JP4699012B2 - 申込情報確認システム及び申込情報確認方法 - Google Patents

申込情報確認システム及び申込情報確認方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4699012B2
JP4699012B2 JP2004332269A JP2004332269A JP4699012B2 JP 4699012 B2 JP4699012 B2 JP 4699012B2 JP 2004332269 A JP2004332269 A JP 2004332269A JP 2004332269 A JP2004332269 A JP 2004332269A JP 4699012 B2 JP4699012 B2 JP 4699012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application information
input
application
optical reading
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004332269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006146357A5 (ja
JP2006146357A (ja
Inventor
英司 中保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004332269A priority Critical patent/JP4699012B2/ja
Publication of JP2006146357A publication Critical patent/JP2006146357A/ja
Publication of JP2006146357A5 publication Critical patent/JP2006146357A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4699012B2 publication Critical patent/JP4699012B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、電子フォームによる申込情報入力画面を提供し、送付途中の情報を漏洩から護り、受け取った入力情報を安全に登録する申込情報確認システム及び申込情報確認方法に関する。
クレジットカードなどの入会申し込みを行う方法として、クレジットカード会社が用意した入会申込用紙に必要事項を記載し、送付して申し込む方法や、インターネットを利用し、クレジットカード会社のHP(ホームページ)で入会申込書の画面を開き、通信端末からクレジット会社のサーバ経由で申し込む方法がある。
前記何れの場合も、クレジットカードで購入した商品の代金決済は、会員が指定した金融機関の引落し口座から支払われるために、申し込みに際しては口座開設時に届け出た印鑑の印影が必要となる。
一方、インターネットでの商取引でクレジットカードを利用する場合、事前に暗証番号を登録しておき、代金を支払う際に登録された暗証番号と入力された暗証番号を照合することで本人を確認している。そのために、事前に暗証番号を登録しておく必要がある。
暗証番号は、利用者本人を証明する唯一の手段となっているために、登録する側も、登録を受ける側も漏洩や、盗用には万全の体制で対応している。
このような背景の中で、第三者に対して秘密性を確保した状態で伝達しなければならない暗証番号,電話番号などの情報を、表示装置あるいは申込用紙に表示する際にバーコードに変換して表示する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−150797号公報
前述の開示技術は、暗証番号や、電話番号などの秘匿されるべき情報をバーコードに変換して表示するが、バーコードによって変換表示可能な文字数は限られているためにそれ以外の情報は秘匿できない。
また、送付された情報を登録する前に、秘匿されるべき情報を複数に分散させて確認する配慮が記載されていない。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、申込情報を入力してコード化された情報として出力する申込側装置と、コード化された申込情報を読み取り、申込情報を確認するための複数の確認端末とを有する申込情報確認システムであって、前記各確認端末は、それぞれ異なる照合IDが設定されており、前記申込側装置は、申込情報入力画面を表示する第1の表示手段と、前記申込情報入力画面に申込情報を入力する第1の入力手段と、前記各申込情報と、前記各確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを暗号化し、対応付け、光学読取コードに変換するプログラムを記憶する申込側装置記憶手段と、前記申込側装置記憶手段のプログラムに従って、前記申込情報入力画面に入力された前記各申込情報と、前記確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを暗号化し、対応付け、前記第1の入力手段によって入力された申込情報を光学読取コードに変換する変換手段と、前記変換手段によって変換された光学読取コードを記録媒体にプリントするプリンタと、を備え、前記確認端末は、前記記録媒体にプリントされた前記光学読取コードを読み取る光学読取手段と、前記照合IDを入力する第2の入力手段と、前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力手段によって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出するプログラムを記憶する確認端末記憶手段と、前記確認端末記憶手段のプログラムに従って、前記光学読取手段によって読み取られた前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力手段によって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出して、抽出した申込情報を表示する第2の表示手段と、を備えることを特徴とする申込情報確認システムである。
また、請求項2に記載発明は、請求項1に記載の申込情報確認システムにおいて、前記変換手段は、前記第1の入力手段によって入力された申込情報の少なくとも一部を暗号化し、暗号化情報を含む申込情報を光学読取コードに変換し、前記プリンタは、さらに、暗号化された申込情報記号又はマークによって記録媒体にプリントする、ことを特徴とするものである。
また、請求項3に記載発明は、請求項1又は2に記載の申込情報確認システムにおいて、前記確認端末は、さらに、前記第2の入力手段によって入力された前記照合IDによって前記第2の表示手段に表示された申込情報を一時登録する一時登録手段と、複数の前記一時登録された申込情報を回収し、1件の申込情報にまとめて登録する登録手段と、を備えることを特徴とするものである。
また、請求項4に記載の発明は、申込情報を入力してコード化された情報として出力する申込側装置と、コード化された申込情報を読み取り、それぞれ異なる照合IDが設定された複数の確認端末とによる申込情報確認方法であって、前記申込側装置により、第1の表示手段に申込情報入力画面を表示する第1の表示ステップと、前記申込情報入力画面に申込情報を入力する第1の入力ステップと、前記各申込情報と、前記各確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを暗号化し、対応付け、光学読取コードに変換するプログラムを記憶する申込側装置記憶手段のプログラムに従って、前記申込情報入力画面に入力された前記各申込情報と、前記確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを対応付け、前記第1の入力ステップによって入力された申込情報を光学読取コードに変換する変換ステップと、前記変換ステップによって変換された光学読取コードを記録媒体にプリントするプリントステップと、を備え、前記確認端末により、前記記録媒体にプリントされた前記光学読取コードを読み取る光学読取ステップと、前記照合IDを入力する第2の入力ステップと、前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力ステップによって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出するプログラムを記憶する確認端末記憶手段のプログラムに従って、前記光学読取ステップによって読み取られた前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力ステップによって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出して、抽出した申込情報を第2の表示手段に表示する第2の表示ステップと、前記第2の表示ステップによって表示された前記抽出された申込情報を、記憶部に一時登録する一時登録ステップと、複数の前記一時登録された申込情報を回収し、1件の申込情報にまとめて、記憶部に登録する登録ステップと、を備えることを特徴とする申込情報確認方法である。
本発明によれば、以下のような効果がある。
1)込側装置は、申込情報入力画面を表示し申込情報を入力、入力た申込情報光学読取コードに変換して記録媒体にプリントする。そして、確認端末の光学読取段によって記録媒体学読取コードを読み取って込情報を復号し、入力手段によって入力した照合IDによって表示可能な申込情報を抽出し、抽出した申込情報を表示する構成とすることによって、申込側装置では、申込情報を安全に送付することができ、申込情報を受け取ったでは認端末に入力した照合IDによって抽出した申込情報のみ表示するために、確認作業に入る前に照合が行われ限定された確認者のみが確認作業をすることができ、プライバシー情報がまとまって流出することがない。
2)また、申込情報の少なくとも一部を暗号化して暗号化情報を含む申込情報を光学読取コードに変換し、暗号化された申込情報記号又はマークによってプリントることによって、送付途中でプライバシー情報が漏洩し悪用されることがない。
3)また、認端末に入力した照合IDによって表示した申込情報を一時登録し、複数の一時登録された申込情報を回収し、1件の申込情報にまとめて登録することができる。
以下、図面を参照して、本発明の申込書の申し込み・登録方法について説明する。
以下の説明では、本発明の申込書の申し込み・登録方法について、クレジットカードの会員申込書の申し込み・登録方法の例で説明する。
図1は、本発明の申込書の申し込み・登録方法を実行するための装置について説明するためのブロック図,図2は、申込情報入力画面の一例について説明するための図,図3は、申込情報の入力終了直後の、申込情報入力画面の一例について説明するための図,図4は、プリンタによってプリントされ、金融機関に登録された登録印が押捺された申込書の一例について説明するための図,図5は、登録側の確認端末に表示された申込者の申込情報の一例について説明するための図,図6は、登録側の他の確認端末に表示された申込者の申込情報の一例について説明するための図,図7は、本発明の申込書の申し込み・登録方法の手順の一例について説明するための図,である。
図1を参照して、本発明の申込書の申し込み・登録方法を実行するための装置について説明する。
まず、クレジットカードの会員申込書の申込情報入力画面を提供するクレジットカード会社、または、関連する会社の登録側装置100として、サーバ1,複数の確認端末12,確認端末に接続された光学読取装置13(以下、撮像装置という。)が準備される。
サーバ1は、インターネットを介して入力端末の表示部に申込情報入力画面を配信する。
一方、確認端末12に接続された撮像装置13は、郵便や、配送サービス等の送付手段(以下、単に郵送という。)によって届けられた申込書の光学読取コード(以下、二次元コードという。)を読み取って、確認端末で照合されるべきID(確認端末照合ID),申込書入力画面フォーマットの画面コード,申込情報等の情報を確認端末12に送信する。
確認端末12の入力手段は、初期画面(図示せず)に表示された所定の入力枠に数字やアルファベットで構成された「ID」を入力する。前述の確認端末で照合されるべきIDと一致していることを確認して画面コードによる画面フォーマット表示ステップに移る。
画面コードによって、確認端末12またはその上位機種の記憶部に格納されている申込書入力画面フォーマットデータを読み出し、確認端末の表示部に表示する。
次に、入力された申込情報を各表示枠に表示し、暗号化された申込情報の一部を秘密鍵によって復号し画面の表示枠に文字情報として表示する。
一方、クレジットカード会社に入会を申し込む申込側装置200として、少なくとも、入力手段,表示手段,送受信手段を有する入力端末2と、入力端末2に無線または有線で接続されて、申込書等をプリントするためのプリンタ3が準備される。
このプリンタ3は、フレキシブルディスクなどの記録媒体読取装置を伴ったスタンドアロン型のプリンタであってもよい。
入力端末2の表示部に表示された申込書入力画面フォーマットの入力枠の中に氏名,住所,電話番号,メールアドレス,暗証番号,指定した引落し口座の金融機関名,預金の種別,口座番号を入力する。
申込書入力画面フォーマットは、インターネットを介してクレジットカード会社のホームページから読み出しても、フレキシブルディスクなどの記録媒体に記録された申込書入力画面フォーマット,二次元コード化プログラム,暗号鍵,その他必要なプログラムを読み出して申込書情報として入力端末に表示しても良い。
入力が終わったら、入力済み画面をプリンタ3でプリントする。
プリントした申込書の捺印欄に前述の金融機関に登録した印鑑で押捺する。
郵送控えとして、2枚プリントしても、1枚プリントしてコピーをとってもよい。
上記捺印された申込書は、クレジットカード会社、または、関連会社に郵送される。
図2を参照して、申込情報入力画面の一例について説明する。
以下の説明では、申込書入力画面フォーマットは、インターネットを介してクレジットカード会社のホームページから読み出して使用する場合について説明する。
クレジットカード会員の申込情報入力画面20は、例えば、図2のようになっていて、画面の右下部分に金融機関に登録している印鑑の捺印欄207が設けられている。
申込情報入力画面20の複数の入力枠には、それぞれプログラムが組み込まれており、入力された情報の扱い方を指示している。
例えば、本実施の形態では、電話番号入力枠203,メールアドレス入力枠204,暗証番号入力枠205,引落し口座情報入力枠208には暗号化プログラム、および、プリントアウトの際の非表示プログラムが組み込まれている。
また、電話番号入力枠203,メールアドレス入力枠204,暗証番号入力枠205,引落し口座情報入力枠208には、登録側装置のどの確認端末に対して文字情報として表示するか、また、それを決定するためのID(確認端末照合ID)と、確認端末で照合されるために呼び出されるプログラムのプログラムコード等が組み込まれている。
更に、入力終了ボタン209を押すと、ボタンに組み込まれたプログラムによって各入力枠に入力された申込情報,照合されるべきID情報,画面コードなどは、全て暗号化され、二次元コードに変換される。
上述のプリントされた申込書の捺印欄には、金融機関に登録された登録印鑑で捺印され、クレジットカード会社またはその関連会社に郵送される。
図3を参照して、申込情報の入力終了直後の、申込情報入力画面の一例について説明する。
氏名入力枠201には「日本太郎」,住所入力枠202には「東京都新宿区○○町一丁目123番地」,電話番号入力枠203には「03−1234−5678」,メールアドレス入力枠204には「ntaro@abc.ne.jp」,暗証番号入力枠205には「123c56」,引落し口座情報入力枠208には「xyz(銀行)新宿(支店)」,預金の種類として「普通」,口座番号として「567899」を入力し、入力終了ボタン209を押す。
入力終了ボタン209が押されると、それぞれの入力枠に入力された入力情報に入力枠コードが貼付され、所定の順番で並べられた後、暗号鍵(例えば、公開鍵暗号方式の公開鍵)によって暗号化される。
暗号化された入力済み情報には電子署名が添付される場合もある。
更に暗号化された文字列が光学読取コードの一種である二次元コード206に変換され、入力画面の右中央に表示される。
光学読取コードとして、そのほかに水平方向にのみ情報を有するバーコードがある。
二次元コードは、水平,垂直方向に情報を有し、バーコードの数十倍〜数百倍の情報量を有する。光学読取コードは、撮像手段によって読み取ることができ、多くの分野で利用されている。
二次元コードには、データコード,マキシコード,CPコード,QRコードなどの種類がありそれぞれに特徴を持っている。図に示すコードは、QRコードで、最大データ量として、英数字の場合は1500文字強、漢字の場合は600文字強表示することができる。
図4を参照して、プリンタによってプリントされ、金融機関に登録された登録印が押捺された申込書の一例について説明する。
図4に示した実施形態では、氏名入力枠,住所入力枠,捺印欄207の印影41以外の申込情報は記号化されて表示されている。
これは、郵送途中で起こりうる漏洩から個人情報を護るためである。
このようなプログラムは、前述のそれぞれの入力枠に組み込まれたプログラムによって実行される。
捺印欄207には、通常、捨印としてもう1個押捺される。また、クレジットカード会社によっては同一の紙片を残すために2枚提出を要請する場合がある。
プリントされた上述の申込書はクレジットカード会社、または、その関連会社に郵送される。
図5,図6を参照して、登録側の確認端末に表示された申込者の申込情報の一例について説明する。
確認端末に接続された撮像装置は、郵送によって届けられた申込書の二次元コードを読み取って、確認端末で照合されるべきID(確認端末照合ID),申込書入力画面フォーマットの画面コード,申込情報等の情報を確認端末に送信する。
確認端末の入力手段は、初期画面(図示せず)に表示された所定の入力枠に数字やアルファベットで構成された「ID」を入力する。
確認端末の入力手段によって入力されたIDと、二次元コードに含まれていたIDと一致していることが確認されると画面コードによって画面フォーマットが読み出されて確認端末の表示部に表示される。
確認端末の入力手段によって入力開始ボタン209が押されると、照合されたIDによって、例えば、図5に示す確認端末の表示画面に示すように、氏名表示枠201,住所表示枠202,暗証番号入力枠205,引落し口座情報入力枠208の銀行名,支店名は文字情報で表示され、それ以外の入力枠に入力された情報は「*」で表示される。
一方、図5で説明したと同様のステップを経て、他の確認端末の入力開始ボタン209が押されると、照合されたIDによって、図6に示す確認端末の表示画面に切り替わる。
即ち、氏名表示枠201,住所表示枠202,電話番号表示枠203,メールアドレス表示枠204,引落し口座情報入力枠208の口座番号表示枠は文字情報でが表示され、それ以外の入力枠に入力された情報は「*」で表示される。
このように、入力開始ボタン209を押すことによって、入力開始ボタンに組み込まれたプログラムが、指定表示枠の申込情報を復号する。
確認端末の照合(確認)手段によって表示部に表示された文字情報と、郵送された申込書の表示内容とが照合され、文字表示された入力枠が正しく入力されていることが確認され、登録ボタン210が押されて一時登録される。
それぞれの確認端末で一時登録された申込情報は、例えば、氏名である「日本太郎」の文字コードが検索キーとして貼付されて、確認端末、または、その上位機種の記憶部に格納される。
確認端末、または、その上位機種は、複数の確認端末によって確認されて一時登録された申込情報を回収し、1件の申込情報にまとめて登録する。
図7を参照して、本発明の申込書の申し込み・登録方法の手順の一例について説明する。
登録側の申込情報配信サーバ1は、インターネット上に申込情報入力画面を配信する(ステップ1:以下、S1という。)。
申込側の入力端末2は、入力端末の表示部に申込情報入力画面を表示する(S2)。
入力端末の入力手段によって、申込情報を入力する(S3)。
入力端末の入力手段は、入力終了ボタンを押して、入力された申込情報の一部を暗号化し、二次元コードに変換する(S4)。
申込書をプリンタによって出力し、金融機関に登録している印鑑の印影を貼付するために、捺印欄に捺印する(S5)。
金融機関に登録している印鑑の印影が捺印された申込書は、登録側であるクレジットカード会社、または、関連会社に郵送される(S6)。
登録側の確認端末a,確認端末bは、郵送された申込書の二次元コードを読取り、それぞれに分割されて表示された申込内容を確認し、修正箇所があれば修正を行って登録する。
まず確認端末aは,申込書にプリントされた二次元コードを確認端末に接続された撮像装置で読み取る(S7)。
二次元コードに含まれた認証端末照合IDによって確認端末が指定、または、承認された確認端末であるか確認する(S8)。
画面に表示された所定のボタンによって、その確認端末が課せられた申込情報を、確認端末が保管している復号鍵(秘密鍵)で復号し、表示枠に文字情報で表示する(S9)。
文字情報で表示された表示枠の申込情報を確認,修正する(S10)。
確認端末aで確認された情報を一時保管する(S11)。
確認端末bは、確認端末bに課せられた申込情報を確認端末aで説明したと同様の操作によって確認,修正し確認済申込情報を一時保管する。
確認端末の上位機種は、確認端末a,確認端末bに一時保管されている申込情報を回収して1件の申込情報として登録する。
郵送されるて利用される個人情報全般に適用できる。
本発明の申込書の申し込み・登録方法を実行するための装置について説明するためのブロック図である。 申込情報入力画面の一例について説明するための図である。 申込情報の入力終了直後の、申込情報入力画面の一例について説明するための図である。 プリンタによってプリントされ、金融機関に登録された登録印が押捺された申込書の一例について説明するための図である。 登録側の確認端末に表示された申込者の申込情報の一例について説明するための図である。 登録側の確認端末に表示された申込者の申込情報の一例について説明するための図である。 本発明の申込書の申し込み・登録方法の手順の一例について説明するための図である。
符号の説明
1 サーバ
2 入力端末
3 プリンタ
4 申込書(郵送物)
12 確認端末
13 撮像装置(光学読取装置)
20 申込情報入力画面
100 登録側装置
200 申込側装置
201 氏名入力枠,氏名表示枠
202 住所入力枠,住所表示枠
203 電話番号入力枠,電話番号表示枠
204 メールアドレス入力枠,メールアドレス表示枠
205 暗証番号入力枠,暗証番号表示枠
206 二次元コード
207 捺印欄
208 引落し口座情報入力枠
209 入力開始,終了ボタン
210 登録ボタン

Claims (4)

  1. 申込情報を入力してコード化された情報として出力する申込側装置と、コード化された申込情報を読み取り、申込情報を確認するための複数の確認端末とを有する申込情報確認システムであって、
    前記各確認端末は、それぞれ異なる照合IDが設定されており、
    前記申込側装置は、
    申込情報入力画面を表示する第1の表示手段と、
    前記申込情報入力画面に申込情報を入力する第1の入力手段と、
    前記各申込情報と、前記各確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを暗号化し、対応付け、光学読取コードに変換するプログラムを記憶する申込側装置記憶手段と、
    前記申込側装置記憶手段のプログラムに従って、前記申込情報入力画面に入力された前記各申込情報と、前記確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを暗号化し、対応付け、前記第1の入力手段によって入力された申込情報を光学読取コードに変換する変換手段と、
    前記変換手段によって変換された光学読取コードを記録媒体にプリントするプリンタと、
    を備え、
    前記確認端末は、
    前記記録媒体にプリントされた前記光学読取コードを読み取る光学読取手段と、
    前記照合IDを入力する第2の入力手段と、
    前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力手段によって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出するプログラムを記憶する確認端末記憶手段と、
    前記確認端末記憶手段のプログラムに従って、前記光学読取手段によって読み取られた前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力手段によって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出して、抽出した申込情報を表示する第2の表示手段と、
    を備えることを特徴とする申込情報確認システム。
  2. 請求項1に記載の申込情報確認システムにおいて、
    前記変換手段は、
    前記第1の入力手段によって入力された申込情報の少なくとも一部を暗号化し、暗号化情報を含む申込情報を光学読取コードに変換し、
    前記プリンタは、さらに、
    暗号化された申込情報を記号又はマークによって記録媒体にプリントする、
    ことを特徴とする申込情報確認システム。
  3. 請求項1又は2に記載の申込情報確認システムにおいて、
    前記確認端末は、さらに、
    前記第2の入力手段によって入力された前記照合IDによって前記第2の表示手段に表示された申込情報を一時登録する一時登録手段と、
    複数の前記一時登録された申込情報を回収し、1件の申込情報にまとめて登録する登録手段と、
    を備えることを特徴とする申込情報確認システム。
  4. 申込情報を入力してコード化された情報として出力する申込側装置と、コード化された申込情報を読み取り、それぞれ異なる照合IDが設定された複数の確認端末とによる申込情報確認方法であって、
    前記申込側装置により、
    第1の表示手段に申込情報入力画面を表示する第1の表示ステップと、
    前記申込情報入力画面に申込情報を入力する第1の入力ステップと、
    前記各申込情報と、前記各確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを暗号化し、対応付け、光学読取コードに変換するプログラムを記憶する申込側装置記憶手段のプログラムに従って、前記申込情報入力画面に入力された前記各申込情報と、前記確認端末において表示の可否が決定される前記各照合IDとを対応付け、前記第1の入力ステップによって入力された申込情報を光学読取コードに変換する変換ステップと、
    前記変換ステップによって変換された光学読取コードを記録媒体にプリントするプリントステップと、
    を備え、
    前記確認端末により、
    前記記録媒体にプリントされた前記光学読取コードを読み取る光学読取ステップと、
    前記照合IDを入力する第2の入力ステップと、
    前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力ステップによって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出するプログラムを記憶する確認端末記憶手段のプログラムに従って、前記光学読取ステップによって読み取られた前記光学読取コードを復号して得られる申込情報から、前記第2の入力ステップによって入力された前記照合IDに対応付けられた前記各申込情報を抽出して、抽出した申込情報を第2の表示手段に表示する第2の表示ステップと、
    前記第2の表示ステップによって表示された前記抽出された申込情報を、記憶部に一時登録する一時登録ステップと、
    複数の前記一時登録された申込情報を回収し、1件の申込情報にまとめて、記憶部に登録する登録ステップと、
    を備えることを特徴とする申込情報確認方法。
JP2004332269A 2004-11-16 2004-11-16 申込情報確認システム及び申込情報確認方法 Expired - Fee Related JP4699012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004332269A JP4699012B2 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 申込情報確認システム及び申込情報確認方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004332269A JP4699012B2 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 申込情報確認システム及び申込情報確認方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006146357A JP2006146357A (ja) 2006-06-08
JP2006146357A5 JP2006146357A5 (ja) 2008-01-31
JP4699012B2 true JP4699012B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=36625991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004332269A Expired - Fee Related JP4699012B2 (ja) 2004-11-16 2004-11-16 申込情報確認システム及び申込情報確認方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4699012B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5707939B2 (ja) * 2010-12-28 2015-04-30 富士通株式会社 書類作成装置、書類作成方法、書類作成プログラム
JP2013232865A (ja) * 2012-05-02 2013-11-14 Sel Kk 仮名文字入力装置、手続書類作成装置、会員登録システム、仮名文字入力プログラムおよび仮名文字入力方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07249075A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Fujitsu Ltd 顧客管理用端末装置,顧客管理方法および顧客管理用媒体
JP2003150797A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Dainippon Printing Co Ltd 申込システム
JP2003187199A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Cms Japan:Kk 個別情報印刷物及び個別情報の入出力装置
JP2003296585A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Toppan Printing Co Ltd 入力補助方法、入力補助装置及び入力補助プログラム
JP2004171556A (ja) * 2002-11-08 2004-06-17 Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd 損害保険処理のためのデータを収集するためのプログラム、方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07249075A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Fujitsu Ltd 顧客管理用端末装置,顧客管理方法および顧客管理用媒体
JP2003150797A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Dainippon Printing Co Ltd 申込システム
JP2003187199A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Cms Japan:Kk 個別情報印刷物及び個別情報の入出力装置
JP2003296585A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Toppan Printing Co Ltd 入力補助方法、入力補助装置及び入力補助プログラム
JP2004171556A (ja) * 2002-11-08 2004-06-17 Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd 損害保険処理のためのデータを収集するためのプログラム、方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006146357A (ja) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7658324B2 (en) Systems and methods for encrypted bar code generation
JP5592477B2 (ja) モバイル機器を用いた個人認証システムおよび方法
US20070260558A1 (en) Methods and systems for secure transactions with electronic devices
EP0600646B2 (en) Method and apparatus for producing and authenticating a secure document
US20200051144A1 (en) Encrypted payment image
KR100991855B1 (ko) 전자 문서 발급 및 검증 시스템, 전자 문서 발급 방법 및전자 문서 검증 방법
JP4746338B2 (ja) 契約書改竄防止システム及び契約書改竄防止方法
JPH1091692A (ja) 電子決済方法
US20060174134A1 (en) Secure steganographic biometric identification
WO2001008055A1 (en) Secure transaction and terminal therefor
JP2010102726A (ja) 二次元コード利用者認証方法、および二次元コード配信サーバ
JP2007241913A (ja) 商品受け渡しシステム
JP2011211666A (ja) 伝票処理システム
US20120310756A1 (en) System and method for displaying user's signature on pos terminals
JP4699012B2 (ja) 申込情報確認システム及び申込情報確認方法
JP2002117350A (ja) サービス発行方法並びにサービス提供方法及びそのシステム
JP2002063142A (ja) 認証システム、認証端末、認証サーバおよび認証方法
JP2006236015A (ja) 申込書の登録方法
JP2003143391A (ja) 電子透かしが印刷された媒体、電子透かし印刷装置、電子透かし検出装置、電子透かし印刷方法、及び電子透かし検出方法
KR20040040271A (ko) 공개키 기반구조의 디지털전자서명 및 암호화를 이용한출력물 내용 증명방법 및 그 장치
JP2001283167A (ja) 二次元コードによる個別識別方法、ハイブリット型個人認証システムおよびオフライン本人確認システム
JP2006146334A (ja) 申込書の申し込み・登録方法
JP2005515673A (ja) ドキュメント発送及び検証方法
JPH10207959A (ja) 登録印鑑証明システム
JP2014116018A (ja) 読取装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees