JP4678855B2 - コネクティングロッドの製造方法 - Google Patents
コネクティングロッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4678855B2 JP4678855B2 JP2005348465A JP2005348465A JP4678855B2 JP 4678855 B2 JP4678855 B2 JP 4678855B2 JP 2005348465 A JP2005348465 A JP 2005348465A JP 2005348465 A JP2005348465 A JP 2005348465A JP 4678855 B2 JP4678855 B2 JP 4678855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- fracture
- bolts
- fracture surface
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
- Forging (AREA)
Description
前記一対のボルトをそれぞれ回転させて前記キャップ部の破断面と前記ロッド部の破断面とを相互に接近させ、前記キャップ部及び前記ロッド部の各破断面の凹凸と凸凹とが相互に合致するように前記キャップ部の破断面と前記ロッド部の破断面とをそれぞれ接触させ、前記回転によって締め付けられた一対のボルトの締め付けトルクが、それぞれ、予め実験データによって求められた仮締めトルクに達したとき、各ボルトの回転を停止させて待機状態とする工程と、
前記一対のボルトをそれぞれ同期させて、前記仮締めトルクよりも大なる所定トルクに到達するまで締め付ける工程と、
前記一対のボルトをそれぞれ緩め、前記キャップ部の破断面と前記ロッド部の破断面との破断合わせ面に発生した欠片の除去乃至離脱を促進させる工程と、
を有することを特徴とする。
5…大端部 6…ロッド部
7…キャップ部 8…ボルト孔
9a、9b…ボルト 100…連結装置
136a、136b…ナットランナ 140…ソケット
154…ブラシ
Claims (3)
- 大端部と小端部とを有するコネクティングロッドを一体成形し前記コネクティングロッドをキャップ部とロッド部とに破断分割した後、さらに、前記キャップ部と前記ロッド部との破断面をそれぞれ合わせ面として該キャップ部と該ロッド部とを一対のボルトを締め付けて結合させるコネクティングロッドの製造方法であって、
前記一対のボルトをそれぞれ回転させて前記キャップ部の破断面と前記ロッド部の破断面とを相互に接近させ、前記キャップ部及び前記ロッド部の各破断面の凹凸と凸凹とが相互に合致するように前記キャップ部の破断面と前記ロッド部の破断面とをそれぞれ接触させ、前記回転によって締め付けられた一対のボルトの締め付けトルクが、それぞれ、予め実験データによって求められた仮締めトルクに達したとき、各ボルトの回転を停止させて待機状態とし、これにより破断分割時に収縮した前記キャップ部の変形による各破断面同士の位置ずれを矯正する工程と、
前記待機状態を起点として、前記一対のボルトをそれぞれ同期させて、前記仮締めトルクよりも大なる所定トルクに到達するまで締め付けることで、未進展の副亀裂を進展させて前記キャップ部の破断面と前記ロッド部の破断面との破断合わせ面に欠片を発生させる工程と、
前記一対のボルトをそれぞれ緩め、前記破断合わせ面に発生した欠片の除去乃至離脱を促進させる工程と、
を有することを特徴とするコネクティングロッドの製造方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記欠片の除去乃至離脱の促進は、前記キャップ部の破断面及び前記ロッド部の破断面をそれぞれブラッシングすることによりなされることを特徴とするコネクティングロッドの製造方法。 - 請求項1記載の方法において、
前記欠片の除去乃至離脱を促進させた後、さらに、前記一対のボルトを仮締めトルクまで締め付けて各ボルトの回転を停止させて待機状態とし、続いて、前記一対のボルトをそれぞれ同期させて、前記仮締めトルクよりも大なる所定トルクに到達するまで締め付けることを特徴とするコネクティングロッドの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005348465A JP4678855B2 (ja) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | コネクティングロッドの製造方法 |
DE112006002937T DE112006002937T5 (de) | 2005-11-09 | 2006-11-08 | Verfahren und Vorrichtung zur Kurbelstangenherstellung |
US12/084,544 US20090250859A1 (en) | 2005-11-09 | 2006-11-08 | Method and Device for Manufacture of Connecting Rod |
PCT/JP2006/322300 WO2007055254A1 (ja) | 2005-11-09 | 2006-11-08 | コネクティングロッドの製造方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005348465A JP4678855B2 (ja) | 2005-12-01 | 2005-12-01 | コネクティングロッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007154942A JP2007154942A (ja) | 2007-06-21 |
JP4678855B2 true JP4678855B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=38239579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005348465A Active JP4678855B2 (ja) | 2005-11-09 | 2005-12-01 | コネクティングロッドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4678855B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2408588B1 (de) * | 2009-03-16 | 2013-01-16 | Alfing Kessler Sondermaschinen GmbH | Verfahren zum fügen zweier komponenten eines bauteils |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09201640A (ja) * | 1996-01-25 | 1997-08-05 | Gooshiyuu:Kk | コンロッドの製造法 |
JPH10128482A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-19 | Honda Motor Co Ltd | コネクティングロッドの加工方法 |
JPH11311240A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-09 | Honda Motor Co Ltd | コネクティングロッドの加工方法 |
JP2001018056A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-01-23 | Honda Motor Co Ltd | コネクティングロッドおよびその製造方法 |
WO2005095039A1 (de) * | 2004-03-19 | 2005-10-13 | Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh | Verfahren und fertigungseinrichtung zur herstellung einer geteilten lageranordnung |
-
2005
- 2005-12-01 JP JP2005348465A patent/JP4678855B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09201640A (ja) * | 1996-01-25 | 1997-08-05 | Gooshiyuu:Kk | コンロッドの製造法 |
JPH10128482A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-19 | Honda Motor Co Ltd | コネクティングロッドの加工方法 |
JPH11311240A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-09 | Honda Motor Co Ltd | コネクティングロッドの加工方法 |
JP2001018056A (ja) * | 1999-07-05 | 2001-01-23 | Honda Motor Co Ltd | コネクティングロッドおよびその製造方法 |
WO2005095039A1 (de) * | 2004-03-19 | 2005-10-13 | Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh | Verfahren und fertigungseinrichtung zur herstellung einer geteilten lageranordnung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007154942A (ja) | 2007-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007055254A1 (ja) | コネクティングロッドの製造方法及び装置 | |
JP5196019B2 (ja) | 磁石割断装置及び磁石の割断方法 | |
KR101249878B1 (ko) | 분할 베어링 장치의 생산 방법 및 장치 | |
JP4390801B2 (ja) | コネクティングロッドの製造装置 | |
JP2007132414A (ja) | コネクティングロッドの製造方法 | |
US9289860B2 (en) | Jig used for repairing pin-coupling component and method using the same | |
JP4678855B2 (ja) | コネクティングロッドの製造方法 | |
JP4833697B2 (ja) | コネクティングロッドの製造方法及び装置 | |
KR20090008307U (ko) | 커플링 플랜지 체결용 가이드핀 | |
JP6250745B1 (ja) | パイプ用孔あけ装置 | |
JP2010131622A (ja) | 金属部品の組立て装置および方法 | |
JP5510137B2 (ja) | 修理方法及び一体型翼車 | |
WO2004007980A1 (ja) | コンロッドの破断分割構造 | |
JP2008154351A (ja) | 分岐線取付装置 | |
JP4382410B2 (ja) | 突合せ継手の製造方法、突合せ継手及び摩擦撹拌接合装置 | |
TWI503515B (zh) | 螺樁連接構件及工業爐的內面整修方法 | |
JP2008137150A (ja) | ネジもの保持装置 | |
JP2004263793A (ja) | リニアガイドレールの保持装置 | |
JP2008006527A (ja) | コネクティングロッドの製造装置 | |
JPS5966998A (ja) | 配管溶接用治具 | |
CN214644923U (zh) | 一种晶片夹具 | |
RU2782367C1 (ru) | Способ восстановления резьбовых соединений | |
JP3211548U (ja) | ジョイント抜取り冶具 | |
US6955431B1 (en) | Lens holding structure for brackets of frameless spectacles | |
JP2006046511A (ja) | コンロッド分割装置の分割用治具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4678855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |