JP4715680B2 - エンジンの空燃比検出装置 - Google Patents
エンジンの空燃比検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4715680B2 JP4715680B2 JP2006223860A JP2006223860A JP4715680B2 JP 4715680 B2 JP4715680 B2 JP 4715680B2 JP 2006223860 A JP2006223860 A JP 2006223860A JP 2006223860 A JP2006223860 A JP 2006223860A JP 4715680 B2 JP4715680 B2 JP 4715680B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- fuel ratio
- fuel
- engine
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
図1は、本発明に係る検出装置を備えた実施形態のエンジン1を模式的に示し、この例ではエンジン1は、複数のシリンダ2,2,…(図には1つのみ示す)が直列に配置された火花点火式エンジンである。図示の如く、シリンダ2の上端はシリンダブロック3の上端面に開口し、そこに載置されたシリンダヘッド4の下面により閉塞されている。シリンダ2内にはピストン5が往復動可能に嵌挿されていて、このピストン5の上面とシリンダヘッド4の下面との間に燃焼室6が区画される。一方、ピストン5の下方のクランクケース内には、図示しないがクランク軸が配設され、コネクティングロッドによってピストン5と連結されている。
まず、検出したイオン電流値から空燃比と相関の高い評価値Ip(以下、イオンパラメータという)を求める考え方について説明する。イオン電流は、従来より、燃焼に伴い発生するイオンが媒体となって発生するものと考えられており、この実施形態では、前記図2(a)に示すように、エンジン1の点火回路8にイオン電流検出回路33が接続されている。
次に、そうして計算したイオンパラメータIpを用いて、空燃比の気筒間分配(気筒間ばらつき)の異常判定を行う手順を図7のフローチャートに示す。図示の如くスタート後のステップSB1で異常判定の実行が指示された後の、ステップSB2では、異常判定の実行条件が成立したか否かを判定する。ここでの実行条件には、エンジン水温、エンジン回転数及び充填効率が所定の範囲であるか否か、並びにEGR実行中であるか否か、等が含まれる。条件が成立したのYESのときにはステップSB3に移行する一方、成立していないのNOのときにはステップSB2を繰り返す。
次に、空燃比の気筒間分配ずれが生じている場合に、それを補正する制御について図8のフローチャートを参照しながら説明する。このフローでは、各気筒のインジェクタ19の燃料噴射量のばらつきに起因して、空燃比の気筒間分配ずれが生じている場合に、それを補正する。
afr(n)=A/x(n) …(1)
afrT=A/xT …(2)
となる。但し、x(n)は気筒nにおける燃料噴射量であり、xTは平均の燃料噴射量である。
Δx(n)=x(n)−xT=x(n)・(1−afr(n)/afrT) …(3)
となる。
xT=x(n)−Δx(n)=x(n)−x(n)・(1−afr(n)/afrT) …(4)
従って、ステップSC4では、各気筒において、現在の燃料噴射量x(n)に対し、afr(n)/afrTを乗算した噴射量となるように、各気筒のインジェクタ19を制御する。
次に、推定した空燃比に基づいて重質燃料の判定を行う手順を、図9のフローチャートに示す。この制御は、燃料が重質燃料であるときに、エンジンの冷間時のドライバビリティの向上を図るために行う制御である。
33 イオン電流検出回路(イオン電流検出手段)
41,42,44 空燃比推定手段
43 空燃比補正手段
45 重質燃料対応制御手段
6 燃焼室
Claims (5)
- エンジンの燃焼室内に発生するイオン電流を検出するイオン電流検出手段と、
前記燃焼室における着火後に前記イオン電流検出手段によって検出された、クランク角の進行に対するイオン電流の波形形状に基づいて、前記燃焼室内の空燃比を推定する空燃比推定手段と、を備え、
前記空燃比推定手段は、前記燃焼室における着火後、圧縮上死点付近までの特定期間全体に亘って検出されたイオン電流値を積算し、その総積算値の所定割合までが積算されたクランク角位置を特定して、このクランク角位置に基づいて空燃比を推定するエンジンの空燃比検出装置。 - 請求項1に記載の空燃比検出装置において、
前記イオン電流検出手段は、前記エンジンの気筒毎に備えられ、
前記空燃比推定手段は、前記気筒毎に空燃比を推定すると共に、その推定した各気筒の空燃比に基づいて、前記エンジンの気筒間の空燃比ばらつき状態を判定する空燃比検出装置。 - 請求項2に記載の空燃比検出装置において、
気筒間の空燃比ばらつき状態に応じて、空燃比が気筒間で互いに一致するように気筒毎の空燃比の補正を行う空燃比補正手段をさらに備えたエンジンの空燃比検出装置。 - 請求項1に記載の空燃比検出装置において、
前記空燃比推定手段は、前記エンジンが所定の運転条件下にあるときに燃料の重質判定を実行し、
前記重質判定では、前記推定した空燃比が制御目標の空燃比に対して所定値以上リーンであるときに、前記燃料が重質燃料であると判定する空燃比検出装置。 - 請求項4に記載の空燃比検出装置において、
前記空燃比推定手段によって重質燃料であると判定されたときに、重質燃料対応制御を実行する重質燃料対応制御手段をさらに備えた空燃比検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006223860A JP4715680B2 (ja) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | エンジンの空燃比検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006223860A JP4715680B2 (ja) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | エンジンの空燃比検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008045518A JP2008045518A (ja) | 2008-02-28 |
JP4715680B2 true JP4715680B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=39179492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006223860A Active JP4715680B2 (ja) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | エンジンの空燃比検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4715680B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07158500A (ja) * | 1993-12-06 | 1995-06-20 | Hitachi Ltd | エンジン火炎の評価方法 |
JPH07293315A (ja) * | 1994-04-27 | 1995-11-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 空燃比検出方法 |
JPH11117787A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-27 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関制御装置 |
JP2002309995A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-23 | Denso Corp | 内燃機関の燃料性状判定装置 |
-
2006
- 2006-08-21 JP JP2006223860A patent/JP4715680B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07158500A (ja) * | 1993-12-06 | 1995-06-20 | Hitachi Ltd | エンジン火炎の評価方法 |
JPH07293315A (ja) * | 1994-04-27 | 1995-11-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 空燃比検出方法 |
JPH11117787A (ja) * | 1997-10-14 | 1999-04-27 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関制御装置 |
JP2002309995A (ja) * | 2001-04-16 | 2002-10-23 | Denso Corp | 内燃機関の燃料性状判定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008045518A (ja) | 2008-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2633208C1 (ru) | Контроллер для двигателя внутреннего сгорания | |
JP6044518B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US10208655B2 (en) | Method and apparatus for controlling an internal combustion engine | |
US9103293B2 (en) | Method for reducing sensitivity for engine scavenging | |
US20070225892A1 (en) | Control System for Internal Combustion Engine | |
US8326516B2 (en) | Engine control device | |
US9297339B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2017141693A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6359594B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6313814B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6301597B2 (ja) | 筒内噴射エンジンの制御装置 | |
JP4962464B2 (ja) | 圧縮着火式内燃機関の燃料噴射パラメータ適合方法及び燃料噴射制御システム | |
JP4720721B2 (ja) | 点火時期検出装置 | |
JP2008025374A (ja) | 内燃機関の着火時期制御装置 | |
JP4692357B2 (ja) | バルブタイミング制御装置の診断装置 | |
JP2007285194A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2018044504A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4853084B2 (ja) | 排気ガス還流装置の診断装置 | |
JP2005351145A (ja) | 内燃機関の制御装置および制御方法 | |
JP2007270716A (ja) | バルブタイミング制御装置の診断装置 | |
JP4715680B2 (ja) | エンジンの空燃比検出装置 | |
JP6468212B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP4793181B2 (ja) | エンジンのクランク角検出装置 | |
JP4871307B2 (ja) | エンジンの燃料制御装置 | |
JP4793172B2 (ja) | エンジンの点火制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4715680 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |