JP4696170B2 - ドラム形成モジュール - Google Patents
ドラム形成モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4696170B2 JP4696170B2 JP2009111183A JP2009111183A JP4696170B2 JP 4696170 B2 JP4696170 B2 JP 4696170B2 JP 2009111183 A JP2009111183 A JP 2009111183A JP 2009111183 A JP2009111183 A JP 2009111183A JP 4696170 B2 JP4696170 B2 JP 4696170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- forming module
- drum
- drum forming
- vertical direction
- module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
また、本発明の他の目的は、形態の異なるカセッタを多様な組み合わせで装着し得るドラムを低コストで形成できるドラム形成モジュールを提供することにある。
また、かかる構成により、上下方向においてドラム形成モジュールが安定して連結されると共に、周方向におけるドラム形成モジュールのズレも防止できる。
また、本発明は、前記ドラムが装着されてなる薬剤選択供給装置である。
具体的には、図4(a)に示すように、前記ドラム形成モジュール100の1個当たり、基準モジュール100aが周方向に4個連結されて構成されている。前記基準モジュール100aには、その端面の一方に嵌合凸部21aが配設され、他方に嵌合凹部21bが配設されている。そして、図4(b)に示すように、一の基準モジュール100aの嵌合凸部21aが、他の基準モジュール100aの嵌合凹部21bと、嵌合部21において嵌合されて連結されることで、ドラム形成モジュール100が形成される。また、該ドラム形成モジュール100において、一の基準モジュール100aの嵌合凸部21aを他の基準モジュール100aの嵌合凹部21bから脱離させると共に、前記一の基準モジュール100aの嵌合凹部21bを他の基準モジュール100aの嵌合凸部21aから脱離させると、前記一の基準モジュール100aが、他の基準モジュール100aから分離される。なお、前記基準モジュール100aは、例えば、ABS樹脂(アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂)、または、ABS樹脂をガラス繊維等で強化してなるFRP(繊維強化樹脂)等により形成することが可能であり、これにより、形成されるドラム形成モジュール100およびドラムの軽量化およびコストダウンを図ることができる。また、このように、ドラム形成モジュール100を、さらに小さな基準モジュール100aによって構成することにより、ドラム形成モジュール100の取扱いや運搬がさらに容易となる。
図5(a)の平面図に対応した、前記基準モジュール100aの側面図である。
図5(a)および図5(b)に示すように、基準モジュール100aは、その左右の側に一対の略長方形状の端面を備え、その表側(図5(a)の下側)と裏側(図5(a)の上側)に略部分円柱面状の側面を備えており、前記一対の端面の一方に嵌合凸部21aが配設され、他方に嵌合凹部21bが配設されている。図示していないが、前記嵌合凸部21aと前記嵌合凹部21bとは、前記基準モジュール100aの各端面において、それぞれ上下方向に延びるように配設されている。また、各基準モジュール100aの裏側側面の2箇所には、上下方向に延びる円筒状の支持軸用軸受部20が配設されている。また、各基準モジュール100aの表側側面の上縁部に所定間隔を置いて4個の凹部25aが配設され、下縁部に所定間隔を置いて4個の凸部25bが配設されている。各凹部25aと各凹部25bとは、それぞれ上下方向で整列した位置に配設されており、各凹部25aと各凹部25bとの間には、カセッタのベース部材110が取付けられるベース取付箇所22が配設されている。該ベース取付箇所22においては、その上部に上下方向に延びる一対の係合孔23a、23aが形成されており、その下部に上下方向に延びる一対の係合孔23b、23bが形成されている。また、各ベース取付箇所22において、一対の係合孔23a、23aの下部近傍には、ネジが挿通する一対の挿通孔16、16が形成されている。
これに対し、前記案内路をドラムの内部に形成した場合は、該案内路の清掃のためにドラムの分解が必要となり、更に、該ドラムの表面に、薬剤収容容器の排出口と前記案内路とを連通させる連通孔を形成する必要が生じてドラムの製造コストの高騰を招くことになるが、本実施の形態においてはドラムの内部には前記案内路は形成されないため、かかる不都合は生じない。
本実施の形態においては、前記カセッタ10は、収容した薬剤を所定個数毎に排出し得るように構成されている。即ち、該カセッタ10は、上方が開口とされた薬剤収容部11と、該薬剤収容部11内に配設された薬剤整列ローラー12と、前記薬剤収容部11の上方開口を着脱自在に閉塞する蓋部材13とを備え、収容する薬剤を該ローラー12の回転に応じて所定量毎に排出し得るようになっている。
Claims (6)
- 無端状の外周面を有し、該外周面に複数個の薬剤収容用カセッタを周方向に沿ってそれぞれベース部材を介して装着可能であり、一のドラム形成モジュールと他のドラム形成モジュールとが上下方向多段に且つ分離自在に連結され得るように構成され、
上下方向に延びる支持軸用軸受部を備え、上下方向多段に連結される一のドラム形成モジュールと他のドラム形成モジュールとは、前記支持軸用軸受部に挿通される支持軸を介して相互に連結されるドラム形成モジュール。 - 前記ベース部材と略同一の高さを有している請求項1に記載のドラム形成モジュール。
- 前記一のドラム形成モジュールと他のドラム形成モジュールとがそれぞれ略同一の高さを有している請求項2に記載のドラム形成モジュール。
- 前記一のドラム形成モジュールと他のドラム形成モジュールとがそれぞれ異なる高さを有している請求項2に記載のドラム形成モジュール。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載のドラム形成モジュールが上下方向多段に連結され構成されている薬剤選択供給装置用ドラム。
- 請求項5に記載のドラムが装着されてなる薬剤選択供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009111183A JP4696170B2 (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | ドラム形成モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009111183A JP4696170B2 (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | ドラム形成モジュール |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003063792A Division JP4326821B2 (ja) | 2003-03-10 | 2003-03-10 | ドラム形成モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009165871A JP2009165871A (ja) | 2009-07-30 |
JP4696170B2 true JP4696170B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=40967701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009111183A Expired - Fee Related JP4696170B2 (ja) | 2009-04-30 | 2009-04-30 | ドラム形成モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4696170B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6875065B2 (ja) | 2015-11-25 | 2021-05-19 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤供給装置 |
JP6917079B2 (ja) * | 2015-11-25 | 2021-08-11 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤供給装置 |
JP6879536B2 (ja) * | 2016-11-18 | 2021-06-02 | 株式会社タカゾノ | 薬剤供給装置および薬剤包装装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001276183A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-09 | Yuyama Manufacturing Co Ltd | 薬剤払出装置 |
-
2009
- 2009-04-30 JP JP2009111183A patent/JP4696170B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001276183A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-09 | Yuyama Manufacturing Co Ltd | 薬剤払出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009165871A (ja) | 2009-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5975035B2 (ja) | 薬剤カセット及び薬剤供給装置 | |
JP5297733B2 (ja) | 薬剤収容容器および薬剤分配装置 | |
US5667096A (en) | Drug storing apparatus for automatic drug dispensing machines | |
KR101778328B1 (ko) | 정제 카세트 | |
JP5778228B2 (ja) | ローリングドラムが内蔵された薬剤包装装置用カートリッジ | |
JP4696170B2 (ja) | ドラム形成モジュール | |
KR101573513B1 (ko) | 약제 카트리지 | |
JP5190191B2 (ja) | 水薬供給装置 | |
JP6477478B2 (ja) | 薬剤カセット及び薬剤包装装置 | |
WO2016125856A1 (ja) | 錠剤カセット | |
JP4398759B2 (ja) | 薬剤フィーダおよびその集合体 | |
JP4326821B2 (ja) | ドラム形成モジュール | |
JP4473174B2 (ja) | 錠剤カセッタ | |
KR200470434Y1 (ko) | 약의 보관 및 복용을 관리할 수 있는 달력 | |
JP6918327B2 (ja) | 錠剤カセット | |
KR20140101544A (ko) | 약제 보관 박스 설치용 카트리지 및 이를 포함하는 약제 수집 장치 | |
TW201438692A (zh) | 自動取藥機 | |
KR101472339B1 (ko) | 약제포장장치용 정제 컨테이너 | |
CN214594990U (zh) | 一种抽屉单元及药柜 | |
JP6569911B2 (ja) | 錠剤カセット | |
JP5577395B2 (ja) | 水薬供給装置 | |
CN210913723U (zh) | 一种适用于各种形状及大小的片剂药品用药盒 | |
JP5503891B2 (ja) | 薬剤収容容器 | |
JP6901104B2 (ja) | 錠剤カセット | |
KR20150078128A (ko) | 의약품 불출 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4696170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |