差として、酸化水銀(Hg+2)を判定することができる。ESPの平均温度は178°C(350°F)であった。
西部炭(#1‐この図中符号は図6から図8で使用されている)、東部瀝青炭(#2)、3種類のU. S. Powered River Basin(PRB)炭(#3〜#5)、並びに2種類の亜炭(#6及び#7)という7種類の石炭を試験した。石炭によりBSFを着火し、燃焼空気をステージングすることにより、灰中炭素含有量(LOIとしても特徴付けられる)を制御した。フライアッシュ中の未燃炭素(UBC)の量はフライアッシュの強熱減量(LOI)値により示される。
空気ステージングにより、燃焼空気の一部は一次燃焼ゾーンから外れて、下流側のOFAゾーンに噴射される。一次燃焼ゾーン26における燃料の燃焼は、空気と燃料の化学量論比(SR)により特徴付けられるように燃料濃厚状態又は化学量論比に近い状態で起こる。オーバーファイア空気(OFA)の噴射後の状態は燃料希薄状態であり、OFAゾーンの空気と燃料の化学量論比(SR)により特徴付けられる。
酸素の量を減少させることにより、一次燃焼ゾーン26は燃料濃厚条件の下で動作する。そのような燃料濃厚条件では、一次燃焼ゾーンにおける空気と燃料の化学量論比(SR)は1.0以下であるか、1.0であるか、又は1.0をわずかに超える。SRが1.0であるとき、理想的には一次燃焼ゾーンで全ての石炭が燃焼される。現実の条件の下では、SRが1.0に等しいとき、一部の活性炭が燃焼しない。従来の燃焼炉は、一般に、燃焼を完了させるためにSRが1.1を超えるような条件で動作していた。
図4は、瀝青炭#2に関して過剰酸素がHg及びNOxの減少、並びに一酸化炭素(CO)の放出に及ぼす影響を表すグラフである。試験規模のBSF試験は、過剰酸素を減少させることがNOx、LOI及び水銀除去に著しく大きな影響を及ぼすことを実証した。水銀除去は、燃料と共に導入される水銀の総量と、ESP68の出口で気相で測定された水銀の量との差として定義された。SRの値が1.16から1.0に減少するにつれて、過剰酸素は2.7%からほぼ0%まで減少した。SR値が低いとき、例えば、1.05以下であるとき、水銀及びNOxの放出の量(図4のグラフの左側)は減少した。しかし、SR値が低いとき、例えば、1.04以下であるとき、CO放出の量(グラフの右側)とLOIは増加した。フライアッシュのLOIもSR値が減少するにつれて増加した。
図4は、一次燃焼ゾーンにおけるSRが1.05以下になるように過剰酸素(O)を減少することにより、フライアッシュ吸着及びPCD除去による水銀除去の量が増加することを示している。
ディープステージングによって、燃焼空気の、例えば、20%〜35%がOFAゾーン42へ方向転換された。OFAゾーンにおける過剰酸素を回避するために、OFAゾーンの空気と燃料の化学量論比(SR)はオーバーファイア空気の量を計測することにより制御された。一例においては、SRは1.16の値に維持された。OFAゾーンの過剰酸素のレベルを0.4%、好ましくは0.2%未満に維持すると、水銀除去の量が増加することが判明した。
図5は、亜炭#6に関して、SR値が0.5であるとき及び0.7であるときにOFAゾーンの過剰酸素を減少させることが水銀除去に及ぼす影響を示す。図6は、PRB炭の燃焼に関して、SRが0.5であるときにOFAゾーンの過剰酸素が水銀除去に及ぼす影響を示す。OFAゾーンの過剰酸素が減少するにつれて水銀除去は増加し、過剰酸素の値が0.2%〜0.4%の範囲にあるとき、Hg除去は70%〜80%に近づいた。OFAゾーンの過剰酸素レベルが非常に低いとき、例えば、1%未満であるとき、水銀除去の増加の程度は相当に大きかった。OFAゾーンの過剰酸素レベルを3%から2%に減少させたとき、水銀除去効率の5%の改善が実現された。
図7は、PRB炭70%、西部瀝青炭30%の石炭混合物に関して、OFAゾーンの過剰酸素が水銀除去に及ぼす影響を示すグラフである。3%の過剰酸素レベルであるときに60%であった水銀除去効率は、低い過剰酸素レベル、例えば、0.5%以下では80%を超えるまでに増加した。図7は、石炭混合物に関して、約0.3%の過剰酸素レベルでは90%までの水銀除去を実現できることを実証している。また、図7は、過剰Oを3%から約2%に減少させることにより、約10%の水銀除去の改善を実現できることを実証している。
図8は、従来の燃焼条件と、空気ステージングとにおけるフライアッシュの表面積及び煙道ガス中の酸化水銀の量を示す。従来の条件(図8の左側の棒グラフ)はSR=1.132に相当し、ステージングを含まない。空気ステージング条件(図8の右側の棒グラフ)はSR=1.0及びSR=1.132に相当する。図8に示されるように、BSR試験規模試験は、ディープステージングによってフライアッシュ中の炭素の量が増加しない場合であっても、ディープステージングが水銀酸化の効率を上昇させたことを実証した。PRB炭#5の試験は、この石炭の反応度が高いために、空気ステージングがフライアッシュ中の炭素含有量にわずかな影響しか及ぼさなかったことを実証した。あらゆるステージング条件におけるフライアッシュ中炭素含有量は0.3%〜0.4%の範囲にとどまっていた。
しかし、空気ステージングはフライアッシュの表面積を増加させた。ディープステージングの条件の下では、従来の燃焼と比較して、より多くの元素水銀が酸化された。図8は、ディープステージングを適用することにより、煙道ガス中の酸化水銀の割合が約30%から約60%に増加すると共に、フライアッシュの表面積が1.48m/g(フライアッシュの1グラム当たり平方メートル)から1.74m/gまで増加したことを実証している。要するに、BSR試験規模試験の結果、ステージングの深さをより増し且つ過剰Oを非常に少なくすることで、フライアッシュにより水銀除去の効率が改善されることがわかる。
本発明を現時点で最も実用的で好ましい実施例であると考えられるものに関連して説明したが、本発明が開示された実施例に限定されてはならないことを理解すべきであり、特許請求の範囲で示されている図中符号は本発明の範囲を狭めるのではなく、本発明の理解を容易にすることを意図されている。
低NOxバーナ(LNB)を含む一次燃焼ゾーン、石炭再燃焼ゾーン及びオーバーファイア空気(OFA)ゾーンを有する石炭燃焼火力発電装置の概略図。 図1に示される発電装置に類似し、活性炭噴射器及び湿式スクラバーを更に含む石炭燃焼火力発電装置の概略図。 ボイラシミュレーション設備を示す図。 瀝青炭を燃焼する一次燃焼ゾーンにおける水銀、NOx及びCOの放出の、空気と燃料の化学量論比(SR)に関する影響を示すグラフ。 0.5及び0.7の一定のSR値に対してSR(OFA)を変化させることによりステージングが調整された場合の深い空気ステージングが水銀除去に及ぼす影響を示すグラフ。 SR値が0.5で一定しており且つPRB炭を使用する場合に、過剰酸素のレベルが3%であるとき及び0.5%以下であるときの強熱減量(LOI)に関する水銀除去を示すグラフ。 過剰酸素(O)がHg除去に及ぼす影響を示す図。 SR値が1.132及び1.0であるときのステージングがフライアッシュの表面積及び水銀の酸化に及ぼす影響を示す図。
符号の説明
10…石炭燃焼火力発電装置、12…石炭燃焼炉(ボイラ)、14…石炭燃料噴射システム、16…一次空気噴射器、18…再燃焼石炭噴射器、20…オーバーファイア空気(OFA)噴射器、26…一次燃焼ゾーン、28…燃焼後ゾーン、30…対流パス、32…微粒子制御装置(PCD)、34…アッシュバーンアウト装置、36…水銀回収装置、40…燃料濃厚再燃焼ゾーン、42…OFAバーンアウトゾーン

Claims (10)

  1. 燃焼装置(12)における石炭の燃焼からのガス放出物中の水銀を減少させる方法において、
    a.前記燃焼装置の一次燃焼ゾーン(26)における燃焼中に過剰酸素(16)が少量であるか又は存在しない条件の下で前記一次燃焼ゾーン(26)で石炭(14)を燃焼させることと、
    b.燃焼中に炭素を豊富に含有するフライアッシュを生成することと、
    c.燃焼中に燃焼により生成される煙道ガスの中へ水銀を放出することと、
    d.前記燃焼装置の一次燃焼ゾーンの下流側にある燃焼後ゾーン(28)で燃焼空気を噴射することにより、燃焼空気をステージングすること(20)と、
    e.フライアッシュによって煙道ガス中の水銀を吸着することと、
    f.燃焼廃棄物処理システムでフライアッシュを吸着された水銀と共に回収すること(32)と
    を含み、
    前記一次燃焼ゾーン(26)で石炭(14)を燃焼させること(a)が、石炭の燃焼により生成されるフライアッシュの中に活性炭を放出するように、一次燃焼ゾーンにおける過剰酸素のレベルを2%以下に維持することを含むことを特徴とする、方法。
  2. 燃焼中の過剰酸素(16)のレベルは約1.0%未満である請求項1記載の方法。
  3. 燃焼中の過剰酸素(16)のレベルは約0.5%未満である請求項1記載の方法。
  4. 燃焼中の過剰酸素(16)のレベルは石炭の燃焼に必要とされる酸素の化学量論的量より少ない請求項1記載の方法。
  5. 水銀の吸着を容易にするために、フライアッシュを活性炭によって233°C(450°F)以下の温度まで冷却させること(30)を更に含む請求項1記載の方法。
  6. 前記燃焼後ゾーン(28)はステージングされた燃焼空気が噴射されるオーバーファイアバーンアウトゾーン(40、42)を含む請求項1記載の方法。
  7. 燃焼から放出される水銀は元素水銀(Hg)であり、煙道ガスが冷却するにつれて元素水銀を酸化することを更に含む請求項1記載の方法。
  8. 酸化された水銀はスクラバー(48)において煙道ガスから除去される請求項7記載の方法。
  9. 前記燃焼廃棄物処理システムは、フライアッシュを吸着された水銀と共に捕捉し、捕捉されたフライアッシュをフライアッシュ回収装置へ排出する微粒子制御装置(32)を含む請求項1記載の方法。
  10. 前記燃焼廃棄物処理システムは、フライアッシュが約205°C(400°F)以下の温度まで冷却した後にフライアッシュを捕捉する粒子制御装置(32)を含む請求項1記載の方法。
JP2004333029A 2003-11-18 2004-11-17 ステージングを使用して燃焼煙道ガス中の水銀を減少させるシステム及び方法 Active JP4718822B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/714,939 US6895875B1 (en) 2003-11-18 2003-11-18 Mercury reduction system and method in combustion flue gas using staging
US10/714,939 2003-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005164228A JP2005164228A (ja) 2005-06-23
JP4718822B2 true JP4718822B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=34435704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004333029A Active JP4718822B2 (ja) 2003-11-18 2004-11-17 ステージングを使用して燃焼煙道ガス中の水銀を減少させるシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6895875B1 (ja)
EP (1) EP1533019B1 (ja)
JP (1) JP4718822B2 (ja)
CN (1) CN1619223B (ja)
AT (1) ATE457193T1 (ja)
DE (1) DE602004025439D1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430003B2 (en) * 2002-08-23 2008-09-30 Candid Color Systems, Inc. Digital camera/computer synchronization method
US7168947B2 (en) * 2004-07-06 2007-01-30 General Electric Company Methods and systems for operating combustion systems
US20060029531A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-09 Breen Bernard P Method of removing mercury from flue gas through enhancement of high temperature oxidation
US20070034126A1 (en) * 2005-06-27 2007-02-15 Wei-Yin Chen In-Furnace Reduction Of Nitrogen Oxide By Mixed Fuels Involving A Biomass Derivative
US20070092418A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Chemical Products Corporation Sorbents for Removal of Mercury from Flue Gas
US7704920B2 (en) * 2005-11-30 2010-04-27 Basf Catalysts Llc Pollutant emission control sorbents and methods of manufacture
US7575629B2 (en) * 2005-11-30 2009-08-18 Basf Catalysts Llc Pollutant emission control sorbents and methods of manufacture
US7578869B2 (en) * 2005-11-30 2009-08-25 Basf Catalysts Llc Methods of manufacturing bentonite pollution control sorbents
US7452517B2 (en) * 2005-12-02 2008-11-18 General Electric Company Integrated approach to reduction of mercury emissions
US8644961B2 (en) 2005-12-12 2014-02-04 Neuco Inc. Model based control and estimation of mercury emissions
DE102006027243B4 (de) * 2006-06-09 2016-12-01 Jörg Krüger Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung halogen-salzinduzierter Korrosionen und Dioxin- sowie Furanemissionen in Verbrennungsanlagen
US8110163B2 (en) * 2007-12-07 2012-02-07 Nalco Company Complexation and removal of heavy metals from flue gas desulfurization systems
US7713503B2 (en) * 2006-09-12 2010-05-11 General Electric Company Sorbents and sorbent composition for mercury removal
US20080083356A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 Roy Payne HYBRID BOOSTED OVERFIRE AIR SYSTEM AND METHODS FOR NOx REDUCTION IN COMBUSTION GASES
US20090320678A1 (en) * 2006-11-03 2009-12-31 Electric Power Research Institute, Inc. Sorbent Filter for the Removal of Vapor Phase Contaminants
US7708803B2 (en) * 2006-11-03 2010-05-04 Electric Power Research Institute, Inc. Method and apparatus for the enhanced removal of aerosols from a gas stream
US8029600B2 (en) * 2006-11-03 2011-10-04 Electric Power Research Institute, Inc. Sorbent filter for the removal of vapor phase contaminants
US20080105176A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Electric Power Research Institute, Inc. Staged-coal injection for boiler reliability and emissions reduction
US7544339B2 (en) * 2007-03-27 2009-06-09 General Electric Company Method and apparatus for removing mercury from combustion exhaust gas
US7504081B2 (en) * 2007-03-27 2009-03-17 General Electric Company Methods and apparatus to facilitate reducing mercury emissions
US7531153B2 (en) * 2007-03-27 2009-05-12 General Electric Company Methods and apparatus for removing mercury from combustion flue gas
EP2147255A2 (en) * 2007-04-20 2010-01-27 ABB Technology AG Reduction of mercury from a coal fired boiler
WO2008143074A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-27 Babcock-Hitachi K.K. 微粉炭ボイラと微粉炭燃焼方法及び微粉炭焚き火力発電システム並びに微粉炭ボイラの排ガス浄化システム
CA2691084A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-24 Progress Materials, Inc. Mercury removal systems using beneficiated fly ash particles and methods thereof
US8545598B2 (en) * 2007-06-19 2013-10-01 Pmi Ash Technologies, Llc Mercury removal systems using beneficiated fly ash particles and methods thereof
US7507287B1 (en) 2007-11-09 2009-03-24 United States Gypsum Company Activated carbon as mercury release control agent in gypsum calcination
US8404038B2 (en) * 2007-11-23 2013-03-26 Albemrle Corporation Compositions and methods to sequester flue gas mercury in concrete
US7837962B2 (en) * 2008-03-24 2010-11-23 General Electric Company Method and apparatus for removing mercury and particulates from combustion exhaust gas
US8110029B2 (en) * 2009-05-08 2012-02-07 Alstom Technology Ltd Integrated mercury control system
US9058029B2 (en) * 2011-03-31 2015-06-16 Brad Radl System and method for creating a graphical control programming environment
US20130195740A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Shulong Li Filter for removal of heavy metals
WO2014077979A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-22 Albemarle Corporation Activated carbon from boiler ash residue
CN110052156A (zh) * 2019-04-01 2019-07-26 浙江菲达环保科技股份有限公司 一种基于活性炭及飞灰鼓泡床的Hg、SO3协同脱除装置
JP7214594B2 (ja) * 2019-08-22 2023-01-30 日立造船株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000325747A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Babcock Hitachi Kk 石炭類の燃焼排ガス中の水銀除去方法および装置
JP2001347131A (ja) * 2000-06-05 2001-12-18 Babcock Hitachi Kk 燃焼排ガス中の有害物の除去方法と装置
JP2002239343A (ja) * 2000-12-05 2002-08-27 Babcock & Wilcox Co:The 元素状水銀放出物の制御法
US20030143128A1 (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Lanier William Steven Process and system to reduce mercury emission

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US108470A (en) * 1870-10-18 Improvement in bed-bottoms
US104937A (en) * 1870-07-05 Thomas ctjmmings
US104328A (en) * 1870-06-14 Improvement in let-off mechanism for looms
US147793A (en) * 1874-02-24 Improvement in machines for making telegraph-pins
US102189A (en) * 1870-04-19 Improvement in copy-books
US9932A (en) * 1853-08-16 Meat-tendekee
US154858A (en) * 1874-09-08 Improvement in railway-springs
US99912A (en) * 1870-02-15 Lewis y
US170431A (en) * 1875-11-30 Improvement in tools for flaring and crimping lamps-chimneys
US166484A (en) * 1875-08-10 Improvement in lanterns
US79606A (en) * 1868-07-07 Improved railroad-track clearer
US91490A (en) * 1869-06-15 Improved sash-holder
US108833A (en) * 1870-11-01 Improvement in combined cultivators and seeders
US41157A (en) * 1864-01-05 Improvement in insulators for telegraph-wires
US29690A (en) * 1860-08-21 Machine for dressing and polishing thread
US91948A (en) * 1869-06-29 Improvement in paper-folding machines
US110994A (en) * 1871-01-17 Alfred paraf
US99913A (en) * 1870-02-15 Improvement in machine for smoothing spokes
US143128A (en) * 1873-09-23 Improvement in hand-saws
SE396772B (sv) * 1975-09-16 1977-10-03 Boliden Ab Forfarande for extraktion och utvinning av kvicksilver ur gaser
NL7710632A (nl) * 1977-09-29 1979-04-02 Akzo Nv Werkwijze voor de verwijdering van kwik uit kwikdamp bevattende gassen.
DE3018319A1 (de) * 1979-05-18 1980-11-27 Niro Atomizer As Verfahren zur entfernung von quecksilber aus abgasen
US4843102A (en) * 1984-10-19 1989-06-27 Phillips Petroleum Company Removal of mercury from gases
US4814152A (en) * 1987-10-13 1989-03-21 Mobil Oil Corporation Process for removing mercury vapor and chemisorbent composition therefor
US5320051A (en) * 1991-07-08 1994-06-14 Nehls Jr George R Flyash injection system and method
JPH0581644A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Tdk Corp 磁気記録媒体
US5141724A (en) * 1991-10-07 1992-08-25 Mobil Oil Corporation Mercury removal from gaseous hydrocarbons
US5413477A (en) * 1992-10-16 1995-05-09 Gas Research Institute Staged air, low NOX burner with internal recuperative flue gas recirculation
US5512350A (en) * 1992-07-31 1996-04-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium having a magnetic layer with a specified surface roughness and which contains ferromagnetic powder, binder, and an abrasive
US5315939A (en) * 1993-05-13 1994-05-31 Combustion Engineering, Inc. Integrated low NOx tangential firing system
CA2114331C (en) * 1993-06-10 2000-03-28 Bernard J. Lerner Removal of mercury and cadmium and their compounds from incinerator flue gases
US5409522A (en) * 1994-04-20 1995-04-25 Ada Technologies, Inc. Mercury removal apparatus and method
US5507238A (en) * 1994-09-23 1996-04-16 Knowles; Bruce M. Reduction of air toxics in coal combustion gas system and method
US5572938A (en) * 1995-02-13 1996-11-12 Praxair Technology, Inc. Oxygen lancing for production of cement clinker
EP0787579B1 (en) * 1996-02-05 2002-10-09 Teijin Limited Biaxially oriented laminate films and magnetic recording media
JPH10302243A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US6558454B1 (en) * 1997-08-19 2003-05-06 Electric Power Research Institute, Inc. Method for removal of vapor phase contaminants from a gas stream by in-situ activation of carbon-based sorbents
AU8600298A (en) * 1997-08-19 1999-03-08 Electric Power Research Institute, Inc. Apparatus and method for removal of vapor phase contaminants from a gas stream by in-situ activation of carbon-based sorbents
JP3931936B2 (ja) * 1998-05-11 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 マイクロレンズアレイ基板及びその製造方法並びに表示装置
US6439138B1 (en) * 1998-05-29 2002-08-27 Hamon Research-Cottrell, Inc. Char for contaminant removal in resource recovery unit
US6058855A (en) * 1998-07-20 2000-05-09 D. B. Riley, Inc. Low emission U-fired boiler combustion system
US6027551A (en) * 1998-10-07 2000-02-22 Board Of Control For Michigan Technological University Control of mercury emissions using unburned carbon from combustion by-products
US6372187B1 (en) 1998-12-07 2002-04-16 Mcdermott Technology, Inc. Alkaline sorbent injection for mercury control
US6503470B1 (en) * 1999-03-31 2003-01-07 The Babcock & Wilcox Company Use of sulfide-containing liquors for removing mercury from flue gases
US7037474B2 (en) 1999-03-31 2006-05-02 The Babcock & Wilcox Company Use of sulfide-containing liquors for removing mercury from flue gases
US6398848B1 (en) 1999-04-26 2002-06-04 American Electric Power Service Method of separating a low density fly ash fraction from an overall group of fly ash
US6206685B1 (en) * 1999-08-31 2001-03-27 Ge Energy And Environmental Research Corporation Method for reducing NOx in combustion flue gas using metal-containing additives
US6264905B1 (en) 1999-10-12 2001-07-24 Hera, Llc Method and apparatus for reducing “ammonia slip” in SCR and/or SNCR NOX removal applications
WO2001085307A1 (en) 2000-05-08 2001-11-15 Norit Nederland B.V. Process for the purification of flue gas
US6280695B1 (en) * 2000-07-10 2001-08-28 Ge Energy & Environmental Research Corp. Method of reducing NOx in a combustion flue gas
WO2002046331A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-13 Emery Energy Company L.L.C. Multi-faceted gasifier and related methods
US6699030B2 (en) 2001-01-11 2004-03-02 Praxair Technology, Inc. Combustion in a multiburner furnace with selective flow of oxygen
US20020127505A1 (en) 2001-01-11 2002-09-12 Hisashi Kobayashi Oxygen enhanced low nox combustion
US6699031B2 (en) 2001-01-11 2004-03-02 Praxair Technology, Inc. NOx reduction in combustion with concentrated coal streams and oxygen injection
US6702569B2 (en) 2001-01-11 2004-03-09 Praxair Technology, Inc. Enhancing SNCR-aided combustion with oxygen addition
US6699029B2 (en) 2001-01-11 2004-03-02 Praxair Technology, Inc. Oxygen enhanced switching to combustion of lower rank fuels
CA2381610C (en) 2001-04-16 2010-07-06 Electric Power Research Institute, Inc. Method and apparatus for removing vapor phase contaminants from a flue gas stream
US6719828B1 (en) * 2001-04-30 2004-04-13 John S. Lovell High capacity regenerable sorbent for removal of mercury from flue gas
US6604474B2 (en) * 2001-05-11 2003-08-12 General Electric Company Minimization of NOx emissions and carbon loss in solid fuel combustion
US6911058B2 (en) * 2001-07-09 2005-06-28 Calderon Syngas Company Method for producing clean energy from coal
US6663690B2 (en) 2001-09-24 2003-12-16 Johns Hopkins University Removal of elemental mercury by photoionization
US7081434B2 (en) 2001-11-27 2006-07-25 Sinha Rabindra K Chemical formulations for the removal of mercury and other pollutants present in fluid streams
US7226570B2 (en) 2001-12-06 2007-06-05 Electric Power Research Institute Fly ash conditioning systems
US6694900B2 (en) 2001-12-14 2004-02-24 General Electric Company Integration of direct combustion with gasification for reduction of NOx emissions
US6521021B1 (en) * 2002-01-09 2003-02-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Thief process for the removal of mercury from flue gas
US6790420B2 (en) 2002-02-07 2004-09-14 Breen Energy Solutions, Llc Control of mercury and other elemental metal emissions from combustion devices by oxidation
US6960329B2 (en) * 2002-03-12 2005-11-01 Foster Wheeler Energy Corporation Method and apparatus for removing mercury species from hot flue gas
US20040011057A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Siemens Westinghouse Power Corporation Ultra-low emission power plant

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000325747A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Babcock Hitachi Kk 石炭類の燃焼排ガス中の水銀除去方法および装置
JP2001347131A (ja) * 2000-06-05 2001-12-18 Babcock Hitachi Kk 燃焼排ガス中の有害物の除去方法と装置
JP2002239343A (ja) * 2000-12-05 2002-08-27 Babcock & Wilcox Co:The 元素状水銀放出物の制御法
US20030143128A1 (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Lanier William Steven Process and system to reduce mercury emission

Also Published As

Publication number Publication date
US7600479B2 (en) 2009-10-13
CN1619223B (zh) 2010-04-07
CN1619223A (zh) 2005-05-25
US20050103243A1 (en) 2005-05-19
DE602004025439D1 (de) 2010-03-25
JP2005164228A (ja) 2005-06-23
US20060021554A1 (en) 2006-02-02
EP1533019B1 (en) 2010-02-10
EP1533019A1 (en) 2005-05-25
US6981456B2 (en) 2006-01-03
ATE457193T1 (de) 2010-02-15
US20050158223A1 (en) 2005-07-21
US6895875B1 (en) 2005-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718822B2 (ja) ステージングを使用して燃焼煙道ガス中の水銀を減少させるシステム及び方法
JP5068935B2 (ja) 石炭燃焼から出るNOx放出物及び水銀放出物を除去する方法及びシステム
JP2005059005A (ja) 石炭混合を使用して燃焼煙道ガス中の水銀を減少させるシステム及びその方法
US6790420B2 (en) Control of mercury and other elemental metal emissions from combustion devices by oxidation
US7544339B2 (en) Method and apparatus for removing mercury from combustion exhaust gas
JP5439563B2 (ja) 微粉炭ボイラの排ガス浄化システム
CA2625525C (en) Methods and apparatus for removing mercury from combustion flue gas
CA2625356C (en) Methods and apparatus to facilitate reducing mercury emissions
US7597864B2 (en) Control of mercury and other elemental metal emissions using reaction stabilization device
JP2009216353A (ja) 流動層ボイラによる燃焼方法
Sharma et al. Review of emissions control and NOx reduction techniques in coal fired thermal steam generators
Wang et al. Experimental Study for NOx Reduction Using Four Chinese Pulverized Coals

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100917

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100917

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4718822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250