JP4685890B2 - 資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム - Google Patents
資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4685890B2 JP4685890B2 JP2008035477A JP2008035477A JP4685890B2 JP 4685890 B2 JP4685890 B2 JP 4685890B2 JP 2008035477 A JP2008035477 A JP 2008035477A JP 2008035477 A JP2008035477 A JP 2008035477A JP 4685890 B2 JP4685890 B2 JP 4685890B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- account
- account information
- information
- fund
- funds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 427
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 107
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 221
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 119
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 117
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 27
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 20
- 230000006735 deficit Effects 0.000 claims description 18
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 2
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 claims 6
- ZCTJIMXXSXQXRI-KYJUHHDHSA-N thalicarpine Chemical compound CN1CCC2=CC(OC)=C(OC)C3=C2[C@@H]1CC1=C3C=C(OC)C(OC2=C(C[C@H]3C4=CC(OC)=C(OC)C=C4CCN3C)C=C(C(=C2)OC)OC)=C1 ZCTJIMXXSXQXRI-KYJUHHDHSA-N 0.000 description 63
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 24
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 18
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 101100424681 Arabidopsis thaliana AXY4L gene Proteins 0.000 description 6
- 101100424683 Arabidopsis thaliana TBL24 gene Proteins 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 101100424682 Arabidopsis thaliana TBL23 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本実施の形態にかかる資金移動処理システムの処理対象となる口座は、例えば、親口座、子口座、孫口座の3つの階層構造を有している。ここで、親口座は、例えば、企業グループにおける親会社の統括口座や、企業内における本社の統括管理部門の口座である。子口座は、その上位層の親口座と関連付けられている。孫口座は、その上位の子口座と関連付けられている。子口座・孫口座は、例えば、企業グループにおける子会社、孫会社の口座や、企業内における支店・支社・営業所の口座である。
余剰資金額 = 口座情報(i)の初期残高− ターゲットバランス・・・(4−1)
不足資金額 = ターゲットバランス − 口座情報(i)の初期残高・・・(4−2)
資金余剰TBL(x).WK金額 = 資金余剰TBL(x).WK金額 − 資金不足TBL(y).WK金額・・・(6−1)
すなわち、次回のステップS133における資金余剰TBL(x).WK金額は、資金不足TBL(y)の不足資金額分だけ減算された金額となる。
資金不足TBL(y).WK金額 = 資金不足TBL(y).WK金額 − 資金余剰TBL(x).WK金額・・・(8−1)
すなわち、次回のステップS133における資金不足TBL(y).WK金額は、資金余剰TBL(x)の余剰資金額分だけ減算された金額となる。
DR金額 = DR金額 − CR金額・・・(9−1)
また、制御部11は、起票指示TBL(j)のCR金額に0を代入し、資金移動情報記憶部125を更新する(S187)。
CR金額 = CR金額 − DR金額・・・(9−2)
また、制御部11は、起票指示TBL(j)のDR金額に0を代入し、資金移動情報記憶部125を更新する(S190)。
本願と同一の出願人による先の出願にかかる特願2006−261999では、階層構造を有する複数の口座における資金集中処理を実現する資金移動処理システムを提案している。図18は、階層構造を有する複数の口座に、先の出願にかかる資金移動処理システムを適用した例を示す図である。図18(a)は、図11(a)で示す階層構造を有する口座に対して、先の出願にかかる資金移動処理システムによる資金移動の様子を示すものである。また、図18(b)は、資金移動がされた結果である。このように、先の出願にかかる資金移動処理システムでは、親口座に資金を集中することができる。
本実施の形態にかかる資金移動処理システムは、資金移動の対象となる口座に予め定めた優先順位に基づいて、処理を行うようにしたものである。具体的には、上述した発明の実施の形態1にかかる条件情報記憶部121に格納される並べ替え情報は、口座毎に黒残優先順位、及び赤残優先順位を指定するものである。黒残優先順位とは、資金余剰口座情報記憶部123の資金余剰TBL内に格納される際のソート順位であり、赤残優先順位とは、資金不足口座情報記憶部124の資金不足TBL内に格納される際のソート順位である。並べ替え情報は、予め、端末5を用いて登録される。
本発明の実施の形態1におけるシステム構成は、図1に限定されない。例えば、資金移動処理システム1は、複数台のコンピュータの分散処理によって実現されても構わない。
3 キャッシュマネージメントシステム(CMS) 4 端末 5 端末
11 制御部 12 データベース 121 条件情報記憶部
122 口座情報記憶部 123 資金余剰口座情報記憶部
124 資金不足口座情報記憶部 125 資金移動情報記憶部
21、21a、21b 口座情報一覧
22、22a、22b、22c 資金余剰TBL
23、23a 資金不足TBL
24、24a、24b、24c 集計後起票指示TBL
i カウンタ j カウンタ x カウンタ y カウンタ z カウンタ
L 口座情報総数 M 口座情報総数 N 口座情報総数
Claims (28)
- 複数の口座間で所定の条件に基づき資金移動を行う資金移動処理システムであって、
前記口座のターゲットバランスを含む資金移動条件情報を記憶する条件情報記憶部と、
前記複数の口座の残高情報を含む口座情報を記憶する口座情報記憶部と、
前記口座情報の残高が前記ターゲットバランスよりも大きい口座情報を記憶する資金余剰口座記憶部と、
前記口座情報の残高が前記ターゲットバランスよりも小さい口座情報を記憶する資金不足口座記憶部と、
前記口座間で資金を移動させるための資金移動情報を記憶する資金移動情報記憶部と、
前記資金移動情報を生成する制御部とを備え、
前記制御部は、
前記口座情報記憶部から前記口座情報を取得し、前記口座情報の残高が前記条件情報記憶部より取得したターゲットバランスより大きい場合、前記口座情報の残高と前記ターゲットバランスとの差分を余剰資金額として前記資金余剰口座記憶部へ第1の順序に基づいて格納し、前記口座情報の残高が前記ターゲットバランスより小さい場合、前記口座情報の残高と前記ターゲットバランスとの差分を不足資金額として前記資金不足口座記憶部へ第2の順序に基づいて格納する、口座情報振分手段と、
前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づいて第1の口座情報を取得し、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づいて第2の口座情報を取得する、口座情報取得手段と、
前記第1の口座情報の余剰資金額と前記第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を、前記第1の口座情報から前記第2の口座情報への資金移動金額とした資金移動情報を生成し、前記資金移動情報を前記資金移動情報記憶部へ格納する資金移動情報作成手段と、
前記比較結果に基づいて、前記資金余剰口座記憶部及び前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報を更新する口座情報更新手段とを備え、
前記口座情報取得手段は、前記資金余剰口座記憶部にN個(Nは、2以上の自然数)の口座情報が格納され、前記資金不足口座記憶部にM個(Mは、2以上の自然数)の口座情報が格納されている場合に、前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づくx番目(xは、1からNの間の自然数)の口座情報を前記第1の口座情報として取得し、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づくy番目(yは、1からMの間の自然数)の口座情報を前記第2の口座情報として取得し、
前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額が前記y番目の第2の口座情報の不足資金額より大きい場合、
前記資金移動情報作成手段は、当該不足資金額を資金移動金額とした資金移動情報を生成し、
前記口座情報更新手段は、前記余剰資金額から前記不足資金額を差し引いた金額を前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額とし、0を前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とし、
前記口座情報取得手段は、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づきy+1番目の口座を前記第2の口座情報として再取得し、
前記資金移動情報作成手段は、前記口座情報更新手段により更新された前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額と、前記口座情報取得手段により再取得された前記y+1番目の第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を用いて前記資金移動情報を生成し、
前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額が前記y番目の第2の口座情報の不足資金額より小さい場合、
前記資金移動情報作成手段は、当該余剰資金額を資金移動金額とした資金移動情報を生成し、
前記口座情報更新手段は、前記不足資金額から前記余剰資金額を差し引いた金額を前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とし、0を前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額とし、
前記口座情報取得手段は、前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づきx+1番目の口座を前記第1の口座情報として再取得し、
前記資金移動情報作成手段は、前記口座情報取得手段により再取得された前記x+1番目の第1の口座情報の余剰資金額と、前記口座情報更新手段により更新された前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を用いて前記資金移動情報を生成し、
前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段は、x及びyを1から、xがNを超えるか又はyがMを超えるかのいずれか早い方までの間、繰り返し実行する、資金移動処理システム。 - 前記条件情報記憶部は、前記複数の口座の一部の口座情報を指定口座情報としてさらに記憶し、
前記制御部は、
前記資金余剰口座記憶部の余剰資金額の合計額と、前記資金不足口座記憶部の不足資金額の合計額との差額を前記指定口座情報に資金移動させる資金移動情報を生成する資金集中手段をさらに備える、請求項1に記載の資金移動処理システム。 - 前記資金集中手段は、
前記複数の口座の残高合計が正である場合、前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段が繰り返し実行された後に残された前記資金余剰口座記憶部の余剰資金額から前記資金移動情報を生成し、
前記複数の口座の残高合計が負である場合、前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段が繰り返し実行された後に残された前記資金不足口座記憶部の不足資金額から前記資金移動情報を生成する、請求項2に記載の資金移動処理システム。 - 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記口座情報の優先順位により定まることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の資金移動処理システム。
- 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記資金余剰口座記憶部と、前記資金不足口座記憶部とで個別に設定されることを特徴とする、請求項4に記載の資金移動処理システム。
- 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記余剰資金額及び前記不足資金額の大小関係に応じて定まる順序である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の資金移動処理システム。
- 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記余剰資金額及び前記不足資金額が絶対値上の小さい順であることを特徴とする、請求項6に記載の資金移動処理システム。
- 前記制御部は、
前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計手段をさらに備える、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の資金移動処理システム。 - 前記制御部は、
前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段が繰り返し実行された後に、前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計手段をさらに備える、請求項1に記載の資金移動処理システム。 - 前記制御部は、
前記資金集中手段によって資金集中した後に、前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計手段をさらに備える、請求項2に記載の資金移動処理システム。 - 前記複数の口座は、
少なくとも、第1の口座、当該第1の口座に対して下位の第2の口座及び当該第2の口座に対して下位の第3の口座を含む3層以上の階層構造を有し、
前記条件情報記憶部は、前記口座の階層構造を特定する階層構造情報をさらに含む、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の資金移動処理システム。 - 口座のターゲットバランスを含む資金移動条件情報を記憶する条件情報記憶部と、
複数の口座の残高情報を含む口座情報を記憶する口座情報記憶部と、
前記口座間で資金を移動させるための資金移動情報を記憶する資金移動情報記憶部と、
前記資金移動情報を生成する制御部とを備えるコンピュータにおいて、
前記複数の口座間で所定の条件に基づき資金移動を行う資金移動処理方法であって、
前記制御部が、
前記口座情報記憶部から前記口座情報を取得し、前記口座情報の残高が前記条件情報記憶部より取得したターゲットバランスより大きい場合、前記口座情報の残高と前記ターゲットバランスとの差分を余剰資金額として資金余剰口座記憶部へ第1の順序に基づいて格納し、前記口座情報の残高が前記ターゲットバランスより小さい場合、前記口座情報の残高と前記ターゲットバランスとの差分を不足資金額として資金不足口座記憶部へ第2の順序に基づいて格納する、口座情報振分ステップと、
前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づいて第1の口座情報を取得し、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づいて第2の口座情報を取得する、口座情報取得ステップと、
前記第1の口座情報の余剰資金額と前記第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を、前記第1の口座情報から前記第2の口座情報への資金移動金額とした資金移動情報を生成し、前記資金移動情報を前記資金移動情報記憶部へ格納する資金移動情報作成ステップと、
前記比較結果に基づいて、前記資金余剰口座記憶部及び前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報を更新する口座情報更新ステップとを実行し、
前記口座情報取得ステップは、前記資金余剰口座記憶部にN個(Nは、2以上の自然数)の口座情報が格納され、前記資金不足口座記憶部にM個(Mは、2以上の自然数)の口座情報が格納されている場合に、前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づくx番目(xは、1からNの間の自然数)の口座情報を前記第1の口座情報として取得し、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づくy番目(yは、1からMの間の自然数)の口座情報を前記第2の口座情報として取得し、
前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額が前記y番目の第2の口座情報の不足資金額より大きい場合、
前記資金移動情報作成ステップは、当該不足資金額を資金移動金額とした資金移動情報を生成し、
前記口座情報更新ステップは、前記余剰資金額から前記不足資金額を差し引いた金額を前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額とし、0を前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とし、
前記口座情報取得ステップは、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づきy+1番目の口座を前記第2の口座情報として再取得し、
前記資金移動情報作成ステップは、前記口座情報更新ステップにより更新された前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額と、前記口座情報取得ステップにより再取得された前記y+1番目の第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を用いて前記資金移動情報を生成し、
前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額が前記y番目の第2の口座情報の不足資金額より小さい場合、
前記資金移動情報作成ステップは、当該余剰資金額を資金移動金額とした資金移動情報を生成し、
前記口座情報更新ステップは、前記不足資金額から前記余剰資金額を差し引いた金額を前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とし、0を前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額とし、
前記口座情報取得ステップは、前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づきx+1番目の口座を前記第1の口座情報として再取得し、
前記資金移動情報作成ステップは、前記口座情報取得ステップにより再取得された前記x+1番目の第1の口座情報の余剰資金額と、前記口座情報更新ステップにより更新された前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を用いて前記資金移動情報を生成し、
前記口座情報取得ステップ、前記資金移動情報作成ステップ及び前記口座情報更新ステップは、x及びyを1から、xがNを超えるか又はyがMを超えるかのいずれか早い方までの間、繰り返し実行することを特徴とする資金移動処理方法。 - 前記資金余剰口座記憶部の余剰資金額の合計額と、前記資金不足口座記憶部の不足資金額の合計額との差額を前記複数の口座の一部の指定口座情報に資金移動させる資金移動情報を生成する資金集中ステップをさらに備える、請求項12に記載の資金移動処理方法。
- 前記資金集中ステップは、
前記複数の口座の残高合計が正である場合、前記口座情報取得ステップ、前記資金移動情報作成ステップ及び前記口座情報更新ステップが繰り返し実行された後に残された前記資金余剰口座記憶部の余剰資金額から前記資金移動情報を生成し、
前記複数の口座の残高合計が負である場合、前記口座情報取得ステップ、前記資金移動情報作成ステップ及び前記口座情報更新ステップが繰り返し実行された後に残された前記資金不足口座記憶部の不足資金額から前記資金移動情報を生成する、請求項13に記載の資金移動処理方法。 - 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記口座情報の優先順位により定まることを特徴とする、請求項12乃至14のいずれか1項に記載の資金移動処理方法。
- 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記資金余剰口座記憶部と、前記資金不足口座記憶部とで個別に設定されることを特徴とする、請求項15に記載の資金移動処理方法。
- 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記余剰資金額及び前記不足資金額の大小関係に応じて定まる順序である、請求項12乃至14のいずれか1項に記載の資金移動処理方法。
- 前記第1の順序又は前記第2の順序は、前記余剰資金額及び前記不足資金額が絶対値上の小さい順であることを特徴とする、請求項17に記載の資金移動処理方法。
- 前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計ステップをさらに備える、請求項12乃至18のいずれか1項に記載の資金移動処理方法。
- 前記口座情報取得ステップ、前記資金移動情報作成ステップ及び前記口座情報更新ステップが繰り返して実行された後に、前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計ステップをさらに備える、請求項12に記載の資金移動処理方法。
- 前記資金集中ステップの後に、前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計ステップをさらに備える、請求項13に記載の資金移動処理方法。
- 前記複数の口座は、
少なくとも、第1の口座、当該第1の口座に対して下位の第2の口座及び当該第2の口座に対して下位の第3の口座を含む3層以上の階層構造を有し、
前記条件情報記憶部は、前記口座の階層構造を特定する階層構造情報をさらに含む、請求項12乃至21のいずれか1項に記載の資金移動処理方法。 - 複数の口座間で所定の条件に基づき資金移動する処理をコンピュータに実行させる資金移動処理プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記複数の口座の残高情報を含む口座情報が記憶された口座情報記憶部から前記口座情報を取得し、前記口座情報の残高が前記口座のターゲットバランスを含む資金移動条件情報が記憶された条件情報記憶部より取得したターゲットバランスより大きい場合、前記口座情報の残高と前記ターゲットバランスとの差分を余剰資金額として資金余剰口座記憶部へ第1の順序に基づいて格納し、前記口座情報の残高が前記ターゲットバランスより小さい場合、前記口座情報の残高と前記ターゲットバランスとの差分を不足資金額として資金不足口座記憶部へ第2の順序に基づいて格納する、口座情報振分手段と、
前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づいて第1の口座情報を取得し、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づいて第2の口座情報を取得する、口座情報取得手段と、
前記第1の口座情報の余剰資金額と前記第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を、前記第1の口座情報から前記第2の口座情報への資金移動金額とした前記口座間で資金を移動させるための資金移動情報を生成し、前記資金移動情報を資金移動情報記憶部へ格納する資金移動情報作成手段と、
前記比較結果に基づいて、前記資金余剰口座記憶部及び前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報を更新する口座情報更新手段として機能させ、
前記口座情報取得手段は、前記資金余剰口座記憶部にN個(Nは、2以上の自然数)の口座情報が格納され、前記資金不足口座記憶部にM個(Mは、2以上の自然数)の口座情報が格納されている場合に、前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づくx番目(xは、1からNの間の自然数)の口座情報を前記第1の口座情報として取得し、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づくy番目(yは、1からMの間の自然数)の口座情報を前記第2の口座情報として取得し、
前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額が前記y番目の第2の口座情報の不足資金額より大きい場合、
前記資金移動情報作成手段は、当該不足資金額を資金移動金額とした資金移動情報を生成し、
前記口座情報更新手段は、前記余剰資金額から前記不足資金額を差し引いた金額を前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額とし、0を前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とし、
前記口座情報取得手段は、前記資金不足口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第2の順序に基づきy+1番目の口座を前記第2の口座情報として再取得し、
前記資金移動情報作成手段は、前記口座情報更新手段により更新された前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額と、前記口座情報取得手段により再取得された前記y+1番目の第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を用いて前記資金移動情報を生成し、
前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額が前記y番目の第2の口座情報の不足資金額より小さい場合、
前記資金移動情報作成手段は、当該余剰資金額を資金移動金額とした資金移動情報を生成し、
前記口座情報更新手段は、前記不足資金額から前記余剰資金額を差し引いた金額を前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とし、0を前記x番目の第1の口座情報の余剰資金額とし、
前記口座情報取得手段は、前記資金余剰口座記憶部に格納された口座情報のうち前記第1の順序に基づきx+1番目の口座を前記第1の口座情報として再取得し、
前記資金移動情報作成手段は、前記口座情報取得手段により再取得された前記x+1番目の第1の口座情報の余剰資金額と、前記口座情報更新手段により更新された前記y番目の第2の口座情報の不足資金額とを比較し、当該比較結果に応じた金額を用いて前記資金移動情報を生成し、
前記コンピュータに、前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段を、x及びyを1から、xがNを超えるか又はyがMを超えるかのいずれか早い方までの間、繰り返し実行させることを特徴とする資金移動処理プログラム。 - 前記条件情報記憶部は、前記複数の口座の一部の口座情報を指定口座情報としてさらに記憶し、
前記コンピュータを、
前記資金余剰口座記憶部の余剰資金額の合計額と、前記資金不足口座記憶部の不足資金額の合計額との差額を前記指定口座情報に資金移動させる資金移動情報を生成する資金集中手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項23に記載の資金移動処理プログラム。 - 前記資金集中手段は、
前記複数の口座の残高合計が正である場合、前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段が繰り返し実行された後に残された前記資金余剰口座記憶部の余剰資金額から前記資金移動情報を生成し、
前記複数の口座の残高合計が負である場合、前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段が繰り返し実行された後に残された前記資金不足口座記憶部の不足資金額から前記資金移動情報を生成する、請求項24に記載の資金移動処理プログラム。 - 前記コンピュータを、
前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項23乃至25のいずれか1項に記載の資金移動処理プログラム。 - 前記コンピュータを、
前記口座情報取得手段、前記資金移動情報作成手段及び前記口座情報更新手段が繰り返し実行された後に、前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項23に記載の資金移動処理プログラム。 - 前記コンピュータを、
前記資金集中手段によって資金集中した後に、前記資金移動情報記憶部に記憶された前記資金移動情報を口座情報毎に集計する資金移動情報集計手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項24に記載の資金移動処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008035477A JP4685890B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008035477A JP4685890B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009193478A JP2009193478A (ja) | 2009-08-27 |
JP4685890B2 true JP4685890B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=41075412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008035477A Active JP4685890B2 (ja) | 2008-02-18 | 2008-02-18 | 資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4685890B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5959615B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-08-02 | 株式会社日本総合研究所 | プーリングシステムおよびプーリング方法 |
JP6187947B1 (ja) * | 2016-02-29 | 2017-08-30 | 株式会社三井住友銀行 | マルチバンクプーリングシステム及びマルチバンクプーリング方法 |
JP6321772B1 (ja) * | 2016-12-26 | 2018-05-09 | 株式会社三井住友銀行 | 顧客自身が自由に条件設定可能な機能を有する口座および資金管理システム |
JP7034698B2 (ja) * | 2017-12-15 | 2022-03-14 | 株式会社エムティーアイ | 決済システム、決済方法、及びプログラム |
JP6695941B2 (ja) * | 2018-08-24 | 2020-05-20 | みずほ情報総研株式会社 | プーリング管理システム、プーリング管理方法及びプーリング管理プログラム |
JP6779948B2 (ja) * | 2018-08-24 | 2020-11-04 | みずほ情報総研株式会社 | プーリング管理システム、プーリング管理方法及びプーリング管理プログラム |
JP7212197B1 (ja) | 2022-09-13 | 2023-01-24 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029970A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd | 企業間資金プーリングシステム |
JP2002074231A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-15 | Fuji Electric Information Service Co Ltd | 資金管理装置、グループ資金管理システム、資金管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002230308A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Hamagin System Service Kk | 資金管理装置、資金管理方法、及び、プログラム |
JP2003208556A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-07-25 | Hitachi Ltd | 資金管理方法とそのシステム |
JP2003323547A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-14 | Mizuho Bank Ltd | 口座情報提供方法及び口座情報提供プログラム |
JP2004086312A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Fuji Soken Media Create:Kk | 振込処理方法及び振込処理プログラム |
JP2004118590A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Ufj Bank Ltd | 資金移動処理システム及び資金移動処理の方法 |
JP2005276012A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Mizuho Corporate Bank Ltd | 国際資金決済システム |
JP2006309739A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-11-09 | Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ufj Ltd | 資金繰り管理システム及びコンピュータ・プログラム |
-
2008
- 2008-02-18 JP JP2008035477A patent/JP4685890B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000029970A (ja) * | 1998-07-15 | 2000-01-28 | Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd | 企業間資金プーリングシステム |
JP2002074231A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-15 | Fuji Electric Information Service Co Ltd | 資金管理装置、グループ資金管理システム、資金管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002230308A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-16 | Hamagin System Service Kk | 資金管理装置、資金管理方法、及び、プログラム |
JP2003208556A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-07-25 | Hitachi Ltd | 資金管理方法とそのシステム |
JP2003323547A (ja) * | 2002-05-07 | 2003-11-14 | Mizuho Bank Ltd | 口座情報提供方法及び口座情報提供プログラム |
JP2004086312A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-03-18 | Fuji Soken Media Create:Kk | 振込処理方法及び振込処理プログラム |
JP2004118590A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Ufj Bank Ltd | 資金移動処理システム及び資金移動処理の方法 |
JP2005276012A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Mizuho Corporate Bank Ltd | 国際資金決済システム |
JP2006309739A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-11-09 | Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ufj Ltd | 資金繰り管理システム及びコンピュータ・プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009193478A (ja) | 2009-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4685890B2 (ja) | 資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム | |
CN109063945B (zh) | 一种基于价值评估体系的售电公司360度客户画像构建方法 | |
JP6680902B2 (ja) | 精算処理方法、精算処理装置、端末機器及び記憶媒体 | |
JP4272186B2 (ja) | 回収代行システム | |
CN111784204A (zh) | 一种基于用户用电行为画像的优质用户挖掘方法及系统 | |
CN103455509B (zh) | 一种获取时间窗口模型参数的方法和系统 | |
CN111179068A (zh) | 一种企业履约信用级别的确定方法、装置及存储介质 | |
CN112016967A (zh) | 一种交易数据处理方法与装置 | |
KR101709761B1 (ko) | 금융 및 유통거래 리워드 포인트를 통한 국제적인 탄소배출권 투자 관리 시스템 | |
JP2018041321A (ja) | 為替差損益管理装置、為替差損益管理方法、および、為替差損益管理プログラム | |
JP6815015B1 (ja) | 請求消込方法及び請求消込プログラム | |
JP4625105B2 (ja) | 資金移動処理システム、資金移動処理方法、及び資金移動処理プログラム | |
CN117094764A (zh) | 银行积分处理方法及装置 | |
JP2007286689A (ja) | 銀行振込装置 | |
CN113822660B (zh) | 数据处理的方法、装置、电子设备及介质 | |
CN112199360B (zh) | 一种数据的处理方法、装置、设备和介质 | |
JP6339868B2 (ja) | 消込処理装置、消込処理方法および消込処理プログラム | |
JPWO2018167983A1 (ja) | 経営情報システム、方法、およびプログラム | |
CN112380202A (zh) | 数据处理方法、装置、设备和存储介质 | |
Kallurkar et al. | Transaction fee forecasting in post EIP-1559 Ethereum using 1-D Convolutional Neural Network | |
JP5523574B2 (ja) | オペレーショナルリスク分析サーバおよびオペレーショナルリスク分析システム | |
CN110782336A (zh) | 逾期客户剩余本金的回收管理方法、装置及电子设备 | |
CN107644373A (zh) | 一种自动处理会计期末结转的方法 | |
JP2006309739A (ja) | 資金繰り管理システム及びコンピュータ・プログラム | |
JP7330588B1 (ja) | データ処理装置、データ処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4685890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |