JP4711380B2 - 振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置 - Google Patents

振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4711380B2
JP4711380B2 JP2003059360A JP2003059360A JP4711380B2 JP 4711380 B2 JP4711380 B2 JP 4711380B2 JP 2003059360 A JP2003059360 A JP 2003059360A JP 2003059360 A JP2003059360 A JP 2003059360A JP 4711380 B2 JP4711380 B2 JP 4711380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
trough
air
vibration feeder
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003059360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004269087A (ja
Inventor
竹志 荒井
Original Assignee
株式会社 ワイ・エム・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ワイ・エム・エス filed Critical 株式会社 ワイ・エム・エス
Priority to JP2003059360A priority Critical patent/JP4711380B2/ja
Publication of JP2004269087A publication Critical patent/JP2004269087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4711380B2 publication Critical patent/JP4711380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Jigging Conveyors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、静電気帯電しやすい粉体を振動フィーダ(振動コンベヤ)で給送するにあたり粉体の凝集およびトラフへの付着を防止する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
産業界においては、粉体の搬送、切り出し、供給、他の物品へのふりかけ、分散媒への分散、溶媒への溶解、その他の目的で振動フィーダが使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
或る種の非導電性材料からなる微小な粉体は、振動フィーダにかけると互いに凝集して団塊や団粒になったり、振動フィーダのトラフに付着したりして、円滑な給送や処理の障害となる。
【0004】
例えば、プラスチックの微粉や樹脂強化用のシリカ微粒子などは、振動フィーダにかけると凝集して“おから”のような団塊或いは団粒になる。その結果、振動フィーダで切り出した粉体を他の材料に均一に混合したり、水その他の分散媒に一様に分散させたり、溶媒に均一に溶解させるのが困難になる。
また、ココアの微粉のような粉体は、搬送中に振動フィーダのトラフに大量に付着するので、短時間で搬送を止めざるを得ない。
【0005】
本発明の目的は、この種の帯電しやすい粉体を振動フィーダで給送するにあたり、粉体の凝集および付着を防止し或いは抑制することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このように振動フィーダによる給送時に非導電性の微粉が凝集したり付着したりするのは、微小な粉体は比表面積が大きく、粒子相互の接触面積が大きいので、取り扱いをしたり振動フィーダで加振した時に、粒子間の接触や衝突や摩擦により静電気的に帯電しやすいと共に、振動フィーダのトラフとの接触や衝突や摩擦により帯電しやすいからであると考えられる。
【0007】
本発明は斯る知見に立脚するもので、本発明の方法は、帯電しやすい粉体を振動フィーダで給送するにあたり、振動フィーダのトラフの底に設けた微多孔性隔膜を介してトラフ内の粉体に空気を一様に吹き込むことを特徴とするものである。
【0008】
このように、微多孔性隔膜を介してトラフ内の粉体に対してエアレーションを行うと、粉体が空気を孕むことにより粒子間が疎遠になるので、振動を印加した時に粒子が相互に接触し衝突し摩擦する機会が低減すると共に、トラフ内の粉体の流れとトラフとの間に空気層ができるので粉体粒子がトラフと接触し摩擦する機会も低減する。その結果、粉体が帯電するのが抑制され、粉体の凝集およびトラフへの付着が抑制される。
【0009】
また、粉体に一様かつ緩慢に吹き込まれた空気は粉体を除電し、粉体の表面電荷を消失させる。本発明者が静止した粉体の堆積体について試験したところ、粉体の堆積体の表面の電位はエアレーションにより約三分の一以下に低下した。これは、吹き込まれた空気が粉体の表面電荷を持ち去るか中和させることによるものと推測される。
【0010】
本発明の方法においては、エアレーションを微多孔性隔膜を介して行うことは、粉体中に空気流のショートパスが発生するのを回避し、均一にエアレーションを行う上で肝要である。
なお、本発明の方法におけるエアレーションは、トラフ内の粉体を流動化することを目的とするものではない。この点、本発明の方法におけるエアレーションによる粉体の凝集および付着の抑制は、流動化とは目的において区別される。
【0011】
他の観点においては、本発明は前記方法を実施するための振動フィーダを提供するもので、この振動フィーダは、振動可能に支持されたトラフと、前記トラフを振動させるための振動源と、前記トラフの底との間に空気充満室を画成するべくトラフの底部に設けた微多孔性隔膜と、前記空気充満室に圧力空気を導入する手段とを備えている。
本発明の上記特徴や効果並びに他の特徴や効果は以下の実施例の記載につれて更に明らかにする。
【0012】
【発明の実施の形態】
添付図面を参照しながら、本発明の方法および装置の実施例を説明する。
図1は本発明の方法を実施するための振動フィーダを示す。図1を参照するに、振動フィーダ10は、コイルばね12のような弾性支持手段によって基台14に対して振動可能に例えば四点で支持されたトラフ16と、このトラフ16を加振するための電磁バイブレータ18とを備えている。トラフ16には粉体を投入するためのホッパー20を設けることができる。
【0013】
図1および図2を参照するに、トラフ16の底部には、トラフ16の底板22から離間して微多孔性の隔膜24が設けてあり、トラフの底板22および側板26との間に密閉された空気充満室28が画成されている。
トラフ16の底板22には空気充満室28に連通したニップル30が設けてあり、適当な配管を介してこのニップル30をブロワー32のような圧力空気源に接続することにより空気充満室28に圧力空気を導入するようになっている。
【0014】
微多孔性隔膜24は、高密度ポリエチレンなどからなる自己支持性の空気透過性微多孔性シートで形成されている。微多孔性隔膜24の好適な材料は、英国のポルベア社から“ヴァイオン”の商標で市販されている、平均細孔サイズ10〜20μmの細孔を有する空気透過性シートである。
【0015】
粉体の給送に際しては、圧力空気を空気充満室28に供給すると共にバイブレータ18を作動させながら、粉体をホッパー20に投入すると、トラフ16内の粉体34はバイブレータ18の振動36による移送力を受けて前方へ給送される。
搬送中は、トラフ16内の粉体34には微多孔性隔膜24を介して空気が吹き込まれる。隔膜24は微多孔性であるので、粉体中に空気流のショートパスが形成されることがなく、空気は一様に粉体内に吹き込まれる。その結果、トラフ16内の粉体34は均一に空気を孕むと共に、トラフ16内の粉体34と微多孔性隔膜24およびトラフ側板26との間にはエアークッションが形成される。
【0016】
こうして、トラフ16内の粉体34が一様に空気を孕むことにより、粉体の嵩密度が著しく低減し、粒子間が疎遠になるので、バイブレータ18による振動を受けても、粉体粒子が互いに接触し衝突し摩擦する機会が著しく低減される。
また、粉体と微多孔性隔膜24および側板26との間に形成されたエアークッションにより、粉体が微多孔性隔膜24および側板26と直接に接触し摩擦するのが回避される。
これらの結果、粉体が帯電するのが抑制され、粉体が互いに凝集するのが抑制されると共に、トラフ16へ付着するのが抑制される。
また、粉体に吹き込まれた空気は、粉体を除電し、粉体の表面電荷を消失させる。
【0017】
【実施例】
実験例1
微多孔性隔膜で内張りされたホッパーに粒径数μm〜数拾μmのポリエステルの粉末を投入し、ホッパー内の粉体の表面電位を静電チェッカーで測定したところ、表面電位は−15〜−19kVであった。
次に、微多孔性隔膜を介してホッパー内の粉体に対してエアレーションを行った後、表面電位を測定したところ、表面電位は約−6kVに低下していた。
これは、吹き込まれた空気が粉体の表面電荷を持ち去るか或いは中和させることにより粉体が除電されたことを意味していると推測される。
【0018】
実験例2
次に、図1に示した振動フィーダを制作した。実験例1で用いたのと同じポリエステル粉末をホッパーに投入し、トラフ底部の微多孔性隔膜を介してトラフ内の粉体にエアレーションを行いながらバイブレータを作動させたところ、振動とエアレーションを受けた粉体は、凝集を起こすこともなく、トラフに付着することもなく、滑らかに給送された。
【0019】
以上には本発明の特定の実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更や修正を施すことができる。例えば、バイブレータは任意の形式のものを使用することができるし、ホッパーは省略することができる。微多孔性隔膜と空気充満室はトラフの側壁の内側にも配置することもできる。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、粉体が帯電により団塊状に凝集したりトラフへ付着したりするのが防止され或いは抑制されるので、振動フィーダによって切り出した粉体を他の材料に均一に混合したり、水その他の分散媒に一様に分散させたり、溶媒に均一に溶解させることができる。
また、振動フィーダのトラフへの付着が防止されるので、粉体の給送が止ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の振動フィーダの一部切欠き側面図である。
【図2】図1のII−II線に沿った拡大断面図である。
【符号の説明】
10: 振動フィーダ
16: 振動フィーダのトラフ
18: バイブレータ
24: 微多孔性隔膜
28: 空気充満室
30: 圧力空気導入手段

Claims (2)

  1. 帯電しやすい粉体を振動フィーダで給送するにあたり、振動フィーダのトラフの底部に設けた微多孔性隔膜を介してトラフ内の粉体に空気を一様に吹き込むことにより、粉体の粒子間接触およびトラフとの接触を低減し、これにより粉体の帯電を抑制し、もって粉体の凝集又はトラフへの付着を抑制することを特徴とする方法。
  2. 請求項1に基づく方法を実施するための振動フィーダであって、振動可能に弾力的に支持されたトラフと、前記トラフを振動させるための振動源と、前記トラフの底との間に空気充満室を画成するべくトラフの底部に設けた微多孔性隔膜と、前記空気充満室に圧力空気を導入する手段、とを備えてなる振動フィーダ。
JP2003059360A 2003-03-06 2003-03-06 振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置 Expired - Lifetime JP4711380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003059360A JP4711380B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003059360A JP4711380B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004269087A JP2004269087A (ja) 2004-09-30
JP4711380B2 true JP4711380B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=33122192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003059360A Expired - Lifetime JP4711380B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4711380B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170633B2 (ja) * 2007-12-28 2013-03-27 日鉄鉱業株式会社 粉体供給装置、粉体供給方法、及び気流分級装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004269087A (ja) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7283772B2 (en) Toner supplying device, toner supplying process, image forming apparatus, and image forming process
US6227768B1 (en) Particulate conveyor device and apparatus
US4526804A (en) Method for providing sheet metal stock with finely divided powder
US20060086834A1 (en) System and method for nanoparticle and nanoagglomerate fluidization
US6312740B1 (en) Method and apparatus for electrostatically applying an edible coating to a food product item
JP4711380B2 (ja) 振動フィーダによる粉体給送時の粉体凝集抑制方法および装置
TWI337966B (en) Method and apparatus for directly transferring powder toner, and method and apparatus for filling with powder toner
JP5170633B2 (ja) 粉体供給装置、粉体供給方法、及び気流分級装置
US8636846B2 (en) Aerosol-generating apparatus, film-forming apparatus, and aerosol-generating method
JPH10329947A (ja) 粉粒体材料の気力輸送方法及び粉粒体材料の気力輸送装置
JPH07109031A (ja) 粉粒体の多量供給分散装置
JP3753287B2 (ja) 気流式分級方法
US20090077826A1 (en) Systems And Methods For Reducing Electrostatic Charge In A Fluidized Bed
US6040004A (en) Method and apparatus for fabricating a particle-coated substrate, and such substrate
JP2003275631A (ja) エアロゾル発生装置及びそれを備えた複合構造物作製装置
US6294216B1 (en) Vibrating method for charging powder
JP2004045713A (ja) 現像装置、画像形成装置
EP0813451B1 (en) Method and apparatus for fabricating a particle-coated substrate
JPH063866A (ja) 静電荷像現像用コートキャリアの製造法
JPS6359359A (ja) 金属粉末の形状分級装置
JPH06271835A (ja) 粉体付着防止方法
CN110545936B (zh) 粉末解聚器和解聚粉末的方法
JPH03217258A (ja) 粉体の分級と複合材の製造方法
JPS6134851B2 (ja)
JP3711526B2 (ja) 分散方法及び分散機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4711380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term