JP4708719B2 - 粉末成形装置用の粉末フィーダ - Google Patents

粉末成形装置用の粉末フィーダ Download PDF

Info

Publication number
JP4708719B2
JP4708719B2 JP2004061480A JP2004061480A JP4708719B2 JP 4708719 B2 JP4708719 B2 JP 4708719B2 JP 2004061480 A JP2004061480 A JP 2004061480A JP 2004061480 A JP2004061480 A JP 2004061480A JP 4708719 B2 JP4708719 B2 JP 4708719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
feeder
glass
powder feeder
die cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004061480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005246441A (ja
Inventor
忠男 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Powdered Metals Co Ltd filed Critical Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority to JP2004061480A priority Critical patent/JP4708719B2/ja
Publication of JP2005246441A publication Critical patent/JP2005246441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708719B2 publication Critical patent/JP4708719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/30Feeding material to presses
    • B30B15/302Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses
    • B30B15/304Feeding material in particulate or plastic state to moulding presses by using feed frames or shoes with relative movement with regard to the mould or moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Description

この発明は、焼結製品を製造する際に、金型を用いる粉末成形装置のダイキャビティに粉末を充填するための、粉末フィーダに関する
粉末成形装置に供給する混合粉末は、下部に漏斗状の排出口を備えた粉末ホッパーに貯留され、その排出口からパイプを経由して、成形金型のダイテーブル上を進退する粉末フィーダに導かれ、フィーダが前進したときに粉末フィーダ内の混合粉末がダイキャビティに充填される。このようなフィーダは、炭素鋼板やステンレス鋼板により形成される。
粉末フィーダは、下方が開口し上部に給粉口を備えたボックス形状のものや、例えば、下記非特許文献1に記載されているようなフィーダ内に複数の仕切り板を付設して長手方向に区画した構造とし、フィーダが進退したとき、粉末の偏りによる充填の不均一化を防止するもの、或いは、下記の特許文献1に記載されているような粉末フィーダの箱内から箱の外に排気管を付設し、粉末充填の際にダイキャビティの空気を円滑に排出することにより粉末の充填性を改善する構造のものなどがある。
特開平11−245092号公報 粉末冶金講座4「金属粉の成形」、(日刊工業新聞社、昭和39年8月25日発行)、139頁、図3・40(c)
これら従前の粉末フィーダには、次のような課題がある。
粉末フィーダにおいては、粉末フィーダ内壁附近の粉体が流動の停滞を起こしやすいので、ダイキャビティの口径が小さい場合でも粉末流動に支障がない程度の大きさが必要になる。特に、粉末フィーダ内の粉末の流動性改善、粉末の偏析防止、粉末の偏り充填防止などの目的でフィーダ内に付設する板や管類によって、フィーダ内の粉末流動性及びダイキャビティへの粉末充填性を悪くする現象が認められることがある。
このような課題を解決するため、本発明は、下方が開口し上部に給粉口を備えたボックス形状である粉末フィーダの粉末と接する壁面、および仕切り板の壁面をガラス質製としたことを特徴とする。前記ガラス質としては、ソーダガラスの素通しガラス、ホウ珪酸ガラス、はんだガラス、ホウロウのいずれかである。それらは製作の容易性や強度などを考慮した構造とするが、ガラス質製の単体、ガラス質製の部材の外側を樹脂や金属で補強した構造、金属製部材の少なくとも粉末と接する面に例えばホウロウを焼き付けた構造などが実施形態とされる。
研磨した鉄板と、アクリル樹脂板、及び素通しのガラス板のそれぞれに所定重量の粉末冶金用アトマイズ鉄粉(商品名:アトメル300M、(株)神戸製鋼所製)を乗せ、各板を傾斜させて鉄粉の殆どが滑り落ちる最小角度(すべり角)を比較すると、鉄板が約42゜、樹脂板が約40゜、ガラス板が約35゜であることから分かるように、粉末フィーダの面と流動する粉体との摩擦は鉄板に比べて、ガラスが少なく滑りが良好であり、粉末が自重で流動する際の状態が良好になる。例えば、粉末フィーダに複数の仕切り板を付設して粉末偏析や粉末充填性を改善する場合に、仕切り板間の隙間をより狭く設定することが可能になることなどによって、粉末の充填性が安定し、延いては、焼結製品の品質が向上するという効果をもたらすことができる。
以下、図面を参照して本発明の粉末フィーダを説明する。
図1は、粉末フィーダの一実施形態を示す断面図である。フィーダ1は、粉末の非充填時には、図示していないアクチュエータで図の右方向に待機し、充填時には図示のようにダイ9aと下パンチ9bで形成されるダイキャビティ9c上に移動し、フィーダ1内の粉末10をダイキャビティ9cに充填し、後退する過程で充填粉末を擦り切り所定量の充填を終了する。
一般的にフィーダから粉末を充填する際、ホッパーに粉末を貯留してフィーダに供給するが、このような場合、粉末は適宜のホッパーに貯留し、ホースを通してフィーダ1に自重で流下させて供給する。フィーダ1は、下方が開放された箱体2に粉末供給口があり、この例では、進退方向と直交した複数の仕切り板4を備えて、シェーキングによる粉末の運動を抑制して偏析を防止すると共に、仕切り板4同士でスリットを形成してダイキャビティ9cへの充填を細分することにより、より均一な充填ができるようにする。
本発明のフィーダの例では、箱体2の内側に素通しガラス製の内壁3を樹脂接着剤で固定する。また、仕切り板4は鉄製の代わりに素通しガラス製とし、その端部を箱体2の側壁及び内壁3に樹脂接着剤で固定する。このような構成によると、仕切り板4と粉末との摩擦が少なくなり、粉末自体の流動落下に追従して仕切り板4近傍の粉末が流動落下しやすくなるので、粉末の充填が良好に行われる。また、鉄系材料粉末を用いる場合は、鉄板製のフィーダ1の場合に、フィーダ1が磁化されると粉末の流動を阻害することがあり、それに比べてガラス製壁面のフィーダでは磁気の悪影響が排除される。特に、粉末の粒度が細かく粉末流動性が劣る場合の粉末充填に効果が現れる。また、仕切り板4と粉末との摩擦が少ないので、仕切り板4の間隔を狭めて、仕切り板4の数を増加させてスリット幅を小さくすることができ、その結果、粉末充填がより多数のスリットを通して行われるので、偏りが少ない粉末充填ができる。
内壁3のガラス板3aもまたフィーダ1の内壁3近傍の粉末移動を円滑にする効果があり、仕切り板4がない小型のフィーダの場合に効果が顕著である。また、背景技術の項で言及した排気管を内蔵するフィーダの場合も、パイプ自体をガラス質製にするか、または鉄製などのパイプの表面にガラス質物質を被覆することによりフィーダ内の粉末移動を円滑にすることができる。前記実施態様では、ガラス板を接着剤で固定したが、従来の鉄製フィーダの要部にガラスフリットを塗布して加熱溶融させて、ホウロウ被膜を形成させても同様の効果が得られる。
なお、上記実施例の態様は単に1つの具体例を示したものであり、その構造は上記実施例に記載したものに限定されるものではない。例えば仕切り板と類似した分流板、あるいは排気管などを付加した粉末フィーダにおいても全く同様の効果が期待できる。
本発明の粉末フィーダの一実施態様の縦断面図である。
1 フィーダ
2 箱体
3 内壁
3a ガラス板
4 仕切り板
a ダイ
9b 下パンチ
9c ダイキャビティ
10 粉末

Claims (3)

  1. 圧粉成形体を製造する金型のダイキャビティ内に粉末を充填する粉末フィーダであって、成形金型のダイテーブル上を進退するとともに、前進したときに粉末フィーダ内の混合粉末をダイキャビティに充填する粉末フィーダにおいて、前記粉末フィーダが下方が開口し上部に給粉口を備えたボックス形状であり、かつフィーダの進退方向と直交した複数の仕切り板を付設して区画したものであるとともに、粉末と接する粉末フィーダの内壁および前記仕切り板の壁面がガラス質製であることを特徴とする粉末成形装置用の粉末フィーダ。
  2. 粉末フィーダに設けられた排気管の壁面がガラス質製である請求項1に記載の粉末成形装置用の粉末フィーダ。
  3. 前記ガラス質がソーダガラスの素通しガラス、ホウ珪酸ガラス、はんだガラス、ホウロウのいずれかである請求項1または2に記載の粉末成形装置用の粉末フィーダ。
JP2004061480A 2004-03-05 2004-03-05 粉末成形装置用の粉末フィーダ Expired - Fee Related JP4708719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061480A JP4708719B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 粉末成形装置用の粉末フィーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061480A JP4708719B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 粉末成形装置用の粉末フィーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005246441A JP2005246441A (ja) 2005-09-15
JP4708719B2 true JP4708719B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=35027424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004061480A Expired - Fee Related JP4708719B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 粉末成形装置用の粉末フィーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4708719B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5394723B2 (ja) * 2008-12-22 2014-01-22 日立粉末冶金株式会社 粉末フィーダ
JP5512965B2 (ja) * 2008-12-22 2014-06-04 日立粉末冶金株式会社 粉末フィーダ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125804U (ja) * 1978-02-22 1979-09-03
JPH05330666A (ja) * 1992-05-25 1993-12-14 Tokujiyu Kosakusho:Kk 微量流出量調節機能付きオリフィス式粉体供給機
JPH10263892A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Tdk Corp 粉体充填装置
JPH11245092A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 粉末成形プレスにおける給粉装置のフィーダー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125804A (en) * 1978-03-22 1979-09-29 Tone Boring Co Excavator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54125804U (ja) * 1978-02-22 1979-09-03
JPH05330666A (ja) * 1992-05-25 1993-12-14 Tokujiyu Kosakusho:Kk 微量流出量調節機能付きオリフィス式粉体供給機
JPH10263892A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Tdk Corp 粉体充填装置
JPH11245092A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 粉末成形プレスにおける給粉装置のフィーダー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005246441A (ja) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lanzetta et al. Improved surface finish in 3D printing using bimodal powder distribution
US8875976B2 (en) System for continuous feeding of filler material for friction stir welding, processing and fabrication
US20160074938A1 (en) Production method for three-dimensional shaped article
DE112014006500T5 (de) Materialzuführvorrichtung für additives Herstellungsgerät, additives Herstellungsgerät und additives Herstellungsverfahren
DE112005000742T5 (de) Gießtrog und Verfahren zum Gießen von Kupferanoden
US11577425B2 (en) Coater assembly for a 3D printer
KR102205851B1 (ko) 폐쇄형 기포를 갖는 다공 금속용 3차원 프린터 및 이를 이용한 3차원 프린팅 방법
JP2022533392A (ja) 設計されたエレクトロスプレー蒸着のための装置及び設計されたナノスケールエレクトロスプレー蒸着によってナノ構造を製造する方法
JP4708719B2 (ja) 粉末成形装置用の粉末フィーダ
US20160221079A1 (en) Metal pouring method for the die casting process
CN106891004A (zh) 一种3d打印头用固体粉末连续输送装置
CN110064734A (zh) 一种薄壁铝合金铸件重力铸造设备
JP7462608B2 (ja) 粉体供給方法及び熱可塑性樹脂組成物の製造方法
DE102015100458B4 (de) Pfannen- und Gießkammeranordnung
DE112006003535B4 (de) Vorrichtung zum Gießen mit verlorener Gießform bei einer Kristallisation unter Druck
JP4271480B2 (ja) 薄物大型鋳造品の製造装置
JP6663310B2 (ja) 硬化肉盛の形成方法、硬化肉盛部材及び硬化肉盛板を生産する方法
CN106048600B (zh) 一种基于激光熔覆双料斗沸腾式送粉器
Luk Bulk properties of powders
CN110121392A (zh) 冶金用粉末以及使用该冶金用粉末的成型品的制造方法
US20240109737A1 (en) Supply device
CN105149604B (zh) 一种水雾法制备铜粉用雾化桶
CN208178425U (zh) 一种制备3d打印用金属粉末的装置
JP2009279624A (ja) 給粉補助治具とそれを用いた給粉装置
CN108291321A (zh) 包含流量控制系统的碳糊供给装置及应用此类装置的供给方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees