JP4689850B2 - マイクロ放電加工方法 - Google Patents

マイクロ放電加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4689850B2
JP4689850B2 JP2001045982A JP2001045982A JP4689850B2 JP 4689850 B2 JP4689850 B2 JP 4689850B2 JP 2001045982 A JP2001045982 A JP 2001045982A JP 2001045982 A JP2001045982 A JP 2001045982A JP 4689850 B2 JP4689850 B2 JP 4689850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
machining
workpiece
electric discharge
tool electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001045982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002239842A (ja
JP2002239842A5 (ja
Inventor
健 正木
紀彦 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001045982A priority Critical patent/JP4689850B2/ja
Priority to US10/075,376 priority patent/US6809285B2/en
Publication of JP2002239842A publication Critical patent/JP2002239842A/ja
Publication of JP2002239842A5 publication Critical patent/JP2002239842A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4689850B2 publication Critical patent/JP4689850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H1/00Electrical discharge machining, i.e. removing metal with a series of rapidly recurring electrical discharges between an electrode and a workpiece in the presence of a fluid dielectric
    • B23H1/04Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/14Making holes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主として高精度な寸法・形状を有する直径100μm以下の微細な穴を大量に必要とされる部品、例えばインクジェットプリンタノズルや微細部品の吸着ノズルなどの加工を実現するマイクロ放電加工方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
微細穴加工には、フォトリソグラフィを用いたエッチング加工、レーザ加工、電鋳加工などの多種の加工方法がある。その中で、高精度な微細穴加工には、高精度に成形した微細工具電極を回転させ、1穴づつ放電によって加工する微細放電加工方法が適しており、真円度の高い加工が可能である(参考文献:「超微細放電加工機」、National Technical Report Vol.39 No.5 、Oct. 1993 年、p33〜39 )。
【0003】
大量の微細穴を均質に穴加工し、穴群を形成する場合には、工具電極と被加工材の相対的な位置をNCによって決めて、1つ1つの穴を順次加工して穴群を形成している。また、寸法の異なる穴から成る穴群を加工する場合には、穴径の寸法に対応した工具電極を準備し、交換しながら加工している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の方法で大量の微細穴を高精度に加工すると、1つ1つ加工する段階での誤差、順次加工する段階での電極消耗に伴う誤差、電極消耗のために電極を再成形して用いなければならないために生じる誤差などにより、誤差が大きくなるという問題がある。また、加工時間が穴数に比例して増加し、大量の微細穴を加工するには長時間を要し、生産性の向上を図ることができないという問題がある。
【0005】
本発明は、上記従来の問題に鑑み、大量の微細穴の穴径精度の高精度化を達成できるとともに、トータルの加工時間を短縮できて生産性を向上できるマイクロ放電加工方法及び装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のマイクロ放電加工方法は、
複数の穴加工を施したプレート電極と工具電極との間で放電加工してプレート電極のパターンを工具電極に転写し、転写後の工具電極と被加工材との間で放電加工し、かつそれらの放電加工の際に、工具電極とプレート電極もしくは被加工材との距離を、振動駆動用のアクチュエータにて任意の周波数と放電ギャップの1〜10倍の範囲で振動の振幅変化させるとともに工具電極とプレート電極もしくは被加工材との距離の変化に同期して放電パルスの発生を制御することを特徴とする。本発明によれば、工具電極と被加工材との距離を任意の周波数と振幅で変化させることにより工具電極を回転せずに適正な放電加工ができるため、複数の穴加工や任意のパターンの穴加工をそれに対応した工具電極を用いて一度に加工することができて生産性を向上でき、また誤差の累積が少なくなって高精度に加工でき、かつ工具電極と被加工材との距離の変化に同期して放電パルスの発生を制御するので、距離の大きい状態で電圧がかからないため、電解電流が流れて放電用の充電が不充分になったり、被加工材が異常溶出したりするのを防止でき、高い加工精度を確保できる。
【0007】
また、プレート電極の複数の穴を転写した工具電極を用いることで、精度の高い工具電極を作業性良く作製でき、生産性を向上できる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のマイクロ放電加工装置の一実施形態について、図1〜図3を参照して説明する。
【0013】
図1において、1は本体ベースである。2はXYテーブルで、水平なXY平面に沿ってX軸方向及びY軸方向の任意の位置に移動・位置決めする。3はZ軸機構で、可動部3aをXY平面に対して鉛直な立柱ガイド3bに沿ってZ軸方向に移動・位置決めする。4は工具電極で、Z軸機構3の可動部3aに取付けられている。
【0014】
5は振動台で、XYテーブル2上に固定された取付枠6に両端部が固定された板ばね7の中間部に取付けられてZ軸方向にのみ一定範囲で移動自在に支持され、取付枠6内に配設された振動駆動用のアクチュエータ8にて任意の周波数と振幅で振動駆動可能に構成されている。9は振動台5上に設置されたプレート電極、10は同じく振動台5上に設置された被加工材である。
【0015】
11はパルス放電発生回路、12はパルス放電発生回路11及びアクチュエータ8を制御するコントローラである。
【0016】
次に、図2を参照して加工方法を説明する。まず、プレート電極9に穴加工を施すための円筒電極13を形成するため、図2(a)に示すように、ブロック電極14を用いて任意の直径の円筒電極13を仕上げる。この加工は、ブロック電極14をXYテーブル2上の振動台5に設置し、回転駆動機構を内蔵したZ軸機構3に円筒電極13を取付け、振動台5を動作させず、回転機構にて円筒電極13を回転させながらブロック電極14との間で逆極性放電することによって形成できる。
【0017】
次に、図2(b)に示すように、XYテーブル2上の振動台5にプレート電極9を設置し、円筒電極13を用いてプレート電極9に丸穴、スリット等の穴15、あるいは複数の穴15を組み合わせた穴群16のパターンを加工する。この円筒電極13によるプレート電極9の加工時には円筒電極13自身を回転させることによって微細放電加工を安定させることができる。また、本実施形態では複数の穴15からなる穴群16を複数組配列して形成する。
【0018】
次に、図2(c)に示すように、穴群16をパターン加工したプレート電極9を用いて、Z軸機構3に新たに取付けたブロック電極17に対して放電加工を行ってパターンを転写し、工具電極4を作製する。出来上がる工具電極4の形状の長さは、ブロック電極17の送り深さによって規定される。
【0019】
その際に、プレート電極9の厚さを限定すると、転写する形状精度を高く維持することができるため、工具電極4の長さを長く転写する場合には、上記のようにプレート電極9として、厚さが薄くかつ穴群16のパターンを複数組配列して形成したものを用い、図2(c)に矢印で示すように、これらの穴群16を順次使って転写することで、転写形状精度が高くかつ長さの長い工具電極4を形成することができる。
【0020】
次に、以上の工程でパターンが転写された工具電極4を用いてXYテーブル2上の振動台5に設置された被加工材10に放電加工を行う。これによって、被加工材10に対して大量のパターンを均一に転写加工することができる。
【0021】
以上の放電加工に際して、円筒電極13によるプレート電極9の加工時には円筒電極13自身を回転させることによって微細放電加工を安定させることができるが、プレート電極9によるブロック電極17の加工時、及び工具電極4による被加工材10の加工時には、回転させることができずかつ対向面積が広くなるため、微細放電加工が安定し難く、高精度の加工が困難となる。そこで、本実施形態では、高精度な転写を実現するため振動台5によってプレート電極9や被加工材10をZ軸方向に微動振動させる。板ばね7とアクチュエータ8は、少なくとも放電条件によって決まる放電ギャップの1〜10倍程度の範囲で振動の振幅を調整できるように設計されている。また、比較的大きな質量を大きなストロークで微動させるため、微動の周波数は数100Hz程度に限定される。
【0022】
ところで、上記放電加工時の加工液には電気的絶縁液を用いるが、高速加工には超純水を用いる場合がある。超純水加工においては、加工液としての電気絶縁度が瞬時に大きく変化して加工精度に影響する。したがって、微振動によって電極間のギャップが広い状態では両極間に電圧が与えられていると、微小な電解電流が流れ、放電するための充電が不充分になったり、電解作用によるワークの異常溶出が加工精度の劣化を引き起こす恐れがある。
【0023】
そこで、本実施形態では、図3に示すように、放電が発生する距離に近づいた瞬間のみ電圧を加えることができるようにパルス放電発生回路11とアクチュエータ8をコントローラ12で同期制御している。図3(a)は振動台5による振動波形、図3(b)はパルス放電発生回路11から出力されるパルス電圧波形、図3(c)はそれらによって発生する放電電流のタイミングをそれぞれ示す。なお、図3では、微動の最上点(最近接位置)から少し時間遅れをもって電圧がオンしているが、その遅れ量、電圧のオン時間の幅もコントローラ12で任意に制御することができる。
【0024】
また、パルス電圧は電解作用が発生しない10マイクロ秒以下にすることができるが、一般にマイクロ放電は放電パルスの電流の幅は数10ナノ秒の単位になるため、図3に示すようにその間にも複数回の放電が連続的に発生する。
【0025】
また、本実施形態の構成によれば、超純水加工のみならず、ギャップがさらに微小となる油加工においてもアーク状態の発生の回避に効果を示し、加工精度の向上や高アスペクトの加工形状を形成することができる。
【0026】
【発明の効果】
本発明のマイクロ放電加工方法によれば、以上のように工具電極と被加工材との距離を任意の周波数と放電ギャップの1〜10倍の範囲で振動の振幅変化させることにより工具電極を回転せずに適正に放電加工ができ、複数の穴加工や任意のパターンの穴加工をそれに対応した工具電極を用いて一度に加工することができて生産性を向上でき、また誤差の累積が少なくなって高精度に加工でき、かつ工具電極と被加工材との距離の変化に同期して放電パルスの発生を制御することにより、相対距離の大きい状態で電圧がかからないようにして電解電流が流れて放電用の充電が不充分になったり、被加工材が異常溶出したりするのを防止できて高い加工精度を確保できる。特に、超純水を用いた高速加工の可能性を最大限に引き出し、なおかつ高精度を実現することができる。
【0027】
また、転写後の工具電極と被加工材との間で放電加工することにより、大量のマイクロ形状を均一に加工する作業において、精度の高い工具電極を作業性良く作製でき、高精度で生産性の高い加工を容易に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマイクロ放電加工装置の一実施形態の概略構成図である。
【図2】同実施形態における加工工程の説明図である。
【図3】同実施形態における振動台の振動とパルス放電回路の出力電圧と放電電流のタイミングの説明図である。
【符号の説明】
2 XYテーブル
3 Z軸機構
4 工具電極
5 振動台
9 プレート電極
10 被加工材
11 パルス放電発生回路
12 コントローラ
15 穴
16 穴群

Claims (1)

  1. 複数の穴加工を施したプレート電極と工具電極との間で放電加工してプレート電極のパターンを工具電極に転写し、転写後の工具電極と被加工材との間で放電加工し、かつそれらの放電加工の際に、工具電極とプレート電極もしくは被加工材との距離を、振動駆動用のアクチュエータにて任意の周波数と放電ギャップの1〜10倍の範囲で振動の振幅変化させるとともに工具電極とプレート電極もしくは被加工材との距離の変化に同期して放電パルスの発生を制御することを特徴とするマイクロ放電加工方法。
JP2001045982A 2001-02-22 2001-02-22 マイクロ放電加工方法 Expired - Fee Related JP4689850B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001045982A JP4689850B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 マイクロ放電加工方法
US10/075,376 US6809285B2 (en) 2001-02-22 2002-02-15 Micro electro discharge machining method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001045982A JP4689850B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 マイクロ放電加工方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002239842A JP2002239842A (ja) 2002-08-28
JP2002239842A5 JP2002239842A5 (ja) 2008-04-03
JP4689850B2 true JP4689850B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=18907685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001045982A Expired - Fee Related JP4689850B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 マイクロ放電加工方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6809285B2 (ja)
JP (1) JP4689850B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100574081B1 (ko) 2004-05-31 2006-04-27 주식회사 대산정밀 3차원 마이크로 방전 가공 장치를 제어하여 가공물을생산하는 방법
KR100564157B1 (ko) * 2005-01-20 2006-03-31 임창영 방전가공형 드릴장치의 방전펄스 제어장치 및 그 방법
JP2010522642A (ja) * 2006-12-22 2010-07-08 コーニング インコーポレイテッド ステップダウン式プランジ放電加工
US7572997B2 (en) * 2007-02-28 2009-08-11 Caterpillar Inc. EDM process for manufacturing reverse tapered holes
RU2455133C1 (ru) * 2010-10-27 2012-07-10 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Научно-Производственное Объединение "Техномаш" Станок для электроэрозионного формообразования отверстий
JP4891445B1 (ja) 2011-03-17 2012-03-07 パナソニック電工株式会社 超精密複合加工装置および超精密複合加工方法
JP5992609B2 (ja) 2012-05-15 2016-09-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性物品のための積層体の製造方法
CN102699773B (zh) * 2012-05-30 2014-09-03 广东工业大学 一种多功能微机床
US9878386B2 (en) * 2013-10-31 2018-01-30 Foundation Of Soongsil University-Industry Cooperation Eccentric electrode for electric discharge machining, method of manufacturing the same, and micro electric discharge machining apparatus including the same
JP2016540540A (ja) 2013-11-05 2016-12-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ウエストバンドを有する吸収性物品
CN104475888B (zh) * 2014-11-10 2017-04-05 宁波市博虹机械制造开发有限公司 一种三轴联动牛头式数控电火花机床主轴的连接装置
DE112016004270T5 (de) * 2015-10-23 2018-05-30 Cummins Inc. Elektrisches Funkenerosions-Verfahren zur Erzeugung von variablen Spritzloch-Geometrien
CN111618385A (zh) * 2020-06-11 2020-09-04 南通精育机械有限公司 一种轧辊电火花字符加工装置
RU204285U1 (ru) * 2020-12-28 2021-05-18 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки "Федеральный исследовательский центр "Казанский научный центр Российской академии наук" Устройство для прошивания прецизионных отверстий в гаскетах ячеек с алмазными наковальнями

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158239A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Mitsui High Tec Inc 放電加工用電極の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639824A (en) * 1979-08-31 1981-04-15 Inoue Japax Res Inc Electric discharge device
FR2518442A1 (fr) * 1981-12-22 1983-06-24 Stokvis Fils R S Desintegrateur par electro-contact
JPS59192425A (ja) * 1983-04-13 1984-10-31 Mitsubishi Electric Corp 放電加工機の制御装置
JPS61197125A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工装置
JPS63306822A (ja) * 1987-06-06 1988-12-14 Kenichi Koreeda 位相制御型放電電力供給機構
JPH06238524A (ja) * 1993-02-10 1994-08-30 Fanuc Ltd 型彫り放電加工装置
JP3253812B2 (ja) * 1994-10-17 2002-02-04 松下電器産業株式会社 放電加工装置
US6448529B1 (en) * 1999-06-16 2002-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electro discharge machining apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158239A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Mitsui High Tec Inc 放電加工用電極の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002239842A (ja) 2002-08-28
US6809285B2 (en) 2004-10-26
US20020113042A1 (en) 2002-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689850B2 (ja) マイクロ放電加工方法
Liu et al. Process capabilities of Micro-EDM and its applications
Zhang et al. Precision machining of micro tool electrodes in micro EDM for drilling array micro holes
Reynaerts et al. Microstructuring of silicon by electro-discharge machining (EDM)—part I: theory
Jahan Micro-electrical discharge machining
US4439660A (en) Electroerosive contour-machining method and apparatus with a rotary tool electrode
Arab et al. Micro array hole formation in glass using electrochemical discharge machining
US4471199A (en) EDM Of a roll using segmented electrode short-circuited in the rough machine step
RU2455133C1 (ru) Станок для электроэрозионного формообразования отверстий
Ravi et al. The effects of electro-discharge machining block electrode method for microelectrode machining
EP2468442B1 (de) Verfahren zum Herstellen von Bohrungen
US3624336A (en) Electrocontour machining setup and method
Yan et al. Design and experimental study of a power supply for micro-wire EDM
Furutani et al. Three-dimensional shaping by dot-matrix electrical discharge machining
JP2792929B2 (ja) 電気加工装置
JP2000354914A (ja) 放電加工機
KR100574083B1 (ko) 3차원 마이크로 방전 가공 장치
JP4082500B2 (ja) 放電加工装置
JP2002254251A (ja) 柱状工具電極作成方法とそれに用いる放電加工装置
JP2011212834A (ja) 放電パルスを用いた放電加工方法、装置
KR20150050277A (ko) 방전 가공용 편심 전극과 그 제조방법 및 이를 포함하는 마이크로 방전가공장치
Meeusen Micro-electro-discharge machining: technology, computer-aided design & manufacturing and applications
JPH0230753A (ja) 電極材被覆マイクロ溶接装置
Zhang et al. Improvement of EDM Machining Speed by Using Magnetic/Piezoelectric Hybrid Drive Actuator
ASAD Micro-EDM Process for Tool-based Compound Micromachining

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090526

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees