JP4681755B2 - 単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路 - Google Patents

単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4681755B2
JP4681755B2 JP2001143783A JP2001143783A JP4681755B2 JP 4681755 B2 JP4681755 B2 JP 4681755B2 JP 2001143783 A JP2001143783 A JP 2001143783A JP 2001143783 A JP2001143783 A JP 2001143783A JP 4681755 B2 JP4681755 B2 JP 4681755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
flux quantum
josephson
single flux
inductance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001143783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002344307A (ja
Inventor
秀雄 鈴木
秀一 永沢
一紀 宮原
陽一 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Superconductivity Technology Center
Fujitsu Ltd
NEC Corp
Original Assignee
International Superconductivity Technology Center
Fujitsu Ltd
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Superconductivity Technology Center, Fujitsu Ltd, NEC Corp filed Critical International Superconductivity Technology Center
Priority to JP2001143783A priority Critical patent/JP4681755B2/ja
Priority to US10/142,932 priority patent/US6724216B2/en
Publication of JP2002344307A publication Critical patent/JP2002344307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681755B2 publication Critical patent/JP4681755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/195Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using superconductive devices
    • H03K19/1954Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using superconductive devices with injection of the control current

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に超伝導回路に係り、特にジョセフソン接合とインダクタンスとから構成される単一磁束量子論理回路に関する。
【0002】
コンピュータ技術を含む情報処理技術および情報通信技術の分野においては、処理速度をさらに高速化するため高速かつ低消費電力で動作可能な論理素子が要求されており、かかる高速・低消費電力の要求を満たす論理素子として、ジョセフソン接合とインダクタンスとから構成される単一磁束量子論路回路が提案されている。
【0003】
【従来の技術】
図1(A),(B)は、Likarev, K. K., et al., IEEE TRANS. APPL. SUPERCONDUCTIVITY, vol.1, no.1, March, 1991 による、従来の典型的な単一磁束量子論理回路であるRSFQ(rapid single-flux-quantum)回路の等価回路図、およびその動作タイミングを示す。
【0004】
図1(A),(B)を参照するに、図示のRSFQ回路は入力信号S1〜Snを供給され、AND,OR,NOT等の各種論理動作を行い、クロック信号Tのタイミングに応じて論理演算出力信号を出力するパルス論理動作を行う。かかるRSFQ回路では単一磁束量子に相当するピコ秒オーダーのパルスが情報担体として使われるため、図1(B)に示すパルスはいずれもピコ秒程度の持続時間しかなく、このため通常の半導体装置によりRSFQ論理回路の出力信号を処理することは困難である。
【0005】
このため、従来より図1(A),(B)のRSFQ回路に直流電圧変換回路を組み合わせた直結型SFQ/DC変換回路が提案されている。
【0006】
図2(A),(B)は、かかる従来の直結型SFQ/DC変換回路の構成およびその動作波形を示す。
【0007】
