JP4678289B2 - 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム - Google Patents

画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4678289B2
JP4678289B2 JP2005339304A JP2005339304A JP4678289B2 JP 4678289 B2 JP4678289 B2 JP 4678289B2 JP 2005339304 A JP2005339304 A JP 2005339304A JP 2005339304 A JP2005339304 A JP 2005339304A JP 4678289 B2 JP4678289 B2 JP 4678289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content information
printing
type
setting
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005339304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007148580A (ja
Inventor
尊礼 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005339304A priority Critical patent/JP4678289B2/ja
Priority to US11/474,325 priority patent/US8009319B2/en
Priority to CNB2006101013786A priority patent/CN100525364C/zh
Priority to KR1020060114261A priority patent/KR100882287B1/ko
Publication of JP2007148580A publication Critical patent/JP2007148580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4678289B2 publication Critical patent/JP4678289B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00233Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing details of image data reproduction, e.g. network printing or remote image display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00427Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using a menu list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00432Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using tabs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00477Indicating status, e.g. of a job
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/34Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device for coin-freed systems ; Pay systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33378Type or format of data, e.g. colour or B/W, halftone or binary, computer image file or facsimile data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

この発明は、画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラムに係り、特に、店舗等に導入され、顧客にプリントサービスを提供する画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラムに関する。
従来、ユーザーが文書や画像をプリンタに印刷させる際の操作性等の利便性を向上させる技術が提案されている。
例えば特許文献1には、ユーザーが入力した印刷パラメータ設定値を記憶装置に保存し、後の印刷時において、記憶装置に保存された印刷パラメータ設定値又は新たにユーザー入力された印刷パラメータ設定値をユーザーが選択し、選択した設定値を用いて文書を処理して印刷データを生成しプリンタに供給するプリンタ制御装置を備えたプリントシステムが開示されている。
特許文献2には、入力されたIDコードと画像記憶手段に保持されているプリント済み画像データに対応付けられているIDコードを比較し、入力されたIDコードに一致するプリント済み画像データを読み出し、前回のプリント時の印刷設定とは関係なく、操作部からの新たな印刷設定でもってプリントさせる複写装置および複写装置の制御方法が開示されている。この発明によれば、使用者がプリント終了時に登録された画像データに対する使用制限等のための操作を行わなくても、画像メモリに登録されたデータを機密性高く自動管理できるとともに、使用者は、画像メモリに保持されているプリント済み画像データを所望の印刷設定で出力させることができる。
ところで、従来からコピー機能やプリント機能、ファクス機能、スキャナ機能等の多くの機能を搭載したマルチファンクション機(以下、M/F機という)が広く用いられているが、近年では、このようなM/F機をコンビニエンスストア等の店舗に設置すると共に文書データや画像データ等を登録するためのサーバーとネットワーク接続し、サーバー上に格納された文書データ等をM/F機にダウンロードしてプリントするネットワークプリントサービスが提案されている。
特許第3191919号公報 特許第3320085号公報
しかしながら、文書データと画像データとでは、最適に印刷するための印刷方式や印刷パラメータが異なるため、プリントデータの種類によってユーザーが印刷方式や印刷パラメータをそれぞれ最適に設定しなければならず、利便性の面で問題がある。
また、上記特許文献1や特許文献2に記載された技術は、ユーザーによる印刷パラメータの設定操作等をある程度軽減することはできるが、これらの技術を上記のネットプリントサービスに適用しても、ユーザーの操作を大幅に軽減してユーザーの利便性を大きく向上させるのは困難である。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、ネットプリントサービスにおいて、ユーザーの利便性を向上させることができる画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明の画像形成装置は、印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信する受信手段と、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定手段と、設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷手段と、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、を含むことを特徴とする。
この発明によれば、コンテンツ登録サーバから送信された印刷対象のコンテンツ情報を受信する。そして、受信したコンテンツ情報の種類を判定し、判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを自動的に設定して印刷するので、ユーザーがコンテンツ情報の種類に応じて印刷方式や印刷パラメータを設定する操作を軽減することができ、ネットプリントシステムにおけるユーザーの利便性を向上させることができる。
また、本発明は、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段をえた構成とする
この場合、請求項に記載したように、前記表示手段は、前記コンテンツ情報の画像を受信の度合いに応じて受信中画面に表示するようにしてもよい。
また、請求項に記載したように、前記表示手段は、前記コンテンツ情報の受信状況を示す受信状況欄を受信中画面に表示するようにしてもよい。
請求項記載の発明の画像形成システムは、印刷対象のコンテンツ情報をネットワークを介して送信するコンテンツ登録サーバと、前記コンテンツ登録サーバから送信された前記印刷対象のコンテンツ情報を前記ネットワークを介して受信する受信手段と、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定手段と、設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷手段と、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、を含むことを特徴とする。
この発明によれば、ユーザーがコンテンツ情報の種類に応じて印刷方式や印刷パラメータを設定する操作を軽減することができ、ネットプリントシステムにおけるユーザーの利便性を向上させることができる。
請求項記載の発明の画像形成プログラムは、印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信するステップと、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定ステップと、判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定ステップと、設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷ステップと、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示するよう制御する表示制御ステップと、を含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
この発明によれば、ユーザーがコンテンツ情報の種類に応じて印刷方式や印刷パラメータを設定する操作を軽減することができ、ネットプリントシステムにおけるユーザーの利便性を向上させることができる。
請求項6記載の発明の画像形成装置は、印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信する受信手段と、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、判定した種類に応じた印刷パラメータを設定する設定手段と、設定された印刷パラメータに従い印刷する印刷手段と、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、を含むことを特徴とする。
請求項7記載の発明の画像形成システムは、印刷対象のコンテンツ情報をネットワークを介して送信するコンテンツ登録サーバと、前記コンテンツ登録サーバから送信された前記印刷対象のコンテンツ情報を前記ネットワークを介して受信する受信手段と、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、判定した種類に応じた印刷パラメータを設定する設定手段と、設定された印刷パラメータに従い印刷する印刷手段と、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、を含むことを特徴とする。
請求項8記載の発明の画像形成プログラムは、印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信するステップと、受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定ステップと、判定した種類に応じた印刷パラメータを設定する設定ステップと、設定された印刷パラメータに従い印刷する印刷ステップと、少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示するよう制御する表示制御ステップと、を含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明によれば、ネットプリントサービスにおいて、ユーザーの利便性を向上させることができる、という効果を有する。
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明を適用したネットプリントシステム20を示す図である。
ネットプリントシステム20は、コンテンツ登録サーバ22、M/F機1、及びクライアントコンピュータ24が、例えばインターネット等の外部ネットワーク15を介して接続されたシステムである。
コンテンツ登録サーバ22は、CPUや大容量記憶装置、ネットワークI/F等を備えた汎用的なコンピュータの構成を有し、大容量記憶装置には、各クライアントコンピュータ24からアップロードされたコンテンツ情報26が記憶(登録)される。コンテンツ情報26は、文書データや画像データ等のコンテンツデータと、コンテンツデータの属性に関する属性情報と、が含まれる。
クライアントコンピュータ24は、CPUや大容量記憶装置、ネットワークI/F、キーボードやマウス等の操作入力装置、液晶ディスプレイ等の表示装置等を備えた汎用的なコンピュータの構成を有するものである。
図2は、M/F機1の外観の一例を示す図である。図2に示すように、コピー機能、ファクス機能、プリンタ機能、スキャナ機能を有するM/F機1は、原稿を読み取るスキャナ2、スキャナ2を制御するスキャナ制御部3、画像処理を行なう画像処理部4、画像を用紙に一次定着処理を行いプリントするプリンタ5、プリンタ5を制御するプリンタ制御部6、プリンタ5から出力された用紙に後処理(二次定着処理等)を施す後処理部7、公衆回線16を介するファクス通信を行うファクス制御部8、ユーザがM/F機1のサービスを利用するためのUI(User Interface)画面を表示するとともに、ユーザからのM/F機1の各機能に対するパラメータの設定を受け付ける液晶タッチパネル等の操作パネル9、記憶デバイス/メディア上のファイルを管理するファイルシステム10、M/F機1のサービスを利用するために必要な料金を投入するコインキット11、これらの各構成部の制御処理を行う第1のシステム制御部12および第2のシステム制御部13を具備して構成される。
図3は、M/F機1のシステム構成の一例を示すブロック図である。
第1のシステム制御部12は操作パネル9と接続し、操作パネル上のUI画面の表示制御、操作パネル9が受け付けたパラメータに基づいてジョブを生成する処理を行う。また、第1のシステム制御部12はファイルシステム10と接続し、ファイルシステム10の管理を行う。また、第1のシステム制御部12はコインキット11と接続し、コインキット11に投入された金額の情報を受け取り、受け取った金額の情報の処理を行う。また、第1のシステム制御部12はローカルネットワーク14と接続し、ローカルネットワーク14と接続する外部ネットワーク15を介したネットワーク通信を行う。また、第1のシステム制御部12は第2のシステム制御部13と接続し、ジョブおよび各機能に対する設定情報等を第2のシステム制御部13に転送する処理、第2のシステム制御部12から転送されるジョブの状態情報を受け取る処理を行う。
第2のシステム制御部13はスキャナ制御部3、画像処理部4、プリンタ制御部6およびファクス制御部8の制御を行なう。
このような構成のM/F機1は、例えばコンビニエンスストア等の店舗に設置され、ネットプリントやコピー、ファクシミリ、デジカメプリント等のサービスを提供する。本実施形態では、ネットプリントサービスについて説明する。
ネットプリントサービスでは、詳細は後述するが、まずユーザー(一般ユーザーやコンテンツ提供プロバイダ等)は、クライアントコンピュータ24からコンテンツ登録サーバ22に所望のコンテンツ情報26をアップロードする。コンテンツ登録サーバ22は、クライアントコンピュータ24からアップロードされたコンテンツ情報26をプリント予約番号(IDコード)と関連付けて大容量記憶装置に記憶(登録)する。具体的には、例えば図4に示すように、プリント予約番号とそのコンテンツ情報26が格納されたアドレスとの対応関係を表す管理テーブルを作成し、記憶しておく。コンテンツ情報26には、文書データや画像データ等のコンテンツデータ26Aと、このコンテンツデータの属性に関する属性情報26Bとが含まれる。
属性情報26Bとしては、例えば文書データや画像データを印刷する際の用紙サイズ、用紙の種類、カラー印刷か白黒印刷か、印刷ページ数、1頁当たりのプリント単価等の情報を含めることができる。
ユーザーは、例えば外出先等でコンテンツ登録サーバ22に登録したコンテンツデータを印刷したい場合、そのコンテンツデータに対応したプリント予約番号を予め控えておく。そして、外出先の店舗に設置されたM/F機1にプリント予約番号を入力してコンテンツ登録サーバ22からコンテンツデータをダウンロードして印刷する。
このように、ネットプリントサービスでは、文書データや画像データ等のコンテンツデータの印刷を外出先から容易に実行することができる。
次に、本実施形態の作用として、クライアントコンピュータ24で実行されるコンテンツ情報26の登録処理、M/F機1で実行されるネットプリント処理について、図5及び図6に示すフローチャートを参照して説明する。
まず、クライアントコンピュータ24で実行されるコンテンツ情報26の登録処理について説明する。なお、この処理は、ユーザーがコンテンツ情報の登録処理を実行するよう指示する旨の操作がなされた場合に実行される。
図5に示すように、ステップ100では、コンテンツ登録サーバ22が開設するコンテンツ登録サイトへアクセスする。コンテンツ登録サーバ22では、コンテンツ登録用の画面データをクライアントコンピュータ24に送信する。ユーザーは、このコンテンツ登録用の画面に従って、例えば大容量記憶装置に記憶されたコンテンツ情報の中からコンテンツ登録サーバ22に登録すべきコンテンツ情報を指定する。
ステップ102では、ユーザによってコンテンツ情報26が指定されアップロードするよう指示されたか否かを判断し、アップロードするよう指示された場合には、ステップ104へ移行し、アップロードするよう指示されていない場合には、ステップ110へ移行する。
ステップ104では、ユーザーによって登録対象として指定されたコンテンツ情報26をコンテンツ登録サーバ22へアップロードする。これにより、コンテンツ登録サーバ22では、クライアントコンピュータ24からアップロードされたコンテンツ情報にプリント予約番号を付与し、このプリント予約番号及びコンテンツ情報26の格納アドレスを管理テーブルに登録すると共に、コンテンツ情報26をその格納アドレスに格納する。また、コンテンツ登録サーバ22は、プリント予約番号をクライアントコンピュータ24に送信する。
ステップ106では、コンテンツ登録サーバ22から送信されたプリント予約番号を受信し、ステップ108で、受信したプリント予約番号を図示しないディスプレイに表示する。これにより、ユーザーは、アップロードしたコンテンツ情報26に付与されたプリント予約番号を認識することができる。なお、コンテンツ登録サーバ22から送信されたプリント予約番号を大容量記憶装置に記憶し保存するようにしてもよい。
ステップ110では、ユーザーによってコンテンツ情報26の登録処理を終了するための操作がなされたか否かを判断し、終了操作がなされた場合には本ルーチンを終了し、終了操作がなされていない場合には、ステップ102へ戻って上記と同様の処理を繰り返す。
次に、M/F機1で実行されるネットプリント処理について図6に示すフローチャートを参照して説明する。
M/F機1は、電源が投入されると、初期画面として図7に示すようなメニュー画面30が操作パネル9に表示される。このメニュー画面30には、コピーサービスを選択する場合に押下すべきコピーボタン31、デジカメプリントサービスを選択する場合に押下すべきデジカメプリントボタン32、ネットプリントサービスを選択する場合に押下すべきネットプリントボタン33、及びファクスサービスを選択する場合に押下すべきファクスボタン34が表示されている。
この画面でユーザーがネットプリントボタン33を押下(タッチ)すると、図6に示すネットプリント処理が実行される。
ステップ200では、所定の画面が表示される。すなわち、メニュー画面30においてネットプリントボタン33が押下されると、図8に示すような手順表示画面35が操作パネル9に表示される。この手順表示画面35では、ネットプリントサービスの手順を示すメッセージ36及び確認ボタン37が表示される。ユーザーが手順を確認して確認ボタン37を押下すると、図9に示すようなプリント予約番号入力画面38が操作パネル9に表示される。このプリント予約番号入力画面38には、数字やアルファベットのボタン群39が表示され、これらのボタンを押下して入力したプリント予約番号は、プリント予約番号表示欄40に表示される。なお、一字削除ボタン41、全文字削除ボタン42を押下することで一字削除や全文字削除することが可能である。
ユーザーは、このようなプリント予約番号入力画面38において、プリント予約番号を入力して確認ボタン43を押下することにより、コンテンツ登録サーバ22から入力したプリント予約番号に対応するコンテンツ情報26を受信することができる。
M/F機1では、ステップ202において、プリント予約番号が入力され、確認ボタン43が押下されたか否かを判断し、押下されていない場合にはプリント予約番号が入力されるまで待機し、押下された場合には、ステップ204へ移行して、入力されたプリント予約番号をコンテンツ登録サーバ22へ送信する。コンテンツ登録サーバ22は、クライアントコンピュータ24から送信されたプリント予約番号に対応したコンテンツ情報26をクライアントコンピュータ24に送信する。
ステップ206では、コンテンツ登録サーバ22から送信されたコンテンツ情報26のコンテンツデータが画像データか否かを判断する。具体的には、例えばコンテンツ情報26に含まれる属性情報26Bの用紙サイズの情報を参照し、この用紙サイズが写真プリントに適したLサイズであった場合は、コンテンツデータが画像データであると判断し、それ以外の場合はコンテンツデータが文書データであると判断することができる。また、コンテンツデータのファイルの拡張子で判断するようにしてもよい。例えば拡張子が「jpg」の場合、コンテンツデータが画像データであると判断する。また、コンテンツ登録サーバ22へコンテンツ情報26を登録する際に、プリント予約番号の先頭文字等に、画像データであることを示す予め定めた識別符号を付与することができるようにし、ネットプリント時に入力されたプリント予約番号の先頭文字が画像データであることを示す識別符号である場合に画像データであると判断するようにしてもよい。また、コンテンツ登録サーバ22へコンテンツ情報26を登録する際に、属性情報26Bに画像データであることを示す識別符号を含めることができるようにし、受信した属性情報26Bに含まれる識別符号が画像データを示す識別符号である場合に画像データであると判断するようにしてもよい。さらに、コンテンツ登録サーバ22へコンテンツ情報26を登録する際に、コンテンツデータのファイル名に画像データであることを示す識別符号を付与することができるようにし、受信したコンテンツデータのファイル名に画像データであることを示す識別符号が付与されている場合に画像データであると判断するようにしてもよい。
受信したコンテンツデータが画像データであると判断した場合には、ステップ208へ移行して図10に示すような画像データ用の画像データ受信中画面44を操作パネル9に表示する。
この画像データ受信中画面44は、ファイル名、ファイルサイズ、ファイルページ数等を表示する表示欄45、カラーモード(フルカラー、白黒等)、用紙サイズ(Lサイズ、A4サイズ、B5サイズ等)、ページ集約(2up、4up等)、部数等を設定するためのプリント設定欄46、受信中の画像を受信の度合いに応じて表示する画像表示欄47、受信終了までの予測時間や受信進行状況を示すバーを表示する受信状況表示欄48、受信中の画像表示を許可する際に押下すべき表示許可ボタン49、受信中の画像表示を非許可する際に押下すべき表示非許可ボタン50、受信を中止させる際に押下すべき受信中止ボタン51、メニュー画面へ戻る際に押下すべき終了ボタン57が含まれる。なお、プリント設定欄46には、カラーモードを設定するためのカラーモード設定タブ52、用紙サイズを設定するための用紙サイズ設定タブ53、ページ集約を設定するためのページ集約設定タブ54、部数を設定するための部数設定タブ55が含まれる。
そして、画像データの場合、例えばカラーモードはフルカラー、用紙サイズはLサイズが適切である場合が多いので、自動的にこのパラメータに固定し、カラーモードや用紙サイズの設定変更を不可とするべくカラーモード設定タブ52や用紙サイズ設定タブ53をグレーアウト表示するとともに操作禁止にして、ユーザーがパラメータを変更できないようにする(図10では点線で示す)。一例として、図10では、部数のみが変更可能となっている。
画像データを含むコンテンツ情報26の受信が終了すると、ステップ210で、画像データ用のパラメータ設定処理を行う。パラメータ設定処理では、図11に示すような画像データ用パラメータ設定画面56を操作パネル9に表示する。なお、画像データ受信中画面44と同一部分には同一符号を付している。
前述したように、受信したコンテンツデータが画像データの場合、例えばカラーモードはフルカラー、用紙サイズはLサイズに自動的に固定され、部数のみ変更できる。ユーザーは、部数変更ボタン55A、55Bを適宜押下することで印刷部数を変更することができる。
また、コンテンツデータが画像データの場合、カラーモードや用紙サイズを自動的に設定するだけでなく、例えば紙質を選択できる場合には、写真専用光沢紙を紙質のパラメータとして自動的に設定するようにしてもよく、この場合、写真専用の排出口を出力先のパラメータとして自動的に設定する。
また、コンテンツデータが画像データの場合、写真専用の画像処理ライブラリを用いて画像処理するよう、画像処理の種類をパラメータとして自動的に設定してもよい。画像処理の種類としては、例えば各種の補正処理(ガンマ補正、シェーディング補正、肌色補正等)がある。
さらに、写真プリントでは一次定着後に光沢仕上げのために二次定着する印刷方式を選択することが好ましいため、コンテンツデータが画像データの場合、後処理部7に二次定着するよう指示するようにしてもよい。この場合、後処理部7の図示しない二次定着装置の起動を早めるために、二次定着装置の予熱を指示するための予熱コマンドを後処理部7に送信するようにしてもよい。なお、予熱コマンドは、ステップ206でコンテンツデータが画像データであると判断した時点で後処理部7に送信するようにしてもよいし、本ルーチンの先頭で予熱コマンドを予め後処理部7に送信しておき、ステップ206でコンテンツデータが文書データであると判断した時点で二次定着装置の予熱を中止させるコマンドを送信するようにしてもよい。
また、ステップ210では、属性情報26Bに含まれるプリント単価、受信した画像データのページ数、印刷部数からプリント料金を算出し、これを料金表示欄58に表示する。また、戻るボタン59を押下した場合には一つ前の画面に戻り、確認ボタン60が押下されると、印刷に必要なパラメータが全て確定され、ステップ216の課金処理へ移行する。
一方、受信したコンテンツデータが文書データであると判断した場合には、ステップ212へ移行して図12に示すような文書データ用の文書データ受信中画面61を操作パネル9に表示する。なお、画像データ受信中画面44と同一部分には同一符号を付している。文書データの場合は、カラーモード等はユーザーに自由に設定させてもよいため、文書データ受信中画面61では、カラーモードや用紙サイズ等は基本的に選択可能となっている。
このように、画像データを受信する場合と文書データを受信する場合とで受信中画面を異ならせているため、ユーザーは、ダウンロード中のコンテンツデータの種類を容易に認識することができる。
文書データを含むコンテンツ情報26の受信が終了すると、ステップ214で、文書データ用のパラメータ設定処理を行う。パラメータ設定処理では、図13〜16に示すような文書データ用パラメータ設定画面を操作パネル9に表示する。なお、画像データ用パラメータ設定画面56と同一部分には同一符号を付している。前述したように、受信したコンテンツデータが文書データの場合、パラメータは自由に変更できる。従って、ユーザーは、カラーモード設定タブ52を押下し、図13に示すような文書データ用パラメータ設定画面62Aを表示させ、フルカラーか白黒かをボタン52A又は52Bを押下することにより所望のカラーモードを設定することができる。
同様に、ユーザーは、用紙サイズ設定タブ53を押下し、図14に示すような文書データ用パラメータ設定画面62Bを表示させ、用紙サイズを選択するためのボタン53A〜53Dの何れかを押下することにより所望の用紙サイズを設定することができる。
また、ユーザーは、ページ集約設定タブ54を押下し、図15に示すような文書データ用パラメータ設定画面62Cを表示させ、ページ集約するか否かを選択するためのボタン54A、54Bの何れかを押下することによりページ集約するか否かを設定することができる。
また、ユーザーは、部数設定タブ55を押下し、図16に示すような文書データ用パラメータ設定画面62Dを表示させ、部数を変更するための部数変更ボタン55A、55Bを押下することにより所望の部数を設定することができる。
文書データ用パラメータ設定画面において確認ボタン60が押下されると、印刷に必要なパラメータが全て確定され、ステップ216の課金処理へ移行する。
ステップ216では、図17に示すようなプリント料金確認画面63を操作パネル9に表示する。このプリント料金確認画面63では、合計金額表示欄64にコインキット11に投入すべき合計金額が表示され、投入金額表示欄65にコインキット11に投入されたコインの枚数、投入金額、不足金額が表示される。また、この画面でプリントスタートボタン66が押下されるとコンテンツ登録サーバ22からダウンロードしたコンテンツデータのプリントが開始され、プリント中止ボタン67を押下するとプリントが中止される。
プリントスタートボタン66が押下されると、ステップ218に移行して、プリント処理が実行される。すなわち、受信したコンテンツデータ及びステップ210やステップ214で設定された各種の印刷パラメータを第2のシステム制御部13を介してプリンタ制御部6へ送信し、プリンタ5に印刷させる。文書データの印刷の際には、前述したような画像データのように一次定着処理後に二次定着処理を行うような印刷方式とは異なり、一次定着処理のみでスピードを優先させるような印刷方式を選択する。
なお、プリント中には、例えば図18に示すようなプリント中画面68を表示するようにしてもよい。このプリント中画面68では、アニメーション表示欄69に実際にプリントされる画像の例がアニメーション表示される。
プリントが正常終了すると、印刷したコンテンツデータが画像データの場合は図19に示すようなプリント完了画面70を操作パネル9に表示する。プリント完了画面70では、プリント処理が正常終了した旨を示すメッセージの他、画像データが印刷された写真プリントが排出される場所を示す画像71が表示される。この画面で確認終了ボタン72が押下されると、ステップ220で肯定判断されて本ルーチンを終了し、メニュー画面30が操作パネル9に表示される。
このように、少なくともデータの受信開始の段階で受信するコンテンツデータが画像データであるか文書データであるかに応じた画面表示を行うことにより、ユーザが画像データ、文書データのどちらのデータを受信しているのかが容易に理解可能となる。また、データを受信した以降の画面である受信後のパラメータ設定画面、プリントスタート(課金準備)画面、プリント中画面、プリント完了画面のそれぞれについても、コンテンツデータが画像データであるか文書データであるかに応じた適切な画面表示を行うことにより、ユーザの誤操作を防ぐと共に操作を容易にすることが可能となる。
一方、文書データの場合は図20に示すようなプリント完了画面73を操作パネル9に表示する。プリント完了画面73では、プリント処理が正常終了した旨を示すメッセージの他、文書データが印刷された用紙が排出される場所を示す画像74が表示される。これにより、ユーザーは排出先を直感的かつ容易に認識することができる。このように、画像データ用のプリント完了画面70と文書データ用のプリント完了画面73とでは、プリント排出先の画像を異ならせているので、ユーザーは排出先を直感的かつ容易に認識することができる。なお、プリント中画面68でプリント中止ボタン67が押下された場合には、プリントが中止された旨を示す画面を操作パネル9に表示するようにしてもよい。
このように、本実施形態では、ネットプリント時に、印刷するデータが画像データか否かを判断し、画像データの場合には、用紙サイズ等の印刷パラメータを写真プリントに適したパラメータに自動的に設定するので、ユーザーの操作を軽減して利便性を向上させることができる。
また、本実施形態においては、画像データの印刷の際の印刷方法として光沢仕上げや高画質化のために一次定着処理後に二次定着処理を行い、文書データの印刷の際の印刷方法として一次定着のみを行うことより生産性を向上させるように構成したが、この構成に限定されるものではなく、画像データ印刷の際は昇華型印刷方式を選択し、文書データ印刷の際は電子写真式印刷方式を選択するといった、様々な印刷方式が適用可能である。
ネットプリントシステムの概略構成図である。 M/F機の外観図である。 M/F機の概略構成を示すブロック図である。 コンテンツ登録サーバに登録されるコンテンツ情報について説明するための図である。 クライアントコンピュータで実行されるコンテンツ情報の登録処理のフローチャートである。 M/F機で実行されるネットプリント処理のフローチャートである。 メニュー画面の画面例を示す図である。 手順表示画面の画面例を示す図である。 プリント予約番号入力画面の画面例を示す図である。 画像データ受信中画面の画面例を示す図である。 画像データ用パラメータ設定画面の画面例を示す図である。 文書データ受信中画面の画面例を示す図である。 文書データ用パラメータ設定画面の画面例を示す図である。 文書データ用パラメータ設定画面の画面例を示す図である。 文書データ用パラメータ設定画面の画面例を示す図である。 文書データ用パラメータ設定画面の画面例を示す図である。 プリント料金確認画面の画面例を示す図である。 プリント中画面の画面例を示す図である。 画像データ用プリント完了画面の画面例を示す図である。 文書データ用プリント完了画面の画面例を示す図である。
符号の説明
1 M/F機
2 スキャナ
3 スキャナ制御部
4 画像処理部
5 プリンタ(印刷手段)
6 プリンタ制御部
7 後処理部
8 ファクス制御部
9 操作パネル(入力手段、表示手段)
10 ファイルシステム
11 コインキット
12 第1のシステム制御部(送信手段、受信手段、判定手段、設定手段)
13 第2のシステム制御部
14 ローカルネットワーク
15 外部ネットワーク
16 公衆回線
20 ネットプリントシステム
22 コンテンツ登録サーバ
24 クライアントコンピュータ
26 コンテンツ情報
26A コンテンツデータ
26B 属性情報

Claims (8)

  1. 印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信する受信手段と、
    受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、
    判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定手段と、
    設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷手段と、
    少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、
    を含む画像形成装置。
  2. 前記表示手段は、前記コンテンツ情報の画像を受信の度合いに応じて受信中画面に表示することを特徴とする請求項記載の画像形成装置。
  3. 前記表示手段は、前記コンテンツ情報の受信状況を示す受信状況欄を受信中画面に表示することを特徴とする請求項又は請求項記載の画像形成装置。
  4. 印刷対象のコンテンツ情報をネットワークを介して送信するコンテンツ登録サーバと、
    前記コンテンツ登録サーバから送信された前記印刷対象のコンテンツ情報を前記ネットワークを介して受信する受信手段と、
    受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、
    判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定手段と、
    設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷手段と、
    少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、
    を含む画像形成システム。
  5. 印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信するステップと、
    受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定ステップと、
    判定した種類に応じた印刷方式と印刷パラメータとを設定する設定ステップと、
    設定された印刷パラメータに従い前記印刷方式で印刷する印刷ステップと、
    少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示するよう制御する表示制御ステップと、
    を含む処理をコンピュータに実行させるための画像形成プログラム。
  6. 印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信する受信手段と、
    受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、
    判定した種類に応じた印刷パラメータを設定する設定手段と、
    設定された印刷パラメータに従い印刷する印刷手段と、
    少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、
    を含む画像形成装置。
  7. 印刷対象のコンテンツ情報をネットワークを介して送信するコンテンツ登録サーバと、
    前記コンテンツ登録サーバから送信された前記印刷対象のコンテンツ情報を前記ネットワークを介して受信する受信手段と、
    受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定手段と、
    判定した種類に応じた印刷パラメータを設定する設定手段と、
    設定された印刷パラメータに従い印刷する印刷手段と、
    少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示する表示手段と、
    を含む画像形成システム。
  8. 印刷対象のコンテンツ情報をコンテンツ登録サーバからネットワークを介して受信するステップと、
    受信したコンテンツ情報の種類を判定する判定ステップと、
    判定した種類に応じた印刷パラメータを設定する設定ステップと、
    設定された印刷パラメータに従い印刷する印刷ステップと、
    少なくとも前記コンテンツ情報の受信開始後のユーザインタフェース画面を、前記コンテンツ情報の種類に応じて切り替えて表示するよう制御する表示制御ステップと、
    を含む処理をコンピュータに実行させるための画像形成プログラム。
JP2005339304A 2005-11-24 2005-11-24 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム Expired - Fee Related JP4678289B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339304A JP4678289B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
US11/474,325 US8009319B2 (en) 2005-11-24 2006-06-26 Image formation device, image formation system and image processing program storage medium
CNB2006101013786A CN100525364C (zh) 2005-11-24 2006-07-18 图像形成装置、图像形成系统和图像形成方法
KR1020060114261A KR100882287B1 (ko) 2005-11-24 2006-11-20 화상 형성 장치, 화상 형성 시스템 및 화상 형성 프로그램기록매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339304A JP4678289B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007148580A JP2007148580A (ja) 2007-06-14
JP4678289B2 true JP4678289B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=38053151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005339304A Expired - Fee Related JP4678289B2 (ja) 2005-11-24 2005-11-24 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8009319B2 (ja)
JP (1) JP4678289B2 (ja)
KR (1) KR100882287B1 (ja)
CN (1) CN100525364C (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4678289B2 (ja) * 2005-11-24 2011-04-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
JP4600550B2 (ja) * 2008-08-29 2010-12-15 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置、同装置におけるジョブ実行方法及びジョブ実行プログラム
JP4780211B2 (ja) * 2009-03-19 2011-09-28 ブラザー工業株式会社 画像処理システムおよび画像処理装置
JP5136501B2 (ja) * 2009-03-30 2013-02-06 ブラザー工業株式会社 通信装置及び通信装置を機能させるプログラム
JP4839397B2 (ja) * 2009-08-25 2011-12-21 シャープ株式会社 印刷システム
JP5257377B2 (ja) * 2010-02-22 2013-08-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置の操作パネル及び該パネルを備えた画像処理装置
JP5656455B2 (ja) 2010-05-28 2015-01-21 キヤノン株式会社 印刷システム、データ作成装置、保存装置、およびそれらの制御方法
JP2012058804A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Dainippon Printing Co Ltd 画像出力受付端末および方法、並びにプログラム
CN102467358A (zh) * 2010-11-04 2012-05-23 英业达股份有限公司 数据格式转换器、装置与方法与信号播放方法
US20120307267A1 (en) * 2011-06-05 2012-12-06 Apple Inc. Capability-based configuration of print jobs
US20120307291A1 (en) * 2011-06-05 2012-12-06 Apple Inc. Configuration of print jobs based on printer state
CN102368203A (zh) * 2011-10-26 2012-03-07 苏州工业园区鑫海胜电子有限公司 基于自动参数识别的文件打印方法
JP5935364B2 (ja) 2012-02-03 2016-06-15 ブラザー工業株式会社 制御装置
JP5663057B2 (ja) * 2012-09-07 2015-02-04 株式会社東芝 機能制限サーバ、機能制限プログラム、文書管理システム
TW201445431A (zh) * 2013-05-22 2014-12-01 Avision Inc 列印物件資料之方法以及使用該方法之列印設備
JP2015191452A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 セイコーエプソン株式会社 記録装置、記録システム、記録媒体、プログラム、およびプログラム記憶媒体
JP7094092B2 (ja) * 2017-11-06 2022-07-01 シャープ株式会社 情報処理装置、情報処理システム、制御プログラムおよび制御方法
JP7024361B2 (ja) 2017-12-05 2022-02-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、情報処理装置、および画像形成方法
CN110519376B (zh) * 2019-08-29 2022-04-12 珠海奔图电子有限公司 一种应用于云服务器的图像处理方法及图像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240262A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Seiko Epson Corp 印刷モードに応じて輪郭表現を変更する印刷
JP2004127250A (ja) * 2002-08-08 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報制御装置、印刷方法及びシステム
JP2004154960A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、印刷物の製造方法、プログラムおよびコンピュータシステム
JP2005170037A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3320085B2 (ja) 1991-10-23 2002-09-03 キヤノン株式会社 複写装置および複写装置の制御方法
US5737677A (en) * 1995-08-31 1998-04-07 Eastman Kodak Company Apparatus and method of toner transfer using non-marking toner
US5812278A (en) * 1995-10-20 1998-09-22 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Image communicating method, facsimile type electronic mail apparatus and facsimile apparatus
US5751432A (en) * 1996-05-31 1998-05-12 Xerox Corporation Highlight gloss for xerographic engine
JP3191919B2 (ja) 1997-03-25 2001-07-23 セイコーエプソン株式会社 プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法
US6498656B1 (en) * 1998-08-26 2002-12-24 International Business Machines Corporation Rule based selection criteria for controlling print job distribution
US6712441B2 (en) * 2001-02-16 2004-03-30 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and method implementing smooth outline
US6865717B2 (en) * 2001-05-30 2005-03-08 International Business Machines Corporation Method, system, and program for generating a progress indicator
US20040066536A1 (en) * 2002-08-08 2004-04-08 Kouichi Takamine Data control apparatus, and printing method and system
US8077333B2 (en) * 2002-09-09 2011-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and printing control method
US7014374B2 (en) * 2002-09-25 2006-03-21 Seiko Epson Corporation Printing apparatus and printing method for performing pre-communication with an external device
US20060115309A1 (en) 2003-05-08 2006-06-01 Shigeki Matsunaga Streamlining cpu utilisation by delaying transactions
US20050111035A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Kouichi Takamine Printing apparatus, printing system, printing method, and program therefor
KR100787240B1 (ko) * 2004-02-17 2007-12-21 삼성전자주식회사 사용자 행동 프로파일에 기반한 화상형성장치의 사전예열시스템 및 그 방법
JP2005288844A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Canon Inc 印刷装置及びその制御方法、プログラム
JP4678289B2 (ja) * 2005-11-24 2011-04-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240262A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Seiko Epson Corp 印刷モードに応じて輪郭表現を変更する印刷
JP2004127250A (ja) * 2002-08-08 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報制御装置、印刷方法及びシステム
JP2004154960A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、印刷物の製造方法、プログラムおよびコンピュータシステム
JP2005170037A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070115502A1 (en) 2007-05-24
KR100882287B1 (ko) 2009-02-06
CN1972350A (zh) 2007-05-30
US8009319B2 (en) 2011-08-30
CN100525364C (zh) 2009-08-05
KR20070055343A (ko) 2007-05-30
JP2007148580A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4678289B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム
US7796282B2 (en) Image forming apparatus, printing apparatus and image processing method
US8059286B2 (en) System and program product
US8274687B2 (en) Image forming apparatus, access control method, and computer-readable recording medium recording access control program
JP4941463B2 (ja) 情報処理装置および印刷装置
JP2008273126A (ja) 画像形成装置
US20200034097A1 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2007025864A (ja) 画像処理装置
JP7510805B2 (ja) 画像形成システム、携帯通信端末、画像形成装置および画像形成方法
JP2023017876A (ja) サポートプログラム、情報処理装置、および印刷方法
JP2008263321A (ja) 制御装置、プログラム、コンピュータ読取可能な記録媒体、画像装置制御システム、および制御方法
US8531694B2 (en) Appending restriction information to a job before transmission
JP2020201903A (ja) プログラム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2005057617A (ja) 画像形成装置
JP6309070B2 (ja) 画像処理装置
JP5674427B2 (ja) 画像処理装置
JP5584014B2 (ja) 画像処理装置
JP2018045556A (ja) 処理装置および画像形成装置
JP2007235748A (ja) 画像形成装置
JP2009075451A (ja) 画像形成装置
JP3576786B2 (ja) 画像形成装置
JP7263575B2 (ja) ジョブ実行装置とジョブ実行装置の制御方法ならびにプログラム
JP7122922B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法
US8630001B2 (en) Image forming apparatus
JP2013161335A (ja) 管理装置、画像形成装置、管理方法、および管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4678289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees