JP2005170037A - 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム - Google Patents
印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005170037A JP2005170037A JP2004314826A JP2004314826A JP2005170037A JP 2005170037 A JP2005170037 A JP 2005170037A JP 2004314826 A JP2004314826 A JP 2004314826A JP 2004314826 A JP2004314826 A JP 2004314826A JP 2005170037 A JP2005170037 A JP 2005170037A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- style
- printing
- target data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
【課題】 データ種別や記述言語の異なる印刷対象データをもれなく印刷できる印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷システムは、ネットワーク6を介して印刷対象データの印刷を要求するネットワーク端末2〜5と、ネットワーク端末2〜5から印刷対象データを受信して印刷する印刷装置1とを備える。ネットワーク端末2〜5では、インターフェース処理部がネットワーク6を介して印刷装置1に、印刷対象データを送信する。印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含む。印刷装置1では、インターフェース処理部101はネットワーク端末2〜5から印刷対象データを受信する。印刷処理部105は印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出されたデータに対応する印刷データを生成する。プリンタエンジン108は印刷データの印刷を実行する。
【選択図】 図1
【解決手段】 印刷システムは、ネットワーク6を介して印刷対象データの印刷を要求するネットワーク端末2〜5と、ネットワーク端末2〜5から印刷対象データを受信して印刷する印刷装置1とを備える。ネットワーク端末2〜5では、インターフェース処理部がネットワーク6を介して印刷装置1に、印刷対象データを送信する。印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含む。印刷装置1では、インターフェース処理部101はネットワーク端末2〜5から印刷対象データを受信する。印刷処理部105は印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出されたデータに対応する印刷データを生成する。プリンタエンジン108は印刷データの印刷を実行する。
【選択図】 図1
Description
本発明は、ホスト端末としてのネット家電からの印刷データを受け取り印刷する印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラムに関する。本発明の対象となる装置は、例えば、インクジェット方式・電子写真方式などのプリンタ、デジタルカメラ、携帯電話やPDA(Personal Digital Assistance)などの携帯端末(デジタルカメラ付きを含む)、ネットワーク機能を有するDVD(Digital Versatile Disk)などの記憶装置、BS(Broadcasting Satellite)デジタル放送や地上波デジタル放送を受信可能なデジタルテレビジョン受信機などのネットワーク端末とそのネットワーク端末から印刷対象のデータを受け取って印刷する印刷装置である。
従来、パソコンやデジタルカメラなどの各ホスト端末に対応して、印刷装置の担う印刷処理は異なり、印刷装置は、単独のホスト端末に対応した印刷処理機能や印刷性能を有していた。例えば、ホスト端末がパソコンの場合、ホスト端末側のプリンタドライバで印刷データを生成して印刷装置に送り、印刷装置はその印刷データを受け取って印刷処理をしている。また、ホスト端末がデジタルカメラの場合、ホスト端末からDPOF(Digital Print Order Format)の画像データを印刷装置に送り、印刷装置は受け取った画像データから印刷データを生成して印刷処理をしている。また、近年、オフィス内のみならず家庭内でもネットワーク化が進展し、デジタル家電がネットワークに繋がるようになってきている。このようなネットワークに繋がるデジタル家電(以下、ネット家電という)からの印刷も含めると様々なホスト端末に対応し、システム構成に応じて最適な印刷処理を実行可能な印刷装置が必要である。
例えば、従来例によれば、画像情報処理装置と画像形成装置とを備えるシステムにおいて、画像形成装置の置かれた状態、例えば、古い機種と新しい機種でデータ(ページソースデータ)の転送順序が異なるような場合やプリンタのRAM容量が少ない場合など、に応じて迅速かつ柔軟に、画像情報処理装置から画像形成装置への画像情報の送出の態様を変更することができる。すなわち、前記先行例によれば、ホスト端末である画像情報処理装置側の処理内容を変えることで、画像形成装置側の異なる状態に対して対応していた(特許文献1参照。)。
特開2002−236563号公報(第1−10項、第1図、第2図)
しかしながら、様々なネット家電と印刷装置との印刷システムにおいて、ネット家電側にはパソコンなどの画像情報処理装置のような汎用性がなく、ネット家電の保有機能は限定されているので、ネット家電側にパソコンと同様な汎用性を持たせるのは困難である。そこで、印刷装置側には印刷処理機能の異なる様々なホスト端末へフレキシブルに対応する機能が必要となる。このように、従来の印刷装置では、印刷処理機能の異なる様々なホスト端末にフレキシブルな対応をすることはできないという課題があった。
本発明は上記問題点を解決するために提案されたものであって、印刷処理機能の異なる様々なホスト端末にフレキシブルに対応可能な印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の印刷装置は、ネットワークを介してネットワーク端末に接続される印刷装置であって、前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信手段と、前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成手段と、生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする。
また、前記印刷装置は、さらに、前記印刷対象データに含まれるデータが画像かテキストかの種別を解析する解析手段を備え、前記印刷データ生成手段は、前記解析手段による解析結果に基づいて、前記データの種別に応じた前処理を行った後、印刷データを生成するとしてもよい。
このように、印刷装置は異なるデータ種別の印刷対象データを自動的に判別して印刷処理することができる。
さらに、前記解析手段は、前記印刷対象データに含まれるファイル拡張子に基づいて前記データの種別を解析する。また、前記解析手段は、前記受信手段によるネットワーク端末との通信に基づいて、前記印刷対象データが既に印刷データに変換済みであるか否かを解析する。
また、前記印刷手段は、前記解析手段による解析の結果、前記印刷対象データが既に印刷データに変換済みの場合、前記印刷対象データのままで印刷を実行する。このようにすることで、印刷対象データが既に印刷データに変換済みであった場合、印刷データ生成処理を行なわずにそのまま印刷を実行することができる。
また、前記解析手段は、さらに、前記印刷対象データに対し、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在するか否かを識別する。具体的には、前記スタイルシート有無の識別は、印刷対象データの中にxslまたはcssなどの拡張子を有するスタイルシートのファイル名が記述されているか否かにより行なう。
また、前記印刷装置は、さらに、前記解析手段により、前記印刷対象データにあらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在すると判断された場合、当該印刷スタイルを記述するスタイルシートを検索し、当該印刷装置内に前記スタイルシートが存在しない場合は、前記印刷対象データの送信元であるネットワーク端末に前記スタイルシートの送信を要求するスタイルシート検索手段を備え、前記印刷データ生成手段は、前記スタイルシート検索手段の検索により取得したスタイルシートに基づいて前記印刷データを生成する。このように、印刷対象データの印刷スタイルシートが有る場合、その印刷スタイルシートを適用して印刷データを生成する。
また、前記印刷装置は、さらに、前記印刷対象データを、前記印刷対象データに含まれるデータの種別に応じて、所定の印刷スタイルで印刷するための複数のスタイルシートを格納しているスタイルシート格納手段を備え、前記印刷データ生成手段は、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが無いと前記解析手段によって判定された場合、前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートのいずれかで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する。このように、印刷対象データの印刷スタイルシートが無い場合であっても印刷対象データのデータ種別を解析した結果に基づいて、記憶手段に格納した印刷スタイルシートを適用して印刷データを生成することができる。
さらに、前記スタイルシート格納手段は、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納し、前記印刷対象データにテキストデータと画像データとが混在している場合、前記印刷データ生成手段は、(1)前記印刷対象データに含まれるテキストデータに対し、前記テキストスタイルシートで表される印刷スタイルに従って印刷データを生成し、(2)前記印刷対象データに含まれる画像データに対し、前記画像スタイルシートで表される印刷スタイルに従って印刷データを生成し、(3)前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする。このようにすることで、印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合であっても、テキストデータと画像データを別々に抽出して印刷することができる。
また、前記選択手段は、前記印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合、その旨をユーザに通知して、画像とテキストとが同一ページ内に混在する状態で印刷するか否かを問い合わせる。このようにすることで、印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合に、ユーザの指示に応じて同一ページ内にテキストデータと画像データを混在させるか否かを決めて、印刷処理を実行することができる。
また、前記問合せにおいて、同一ページ内に画像とテキストとが混在しない状態で印刷する旨の指示をユーザから受けた場合、前記印刷データ生成手段は、前記印刷対象データに含まれるテキストデータからテキストのみを印刷するための印刷データを生成し、前記印刷対象データに含まれる画像データから画像のみを印刷するための印刷データを生成し、前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする。このようにすることで、ユーザの意図を反映してテキストデータと画像データの混在した印刷対象データの処理をすることができる。
また、本発明の印刷システムは、ネットワークを介して印刷対象データの印刷を要求するネットワーク端末と、前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信して印刷する印刷装置とを備える印刷システムであって、前記ネットワーク端末は、ネットワークを介して前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信手段を備え、前記印刷装置は、前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信手段と、前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成手段と、生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷手段とを備えることを特徴とする。このようにすれば、ネットワークにより印刷装置に繋がったネットワーク端末から送信されたデータ種別の異なる印刷対象データの印刷処理する印刷システムを実現することができる。
また、前記ネットワーク端末は、さらに、印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを格納する記憶手段と、前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索手段とを備え、前記印刷装置は、さらに、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納しているスタイルシート格納手段と、前記解析手段により前記印刷対象データに、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在すると判断された場合、前記スタイルシート格納手段内で当該印刷スタイルを記述するスタイルシートを検索し、当該スタイルシート格納手段内に前記スタイルシートが存在しない場合は、前記印刷対象データの送信元である前記ネットワーク端末に前記スタイルシートの送信を要求するスタイルシート検索手段を備え、前記印刷データ生成手段は、前記スタイルシート検索手段の検索により取得したスタイルシートに基づいて前記印刷データを生成する。このようにすれば、ネットワーク端末から送信された印刷対象データの印刷スタイルシートがあると判別された場合に、印刷装置内及びネットワーク端末内を検索して、印刷対象データに関連付けられた印刷スタイルシートを取得して印刷処理する印刷システムを実現することができる。
また、前記ネットワーク端末は、さらに、前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートをユーザに表示する表示手段と、表示されたスタイルシートのうちからユーザが選択したスタイルシートを入力する入力手段とを備え、前記印刷装置では、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納しているスタイルシート格納手段を備え、前記印刷データ生成手段は、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが無いと前記解析手段によって判定された場合、ユーザによって選択されたスタイルシートで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する。このようにすれば、ネットワーク端末から送信された印刷対象データの印刷スタイルシートが無いと判別された場合であっても、ユーザの意図を反映した上で、記憶手段に格納した予め印刷書式を取り決めた各種印刷スタイルシートの中から最適な印刷スタイルシートを適用して印刷対象データの印刷処理する印刷システムを実現することができる。
なお、前記ネットワーク端末は、さらに、前記印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合、その旨をユーザに通知して、画像データとテキストデータを同一ページ内に混在して印刷するか否かを問い合わせる問合せ手段を備え、前記問合せ手段による問合せにおいて、同一ページ内に画像とテキストとが混在しない状態で印刷する旨の指示をユーザから受けた場合、前記印刷データ生成手段は、前記印刷対象データに含まれるテキストデータからテキストのみを印刷するための印刷データを生成し、前記印刷対象データに含まれる画像データから画像のみを印刷するための印刷データを生成し、前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする。このようにすれば、ネットワーク端末から送信された印刷対象データに、テキストデータと画像データが混在している場合であっても、ユーザの指示に応じてテキストデータと画像データを同一ページに混在しないように印刷処理する印刷システムを実現することができる。
また、本発明の印刷方法は、ネットワーク端末からネットワークを介して印刷装置に、印刷対象データとその印刷要求を送信し、前記印刷装置においてそれを受信して印刷する印刷方法であって、前記ネットワーク端末から、ネットワークを介して前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信ステップと、前記印刷装置において、前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信ステップと、前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷ステップとを含むことを特徴とする。このようにすれば、ネットワークにより印刷装置に繋がったネットワーク端末から送信されたデータ種別の異なる印刷対象データの印刷処理する印刷方法を実現することができる。
また、前記印刷装置において、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくともあらかじめスタイルシート格納手段に格納しておき、前記解析ステップで、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが無いと識別された場合、前記印刷データ生成ステップでは、格納されているスタイルシートのいずれかで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する。このようにすれば、ネットワーク端末から送信された印刷対象データの印刷スタイルシートが無いと判別された場合であっても、ユーザの意図を反映した上で、記憶手段に格納した予め印刷書式を取り決めた各種印刷スタイルシートの中から最適な印刷スタイルシートを適用して印刷対象データの印刷処理する印刷方法を実現することができる。
なお、前記ネットワーク端末において、印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを記憶手段に格納しておき、前記印刷装置において、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくともスタイルシート格納手段に格納しておき、前記解析ステップで前記印刷対象データに、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在すると判断された場合、前記スタイルシート格納手段内で当該印刷スタイルを記述するスタイルシートを検索し、検索の結果、前記スタイルシートが存在しない場合は、前記印刷対象データの送信元である前記ネットワーク端末に前記スタイルシートの送信を要求するスタイルシート検索ステップと、前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索ステップとを備え、前記印刷データ生成ステップでは、前記スタイルシート検索ステップでの検索により取得したスタイルシートに基づいて前記印刷データを生成する。このようにすれば、ネットワーク端末から送信された印刷対象データの印刷スタイルシートがあると判別された場合に、印刷装置内及びネットワーク端末内を検索して、印刷対象データに関連付けられた印刷スタイルシートを取得して印刷処理する印刷方法を実現することができる。
また、前記ネットワーク端末では、さらに、前記印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合、その旨をユーザに通知して、画像データとテキストデータを同一ページ内に混在して印刷するか否かを問い合わせる問合せステップを含み、前記問合せにおいて、同一ページ内に画像とテキストとが混在しない状態で印刷する旨の指示をユーザから受けた場合、前記印刷データ生成ステップでは、前記印刷対象データに含まれるテキストデータからテキストのみを印刷するための印刷データを生成し、前記印刷対象データに含まれる画像データから画像のみを印刷するための印刷データを生成し、前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする。このようにすれば、ネットワーク端末から送信された印刷対象データに、テキストデータと画像データが混在している場合であっても、ユーザの指示に応じてテキストデータと画像データを同一ページに混在しないように印刷処理する印刷方法を実現することができる。また、本発明のプログラムは、ネットワークを介してネットワーク端末に接続される印刷装置のためのプログラムであって、コンピュータを前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信手段と、前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成手段と、生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷手段として機能させるためのプログラムである。
また、本発明のプログラムは、ネットワークを介して印刷装置に印刷対象データとその印刷要求とを送信し、前記印刷装置に前記印刷対象データを印刷させるネットワーク端末のためのプログラムであって、コンピュータを前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信手段と、印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを格納する記憶手段と、スタイルシートを示す拡張子を有したファイル名を前記印刷対象データに記述するスタイル記述手段と、前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索手段として機能させるためのプログラムである。
なお、本発明は、このような印刷装置として実現することができるだけでなく、このような印刷装置が備える特徴的な手段をステップとする印刷方法として実現したり、それらのステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現したりすることもできる。そして、そのようなプログラムは、CD−ROM等の記録媒体やインターネット等の伝送媒体を介して配信することができるのは言うまでもない。
本発明の印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラムによれば、印刷対象データの記述言語を解析した結果に基づいて暫定印刷スタイルを適用してデータ種別や記述言語の異なる印刷対象データの印刷を実現することができるという効果がある。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ・デジタルテレビ・携帯電話などのネット家電やパーソナルコンピュータなどの端末機器と印刷装置とによるネットワークシステムの概略構成を示す図である。図1において、印刷装置1は、インターフェース処理部101、通信ポート102、通信手段103、解析手段104、印刷処理手段105、記憶手段106、コントローラ107、およびプリンタエンジン108を備える。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ・デジタルテレビ・携帯電話などのネット家電やパーソナルコンピュータなどの端末機器と印刷装置とによるネットワークシステムの概略構成を示す図である。図1において、印刷装置1は、インターフェース処理部101、通信ポート102、通信手段103、解析手段104、印刷処理手段105、記憶手段106、コントローラ107、およびプリンタエンジン108を備える。
印刷装置1は、ネットワーク端末機器から印刷対象データなどを受け取るために、有線または無線によるネットワーク6に接続されている。ネットワーク6には、ネットワーク端末装置としてのデジタルテレビ2・デジタルスチルカメラ3・携帯電話4などのネット家電及びパーソナルコンピュータ5が接続されている。
印刷装置1は、概ね、次のように動作する。インターフェース処理部101は、ネットワーク6に接続するためにプロトコルの処理を行なう。通信ポート102は、複数の相手と同時に接続を行なうための処理を行なう。これにより、ネットワーク6に繋がった複数の端末装置と同時に通信することが可能となる。通信手段103は、通信ポート102、インターフェース処理部101、およびネットワーク6を介してネットワーク端末装置、図1に示すDTV(デジタルテレビ)2、デジタルスチルカメラDSC3、携帯電話4、パーソナルコンピュータ5など、から印刷対象データを受信して、記憶手段106に格納する。記憶手段106は、上記印刷対象データの他、印刷レイアウトパターンなどを格納している。解析手段104は、記憶手段106に格納した印刷対象データ、例えば、DTV2であればBML(Broadcast Markup Language)で記述されたデータやHTML(Hyper Text Markup Language)で記述されたデータ、デジタルスチルカメラ3であればDPOF画像データ、携帯電話4であればCHTML(Compact HyperText Markup Language)で記述されたデータやJPEG(Joint Photographic Experts Group)画像など、パーソナルコンピュータ5であればHTML(Hyper Text Markup Language)で記述されたデータやパソコンのOS上で動作するアプリケーションソフトのデータ(例えば、Microsoft office関連のデータ)など、の種類を解析する。印刷処理手段105は、解析手段104で解析した結果に応じて複数の印刷処理方法の中から適当な印刷処理方法を選択実行し、印刷データを生成する。コントローラ107は、印刷対象データの受信、印刷対象データの種類の解析、印刷処理などを制御する。プリンタエンジン108は、印刷処理手段105で生成した印刷データに基づいて印刷を実行する。
図1において、DTV2は、表示手段201、通信手段202、ブラウザ203、コントローラ204、記憶手段205、通信ポート206、およびインターフェース処理部207を備える。
DTV2は、概ね、次のように動作する。通信手段202は、テレビジョン放送信号を受信する。通信ポート206は、インターフェース処理部207、およびネットワーク6を介して、インターネット上のコンテンツを受信する。ブラウザ203は、BMLで記述されたデジタル放送データやインターネット上のHTMLで記述されたコンテンツを表示する機能(WWWブラウザ機能)を有する。表示手段201は、ブラウザ203で処理したコンテンツの内容を表示出力する。記憶手段205には、BMLデータやHTMLデータなどの印刷対象データが格納されている。コントローラ204は、テレビジョン放送信号やインターネット情報の受信や印刷対象データの送信などの制御を担う。
図1において、デジタルスチルカメラ3は、表示手段301、撮影手段302、コントローラ303、記憶手段304、通信ポート305、通信手段307およびインターフェース処理部306を備える。
DSC3は、概ね、次のように動作する。撮影手段302は、被写体の映像を撮影する。記憶手段304は、撮影した画像データをデジタルカメラ用の記録フォーマットの一つであるDPOF(Digital Print Order Format)形式で記録する。表示手段301は、撮影手段302による撮影時に被写体の確認や記憶手段304に記録した画像データの確認などに用いる。DSC3の通信手段307は、通信ポート305とインターフェース処理手段306、およびネットワーク6を介して印刷装置1に画像データを送信する。コントローラ303は、撮影手段302による被写体の撮影や撮影した画像データの記録、画像データの表示、および画像データの送信などを制御する。
図1において、携帯電話4は、表示手段401、通信手段402、撮影手段403、ブラウザ404、コントローラ405、記憶手段406、通信ポート407、インターフェース処理部408を備える。
携帯電話4は、概ね、次のように動作する。通信手段402は、図示省略の携帯電話基地局を介して音声通話やCHTML(Compact HyperText Markup Language)で記述されたコンテンツを受信する。撮影手段403は、携帯電話4に搭載されたデジタルスチルカメラであり、被写体の映像を撮影する。ブラウザ404は、携帯電話4の機能の切り替えメニューやCHTMLで記述されたコンテンツを表示する機能を有する。表示手段401は、ブラウザ404で処理したコンテンツの内容を表示出力する。記憶手段406には、CHTMLで記述されたデータや撮影手段403で撮影した画像データ、携帯電話の電子メール機能により受け取った電子メールに添付された画像データや文書データなどの印刷対象データが格納されている。携帯電話4は、通信ポート407とインターフェース処理部408、およびネットワーク6を介して印刷装置1に印刷対象データを送信する。コントローラ405は、携帯電話4での通話、CHTMLコンテンツの受信、電子メールの送受信、および印刷対象データの送信などの制御を担う。
図1において、パーソナルコンピュータ5は、表示手段501、通信手段502、ブラウザ503、コントローラ504、記憶手段505、通信ポート506、インターフェース処理部507を備える。
パーソナルコンピュータ5は、概ね、次のように動作する。通信手段502は、通信ポート506とインターフェース処理部507、およびネットワーク6を介してISP(Internet Services Provider)やネットワーク上の他のコンピュータなどからHTML(Hyper Text Markup Language)で記述されたコンテンツやワープロソフト(Word processing software)などのアプリケーションソフトで作成した文書データ、デジタルスチルカメラで撮影した画像データなどを受信する。また、文書データは、当該パーソナルコンピュータ5で作成される場合もある。ブラウザ503は、HTMLで記述されたコンテンツおよびワープロソフトなどで作成した文書データを表示する機能を有する。表示手段501は、ブラウザ503で処理したコンテンツの内容やワープロソフトで作成した文書データなどを表示出力する。記憶手段505には、HTMLで記述されたデータ、画像データ、文書データなどの印刷対象データが格納されている。パーソナルコンピュータ5は、通信ポート506とインターフェース処理部507、およびネットワーク6を介して印刷装置1に印刷対象データを送信する。コントローラ504は、HTMLコンテンツ、画像データ、文書データなどの受信、図示省略の電子メールアプリケーションによる電子メール、および印刷対象データの送信などの制御を担う。
次に、印刷装置1において、各ホスト端末から受信した印刷対象データのデータ種別の解析について図1、図2を用いて説明する。図2は、記憶手段に印刷対象データを格納するホルダーツリーを示す図である。
インターフェース処理部101は、当該印刷装置1の外部のネットワーク端末装置からアクセスに対して接続処理を行い、通信ポート102を介してコントローラ107に印刷対象データの受信を開始するか否かを問い合わせる。
コントローラ107は、現在の処理状況に応じて印刷対象データを受信可能か否か判断する。印刷対象データを受信可能であれば、外部のネットワーク端末装置からの印刷対象データの受信を開始するようにインターフェース処理手段101に指示する。そして、コントローラ101は、受信した印刷対象データを記憶手段106のホルダー「印刷対象データ」106Aに格納する。
解析手段104は、記憶手段106に格納した印刷対象データの形式を解析する。具体的には、印刷対象データのファイル名のうち、「.」(ピリオド)で区切られた一番右側の部分の拡張子を調査し、調査した拡張子に応じて、印刷対象データを分類する。例えば、マイクロソフトワード(R)のデータであれば「doc」、マイクロソフトエクセルのデータであれば「xls-csv」、パワーポイントのデータであれば「ppt」、テキストのみのデータであれば「txt」、PDF(Portable Document Format)データであれば「pdf」、jpg・bmp・png・gif・tiffなどの画像データであれば「img」、XML(eXtensible Markup Language)により記述されたデータであれば「XML」、BML(Broadcast Markup Language)により記述されたデータであれば「BML」、HTML(Hyper Text Markup Language)により記述されたデータであれば「HTML」、XHTML(eXtensible HyperText Markup Language)により記述されたデータであれば「XHTML」、というように印刷対象データの拡張子および記述言語がこれらのどれに該当するかにより分類を行なう。印刷装置1は上述のファイル拡張子の識別を行なうために、MS−DOSやWindows(登録商標)、OS/2、UNIX(登録商標)、およびLINUXなどのOSを搭載すればよい。
一般的に、印刷対象データとしての各種ファイルは、各々の拡張子に対応したアプリケーションで内容を認識することが可能である。印刷対象データとして扱える各種ファイルとしては、広く普及している業界標準のデータ形式であるオフィスドキュメント(Microsoft Word, Microsoft Excel, Microsoft PowerPoint, Adobe PDF)を始めとして、HTMLや各種画像フォーマットなどがある。これらの各種ファイルに対応したアプリケーションにおいて、印刷に必要なのは一部の機能であるので、拡張子に対応したアプリケーション全てを印刷装置に搭載するのは効率が悪い。最近では、上記各種ファイル形式をサポートするブラウザがある。このような、複数のデータ形式に対応したブラウザ、すなわち、異なる複数のアプリケーションで作成されたデータの内容を識別することができる、ブラウザ機能を当該印刷装置に搭載すれば、各種ファイル形式に対応するために複数のアプリケーションを搭載するよりも効率良く、データ形式の識別及び各種ファイルに含まれるテキストデータや画像データを抽出することができる。ここで、各種ファイル形式に対応したブラウザ機能の一部を印刷対象データに含まれる情報(テキストデータや画像データ)を取得する情報取得手段とする。
コントローラ107は、データ形式毎の分類ホルダー、図2におけるホルダー「doc」106A1・「xls−csv」106A2・「ppt」106A3・「txt」106A4・「pdf」106A5」・「img」106A6・「XML」106A7・「BML」106A8・「HTML」106A9・「XHTML」106A10などに解析手段104で解析した結果のデータ形式に基づいて印刷対象データを分類する。
本発明では、分類したデータ形式に応じたスタイルシートを記憶手段106のホルダー「スタイルシートA」106G・「スタイルシートB」106H・「スタイルシートC」106Iに予め保有している。ホルダー「スタイルシートA」106Gには、「スタイルシートA1」106G1、「スタイルシートA2」106G2・・・などが格納されている。ホルダー「スタイルシートB」106Hには、「スタイルシートB1」106H1、「スタイルシートB2」106H2・・・などが格納されている。ホルダー「スタイルシートC」106Iには、「スタイルシートC1」106I1、「スタイルシートC2」106I2・・・などが格納されている。
下記(表1)にデータ形式と適用スタイルシートとの関係を示す。
(表1)において行の項目にデータ形式を示す。データ形式(1)の「doc」は、Microsoft Wordで作成したデータの拡張子である。データ形式(2)の「xls」と「csv」は、Microsoft Excelで作成したデータの拡張子である。データ形式(3)の「ppt」は、Microsoft Power Pointで作成したデータの拡張子である。データ形式(4)の「txt」は、テキストのみの文書データの拡張子である。データ形式(5)の「pdf」は、Adobe Systems社のAdobe Acrobatで作成されたPDF文書データの拡張子である。データ形式(6)の「png」、「jpg」、「gif」、「bmp」、「tiff」などは、画像データの拡張子である。データ形式(7)の「XML」、「BML」、「HTML」、「XHTML」は、データの記述言語である。データ形式(8)は、パーソナルコンピュータなどの印刷対象データ送信端末側のプリンタドライバで印刷データに変換済みのデータである。なお、上記では印刷対象データとして取り扱える拡張子・記述言語の一例を示したが、これに限定されるものではない。印刷対象データからテキストデータと画像データを抽出可能なデータ形式であれば、その拡張子をデータ形式のリストに加えることで印刷対象データとして取り扱うことが可能である。
次に、印刷対象データの拡張子・記述言語とスタイルシートの対応関係について(表1)を用いて説明する。表1において、列の項目にスタイルシートの種類を示す。スタイルシートAは、テキストのみでの出力スタイルを規定する。スタイルシートBは、図または画像の出力スタイルを規定する。スタイルシートCは、テキストと図または画像の混在した書類の出力スタイルを規定する。
データ形式(1)、(2)、(3)、(7)は、書式付のテキストデータ及び図表を含むので、(表1)に示すように、スタイルA,B,Cのいずれかが適用される。なお、データ形式(7)は、印刷出力のスタイルを指定したスタイルシートが添付されており、添付されたスタイルが適用される場合もある。データ形式(4)は、テキストデータのみであるのでスタイルAが適用される。データ形式(5)は、編集可能なテキストデータを含む場合があるので、データ形式(1)、(2)、(3)同様にスタイルA,B,Cのいずれかが適用される。データ形式(6)は、画像データなので、スタイルBが適用される。また、データ形式(8)は、既に印刷データに変換済みなのでそのまま印刷処理可能である。すなわち、印刷対象データがデータ形式(8)に該当する場合、印刷処理手段105は、印刷対象データをそのままの状態で印刷処理して出力する。
次に、印刷装置における印刷データの処理の流れの概略について図3を用いて説明する。
印刷装置1は、DTV2・デジタルスチルカメラ3・携帯電話4・パーソナルコンピュータ5などのネットワーク端末から印刷対象データが送信されると、印刷対象データの受信処理を行なう(図3:ステップS101)。
印刷対象データ受信を完了したら解析手段104により印刷対象データのデータ形式を解析する(図3:ステップS102)。
印刷処理手段105は、解析手段104で解析した結果に基づき、必要に応じて適当な印刷スタイルを適用して印刷データを生成する(図3:ステップS103)。
プリンタエンジン108は、印刷処理手段105から印刷データ受け取って印刷出力する(図3:ステップS104)。
次に、印刷対象データの拡張子・記述言語の解析と印刷可否判断について図4を用いて説明する。
解析手段104は、印刷対象データの拡張子及び記述言語を読み取る(図4:ステップS201)。具体的には、記憶手段106に一時記憶した印刷対象データの「.」(ピリオド)で区切られた一番右側の部分を読み取る。
解析手段104は、印刷対象データの拡張子・記述言語が表1記載のデータ形式項目、表1における「doc」、「xls」、「csv」、「ppt」、「txt」、「pdf」、「png」、「jpg」、「gif」、「bmp」、「tiff」、「XML」、「BML」、「HTML」、「XHTML」のいずれか、に該当するか否か、及び既に変換済みのデータであるか否かを判断する(図4:ステップS202)。
変換済みのデータ(表1のデータ形式(8)に該当)の場合(図4:ステップS203→YES)、図4のステップS212のプリンタエンジン108による印刷処理に移行する。
変換済みのデータでない場合(図4:ステップS203→NO)、印刷対象データに対応した印刷スタイルシートが存在するか否かを判断する。印刷スタイルシートの有無の識別は、印刷対象データの中に「xsl」または「css」の拡張子を有するスタイルシート名が記述されているか否かなどによる。(図4:ステップS204)。該当の印刷スタイルシートがある場合(図4:ステップS204→YES)、印刷処理手段105は、該当のスタイルシートに基づいて印刷データを生成し(図4:ステップS205)、図4のステップS212の処理に移行する。該当の印刷スタイルシートがない場合(図4:ステップS204→NO)、印刷対象データがテキストデータのみであるか否かの判断をする(図4:ステップS206)。なお、印刷対象データ中に印刷スタイルシートの記述がある場合、解析手段104は、当該印刷装置1内および印刷対象データの送信元の装置内などを検索して、印刷対象データに関連付けられた印刷スタイルシートを取得する。検索した結果、印刷スタイルシートは見つからなかった場合は、該当の印刷スタイルシートがないとみなして図4のステップS206の処理に移行する。
印刷対象データがテキストデータのみの場合(図4:ステップS206→YES)、印刷処理手段105は、スタイルシートAを適用して印刷データを生成し(図4:ステップS207)、図4のステップS212の処理に移行する。印刷データがテキストのみでない場合(図4:ステップS206→NO)、画像データのみであるか否かの判断をする(図4:ステップS208)。
印刷対象データが画像データのみの場合(図4:ステップS208→YES)、印刷処理手段105は、スタイルシートBを適用して印刷データを生成し(図4:ステップS209)、図4のステップS212の処理に移行する。印刷対象データが画像データのみでない場合(図4:ステップS208→NO)、テキストデータと画像データの混在であるか否かの判断をする(図4:ステップS210)。
テキストデータと画像データが混在している場合(図4:ステップS210→YES)、印刷処理手段105は、スタイルシートCを適用して印刷データを生成し(図4:ステップS211)、図4のステップS212の処理に移行する。なお、テキストデータと画像データが混在している場合、1ページ内にテキストデータと画像データが混在した印刷スタイルに代えて、テキストデータにはテキストデータのみの場合の印刷スタイルを適用し、画像データには画像データのみの印刷スタイルを適用するようにしても良い。この場合、解析手段104による解析の結果、テキストデータと画像データが混在していることが判明した場合に、ユーザに対してテキストデータと画像データが混在している旨を通知し、1ページにテキストデータと画像データが混在した印刷スタイルを適用して印刷処理するか、テキストデータはテキストデータのみの場合の印刷スタイルを適用し、画像データはテキストデータのみの場合の印刷スタイルを適用して印刷処理するかを、ユーザに問合せる。
テキストデータと画像データが混在していない場合、すなわち、上記一連の判断で印刷処理手段105による印刷対象データの処理が不可能な場合(図4:ステップS210→NO)、印刷処理出来ない旨の通知を印刷対象データ送信元に送信、または印刷装置の(図示省略の)表示手段に出力して、ユーザに報知する(図4:ステップS213)。
プリンタエンジン108は、印刷処理手段105より印刷データを受け取り印刷処理する(図4:ステップS212)。
図4のステップS212、ステップS213の処理を完了して拡張子及び記述言語の解析と印刷可否の判断処理を終了する。
次に、印刷対象データに含まれる画像データ数の解析について図5を用いて説明する。
この解析は、上記拡張子・記述言語の解析結果でテキストデータと画像データが混在し得るデータ形式、表1のデータ形式(1),(2),(3),(5),(7)、に対して行うことで印刷データ生成に適用する印刷スタイルを最終決定する。但し、データ形式(7)については、印刷スタイルが添付されていないときに行なう。
この解析は、上記拡張子・記述言語の解析結果でテキストデータと画像データが混在し得るデータ形式、表1のデータ形式(1),(2),(3),(5),(7)、に対して行うことで印刷データ生成に適用する印刷スタイルを最終決定する。但し、データ形式(7)については、印刷スタイルが添付されていないときに行なう。
まず、解析手段104は、上述の図4用いて説明した印刷対象データの拡張子・記述言語の解析と印刷可否判断において、印刷対象データに画像データのみ含まれる場合と画像データとテキストデータが混在している場合に、印刷対象データに含まれる画像データ数を解析する(図5:ステップS301)。
解析手段104は、解析した画像データ数をコントローラ107に送る。コントローラ107は、印刷対象データ送信元のネットワーク端末に画像データ数を通知して、1ページに何枚の画像を挿入するかユーザに問い合わせる。例えば、「1〜nの数字を入力して下さい。pn=□」とネットワーク端末側の表示手段に表示し、ユーザは入力手段により数字を入力する。ここで、ネットワーク端末側の表示手段に表示するのに代えて、当該印刷装置1の(図示省略の)表示手段に表示するようにしても良い(図5:ステップS302)。
画像データを含む場合の印刷スタイルBと印刷スタイルCは、1ページに何枚の画像を挿入するかによって、記憶手段106にそれぞれ複数格納されているのが好ましい。そして、1ページあたりの画像データ数に対応した印刷スタイルBまたは印刷スタイルCを適用して印刷データを生成して処理を終了する(図5:ステップS303)。
次に、画像データのみの場合と画像データとテキストデータ混在の場合の画像サイズの調整について図6を用いて説明する。
画像データのみまたはテキストデータと画像データの混在した印刷対象データを印刷する場合、元画像に対して挿入する画像のサイズをユーザに問い合わせる。例えば、「挿入する画像サイズは元画像に対して、1.等倍、2.縮小、3.拡大 の該当の番号を入力して下さい。」とネットワークを介して印刷対象データ送信端末の表示部または当該印刷装置1の(図示省略の)表示部に表示して、ユーザが、1、2、3のいずれかの数字を入力する(図6:ステップS401)ことで印刷処理手段105は画像サイズを調整した上で指定された印刷スタイルを適用して印刷データを生成する。
ユーザが1.等倍を選択した場合(図6:ステップS402→N=1)、印刷処理手段105は等倍のまま、指定された印刷スタイルを適用して印刷データを生成する(図6:ステップS403)。
ユーザが2.縮小を選択した場合(図6:ステップS402→N=2)、ユーザに縮小率を問い合わせる。例えば、「縮小率を指定して下さい。input r=_%」とネットワークを介して印刷対象データ送信端末の表示部または当該印刷装置1の(図示省略の)表示部に表示して、ユーザは縮小率を入力する(図6:ステップS404)。
印刷処理手段105はユーザの指定した縮小率を適用して指定の印刷スタイルに基づいた印刷データを生成する(図6:ステップS405)。
ユーザが3.拡大を選択した場合(図6:ステップS402→N=3)、ユーザに拡大率を問い合わせる。例えば、「拡大率を指定して下さい。input e=_%」とネットワークを介して印刷対象データ送信端末の表示部または当該印刷装置1の(図示省略の)表示部に表示して、ユーザは拡大率を入力する(図6:ステップS406)。
印刷処理手段105はユーザの指定した拡大率を適用して指定の印刷スタイルに基づいた印刷データを生成する(図6:ステップS407)。
印刷装置1は、画像サイズが調整された上で指定の印刷スタイルに基づいて印刷データを生成して画像サイズの調整を終了する。
次に、記憶手段106に予め保持している各種印刷スタイルに基づいて生成した印刷データの印刷出力例について図7を用いて説明する。
図7の(a)はテキストデータのみの印刷に対応した印刷スタイルに基づいて印刷出力した例の一つである。図7の(b)はテキストデータと画像データが混在している場合に、1ページに1つの画像データを挿入した印刷スタイルに基づいて印刷出力した例の一つである。図7の(c)はテキストデータと画像データが混在している場合に、1ページに2つの画像データを挿入した印刷スタイルに基づいて印刷出力した例の一つである。図7の(d)は図7の(c)の変形例である。図7の(e)は画像データのみの場合であって、1ページに4つの画像データを挿入した印刷スタイルに基づいて印刷出力した例の一つである。なお、テキストデータを含んだ印刷対象データの場合、フォントのサイズや種類をユーザに問い合わせて、ユーザの指定したフォントサイズや種類に応じて印刷データを生成するようにしても良い。その際、フォントのサイズや種類が固定の場合に比べ1ページ当たりの文字数が変わるので、表1のデータ形式(1)〜(7)に対応したスタイルシートの種類に加えて、さらにフォントのサイズと種類に対応させた複数のスタイルシートを保有するのが好ましい。
また、印刷対象データにテキストデータと画像データが混在していた場合、テキストデータと画像データを別々のページで印刷するようにしても良い。このようにすれば、画像データを印刷する時には画像データの印刷出力が最適になるように、テキストデータを印刷する時にはテキストデータの印刷出力が最適になるように、印刷処理することが可能となる。
以上に説明したように、発明の印刷装置1によれば、パーソナルコンピュータ5のプリンタドライバによりプリンタエンジンで処理可能な印刷対象データの印刷データを生成して、この印刷データを受け取って印刷する従来と同様の場合や、印刷スタイルを定義した印刷スタイルシートと一緒に印刷対象データを受け取って印刷装置1で印刷データを生成する場合に加え、印刷スタイルシートなしの印刷対象データを受け取った場合であっても、解析手段104で印刷対象データを解析した結果に基づいて予め記憶手段106に格納したスタイルシートの中から適当なスタイルシートを適用して印刷データを生成して印刷することができる。このように、印刷対象データの記述言語を解析して共通に扱える文書データや画像データとして抽出し、印刷対象データ形式に対応して印刷処理を切り替えることで、異なる言語で記述された印刷対象データを送信する様々なネットワーク端末に対応した印刷装置を提供することができる。
なお、上記実施の形態の説明において、ネットワーク6を介した通信機能により印刷対象データを印刷装置1に送信する例を記載したが、これに限定されるものではない。例えば、可搬型記録媒体であるSD(Secure Digital)メモリーカードなどにより、印刷対象データをネットワーク端末から印刷装置1に移動するようにしても良い。すなわち、可搬型記録媒体を介して印刷対象データを印刷装置1に渡した場合であっても、印刷対象データの種類を解析した結果に基づいて印刷処理の方法を選択して印刷を実行することができる。
また、各種ファイル形式をサポートする簡易なブラウザを印刷装置1に搭載し、異なる複数のアプリケーションで作成されたデータの内容を簡易なブラウザにより識別してプレビューした内容を印刷に適用する場合、通常のアプリケーションと同等の厳格な印刷データ生成処理をしなければ、印刷データ生成時に印刷対象データに含まれる情報の一部が欠落することがある。印刷対象データに含まれる情報が欠落することなく忠実に印刷対象データを印刷しようとすると、簡易なブラウザのプログラム容量は、アプリケーションレベルのプログラム容量に近づいていくので簡易なブラウザを実装するメリットが少なくなる。
本実施の形態によれば、簡易なブラウザによる場合のような印刷時の情報の欠落や、情報欠落しないようにアプリケーションレベルの厳格な処理をすることによるプログラム容量の増大などがなく、印刷装置1に実装するプログラムを軽くして、アプリケーションで指定した印刷スタイルに忠実な再現ができないとしても、上記情報取得手段により印刷対象データから情報(テキストデータや画像データなど)を取得し、上記記憶手段に格納した予め印刷書式を取り決めた暫定印刷スタイルシートに基づいて上記情報取得手段で取得した情報の印刷データを生成することで印刷対象データに含まれる情報(テキストデータや画像データなど)を欠落することなく再現することができる。
また、本実施の形態により、アプリケーションで指定した印刷スタイルに忠実でないとしても印刷対象データに含まれる情報の欠落のないラフな印刷出力をチェックし、その後、印刷対象データに対応したアプリケーションを保有するサーバなどに印刷対象データを送信して、印刷対象データのオリジナル印刷スタイルによる完全な印刷を実行するようにしても良い。このようにすれば、ネットワーク端末側に、印刷対象データに対応したアプリケーションが搭載されていない場合であっても、印刷対象データに含まれる情報に欠落のない状態で印刷対象データの内容をチェックすることができるので便利である。
図8は、XHTML1.1により記述した印刷スタイルシートの指定例であり、図8の(A)は、XHTML1.1による記述例である。また、図8の(B)は、印刷スタイルを指定するCSSファイル(pstyle.css)の記述例である。
図8の(1)は、この文書がXML言語で記述された旨を示す宣言文である。図8の(2)は、XHTMLのDOCTYPE(文書型)の宣言文である。図8の(3)は、html要素であり、XHTML1.1言語における属性を指定する文である。図8の(4)は、スタイルシート言語の属性を指定する文であり、ここではCSSを指定している。図8の(5)は、外部スタイルシート(pstyle.css)の読み込みを指定している。図8の(6)は、印刷対象データから抽出された画像データを保存したファイル(例えば、*.gif)の読み込みを指定している。図8の(7)は、印刷対象データから抽出されたテキストデータを保存したファイル(例えば、*.txt)の読み込みを指定している。
図8の(8)は、印刷スタイルの設定を全体で囲む記述である。図8の(9)は、背景色の指定で、ここでは白に設定している。図8の(10)は、フォントタイプの指定で、明朝体に設定している。図8の(11)は、フォントサイズ、行の高さ、フォントの色を指定している。図8の(12)は、印刷ページのBOXサイズ、向き、トンボ出力を指定している。図8の(13)は、余白指定に関する内容で、ここでは、ブラウザ側の設定に依存させる(別途設定する)ことにする。図8の(14)は、画像の挿入位置を指定している。ここでは、フロートプロパティにより、画像を右側にフロート状態で配置し、後に続く内容(テキストデータ)は左側に回り込んで配置される。図8の(15)は、印刷の設定を閉じる記述である。
図8に示すような印刷スタイルを適用して、印刷対象データから抽出した画像データとテキストデータを印刷すると、図9の(a)、(b)に示すような出力になる。すなわち、画像データは、印刷ページのボックス右にフロート状態で挿入される。画像データが挿入された左側のスペースには、テキストデータ挿入され、画像データがなくなったところで、フロートプロパティの効果はクリアーされて、以下の印刷ページのボックス全体にテキストデータが挿入される。また、印刷対象データから抽出した画像が1つの場合、2ページ目からは、テキストデータのみが挿入される。また、ここにおける画像データ(*.gif)は、印刷対象データから抽出した後、印刷ページのボックス内に納まる適当なサイズに変更しておけば良い。そうすることにより、画像データを印刷ページ内に適当に納めることができるので、元の画像データの情報が欠落することなく印刷出力することができる。
なお、ここで示した、印刷スタイルの具体的な記述例は、一記述例であり、これに限定されるものではない。
本発明に係る印刷システムは、公衆網や通信ケーブルを介したネットワーク端末からデータ種別の異なる印刷対象データを受け取って印刷する印刷システムとして有用である。また、本発明に係る印刷装置は、公衆網や通信ケーブルを介したネットワーク端末からデータ種別の異なる印刷対象データを受け取り、印刷データを生成して印刷出力する装置として有用である。また、本発明に係る印刷方法は、公衆網や通信ケーブルを介したネットワーク端末からデータ種別の異なる印刷対象データを受け取って印刷する印刷方法として有用である。さらに、本発明に係るプログラムは、公衆網や通信ケーブルを介したネットワーク端末からデータ種別の異なる印刷対象データを受け取って印刷する印刷システムにおける印刷装置またはネットワーク端末が備える手段としてコンピュータを機能させるプログラムとして有用である。
1 印刷装置
101 インターフェース処理部
102 通信ポート
103 通信部
104 解析部
105 印刷処理部
106 記憶部
107 コントローラ
108 プリンタエンジン
109 バス
2 デジタルテレビ
201 表示部
202 通信部
203 ブラウザ
204 コントローラ
205 記憶部
206 通信ポート
207 インターフェース処理部
208 バス
3 デジタルスチルカメラ
301 表示部
302 撮影部
303 コントローラ
304 記憶部
305 通信ポート
306 インターフェース処理部
307 通信部
308 バス
4 携帯電話
401 表示部
402 通信部
403 撮影部
404 ブラウザ
405 コントローラ
406 記憶部
407 通信ポート
408 インターフェース処理部
409 バス
5 パーソナルコンピュータ
501 表示部
502 通信部
503 ブラウザ
504 コントローラ
505 記憶部
506 通信ポート
507 インターフェース処理部
508 バス
101 インターフェース処理部
102 通信ポート
103 通信部
104 解析部
105 印刷処理部
106 記憶部
107 コントローラ
108 プリンタエンジン
109 バス
2 デジタルテレビ
201 表示部
202 通信部
203 ブラウザ
204 コントローラ
205 記憶部
206 通信ポート
207 インターフェース処理部
208 バス
3 デジタルスチルカメラ
301 表示部
302 撮影部
303 コントローラ
304 記憶部
305 通信ポート
306 インターフェース処理部
307 通信部
308 バス
4 携帯電話
401 表示部
402 通信部
403 撮影部
404 ブラウザ
405 コントローラ
406 記憶部
407 通信ポート
408 インターフェース処理部
409 バス
5 パーソナルコンピュータ
501 表示部
502 通信部
503 ブラウザ
504 コントローラ
505 記憶部
506 通信ポート
507 インターフェース処理部
508 バス
Claims (31)
- ネットワークを介してネットワーク端末に接続される印刷装置であって、
前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信手段と、
前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、
受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷手段と
を備えることを特徴とする印刷装置。 - 前記印刷装置は、さらに、
前記印刷対象データに含まれるデータが画像かテキストかの種別を解析する解析手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記解析手段による解析結果に基づいて、前記データの種別に応じた前処理を行った後、印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。 - 前記解析手段は、前記印刷対象データに含まれるファイル拡張子に基づいて前記データの種別を解析する
ことを特徴とする請求項2記載の印刷装置。 - 前記解析手段は、前記受信手段によるネットワーク端末との通信に基づいて、前記印刷対象データが既に印刷データに変換済みであるか否かを解析する
ことを特徴とする請求項2記載の印刷装置。 - 前記印刷手段は、前記解析手段による解析の結果、前記印刷対象データが既に印刷データに変換済みの場合、前記印刷対象データをそのまま印刷実行する
ことを特徴とする請求項4記載の印刷装置。 - 前記解析手段は、さらに、前記印刷対象データに対し、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在するか否かを識別する
ことを特徴とする請求項2記載の印刷装置。 - 前記解析手段は、印刷スタイルを記述したスタイルシートであることを示す拡張子が付されたファイル名が、前記印刷対象データの中に記述されている場合には、前記ファイル名の付されたスタイルシートが前記印刷対象データの印刷スタイルを示すスタイルシートであると識別する
ことを特徴とする請求項6記載の印刷装置。 - 前記印刷装置は、さらに、
前記解析手段により、前記印刷対象データにあらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在すると判断された場合、当該印刷スタイルを記述するスタイルシートを検索し、当該印刷装置内に前記スタイルシートが存在しない場合は、前記印刷対象データの送信元であるネットワーク端末に前記スタイルシートの送信を要求するスタイルシート検索手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記スタイルシート検索手段の検索により取得したスタイルシートに基づいて前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項6記載の印刷装置。 - 前記印刷装置は、さらに、
前記印刷対象データを、前記印刷対象データに含まれるデータの種別に応じて、所定の印刷スタイルで印刷するための複数のスタイルシートを格納しているスタイルシート格納手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記あらかじめ取り決められた印刷スタイルの有無にかかわらず、前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートのいずれかで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項6記載の印刷装置。 - 前記印刷装置は、さらに、
前記印刷対象データを、前記印刷対象データに含まれるデータの種別に応じて、所定の印刷スタイルで印刷するための複数のスタイルシートを格納しているスタイルシート格納手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが無いと前記解析手段によって判定された場合、前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートのいずれかで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項6記載の印刷装置。 - 前記印刷装置は、さらに、
前記印刷対象データに含まれる各種別のデータにつき、前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートのうちから、いずれを用いて印刷データを生成するかの選択を、ユーザから受け付ける選択手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記印刷対象データにつき、選択されたスタイルシートを用いて印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項10記載の印刷装置。 - 前記スタイルシート格納手段は、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納し、
前記印刷対象データにテキストデータと画像データとが混在している場合、前記印刷データ生成手段は、(1)前記印刷対象データに含まれるテキストデータに対し、前記テキストスタイルシートで表される印刷スタイルに従って印刷データを生成し、(2)前記印刷対象データに含まれる画像データに対し、前記画像スタイルシートで表される印刷スタイルに従って印刷データを生成し、(3)前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする
ことを特徴とする請求項10記載の印刷装置。 - 前記選択手段は、前記印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合、その旨をユーザに通知して、画像とテキストとが同一ページ内に混在する状態で印刷するか否かを問い合わせる
ことを特徴とする請求項11記載の印刷装置。 - 前記問合せにおいて、同一ページ内に画像とテキストとが混在しない状態で印刷する旨の指示をユーザから受けた場合、前記印刷データ生成手段は、前記印刷対象データに含まれるテキストデータからテキストのみを印刷するための印刷データを生成し、前記印刷対象データに含まれる画像データから画像のみを印刷するための印刷データを生成し、前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする
ことを特徴とする請求項13記載の印刷装置。 - ネットワークを介して印刷対象データの印刷を要求するネットワーク端末と、前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信して印刷する印刷装置とを備える印刷システムであって、
前記ネットワーク端末は、
ネットワークを介して前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信手段を備え、
前記印刷装置は、
前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信手段と、
前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、
受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷手段と
を備えることを特徴とする印刷システム。 - 前記印刷装置は、さらに、
前記印刷対象データに含まれるデータが画像かテキストかの種別を解析する解析手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記解析手段による解析結果に基づいて、前記データの種別に応じた前処理を行った後、印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項15記載の印刷システム。 - 前記ネットワーク端末は、さらに、印刷対象データから印刷データを生成し、すでに印刷データを生成した場合には、通信手段にその旨を送信する印刷データ生成通知手段を備え、
前記解析手段は、前記受信手段による前記通信手段との通信に基づいて、前記印刷対象データがネットワーク端末において既に印刷データに変換済みであるか否かを解析し、前記印刷対象データが既に印刷データに変換済みの場合、前記印刷対象データをそのまま印刷実行する
ことを特徴とする請求項16記載の印刷システム。 - 前記印刷装置は、さらに、
テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納しているスタイルシート格納手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記印刷対象データに含まれるデータの種別に応じて、前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートのいずれかで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項16記載の印刷システム。 - 前記解析手段は、さらに、スタイルシートであることを示す拡張子が付されたファイル名が、前記印刷対象データの中に記述されているか否かにより前記印刷対象データに対し、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在するか否かを識別する
ことを特徴とする請求項16記載の印刷システム。 - 前記ネットワーク端末は、さらに、
印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを格納する記憶手段と、
前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索手段とを備え、
前記印刷装置は、さらに、
テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納しているスタイルシート格納手段を備え、
前記解析手段により前記印刷対象データに、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在すると判断された場合、前記スタイルシート格納手段内で当該印刷スタイルを記述するスタイルシートを検索し、当該スタイルシート格納手段内に前記スタイルシートが存在しない場合は、前記印刷対象データの送信元である前記ネットワーク端末に前記スタイルシートの送信を要求するスタイルシート検索手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、前記スタイルシート検索手段の検索により取得したスタイルシートに基づいて前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項19記載の印刷システム。 - 前記ネットワーク端末は、さらに、
前記スタイルシート格納手段に格納されているスタイルシートをユーザに表示する表示手段と、
表示されたスタイルシートのうちからユーザが選択したスタイルシートを入力する入力手段とを備え、
前記印刷装置では、
テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくとも格納しているスタイルシート格納手段を備え、
前記印刷データ生成手段は、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが無いと前記解析手段によって判定された場合、ユーザによって選択されたスタイルシートで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求の範囲19記載の印刷システム。 - 前記ネットワーク端末は、さらに、
前記印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合、その旨をユーザに通知して、画像データとテキストデータを同一ページ内に混在して印刷するか否かを問い合わせる問合せ手段を備え、
前記問合せ手段による問合せにおいて、同一ページ内に画像とテキストとが混在しない状態で印刷する旨の指示をユーザから受けた場合、前記印刷データ生成手段は、前記印刷対象データに含まれるテキストデータからテキストのみを印刷するための印刷データを生成し、前記印刷対象データに含まれる画像データから画像のみを印刷するための印刷データを生成し、前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする
ことを特徴とする請求項19記載の印刷システム。 - ネットワーク端末からネットワークを介して印刷装置に、印刷対象データとその印刷要求を送信し、前記印刷装置においてそれを受信して印刷する印刷方法であって、
前記ネットワーク端末から、ネットワークを介して前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信ステップと、
前記印刷装置において、前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信ステップと、
前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、
受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷ステップと
を含むことを特徴とする印刷方法。 - 前記印刷装置では、受信された前記印刷対象データに含まれるデータが画像かテキストかの種別を解析する解析ステップを含み、
前記印刷データ生成ステップでは、前記解析ステップによる解析結果に基づいて、前記データの種別に応じた前処理を行った後、印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項23記載の印刷方法。 - 前記解析ステップではさらに、前記印刷対象データに対し、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在するか否かを識別する
ことを特徴とする請求項24記載の印刷方法。 - 前記印刷装置において、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくともあらかじめスタイルシート格納手段に格納しておき、
前記解析ステップで、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが無いと識別された場合、前記印刷データ生成ステップでは、格納されているスタイルシートのいずれかで表される印刷スタイルに従って、前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項25記載の印刷方法。 - 前記ネットワーク端末において、印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを記憶手段に格納しておき、
前記印刷装置において、テキストのみを印刷する印刷スタイルを示したテキストスタイルシートと、画像のみを印刷する印刷スタイルを示した画像スタイルシートとを少なくともスタイルシート格納手段に格納しておき、
前記解析ステップで前記印刷対象データに、あらかじめ取り決められた印刷スタイルが存在すると判断された場合、前記スタイルシート格納手段内で当該印刷スタイルを記述するスタイルシートを検索し、検索の結果、前記スタイルシートが存在しない場合は、前記印刷対象データの送信元である前記ネットワーク端末に前記スタイルシートの送信を要求するスタイルシート検索ステップと、
前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索ステップとを備え、
前記印刷データ生成ステップでは、前記スタイルシート検索ステップでの検索により取得したスタイルシートに基づいて前記印刷データを生成する
ことを特徴とする請求項25記載の印刷方法。 - 前記ネットワーク端末では、さらに、前記印刷対象データにテキストデータと画像データが混在している場合、その旨をユーザに通知して、画像データとテキストデータを同一ページ内に混在して印刷するか否かを問い合わせる問合せステップを含み、
前記問合せにおいて、同一ページ内に画像とテキストとが混在しない状態で印刷する旨の指示をユーザから受けた場合、前記印刷データ生成ステップでは、前記印刷対象データに含まれるテキストデータからテキストのみを印刷するための印刷データを生成し、前記印刷対象データに含まれる画像データから画像のみを印刷するための印刷データを生成し、前記テキストのみからなる印刷と前記画像のみからなる印刷とが別のページになるようにする
ことを特徴とする請求項26記載の印刷方法。 - ネットワークを介して印刷装置に印刷対象データとその印刷要求とを送信し、前記印刷装置に前記印刷対象データを印刷させるネットワーク端末であって、
前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信手段と、
印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを格納する記憶手段と、
スタイルシートを示す拡張子を有したファイル名を前記印刷対象データに記述するスタイル記述手段と、
前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索手段と
を備えることを特徴とするネットワーク端末。 - ネットワークを介してネットワーク端末に接続される印刷装置のためのプログラムであって、
前記ネットワーク端末から印刷対象データを受信する受信手段と、前記印刷対象データは、画像データおよびテキストデータの少なくともいずれかを含み、受信された前記印刷対象データから画像データおよびテキストデータのいずれかまたは両方を抽出し、抽出された前記データに対応する印刷データを生成する印刷データ生成手段と、生成された前記印刷データの印刷を実行する印刷手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 - ネットワークを介して印刷装置に印刷対象データとその印刷要求とを送信し、前記印刷装置に前記印刷対象データを印刷させるネットワーク端末のためのプログラムであって、
前記印刷装置に、前記印刷対象データを送信する通信手段と、印刷対象データと前記印刷対象データの印刷スタイルを取り決めたスタイルシートとを格納する記憶手段と、スタイルシートを示す拡張子を有したファイル名を前記印刷対象データに記述するスタイル記述手段と、前記印刷装置から前記スタイルシートを要求されると、要求された前記スタイルシートにつき、前記記憶手段内を検索する検索手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004314826A JP2005170037A (ja) | 2003-11-20 | 2004-10-28 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003390553 | 2003-11-20 | ||
JP2004314826A JP2005170037A (ja) | 2003-11-20 | 2004-10-28 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005170037A true JP2005170037A (ja) | 2005-06-30 |
Family
ID=34741967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004314826A Withdrawn JP2005170037A (ja) | 2003-11-20 | 2004-10-28 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005170037A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007148580A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム |
JP2007196463A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、その制御方法及びそのプログラム |
JP2008299739A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Canon Inc | 情報処理システム |
JP2009230340A (ja) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷制御装置、プログラム、及びシステム |
US8233176B2 (en) | 2006-09-29 | 2012-07-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Print device with layout replacement unit |
-
2004
- 2004-10-28 JP JP2004314826A patent/JP2005170037A/ja not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007148580A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム |
JP4678289B2 (ja) * | 2005-11-24 | 2011-04-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム |
US8009319B2 (en) | 2005-11-24 | 2011-08-30 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image formation device, image formation system and image processing program storage medium |
JP2007196463A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、その制御方法及びそのプログラム |
JP4735286B2 (ja) * | 2006-01-25 | 2011-07-27 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、その制御方法及びそのプログラム |
US8233176B2 (en) | 2006-09-29 | 2012-07-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Print device with layout replacement unit |
JP2008299739A (ja) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Canon Inc | 情報処理システム |
JP2009230340A (ja) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷制御装置、プログラム、及びシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6856415B1 (en) | Document production system for capturing web page content | |
US6040920A (en) | Document storage apparatus | |
US8345280B2 (en) | Image forming apparatus and method to search for and print images on network | |
JP3055455B2 (ja) | 文書蓄積装置 | |
US7463381B2 (en) | Markup language edit method, record medium recording browser, and print system | |
JP2004185541A (ja) | デバイス管理装置 | |
US20090037812A1 (en) | Print server, preview data generating method, and storage medium | |
US8570581B2 (en) | Image forming method and system using XHTML-print data | |
JP2010182206A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US9110962B2 (en) | Data providing apparatus for implementing script, electronic apparatus for implementing script, data processing system for implementing script, and method of data processing for implementing script | |
JP2970521B2 (ja) | 文書蓄積装置 | |
KR100508364B1 (ko) | 데이터 처리용 정보 처리 장치, 정보 처리 방법 및 컴퓨터 판독가능 매체 | |
US20050111035A1 (en) | Printing apparatus, printing system, printing method, and program therefor | |
JP2000118085A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法、記録媒体 | |
JP2005170037A (ja) | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム | |
KR101975111B1 (ko) | 대용량 웹페이지 문서 변환 시스템 및 그 방법 | |
US7077586B2 (en) | Printing apparatus, content output apparatus, and printing system | |
JP2002202991A (ja) | ネットワークによる印刷データ配信装置、方法、システム、媒体、並びにプログラム | |
JPH1166051A (ja) | 電子文書のファイリング方法および装置 | |
JP2004213450A (ja) | 印刷システムおよび印刷サムネイル作成方法 | |
JP2004013835A (ja) | 画像形成装置、情報管理装置、画像形成システム、画像形成方法、画像データ送信方法、プログラム及び記録媒体 | |
US20090287733A1 (en) | Method for preparing prepress image data | |
JP6541291B1 (ja) | マニュアル提供システム、情報処理装置、伝票発行装置及びプログラム | |
JPH10307831A (ja) | 文書処理システム | |
US20140253952A9 (en) | Image forming apparatus and method to search for and print images on network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070528 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090519 |