図2(A)を参照するに、直結型SFQ/DC変換回路はジョセフソン接合J1〜J6とインダクタンスを含む超伝導回路よりなっており、ジョセフソン接合J1〜J4がSFQ回路を、ジョセフソン接合J5およびJ6が直結型DC変換回路を構成する。
【0008】
前記SFQ回路においてはジョセフソン接合J1およびJ3がインダクタンスL1およびL2とともに、バイアス電流Ib1でバイアスされる超伝導ループを形成しており、前記ループにはインダクタンスL5を介して供給される入力信号Tが、インダクタンスL3およびL4、さらにジョセフソン接合J2およびJ4より構成される超伝導ループを介して注入される。
【0009】
前記SFQ回路は前記ジョセフソン接合J4とジョセフソン接合J2との間の接続ノードにおいて図2(B)に示す出力信号Fを形成するが、先に図1(B)で説明したように出力信号Fはピコ秒オーダーのパルス信号であり、半導体回路による処理が困難である。
【0010】
これに対し、図2(A)の直結型SFQ/DC変換回路では前記ジョセフソン接合J5およびJ6よりなりバイアス電流Ibによりバイアスされる直結型DC変換回路を前記SFQ回路に前記インダクタンスL1とL2の接続ノードにおいて接続しており、図2(B)に示すように入力信号パルスTと次の入力信号パルスTとの間において持続する出力電圧Vを出力する。これは、図2(B)に示すように前記ジョセフソン接合J1とJ3、インダクタンスL1およびL2よりなる超伝導ループには、前記パルス間隔の期間にわたり、磁束量子が保持されることによる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このような直結型のDC変換回路を有するSFQ/DC変換回路では、前記DC変換回路がSFQ回路に直結しているため設計が面倒であり、特に以下に説明するように、複数のSFQ/DC変換回路を直列接続して半導体回路において処理可能な程度の電圧信号を得ようとした場合、直結型DC変換回路を介してSFQ回路同士が影響されるおそれがあるため、各々のSFQ/DC変換回路に、後段回路として超伝導量子干渉素子(SQUID)を接続する必要があるが、かかる構成は回路面積を増大させてしまう。
【0012】
図3は、単一のパルス信号を複数の直結型SFQ/DC変換回路において処理し、さらにこれら複数の直結型SFQ/DC変換回路の出力から、半導体回路を駆動可能な大きさと持続時間を有する電圧信号を形成するためにSQUIDを使った信号処理回路ないし電圧逓倍回路の構成を示す。
【0013】
図3を参照するに、入力パルス信号から、複数のチャネルに対応して形成された複数のスプリッタSP1,SP2,SP3,・・・により複数のパルス信号が形成され、各々のチャネルのパルス信号は、ジョセフソン伝送線(JTL)あるいはJTLにバッファ回路を組み合わせた伝送路T1,T2,・・・TNを介してそれぞれのチャネルCH1〜CHNの直結型SFQ/DC変換回路SFQ/DC1〜SFQ/DCNに供給される。
【0014】
各々の直結型SFQ/DC変換回路SFQ/DC1〜SFQ/DCNは、後段に対応するSQUID1〜SQUIDNを、それぞれ磁気結合Mを介して接続されており、かかるSQUID1〜SQUIDNを直列接続することにより、所望の電圧N×V0を有する電圧信号を形成している。
【0015】
このように、図3の信号処理回路では前記直結型SFQ/DC変換回路SFQ/DC1〜SFQ/DCNを直接に直列接続することができず、SQUIDを介在させなければ所望の出力電圧N×V0を取り出すことができなかった。
【0016】
そこで、本発明は上記の課題を解決した新規で有用な単一磁束量子論理回路を提供することを概括的課題とする。
【0017】
本発明のより具体的な課題は、回路設計の自由度を向上させることのできる単一磁束量子論理回路を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記の課題を、直列接続された第1および第2のジョセフソン接合よりなり、一端を接地された第1の回路部分と、直列接続された第3および第4のジョセフソン接合よりなり、一端を接地された第2の回路部分と、前記第1の回路部分の他端と前記第2の回路部分の他端とを接続する第1のインダクタンスと、前記インダクタンス中に設けられ、入力信号電流を供給されるタップと、前記第1のジョセフソン接合と前記第2のジョセフソン接合との間の第1の接続ノードに接続されたバイアス電流源と、前記第1の接続ノードを、前記第3のジョセフソン接合と前記第4のジョセフソン接合との間の第2の接続ノードに接続する第2のインダクタンスとよりなる単一磁束量子論理回路において、前記第2のインダクタンスに磁界結合するように、第5および第6のジョセフソン接合を含む超伝導量子干渉素子を設けたことを特徴とする単一磁束量子論理回路により、解決する。
【0019】
本発明によれば、超伝導量子干渉素子を前記第2のインダクタンスに磁界結合するように形成することにより、超伝導量子干渉素子の単一磁束量子論理回路の論理動作におよぼす影響が直結型の単一磁束量子論理回路の場合と比べて軽減され、その結果かかる超伝導量子干渉素子を直列接続して出力電圧変換回路を形成することが可能になる。本発明によれば、超伝導量子干渉素子を単一磁束量子論理回路内部に形成できるため、従来の直結型単一磁束量子論理回路の場合のように、出力電圧変換のために別に超伝導量子干渉素子を外部に形成する必要がなくなり、回路構成が簡素化される。
【0020】
【発明の実施の形態】
図4(A)は、本発明の第1実施例による単一磁束量子論理回路10の回路構成を示す。
【0021】
図4(A)を参照するに、単一磁束量子論理回路10は、直列接続された第1および第2のジョセフソン接合Ja1およびJa2よりなり一端をグランドプレーンに接地した第1の回路部分と、直列接続された第3および第4のジョセフソン接合Ja3およびJa4よりなり一端を同じくグランドプレーンに接地した第2の回路部分とを含み、前記第1の回路部分の他端と前記第2の回路部分の他端とは、直列接続されたインダクタンスLa3およびインダクタンスLa4で接続され、単一磁束量子論理演算部分を構成する。入力信号は前記インダクタンスLa3とLa4の接続ノードに供給され、またバイアス電流が定電流電源Ib1からジョセフソン接合Ja1とJa2の接続ノードに供給される。
【0022】
前記ジョセフソン接合Ja1とJa2の接続ノードはジョセフソン接合Ja3とJa4の接続ノードに直列接続されたインダクタンスLa1およびLa2を介して接続され、前記インダクタンスLa1とLa2との接続ノードは負荷抵抗RLを介して接地されている。
【0023】
さらに図4の単一磁束量子論理回路10では、前記インダクタンスLa1およびLa2に磁界結合するようにインダクタンスLb1およびLb2が設けられる。このうちインダクタンスLb2の一端は接地されるのに対し、インダクタンスLb1の他端は直列接続されたジョセフソン接合JL5、JL6およびインダクタンスLJL6を介して接地されている。前記ジョセフソン接合JL5およびJL6の接続ノードには電流源Ib2からバイアス電流が供給され、前記ジョセフソン接合JL5およびJL6はインダクタンスLb1およびLb2、さらにLJL6とともにSQUIDよりなる出力回路部分を構成する。
【0024】
図4(A)の単一磁束量子論理回路10は、図2(A),(B)の回路と同様なT型フリップフロップ動作を行う。すなわち、ジョセフソン接合Ja3とJa4との接続ノードには入力パルスTに対応したピコ秒オーダーの出力パルスFが得られるのに対し、SQUIDを構成するジョセフソン接合JL5とJL6との接続ノードには、前記ジョセフソン接合Ja1,Ja2およびインダクタンスLa1およびLa2よりなるループに蓄積される磁束量子Lに対応して、入力パルスTと次の入力パルスTとの間の期間だけ持続する出力電圧Vが得られる。
【0025】
図4(A)の構成においてはSQUIDがインダクタンスLb1およびLb2を介して磁界結合するため、SQUIDの出力をジョセフソン接合JL5およびJL6の接続ノードから取り出した場合でも、単一磁束量子論理回路10中の単一磁束量子論理演算部分の動作が影響される問題は軽減される。
【0026】
図4(A)の構成において、前記SQUID出力回路を構成するジョセフソン接合JL5,JL6は、いずれも前記ジョセフソン接合Ja1およびJa3の臨界電流値のうち、小さい方よりもさらに小さい臨界電流値を有している。例えば前記ジョセフソン接合Ja1およびJa3はそれぞれ臨界電流値が0.22mAおよび0.21mAであるのに対し、前記ジョセフソン接合JL5,JL6は、それぞれ0.09mAおよび0.1mAの臨界電流値を有する。この場合、ジョセフソン接合JL5,JL6は非対称型SQUIDを形成する。
【0027】
図4(B)は図4(A)の単一磁束量子論理回路10の一変形例による回路20の構成を示す。ただし図4(B)中、先に説明した部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。
【0028】
図4(B)を参照するに、単一磁束量子論理回路20は図4(A)の単一磁束量子論理回路20と同様に前記インダクタンスLa1およびLa2と磁界結合する直列接続されたインダクタンスLb1およびLb2を含むSQUIDを出力回路部分として有するが、図4(B)の構成ではインダクタンスLb1の一端がジョセフソン接合JL6により接地され、またインダクタンスLb2の一端がジョセフソン接合JL5により接地される。
【0029】
図4(B)の構成においては前記インダクタンスLb1とインダクタンスLb2との接続ノードに電流源Ib2からバイアス電流が供給され、また出力電圧Vが前記インダクタンスLb1とインダクタンスLb2との接続ノードにおいて得られる。
【0030】
図4(B)の構成においても、前記SQUID出力回路を構成するジョセフソン接合JL5,JL6は、いずれも前記ジョセフソン接合Ja1およびJa3の臨界電流値のうち、小さい方よりもさらに小さい臨界電流値を有している。例えば前記ジョセフソン接合Ja1およびJa3はそれぞれ臨界電流値が0.22mAおよび0.206mAであるのに対し、前記ジョセフソン接合JL5,JL6はいずれも0.06mAの臨界電流値を有する。すなわちジョセフソン接合JL5,JL6は対称型SQUIDを形成している。
【0031】
図4(B)の構成においてもSQUIDがインダクタンスLb1およびLb2を介して単一磁束量子論理演算部分に磁界結合するため、SQUIDの出力をジョセフソン接合JL5およびJL6の接続ノードから取り出した場合でも、単一磁束量子論理回路10の動作が影響される問題は軽減される。
[第2実施例]
図5は、図4(B)の単一磁束量子論理回路20を使った出力変換回路30の構成を示す。ただし図5中、先に説明した部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。
【0032】
図5を参照するに、信号源回路31の一部を構成するパルス源31aで形成された時間幅の広いパルスは、同じ信号源回路31中に設けられたバイアス電流源31cにより駆動される磁束量子論理発生回路(DC/SFQ)31bにより処理され、得られた単一磁束量子パルスTが、インダクタンスL1〜L4および抵抗Rsepの直列接続により構成され前記インダクタンスL1〜L4が対応するジョセフソン接合JTL1〜JTL3によりシャントされた構成のジョセフソン伝送線路32、および直列接続されたジョセフソン接合J5およびJ6よりなりバイアス電源IbBUFFにより駆動されるバッファ回路33を介して前記単一磁束量子論理回路20に供給される。
【0033】
かかる構成により、ピコ秒程度の非常に短い単一磁束量子パルスを、前記単一磁束量子論理回路20を使うことにより、半導体回路で処理可能な程度のパルス幅のパルス信号に変換することができる。
[第3実施例]
図6は、各々が図4(B)の単一磁束量子論理回路20と同じ回路構成を有する複数の磁界結合型単一磁束量子出力変換回路M−SFQ/DC1〜M−SFQ/DCNを直結した出力インターフェース回路40の構成を示す。ただし図6中、先に説明した部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。
【0034】
図6を参照するに、単一磁束量子出力変換回路M−SFQ/DC1〜M−SFQ/DCNはそれぞれ入力信号1〜Nを供給され、それぞれのSQUID出力回路部分が対応する出力電圧を形成するが、前記SQUID出力回路部分が直列接続されているため、前記単一磁束量子出力変換回路M−SFQ/DC1の出力端子には、これらの出力電圧を総計した値の電圧が得られる。
【0035】
特に、前記入力信号1〜Nとして同一の信号が供給される場合には、前記出力電圧として個々の出力変換回路M−SFQ/DC1〜M−SFQ/DCNの出力電圧V0をN倍に逓倍した電圧値(N×V0)が得られる。すなわちこの場合には図6の出力インターフェース回路40は電圧逓倍回路として作用する。
【0036】
本実施例においては、各単一磁束量子出力変換回路M−SFQ/DC1〜M−SFQ/DCNのSQUID出力回路部分が直列接続されているが、各々のSQUID出力回路部分は単一磁束量子論理演算部分と磁界結合しており、直結はされていないため、このように直列接続を行っても、単一磁束量子論理演算部分の動作が影響されることはない。
[第4実施例]
図7は、図6の出力インターフェース回路40中の単一磁束量子出力変換回路M−SFQ/DC1〜M−SFQ/DCNに同一の入力信号を供給する構成を備えた、本発明の第4実施例による出力電圧逓倍回路50の構成を示す。ただし図7中、先に説明した部分には同一の参照符号を付し、説明を省略する。
【0037】
図7を参照するに、先に図5で説明した回路31と同様な構成を有する信号源回路で形成された信号パルスは複数のスプリッタ回路51aを多段構成して形成された信号分割回路51により、チャネル1〜Nまでの信号パルスに分割され、各々のチャネルの信号パルスは、次段の伝送路52中の対応するジョセフソン接合伝送線路521〜52Nを介して出力インターフェース回路40中の対応する出力変換回路M−SQF/DC1〜M−SQF/DCNに供給される。
【0038】
かかる構成では、各チャネル1〜Nにおいて同一の入力パルスが供給されるため、前記出力インターフェース回路40からは、先に説明したようにN倍に逓倍された出力電圧N×V0が得られる。かかる出力電圧逓倍回路50を使うことにより、ジョセフソン論理回路の出力電圧を、半導体回路で処理可能な電圧値まで逓倍することが可能である。
【0039】
図8は、図7の信号分割回路51を、単一の多出力スプリッタ51Aに置き換えた、本実施例の一変形例による出力電圧逓倍回路50Aの構成を示す。
【0040】
図8を参照するに、入力信号パルスは前記多出力スプリッタ51Aにより、チャネル1〜Nの信号パルスに分割され、各々の信号パルスは、前記出力インターフェース回路40中の対応する出力変換回路M−SQF/DC1〜M−SQF/DCNに供給される。その結果、前記出力インターフェース回路40は逓倍された出力電圧N×Vを形成する。かかる多出力スプリッタとしては、例えば橋本他、第47回応用物理学関係連合講演会講演予稿集28a−G−30に記載の回路を使うことが可能である。
【0041】
以上本発明を好ましい実施例について説明したが、本発明はかかる特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した要旨内において様々な変形・変更が可能である。
【0042】
(付記1) 直列接続された第1および第2のジョセフソン接合よりなり、一端を接地された第1の回路部分と、
直列接続された第3および第4のジョセフソン接合よりなり、一端を接地された第2の回路部分と、
前記第1の回路部分の他端と前記第2の回路部分の他端とを接続する第1のインダクタンスと、
前記インダクタンス中に設けられ、入力信号電流を供給されるタップと、
前記第1のジョセフソン接合と前記第2のジョセフソン接合との間の第1の接続ノードに接続されたバイアス電流源と、
前記第1の接続ノードを、前記第3のジョセフソン接合と前記第4のジョセフソン接合との間の第2の接続ノードに接続する第2のインダクタンスとよりなる単一磁束量子論理回路において、
前記第2のインダクタンスに磁界結合するように、第5および第6のジョセフソン接合を含む超伝導量子干渉素子を設けたことを特徴とする単一磁束量子論理回路。
(付記2) 前記第1および第3のジョセフソン接合はいずれもその一端を接地されており、前記第5および第6のジョセフソン接合は、いずれも前記第1および第3のジョセフソン接合の臨界電流値のうち、小さい方よりもさらに小さい臨界電流値を有することを特徴とする付記1記載の単一磁束量子論理回路。
【0043】
(付記3) 前記超伝導量子干渉素子は前記第2のインダクタンスに磁界結合し一端を接地された第3のインダクタンスを含み、前記第5および第6のジョセフソン接合は直列接続されて、前記第3のインダクタンスの他端を接地することを特徴とする付記1または2記載の単一磁束量子論理回路。
【0044】
(付記4) 前記超伝導量子干渉素子は、さらに前記第5のジョセフソン接合と前記第6のジョセフソン接合の接続ノードに接続された別のバイアス電源を有することを特徴とする付記3記載の単一磁束量子論理回路。
【0045】
(付記5) 前記超伝導量子干渉素子は前記第2のインダクタンスに磁界結合された第3のインダクタンスを含み、前記第5のジョセフソン接合は前記第3のインダクタンスの一端を接地し、前記第6のジョセフソン接合は前記第3のインダクタンスの他端を接地することを特徴とする付記1または2記載の単一磁束量子論理回路。
【0046】
(付記6) 前記超伝導量子干渉素子は前記第3のインダクタンスにタップ接続された別のバイアス電源を有することを特徴とする付記5記載の単一磁束量子論理回路。
【0047】
(付記7) 各々付記1〜6のうちのいずれか一項に記載の構成を有する複数の単一磁束量子論理回路よりなり、
各々の単一磁束量子論理回路中の超伝導量子干渉素子を、直列に接続したことを特徴とする単一磁束量子出力変換回路。
(付記8) 前記各々の単一磁束量子論理回路には、入力単一磁束量子パルスを供給するジョセフソン伝送線路が設けられ、前記複数のジョセフソン伝送線路には、入来する単一磁束量子パルスの各々を分配するスプリッタ回路が設けられていることを特徴とする付記7記載の単一磁束量子出力変換回路。
【発明の効果】
本発明によれば、超伝導量子干渉素子を前記第2のインダクタンスに磁界結合するように形成することにより、超伝導量子干渉素子の単一磁束量子論理回路の論理動作におよぼす影響が直結型の単一磁束量子論理回路の場合と比べて軽減され、その結果かかる超伝導量子干渉素子を直列接続して出力電圧変換回路を形成することが可能になる。本発明によれば、超伝導量子干渉素子を単一磁束量子論理回路内部に形成できるため、従来の直結型単一磁束量子論理回路の場合のように、出力電圧変換のために別に超伝導量子干渉素子を外部に形成する必要がなくなり、回路構成が簡素化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A),(B)は、T型フリップフロップを構成する従来の単一磁束量子論理回路の構成および動作を説明する図である。
【図2】(A),(B)は、従来の直結型単一磁束量子論理回路の回路構成および動作を説明する図である。
【図3】従来の直結型単一磁束量子論理回路を使って構成した信号電圧逓倍回路の構成を示す。
【図4】(A),(B)は、本発明の第1実施例による単一磁束量子論理回路およびその一変形例の構成をそれぞれ示す回路図である。
【図5】本発明の第2実施例による出力変換回路の構成を示す図である。
【図6】本発明の第3実施例による出力インターフェース回路の構成を示す図である。
【図7】本発明の第4実施例による電圧逓倍回路の構成を示す図である。
【図8】図7の一変形例を示す図である。
【符号の説明】
10,20 単一磁束量子論理回路
30 出力変換回路
31 信号源回路
31a 信号源
31b 直結型単一磁束量子論理回路
31c バイアス回路
32,521〜52N ジョセフソン接合伝送線路
33 バッファ回路
40 出力インターフェース回路
50,50A 電圧逓倍回路
51 信号パルス分割回路
51a スプリッタ
51A 多出力スプリッタ
52 伝送路

Claims (3)

  1. 直列接続された第1および第2のジョセフソン接合よりなり、一端を接地された第1の回路部分と、
    直列接続された第3および第4のジョセフソン接合よりなり、一端を接地された第2の回路部分と、
    前記第1の回路部分の他端と前記第2の回路部分の他端とを接続する第1のインダクタンスと、
    前記インダクタンス中に設けられ、入力信号電流を供給されるタップと、
    前記第1のジョセフソン接合と前記第2のジョセフソン接合との間の第1の接続ノードに接続されたバイアス電流源と、
    前記第1の接続ノードを、前記第3のジョセフソン接合と前記第4のジョセフソン接合との間の第2の接続ノードに接続する第2のインダクタンスとよりなる単一磁束量子論理回路において、
    前記第2のインダクタンスに磁界結合するように、第5および第6のジョセフソン接合を含む超伝導量子干渉素子を設けたことを特徴とする単一磁束量子論理回路。
  2. 各々請求項1記載の構成を有する複数の単一磁束量子論理回路よりなり、
    各々の単一磁束量子論理回路中の超伝導量子干渉素子を、直列に接続したことを特徴とする単一磁束量子出力変換回路。
  3. 前記各々の単一磁束量子論理回路には、入力単一磁束量子パルスを供給するジョセフソン伝送線路が設けられ、前記複数のジョセフソン伝送線路には、入来する単一磁束量子パルスの各々を分配するスプリッタ回路が設けられていることを特徴とする請求項2記載の単一磁束量子出力変換回路。
JP2001143783A 2001-05-14 2001-05-14 単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路 Expired - Fee Related JP4681755B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001143783A JP4681755B2 (ja) 2001-05-14 2001-05-14 単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路
US10/142,932 US6724216B2 (en) 2001-05-14 2002-05-13 Rapid single-flux-quantum logic circuit and rapid single-flux-quantum output conversion circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001143783A JP4681755B2 (ja) 2001-05-14 2001-05-14 単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002344307A JP2002344307A (ja) 2002-11-29
JP4681755B2 true JP4681755B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=18989864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001143783A Expired - Fee Related JP4681755B2 (ja) 2001-05-14 2001-05-14 単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6724216B2 (ja)
JP (1) JP4681755B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628139B2 (en) * 2001-08-03 2003-09-30 Micron Technology, Inc. Digital logic devices with extremely skewed trip points and reset circuitry for rapidly propagating signal edges
US7253701B2 (en) * 2004-11-30 2007-08-07 Northrop Grumman Corporation Multiplexed amplifier
US8462889B2 (en) 2005-10-04 2013-06-11 Hypres, Inc. Oversampling digital receiver for radio-frequency signals
US7680474B2 (en) * 2005-10-04 2010-03-16 Hypres Inc. Superconducting digital mixer
JP4466600B2 (ja) * 2006-03-31 2010-05-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動駆動制御装置及び電動駆動制御方法
US7724020B2 (en) * 2007-12-13 2010-05-25 Northrop Grumman Systems Corporation Single flux quantum circuits
US7782077B2 (en) * 2007-01-18 2010-08-24 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for ballistic single flux quantum logic
US7498832B2 (en) * 2007-08-03 2009-03-03 Northrop Grumman Systems Corporation Arbitrary quantum operations with a common coupled resonator
US7893708B2 (en) 2007-08-03 2011-02-22 Northrop Grumman Systems Corporation Quantum gate operations with a common coupled resonator
US7772871B2 (en) * 2008-04-28 2010-08-10 Northrop Grumman Corporation Method and apparatus for high density superconductor circuit
US7969178B2 (en) * 2008-05-29 2011-06-28 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for controlling qubits with single flux quantum logic
US7982646B2 (en) * 2008-07-31 2011-07-19 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for matched quantum accurate feedback DACs
US7724083B2 (en) * 2008-08-05 2010-05-25 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for Josephson distributed output amplifier
US7786748B1 (en) 2009-05-15 2010-08-31 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for signal inversion in superconducting logic gates
US8571614B1 (en) 2009-10-12 2013-10-29 Hypres, Inc. Low-power biasing networks for superconducting integrated circuits
US8022722B1 (en) 2010-06-04 2011-09-20 Northrop Grumman Systems Corporation Quantum logic gates utilizing resonator mediated coupling
US8401600B1 (en) 2010-08-02 2013-03-19 Hypres, Inc. Superconducting multi-bit digital mixer
US10222416B1 (en) 2015-04-14 2019-03-05 Hypres, Inc. System and method for array diagnostics in superconducting integrated circuit
US10122350B2 (en) 2015-11-17 2018-11-06 Northrop Grumman Systems Corporation Josephson transmission line (JTL) system
US11211722B2 (en) 2017-03-09 2021-12-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Superconductor interconnect system
US10122351B1 (en) 2017-07-25 2018-11-06 Northrop Grumman Systems Corporation Superconducting bi-directional current driver
US11109512B2 (en) 2017-08-01 2021-08-31 Rambus Inc. Memory subsystem for a cryogenic digital system
US10491178B2 (en) 2017-10-31 2019-11-26 Northrop Grumman Systems Corporation Parametric amplifier system
US10122352B1 (en) 2018-05-07 2018-11-06 Northrop Grumman Systems Corporation Current driver system
US10778229B1 (en) * 2019-03-04 2020-09-15 U.S. Government As Represented By The Director, National Security Agency Logic gates with flux solitons
CN111460749B (zh) * 2020-04-23 2022-12-06 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 超导数字单元的精细优化方法及电路
US11411564B2 (en) 2020-12-10 2022-08-09 International Business Machines Corporation Rapid single flux quantum pulse multiplier
US11569821B2 (en) 2021-06-22 2023-01-31 Northrop Grumman Systems Corporation Superconducting exclusive-OR (XOR) gate system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08236824A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Seiko Instr Inc 直流駆動型超伝導量子干渉素子
JPH0983027A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Hitachi Ltd 超電導回路
JPH10322173A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Nec Corp ジョセフソンラッチ回路
JP2000236236A (ja) * 1999-09-03 2000-08-29 Agency Of Ind Science & Technol 極短パルス発生器
JP2000357823A (ja) * 1999-06-17 2000-12-26 Hitachi Ltd 超電導回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5982219A (en) * 1997-07-14 1999-11-09 Hypres, Inc. Asynchronous dual-rail demultiplexer employing Josephson junctions
US6486694B1 (en) * 2000-07-31 2002-11-26 Hypres, Inc. Universal delay-insensitive logic cell

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08236824A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Seiko Instr Inc 直流駆動型超伝導量子干渉素子
JPH0983027A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Hitachi Ltd 超電導回路
JPH10322173A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Nec Corp ジョセフソンラッチ回路
JP2000357823A (ja) * 1999-06-17 2000-12-26 Hitachi Ltd 超電導回路
JP2000236236A (ja) * 1999-09-03 2000-08-29 Agency Of Ind Science & Technol 極短パルス発生器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002344307A (ja) 2002-11-29
US6724216B2 (en) 2004-04-20
US20020169079A1 (en) 2002-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681755B2 (ja) 単一磁束量子論理回路および単一磁束量子出力変換回路
US7268713B2 (en) Superconducting circuit
US6608518B2 (en) Superconducting single flux quantum circuit
US7570075B2 (en) Ultra fast differential transimpedance digital amplifier for superconducting circuits
US6734699B1 (en) Self-clocked complementary logic
US7378865B2 (en) Superconducting circuit for generating pulse signal
US20080048902A1 (en) Flux-quantizing superconducting analog to digital converter (adc)
US6188236B1 (en) Arrangement and method relating to digital information in superconducting circuits
JP2020010337A (ja) ジョセフソン伝送路(jtl)システム
US10084454B1 (en) RQL majority gates, and gates, and or gates
KR20200069349A (ko) 대형 팬-인 상호 양자 논리 게이트들
JP2007329797A (ja) 超電導単一磁束量子変調回路
JP2002330065A (ja) マルチチップ超伝導体回路用の高感度自己クロック式受信機
US4888677A (en) Three reservoir capacitor
EP4106192A1 (en) Superconducting current source system
US4980580A (en) CMOS interconnection circuit
US5982219A (en) Asynchronous dual-rail demultiplexer employing Josephson junctions
JP2013058998A (ja) 複数磁束量子出力ドライバ及び電子デバイス
US4672244A (en) Josephson logic integrated circuit
EP4135197A1 (en) Circuits for converting sfq-based rz and nrz signaling to bilevel voltage nrz signaling
JP3931759B2 (ja) 超電導分周回路
US20050264319A1 (en) Low voltage high-speed differential logic devices and method of use thereof
JP5203736B2 (ja) 超電導出力回路
US20220326319A1 (en) Superconducting output amplifier having return to zero to non-return to zero converters
JP3550618B2 (ja) ディジタル識別回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees