JP4686431B2 - 空燃比センサの劣化診断装置 - Google Patents

空燃比センサの劣化診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4686431B2
JP4686431B2 JP2006277097A JP2006277097A JP4686431B2 JP 4686431 B2 JP4686431 B2 JP 4686431B2 JP 2006277097 A JP2006277097 A JP 2006277097A JP 2006277097 A JP2006277097 A JP 2006277097A JP 4686431 B2 JP4686431 B2 JP 4686431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
ratio sensor
slope
variance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006277097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008095583A (ja
Inventor
俊宏 青野
崇文 大和田
章 清村
正信 大崎
精一 大谷
重男 大隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2006277097A priority Critical patent/JP4686431B2/ja
Priority to US11/869,803 priority patent/US7836758B2/en
Priority to DE102007048751.9A priority patent/DE102007048751B4/de
Publication of JP2008095583A publication Critical patent/JP2008095583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4686431B2 publication Critical patent/JP4686431B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/007Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring oxygen or air concentration downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1456Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1493Details
    • F02D41/1495Detection of abnormalities in the air/fuel ratio feedback system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0422Methods of control or diagnosing measuring the elapsed time
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

この発明は、内燃機関の空燃比に対してリニアに出力を増減させる空燃比センサの劣化診断装置に関するものである。
排気ガスの空燃比を検出する空燃比センサを備えた内燃機関に適用される空燃比センサの異常診断処理装置において、機関が燃料カット運転後の燃料リカバー運転状態にあることを検出する燃料リカバー運転検出手段と、この燃料リカバー運転中に、空燃比センサの出力に基づいて、所定の変化量算出期間における空燃比の変化量を逐次算出する変化量算出手段と、このように算出された複数の変化量の最大値と、予め設定されている判定基準値とを比較し、上記最大値が判定基準値よりも小さい場合に、異常と判定する判定手段と、を有することを特徴とする空燃比センサの異常診断装置、が特許文献1に記載されている。
特開2003−20989号公報
空燃比センサの出力の変化量は、燃料カットの継続時間によって変化するため、燃料カット時間が十分長く取れれば高い精度で空燃比センサの異常診断を行うことは容易であるが、低速・低負荷の運転が長く続くような場合は、燃料カット時間が長く取れないため、空燃比センサの異常診断を高い精度で行うことが困難になる。従来の方法では、この点について課題を有していた。
そこで、燃料カットからリカバーする際の変化に着目するのではなく、エンジン回転数・負荷がほぼ一定に保たれている定常状態の空燃比センサの出力から空燃比センサの劣化を診断することが本発明の課題である。
上記課題を解決するために、本発明の空燃比センサの劣化診断装置は、内燃機関の排気管にとり付けられ、内燃機関に供給される空気と燃料の混合比を推定するために用いられる空燃比センサの劣化を診断する装置であって、空燃比センサの出力信号の傾きを計算する手段と、傾きの分散を計算する手段と、空燃比センサの出力信号の分散を計算する手段と、傾きの分散を出力信号の分散で正規化する手段と、を備え、空燃比センサの出力信号の周期と負の相関をもつ正規化された傾きの分散に基づいて空燃比センサの劣化を判定する。
空燃比センサが劣化すると、応答がなまり、フィードバックループの周期が長くなる。フィードバックループの周期は、空燃比センサの出力信号の振動の周期として検出できる。空燃比センサの出力信号の傾きの分散は空燃比制御のフィードバックループの周期と負の相関を持つため、空燃比センサの出力信号の傾きの分散を指標として空燃比センサの劣化を診断することができる。さらに、空燃比センサの出力信号の傾きの分散を空燃比センサの出力信号の分散で正規化することにより、空燃比センサの劣化診断に用いる指標がエンジン回転数や負荷に依存して変化することが無くなる。
また、先述の劣化診断装置において、正規化された空燃比センサの出力信号の傾きの分散を、内燃機関の運転状態で補正し、補正された分散の一定回数の和を計算し、計算された和に基づいて空燃比センサの劣化を判定することによって、一層の精度向上が図れる。
本発明では、空燃比センサの出力信号の傾きの分散を出力信号の分散で正規化することにより、正規化された出力信号の傾きの分散は出力信号の周期と負の相関をもつ。空燃比センサが劣化すると正常な場合と比べて出力信号の周期が長くなるので、正規化された出力信号の傾きの分散を劣化診断の指標として用いることにより、空燃比を操作することなく、空燃比センサの劣化診断を実現できる。これによって、空燃比センサの劣化診断時における有害物質の排出を低減することができる。さらに、空燃比センサの劣化診断に用いる指標がエンジン回転数や負荷に依存して変化することが無くなる。
以下、実施例を説明する。
〔参照例1〕
図1は本発明の参照例が搭載された内燃機関の構成図である。図1に示すように、内燃機関の吸入空気は上流よりエアクリーナ1,吸気管2,スロットル3,集合管4及びインテークマニホールド5を通過して、インテークマニホールド5内で各燃料噴射装置6から噴射された燃料と混合され、所定空燃比の混合気として各気筒13に供給される。この混合気は、各気筒13に設けられた点火プラグ8によって点火され、燃焼し、トルクを発生する。そして、燃焼後の排気ガスは排気管9を通過し、排気管9に設けられた三元触媒11にて有害成分(CO,HC,NOX等)が浄化されて大気に排出される。
燃料を効率的に燃焼させて、かつ、三元触媒11を活性化して排気浄化率を上げるには、先述の混合気を構成する燃料と空気の割合を理想空燃比1:14.7 に保つ必要がある。そのために、吸気管2に吸気量センサ14を配置し、空気流量から燃料噴射量を計算しているが、吸気量センサ14や燃料噴射装置6に誤差があると、空燃比が目標と異なってしまう。そこで、三元触媒11の上流に配置した空燃比センサ10で排気の成分から混合気における空燃比を計測し、この値が空燃比の目標値に収束するように、エンジンコントローラ7は燃料噴射装置6からの燃料噴射量をフィードバック制御する。
ひび割れや接続不良や経時劣化等で、この空燃比センサ10が正常な信号を出力しなくなると、空燃比制御のフィードバック機構がうまく働かなくなり、放置しておくと空燃比が目標値からずれたままで内燃機関が運転されてしまう。燃料が目標値より多くなれば炭化水素が排出され、燃料が目標値より少なくなれば窒素酸化物が排出される。これは運転者の不利益になるのみならず、大気汚染という社会にとっての不利益となるため、米国では法律で空燃比センサ10の診断機能をエンジンコントローラ7に持たせることが義務付けられており、欧州,日本においても同様の規制が導入される予定である。本発明は、主に経時変化による空燃比センサ10の劣化を診断することを目的とする。
空燃比のフィードバック制御では、空燃比が薄くなると燃料の噴射量は増やすように制御され、空燃比が濃くなると燃料の噴射量は減らすように制御される。このため、空燃比センサ10の出力は図2のように理想空燃比14.7 を中心として振動する。
空燃比センサ10が劣化すると、応答がなまり、フィードバックループの周期が長くなる。フィードバックループの周期は、空燃比センサ10の出力信号、すなわち空燃比λの振動の周期として検出できる。そこで、λから、その周期に相関のある指標を抽出し、この指標によって空燃比センサ10の劣化診断を行おうというのが本発明のコンセプトである。例えば、λの振動の周期が大きくなると、その指標も大きくなるような、空燃比の周期に正の相関を持つ指標であれば、この指標がある値より大きくなれば、空燃比の振動の周期はある値より大きいと推測できるので、その空燃比センサ10は劣化していると判断できる。
「相関をもつ指標」として、例えば、
(1)空燃比λの傾きの分散
(2)λの傾きの分散とλの分散の比、または、差
(3)ある時間間隔で差分をとることで算出したλの傾きの分散と、別の時間間隔で差分をとることで算出したλの傾き分散の比、または、差
が考えられる。
「相関をもつ指標」の例として、(1)のλの傾きの分散をとった場合の本発明の構成の一例を図3に示す。本発明は、λの傾きを求める傾き算出手段31と、λの傾きの分散σを算出する手段32と、傾きの分散に基づいて空燃比センサの劣化を判定する手段36から構成される。エンジンの性質によっては、この構成に、図3の点線で囲まれたような、エンジンの運転状態によって診断の可否を判断する手段33,運転状態により分散σを補正する手段34,補正された分散σを平均する手段35を加えることで、診断の精度を向上することもできる。本発明は、エンジンコントローラ7によって実行されるので、本発明の構成要素31〜36はエンジンコントローラ7内の構成要素と考えて良い。また、本発明をエンジンコントローラから独立させて、空燃比の劣化診断、あるいは、これを含んだエンジンのオンボード診断機能に一つのCPUを割り当てても良い。
この発明の動作を図4を使って説明する。図4の (a),(b) の実線で表される波型の線は、空燃比センサの出力を表す。(a)の実線は変動の周期が小さい場合のλ、(b)の実線は変動の周期が大きい場合のλを表す。すると、それぞれの場合のλの傾きは、
(a),(b)各図の破線で表されるように、空燃比センサの変動の周期が小さいときはそれほど減衰せず、空燃比センサの変動の周期が大きい場合により明らかに減衰する。
(a)(b)のλの振幅はほとんど同じでも、周期の大きい(b)の方がλの傾きの振幅が小さくなる。
時刻tにおける空燃比λを、振幅a,周期Tを用いて、
(数1)
λ=a×sin(2πt/T)
と表すと、その傾きは、
(数2)
dλ/dt=(2π/T)a×cos(2πt/T)
となり、λの変動の周期Tが大きいほど著しく減衰する。これがλの振動の周期が小さいとλの傾きの振幅が小さくなる理由である。
したがって、空燃比センサが劣化している場合は、空燃比センサが正常な場合に比べてλの振動の周期が大きいので、傾き算出手段で求めたλの傾きの振動は小さくなり、傾きの分散は小さくなる。この現象に基づいて、傾きの分散がある一定値より小さい場合は空燃比センサが劣化している、と判定できる。
この参照の動作を図のフローチャートを用いて説明する。
このプログラムは、エンジンが起動されると同時に起動され、エンジンが停止されるまで実行されるづける。
このプログラムでは、λの傾きの分散は図に示すようにTHR2×制御周期の時間間隔で計算される。すなわち、THR2個のλの傾きから計算される。分散σは運転状態で補正され(例えば、流量Qaでわることで補正される)、一定回数の和が閾値THRσを超えるかどうかで異常の判定がなされる。ステップ102からステップ105までで空燃比の傾きの分散を求め、ステップ107で運転状態で補正されたのち合計され、一定回数の合計が求められたら、合計値SUMσが閾値THRσを超えるかどうかで異常の判定がなされる。
図6のフローチャートの各ステップを説明する。
まず、エンジンが起動されると分散の合計回数CNTσと分散の合計値SUMσが初期化される(ステップ101)。
ステップ2からステップ5は分散を求める部分である。時刻tにおけるλの傾きは、時刻tにおけるλの値λtからn制御周期前のλの値λt−nを引いた値λt−λt−nで与えられる。nは空燃比センサの劣化の識別が十分な性能になるように、事前に実験によって適合された値である。こうして与えられるλの傾きλt−λt−nの分散は、
分散=(λt−λt−n)^2の平均−{(λt−λt−n)の平均}^2
=(λt−λt−n)^2の合計/データ数
−{(λt−λt−n)の合計/データ数)}
で計算されるので、ステップ102でλの傾きの合計EXとλの傾きの2乗の合計EX2とデータ数CNT2を初期化する。ステップ103では、制御周期毎に、最新のλの傾きλt−λt−nとその2乗をEXとEX2に足し、データ数のカウンタCNT2に1を足す。ステップ104ではデータ数が所定のデータ数THR2に達したかどうかを判定し、達していればステップ105で分散σを計算し、達していなければステップ111で次の制御周期になるのを待ち、ステップ103を実行する。
ステップ105で分散σが計算された後は、ステップ106で診断条件が満たされているかどうかを判定し、診断条件が満たされていればステップ107で分散σをエンジンの運転状態で補正し、分散の合計値SUMσに足して、CNTσに1を足す。
ステップ108ではCNTσが設定値THR1に達したかどうかを判定し、達していればステップ109で合計値SUMσが閾値THRσを超えているかどうかを判定し、超えていれば空燃比センサは異常であると判定し、ステップ110で異常を通知し、超えていなければ次の制御周期の割り込みが入るのをまち、ステップ101に戻る。
このように、図3に示すような構成の空燃比センサの劣化診断装置で図に示すような流れで処理することで、空燃比センサの劣化は排気に影響を与えることなく診断できる。
〔実施例1〕
ところで、上記のようなλの傾きの分散に基づく空燃比の劣化診断装置の例は、λの振幅がある程度一定している場合は正しく空燃比センサの劣化診断が行えるが、λの振幅がエンジンの回転数や負荷に依存して変化することが考えられる。この場合、λの振幅の変動を補正して、できるだけ空燃比センサの振動の周期にのみ相関のある指標を抽出したい。そのために、「相関をもつ指標」の(2)としてあげた、「λの傾きの分散とλの分散の比、または、差」を選ぶ。これは、図7に示すように、図3で構成を示した先述の実施例に、λの分散を算出する手段と、λの傾きの分散をλの分散で割ることで正規化する手段を追加し、正規化されたλの傾きの分散から空燃比センサの劣化を判定することで実現できる。
λの傾きの分散をλの分散で補正することの妥当性は、以下のように説明できる。
空燃比センサの信号を
(数3)
λ=a*sin(2πt/T)
のように仮定すると、λの傾きの分散は、
(数4)
σ=∫(2π/T)*cos(2πt/T)dt
=(2π/T)∫cos(2πt/T)dt
λの分散は、
(数5)
σλ=∫a*sin(2πt/T)dt=a*∫sin(2πt/T)dt
となり、
(数6)
∫cos(2πt/T)dt=∫sin(2πt/T)dt
なので、傾きの分散の正規化された値σnormは、
(数7)
σnorm=(2π/T)
となる。正規化された分布は、センサ信号の振幅aには依存せず、その周期の2乗に反比例する。つまり、空燃比センサが劣化して応答がなまると、空燃比制御のフィードバックの周期が長くなり、正規化された分散は小さくなる。したがって、
(数8)
σnorm≧閾値 ⇒ 正常
(数9)
σnorm<閾値 ⇒ 劣化
と判定することで、空燃比センサの劣化は診断できる。
λの傾きの分散をλの分散で補正する実施例のフローチャートを図8に示す。図8は図5に示す先述の実施例のフローチャートに対応するものであり、ステップ802,803,805以外のステップは、図5の対応するステップと同じである。
ステップ802から805では、λの傾きの分散σdλに加え、λの分散σλも算出し、σdλをσλで補正している。ステップ802では、σdλの和EXと二乗和EX2に加えて、σλの和EYと二乗和EY2を初期化している。
ステップ803では、制御周期毎に、最新のλの傾きλt−λt−nとその2乗をEXとEX2に足し、データ数のカウンタCNT2に1を足すことに加え、最新のλの値λtとその2乗をEYとEY2に足している。
ステップ805では、σdλとσλを求め、これらの比を取ることで正規化されたλの傾きの分散σnormを計算する。
あとは、図5に示す先述の実施例のフローと同じで、必要に応じて運転状態で補正された後、一定回数の和をとって(ステップ807)、この和が閾値を下回れば空燃比センサは劣化していると判断される(ステップ809)。
このようにすることで、排気に影響を与えることなく、空燃比センサの劣化を診断することができる。
〔参照例2〕
参照例2では、内燃機関の運転状態によるλの振幅の影響をキャンセルするため、λの傾きの分散をλの分散で正規化したが、λの振幅の影響を別の方法でキャンセルする方法が本参照例である。
λの傾きは、ある時間間隔で差分することによって求められるが、この時間間隔を変えると、λの傾きの振幅が変化し、それに伴ってλの傾きの分散も変化する。
時刻tにおける空燃比λtを、振幅a,周期Tを用いて、
(数10)
λt=a×sin(2πt/T)
とおくと、m制御周期で差分することで算出されるλの傾きは、
(数11)
dλ/dt(m)=(λt−λt−m)/mΔ
=[a×sin(2πt/T)−a×sin{2π(t−m)/T}]/mΔ
=a×sin(πm/T)×cos{π(2t−m)/T}/mΔ
n制御周期で差分することで算出されるλの傾きは、
(数12)
dλ/dt(n)=(λt−λt−n)/nΔ
=[a×sin(2πt/T)−a×sin{2π(t−n)/T}]/nΔ
=a×sin(πn/T)×cos{π(2t−n)/T}/nΔ
従って、m制御周期で差分されることで算出されるλの傾きの分散と、n制御周期で差分されることで算出されるλの傾きの分散の比は、
(数13)
[dλ/dt(m)]/[dλ/dt(n)]
=[sin(πm/T)/sin(πn/T)]
×[cos{π(2t−m)/T}/cos{π(2t−n)/T}]×n/m
となり、n,mがTに比べて十分小さいとすれば、
(数14)
[dλ/dt(m)]/[dλ/dt(n)]
≒[sin(πm/T)/sin(πn/T)]×n/m
と近似できる。
この近似式を用いると、m=1,n=3のときの分散の比とλの周期の関係は図9に示される。この図より、m制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散と、n制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散との比は、λの周期Tと負の相関を持つことがわかる。従って、この比がある閾値より小さいときは、λの周期がある値より大きいので、空燃比センサは劣化していると判定できる。
このような考えに基づいて、m制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散と、n制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散との比を用いて、空燃比センサの劣化を診断する装置の構成を図10に示す。これは、図7に示す、λの傾きの分散をλの分散で正規化した値を用いて診断する装置において、傾き算出手段31を時間間隔mの差分による傾き算出手段76に限定して、分散算出手段71の上流に時間間隔nの差分による傾き算出手段77を追加したものである。
参照例のフローチャートを図11に示す。図11のステップ1101〜1112は、図8のステップ801〜812に対応している。図8のステップ802〜805がλの傾きの分散σdλとλの分散σλを求めるものであったのに対し、図11のステップ1102〜1105は時間間隔mで差分をとって求めた傾きの分散σdλmと時間間隔nで差分をとって求めた傾きの分散σdλnを求めている。そのほかの処理手順については、λの傾きの分散をλの分散で正規化した値を用いて空燃比センサの劣化を診断する図8と、m制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散と、n制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散との比を用いて、空燃比センサの劣化を診断する図11は同じである。
このように、m制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散と、n制御周期で差分することで算出されるλの傾きの分散との比が、λの周期に負の相関があることに着目し、この比と閾値の大小を比較することによって空燃比センサの劣化を診断することが出来る。
〔実施例2〕
空燃比センサ10が出力する空燃比λに基づいて、燃料噴射装置6が噴射する燃料の量を制御する方法の一例を図12に示す。ここでは、目標空燃比λtar にλが追従するようにPID制御で空燃比補正量λcを計算し、これに吸気量センサ14が計測した吸気量Qaをかけて燃料噴射量Tpを算出している。
もし、PID制御がゲインPの比例制御だけであれば、
(数15)
Tp=Qa×λc=Qa×[λtar+P(λtar−λ)]
となる。λの振動の周期に比べ、吸気量Qa,目標空燃比λtar ,比例ゲインPの変動の周期は長いので、Tpの傾きの分散σ(dTp)とλの傾きの分散σ(dλ)との間には、
(数16)
σ(dTp)=(Qa×P)^2×σ(dλ)
が成り立つ。
したがって、実施例1の、λの傾きの分散の代わりに燃料噴射装置への指令値Tpの傾きの分散を用いても、実施例1は成立する。
同様に、参照でも、λを燃料噴射装置への指令値Tpに置き換えても成立する。


本発明が適用される内燃機関の構成図。 空燃比センサの信号の一例。 本発明の構成図の一例。 空燃比の周期が空燃比の傾きの振幅に与える影響を説明する図。 本発明における分散を計算する範囲を説明する図。 本発明の実施例の処理手順を説明する図の一例。 本発明の構成図の一例。 本発明の実施例の処理手順を説明する図の一例。 本発明における空燃比の振幅と診断パラメータの関係の一例。 本発明の構成図の一例。 本発明の実施例の処理手順を説明する図の一例。 本発明の実施例が適用される空燃比制御の方法の一例を示す図。
符号の説明
1…エアクリーナ
2…吸気管
3…スロットル
4…集合管
5…インテークマニホールド
6…燃料噴射装置
7…エンジンコントローラ
8…点火プラグ
9…排気管
10…空燃比センサ
11…三元触媒
12…酸素センサ
13…気筒

Claims (4)

  1. 内燃機関の排気管にとり付けられ、内燃機関に供給される空気と燃料の混合比を推定するために用いられる空燃比センサの劣化を診断する装置であって、
    空燃比センサの出力信号の傾きを計算する手段と、傾きの分散を計算する手段と、空燃比センサの出力信号の分散を計算する手段と、傾きの分散を出力信号の分散で正規化する手段と、を備え、
    空燃比センサの出力信号の周期と負の相関をもつ正規化された傾きの分散に基づいて空燃比センサの劣化を判定する空燃比センサの劣化診断装置。
  2. 請求項1に記載の空燃比センサの劣化診断装置において、正規化された空燃比センサの出力信号の傾きの分散を内燃機関の運転状態で補正し、補正された分散の一定回数の和を計算し、計算された和に基づいて空燃比センサの劣化を判定する空燃比センサの劣化診断装置。
  3. 請求項1又は2に記載の空燃比センサの劣化診断装置において、空燃比センサの出力信号を燃料噴射装置への指令値に置き換えたことを特徴とする空燃比センサの劣化診断装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の空燃比センサの劣化診断装置において、劣化と判定されたら表示灯を点灯することで運転者に通知することを特徴とする空燃比センサの劣化診断装置。
JP2006277097A 2006-10-11 2006-10-11 空燃比センサの劣化診断装置 Expired - Fee Related JP4686431B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006277097A JP4686431B2 (ja) 2006-10-11 2006-10-11 空燃比センサの劣化診断装置
US11/869,803 US7836758B2 (en) 2006-10-11 2007-10-10 Deterioration diagnosis system for an air-fuel ratio sensor
DE102007048751.9A DE102007048751B4 (de) 2006-10-11 2007-10-11 Verschlechterungsdiagnosesystem für einen Luft/Kraftstoff-Verhältnis-Sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006277097A JP4686431B2 (ja) 2006-10-11 2006-10-11 空燃比センサの劣化診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008095583A JP2008095583A (ja) 2008-04-24
JP4686431B2 true JP4686431B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=39265112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006277097A Expired - Fee Related JP4686431B2 (ja) 2006-10-11 2006-10-11 空燃比センサの劣化診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7836758B2 (ja)
JP (1) JP4686431B2 (ja)
DE (1) DE102007048751B4 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011007071A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Toyota Motor Corp 空燃比センサの異常検出装置
CN102445518A (zh) * 2010-10-09 2012-05-09 胡建华 内燃机尾气在线测量诊断方法及设备
JP5220139B2 (ja) * 2011-01-27 2013-06-26 本田技研工業株式会社 空燃比センサの異常判定装置
US8930121B2 (en) * 2011-04-07 2015-01-06 GM Global Technology Operations LLC Offset and slow response diagnostic methods for NOx sensors in vehicle exhaust treatment applications
US9074513B2 (en) 2012-01-18 2015-07-07 Ford Global Technologies, Llc Non-intrusive exhaust gas sensor monitoring
JP2013253593A (ja) * 2012-05-11 2013-12-19 Denso Corp 内燃機関の気筒別空燃比制御装置
US11760169B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Particulate control systems and methods for olfaction sensors
US11828210B2 (en) 2020-08-20 2023-11-28 Denso International America, Inc. Diagnostic systems and methods of vehicles using olfaction
US11932080B2 (en) 2020-08-20 2024-03-19 Denso International America, Inc. Diagnostic and recirculation control systems and methods
US11760170B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Olfaction sensor preservation systems and methods
US11881093B2 (en) 2020-08-20 2024-01-23 Denso International America, Inc. Systems and methods for identifying smoking in vehicles
US11813926B2 (en) 2020-08-20 2023-11-14 Denso International America, Inc. Binding agent and olfaction sensor
US11636870B2 (en) 2020-08-20 2023-04-25 Denso International America, Inc. Smoking cessation systems and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004138032A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関のノック制御装置
JP2005307753A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Denso Corp 内燃機関のノック判定装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131640A (ja) 1984-07-23 1986-02-14 Nippon Soken Inc 空燃比制御装置
JPH04109445U (ja) * 1991-03-08 1992-09-22 本田技研工業株式会社 内燃機関の空燃比センサの故障診断装置
JPH116813A (ja) * 1997-04-23 1999-01-12 Denso Corp ガス濃度センサの制御装置
JP3850620B2 (ja) * 2000-03-15 2006-11-29 株式会社日立製作所 内燃機関の空燃比フィードバック制御装置
JP2003020989A (ja) 2001-07-09 2003-01-24 Nissan Motor Co Ltd 空燃比センサの異常診断装置
US6976382B2 (en) * 2002-02-20 2005-12-20 Denso Corporation Abnormality diagnosing apparatus of exhaust gas sensor
JP3855877B2 (ja) * 2002-08-06 2006-12-13 株式会社デンソー 空燃比検出装置の劣化検出装置
JP4252359B2 (ja) * 2003-05-09 2009-04-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 ガス濃度センサの異常検出装置
DE102004043917A1 (de) * 2003-09-11 2005-05-19 Denso Corp., Kariya Luft-Kraftstoffverhältnis-Sensorüberwachungseinrichtung, Luft-Kraftstoffverhältnis-Messeinrichtung und Luft-Kraftstoffverhältnis-Regelung
JP4218601B2 (ja) * 2004-06-29 2009-02-04 トヨタ自動車株式会社 圧縮着火内燃機関の空燃比センサ劣化判定システム
US7273046B2 (en) * 2004-07-09 2007-09-25 Denso Corporation Air-fuel ratio controller for internal combustion engine and diagnosis apparatus for intake sensors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004138032A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関のノック制御装置
JP2005307753A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Denso Corp 内燃機関のノック判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007048751A1 (de) 2008-05-08
US20080271435A1 (en) 2008-11-06
US7836758B2 (en) 2010-11-23
JP2008095583A (ja) 2008-04-24
DE102007048751B4 (de) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4686431B2 (ja) 空燃比センサの劣化診断装置
JP3674017B2 (ja) 排出ガス浄化用触媒劣化検出装置
US8302386B2 (en) Exhaust gas cleaning system for diesel engine
KR102601397B1 (ko) 질소산화물 저장 촉매 컨버터의 모니터링 방법
US20160265413A1 (en) Method and device for monitoring a particulate filter
JPH08177605A (ja) 内燃機関の排気制御装置
WO2008150014A1 (ja) 触媒の劣化診断装置
JP3759567B2 (ja) 触媒劣化状態検出装置
US7478553B2 (en) Method for detecting excessive burn
JP5007845B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US6883307B2 (en) Diagnosis apparatus for internal combustion engine
JPH0460106A (ja) エンジンの制御装置
JP5112382B2 (ja) 内燃機関の酸素センサ診断装置
KR102422973B1 (ko) 오토 엔진의 배기가스 내 미립자 필터의 가열 및 재생 방법
US8904757B2 (en) System and method for controlling regeneration within an after-treatment component of a compression-ignition engine
JP4736796B2 (ja) 内燃機関の診断装置及び診断方法
JP3855720B2 (ja) 内燃機関の触媒早期暖機制御システムの異常診断装置
JP4470661B2 (ja) 排出ガスセンサの異常診断装置
JP5603825B2 (ja) 空燃比センサの診断装置
JP2008038720A (ja) 排出ガス浄化システムの下流側酸素センサの異常診断装置
JP4069924B2 (ja) 排出ガス浄化用触媒劣化検出装置
JP4277776B2 (ja) 内燃機関の診断装置及び診断方法
JP4736797B2 (ja) 内燃機関の診断装置及び診断方法
JP2000291485A (ja) エンジンの失火検知装置
JP2004036464A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20091214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4686431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees