JP4664304B2 - ハイブリッドエンジン補助動力システム - Google Patents

ハイブリッドエンジン補助動力システム Download PDF

Info

Publication number
JP4664304B2
JP4664304B2 JP2006538178A JP2006538178A JP4664304B2 JP 4664304 B2 JP4664304 B2 JP 4664304B2 JP 2006538178 A JP2006538178 A JP 2006538178A JP 2006538178 A JP2006538178 A JP 2006538178A JP 4664304 B2 JP4664304 B2 JP 4664304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
engine
accessory
generator
bleed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006538178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007510091A (ja
Inventor
モリス,ティモシー,エム.
スポック,ウェイン,アール.
スミス,ピーター,ジェラルド
シュリヴァー,マシュー,ジェイ.
ウォルター,ロナルド,エス.
グケイセン,ロバート,エル.
ハガマン,エドワード,ティー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2007510091A publication Critical patent/JP2007510091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664304B2 publication Critical patent/JP4664304B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/18Control of working fluid flow by bleeding, bypassing or acting on variable working fluid interconnections between turbines or compressors or their stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/06Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas
    • F02C6/08Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas the gas being bled from the gas-turbine compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/32Arrangement, mounting, or driving, of auxiliaries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジンから補助動力を発生させるための方法とシステムに関連する。詳しく述べると本発明は、ガスタービンエンジン運転特性の改良を可能にするハイブリッドエンジン補助動力システムに関連する。
ガスタービンエンジンからの馬力抽出には一般的に、エンジンのメイン駆動シャフトの1本に直接接続された動力取出しシャフトにより駆動される機械的ギヤボックスが設けられる。ギヤボックスは、燃料ポンプ、オイルポンプ、油圧ポンプ、発電機などのエンジン駆動の補機すべてを順に装着しやすくするような方法で取り付けられる。ギヤボックスでは、ガスタービンの機械的シャフト動力の、補機の機械的シャフト動力への伝達が見られる。
ガスタービンエンジン高圧コンプレッサは、図1に見られるように、ロータ速度が上昇すると流量・圧力比が上昇する運転ライン10上において定常状態で作動する。コンプレッサの制限的運転特性はストールライン12であり、これを超えると、安定したコンプレッサ気流が維持できない。所与の空気流におけるコンプレッサ運転ライン10は、エンジン移行運転のためのマージンを設けるように、圧力比に関してストールライン12よりも低い。エンジン加速時には、コンプレッサは定常状態運転ライン10から逸脱して、移行運転ライン14上を移動する。一般的な高圧コンプレッサについては、加速時の移行運転ライン14は、エンジン運転範囲にわたってストールマージンが減少することを特徴とする。図2に図示されているように、補助動力需要は、有効なストールマージンの量を減少させることにより移行運転にマイナスの影響を与える。
ガスタービン補助動力は、エンジン高圧ロータに装着された一連のギヤセットおよびトランスミッションシャフトを介した機械的手段によって提供されている。航空機システムの電気および油圧による動力は、エンジンオイルおよび燃料ポンプのための原動力とともに、エンジンに取り付けられた補助パワートレインによって提供される。図2に描かれているように、シャフト動力の抽出が高いレベルであると、エンジン移行運転に有効なストールマージンの量が減少する。
このような制限の中で移行運転を可能にするのに利用できる選択肢はいくつかある。エンジン加速度を低下させることが可能である。しかしこれは、障害物回避など緊急事態における航空機の安全要求には適していない。アイドル状態のロータ高速の最低値を上昇させてアイドルスラストを増大させることで、アイドルを最大動力スラスト範囲まで低下させると、加速度が低くなり移行軌跡が可能となる。アイドル速度が高くなると結果的にアイドルスラストが高くなり、これは比較的高い航空機の抗力を低下させる必要があるので、やはりこれは航空機の運転に適していない。航空機安全性のための降下プロファイルやエンジンスラスト応答に適した航空機アイドル要件が与えられると、コンプレッサの移行軌跡が本質的に一定になり、高圧ロータへの補助動力の影響に関していくらかの軽減が必要となる。
コンプレッサの運転ラインをサージラインから離れるように低下させるには、コンプレッサ抽気を利用できる。この技術は広く使用されているが、エンジン騒音影響の増大や、高温排気と複合エンジンカウル構造との適合性など、いくつかの欠点がある。
機械的シャフト動力負荷の減少と、低い動力でコンプレッサ抽気エネルギーを吸収し、利用するシステム能力を同時に可能にするシステムの必要が存在する。
したがって、航空機に搭載された補機を作動させるための動力を提供するのにエンジン空気圧動力が使用されるとともに、ガスタービンコンプレッサ運転ラインマージンをコンプレッササージラインから改善するシステムを提供することが、本発明の目的である。
航空機に搭載された補機を作動させるための動力を提供するのにエンジン空気圧動力を使用するとともに、ガスタービンコンプレッサ運転ラインマージンをコンプレッササージラインから改善するための方法を提供することが、本発明のさらなる目的である。
以上の目的は、本発明のシステムと方法によって達成される。
本発明によれば、ハイブリッドエンジン補助動力システムが設けられる。システムは大まかに述べて、動力需要の初期変化に関する情報を提供する少なくとも一つのパラメータを監視するための手段と、少なくとも一つの監視パラメータを受けて移行状態においてエンジンから抽気を供給するための手段と、抽気を受け取りかつ航空機に搭載された機器を作動させる動力を発生させるための空気圧作動手段とを含む。
さらに、本発明によれば、ガスタービンエンジンからエンジン補助動力を発生させるための方法が設けられる。この方法は広くは、動力需要の初期変化に関する情報を提供する少なくとも一つのパラメータを監視する段階と、少なくとも一つの監視パラメータを受けて移行状態においてエンジンから抽気を行う段階と、航空機に搭載された機器を作動させる動力を発生させるため空気圧作動手段へ抽気を供給する段階とを含む。
本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの他の詳細は、これに付随する他の目的および長所とともに、以下の詳細な説明と、同様の参照番号が同様の要素を示す添付図面に記載される。
本発明は、機械的シャフト動力負荷の軽減と、低い動力でのコンプレッサ抽気エネルギーの吸収および利用をするためのシステム能力とを同時に実現するハイブリッド機械/空気圧補助駆動システムに関する。いくつかの既存の制御・動力発生部品の機能を組み合わせることにより、エンジン移行運転が改良、つまり最適化される。本発明のシステムでは、エンジンに取り付けられた動力発生システムは、通常の定常状態運転条件では機械的動力のみで、移行状態では空気圧と機械的動力の組合せで作動する。ここで使用される場合、「移行状態」の語は、エンジン状態の変化によるエンジン動力需要の変化であれ、補機状態の変化による機械的または電気的な動力需要の変化であれ、動力需要の変化を指す。ある飛行方法では、定常状態でも空気圧と機械的動力の組合せで作動することが望ましいこともある。移行状態または他の運転点でコンプレッサ抽気口を開くことにより、運転ラインが下降してストールマージンが増大する(図1の点B)。抽気は空気圧作動装置へ送られて、ガスタービンエンジンの高圧ロータからの機械的シャフト動力の需要を低下させる。機械的動力需要が低下すると、コンプレッサ運転ラインが下降し、さらに、図1のライン18で示されているように、ストールマージンが改良された所与の移行軌跡が可能となる。
図3は、本発明によるハイブリッドエンジン補助動力システムの構造を示す概略図である。図は、ロータシャフト92に接続された高圧コンプレッサ90を有するエンジン40を示す。ロータシャフト92からの動力は、機械的取出シャフト(図示せず)を通ってギヤボックス46へ伝えられる。ギヤボックス46は、始動機/発電機52と、おそらくは、図示されていない別の発電機などの他の装置のような補助装置を駆動するための動力を発生させるのに使用される。システムはまた、後述するようにギヤボックス46および/または駆動される補機へ動力を提供するのに使用される空気圧で作動する装置(空気圧作動装置)42を含む。やはり後述するように、ロータシャフト92への負荷を軽減することによりストールマージンを増大するため、装置42は移行運転中にコンプレッサ90またはエンジン40の別の部分から抽気を受け取る。
さて図4を参照すると、本発明によるハイブリッドエンジン補助動力システムの第一実施例が図示されている。上述したように、システム30は、航空機に搭載されたガスタービンエンジンまたは補機の定常状態および移行動作を調整するのに使用される。システム30は、空気圧制御装置または電子制御装置32を利用する。好適な実施例では、制御装置32は全自動デジタルエンジン制御装置(FADEC)である。しかし、制御装置32はあるいは、ギヤボックストルクを軽減して空気圧タービン駆動装置への空気圧動力を開く必要を示す入力をセンサから受け取る空気圧制御装置でもよい。装置32は、定常状態と移行動作とを含むエンジン運転を調整するためエンジン燃料の流れを制御してもよく、そして当該技術で周知の適当なFADEC装置であってもよい。装置32は、移行時にエンジンコンプレッサ抽気を制御する能力を持つ。装置32は、以下の検出方法、すなわち、(1)航空機動力需要の変化を示す入力操縦室信号34、(2)動力需要変化を示す発電機制御装置からの入力信号37、(3)好ましくはシャフトに取り付けられるセンサ41によって検知され、動力需要変化を示す発電機駆動シャフトなどの駆動シャフトのトルク変化を表す入力信号39、(4)一つ以上の発電機の動力需要変化を表す入力信号36、のうち一つ以上によってギヤボックス発電機動力需要を知ることができる。入力信号36は、発電機によって発生する動力を制御するための装置からの信号、または発電機の出力を監視するセンサからの信号である。これら信号のいずれかまたはすべてが、動力需要の増減が始まっており、ゆえに移行状態が発生する予定であるか発生していることを装置32に指示する。
装置32は、動力需要の変化を示す信号を受け取ると、バルブを開くつまり調整する信号をバルブ38へ送信する。バルブ38が開くと、エンジン40の高圧コンプレッサなどのコンプレッサ90から、またはエンジン40の別の部分からの抽気などのエンジン抽気が、空気圧併用発電機などの空気圧作動装置42へ供給される。本発明のシステムの一部として、バルブ位置を表す信号がフィードバックループ44を介して装置32へ送信される。
空気圧作動装置42は、燃料ポンプ、滑油分離器(ディオイラー)、永久磁石交流発電機(PMA)、潤滑ポンプ、油圧ポンプ、発電機および/または一つ以上の始動機/発電機などの補機のための駆動装置48を作動させるため、機械シャフト動力をギヤボックス46へ伝えるのに適した、当該技術で周知の装置でよい。あるいは装置42は、上述した一つ以上の補機または動力を必要とする他の補機のための装置を作動させる電力を伝えるのに適した、当該技術で周知の装置でよい。装置42に使用される適当な空気圧作動装置の例は、空気タービン、空気圧作動補助動力ユニット、ターボチャージャ、空気圧始動機、ターボポンプ、及び、動力を発生させるための他の空気圧作動装置を含むが、これらに限定されない。補機を駆動するため装置42によって伝えられる動力は、電気的であれ機械的であれ、付加的な発電機負荷に対応し、エンジンロータシャフトの動力需要を軽減する。
コンプレッサ抽気運転に関する制御装置32に有効な情報を利用すること、または発電機負荷需要を計画することにより、装置32は空気圧動力の抽出を制御できる。空気圧動力の抽出を制御すると、エンジン仕事量を減少できるとともに、コンプレッサ運転ラインのサージマージンを改善できる。
図5の実施例では、空気圧作動装置42’は、ギヤボックス46に取り付けられた空気タービンである。空気タービンは、当該技術で周知の適当な手段を介してギヤボックス46のメインギヤシャフト50へ伝達される機械的動力を出力するための、当該技術で周知の適当な装置でよい。同図に見られるように、空気タービンは、ギヤ・シャフト機構など、当該技術で周知の適当な動力伝達機構を介して複数の補助装置に接続されたシャフト50を回転させる。このようにして駆動される補助装置は、始動機/発電機52、燃料ポンプ54、滑油分離器56、PMA58、潤滑ポンプ60、油圧ポンプ62を含む。当該技術の熟練者は、この機構または同等の機構も発電機などの他の機械的装置を駆動するのに使用されることを認めるだろう。
前述したように、エンジン40のコンプレッサ90またはエンジン40の別の部分からの抽気は、電子制御装置32により、制御バルブ38の動作を介して空気タービン42’へ供給される。
図6は、図5に図示されたシステムの変形例を示す。この変形例では、空気タービン42’はギヤボックス46に取り付けられていない。空気タービン42’は航空機の他の場所に取り付けられ、空気タービン42’からの機械的動力は、ベベルギヤ機構72と、ギヤ機構76によってシャフト50に接続されたタワーシャフト74とを含む、ギヤ・シャフト機構70を介して、シャフト50へ伝達される。当該技術の熟練者は、他の機構もまた機能し、本出願で記載される本発明の実施例の均等物として適当であることを認めるだろう。
図7は、本発明によるハイブリッドエンジン補助動力駆動装置のまた別の変形例を示す。この変形例では、空気タービン42はギヤボックス46に取り付けられていない。そうではなく、空気タービン42は航空機の他の場所に取り付けられている。必要な時に、コンプレッサ90またはガスタービンエンジン40の他の部分からの抽気が、バルブ38を介して空気タービン42へ供給される。バルブ38は、電気制御装置32によって上述のように操作または調整される。空気タービン42は、発電機61へ動力を供給するように駆動される。空気タービン42により発電機61へ供給される動力は、使用される空気タービンの種類に応じて、機械的シャフト動力でも電力でもよい。発電機61の電気出力は次に、システムおよび/または補機を作動させるのに電力を必要とする、航空機に搭載されたシステムまたは航空機に搭載された補機へ供給される。当該技術の熟練者は、他の機構もまた同じように機能し、本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムのこの変形例の均等物として適当であることを認めるだろう。
図8は、本発明によるハイブリッドエンジン補助動力システムのまた別の実施例を示す。この実施例では、ギヤボックス46の端部に空気タービン42が取り付けられている。空気タービン42はシャフト45を駆動し、シャフト45は、シャフト50と、当該技術で周知の適当な動力伝達・ギヤ機構47を介して始動機/発電機52と燃料ポンプ54と滑油分離器56とPMA58と潤滑ポンプ60と油圧ポンプ62とを含むがこれらに限定されない様々な補機に接続されたシャフトとを駆動する。所望であれば、発電機(図示せず)など他の補機へ動力を提供するのに空気タービン42が使用されてもよい。上述したように、空気タービン42への抽気の流れは、FADECなどの電子制御装置32によって開口つまり調整されるバルブ(図示せず)によって制御される。他の機構も同様に機能し、本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムのこの変形例の均等物として適当であることを、当該技術の熟練者は認めるだろう。
図9は、本発明によるハイブリッドエンジン補助動力システムのまた別の実施例を示す。この実施例では、空気タービン42はギヤボックス46の端部に取り付けられている。やはりギヤボックス46の端部に取り付けられた発電機61へ機械的シャフト動力を提供するためのシャフト45を、空気タービン42は駆動する。発電機61の動力は、航空機に搭載された多様な動力システムまたは補機を駆動するのに使用されてもよい。所望であれば、当該技術で周知の動力伝達機構(図示せず)を介して、始動機/発電機52と燃料ポンプ54と滑油分離器56とPMA58と潤滑ポンプ60と油圧ポンプ62とを含むがこれらに限定されない様々な補機へ動力を提供するのに、発電機61の動力が使用されてもよい。上述したように、FADECなどの電子制御装置32によって開口つまり調整されるバルブ(図示せず)によって、空気タービン42への抽気の流れが制御される。他の機構も同様に機能し、本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムのこの変形例の均等物として適当であることを、当該技術の熟練者は認めるだろう。
図10は、本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムのいずれかに使用される空気圧作動装置42を示す。装置42は、タービン80を有する空気圧タービン駆動装置である。装置42は、所望であればフランジ82を介してギヤボックスに取り付けられる。装置42によって発生された機械的動力は、スプライン84を介してシャフトへ伝えられる。このシステムを使用する長所の一つは、出口86から出る排気流が、アンダーカウルエリアへ、外のファンダクトへ、エンジンのコア排気領域へ、または他の箇所へ排出されることである。別の長所は、駆動システムを通る抽気排気管を拡張することにより、排気温度と速度が低下して排気ノイズを軽減するとともに、エンジンカウル構造との適合性を改良することである。
概して、図4から9のシステムはすべて、以下のように作動する。規定のエンジンロータ高速を下回るエンジンの減速などのエンジン定常状態における変化の際、または補助動力需要の変化の際には、制御装置32がエンジン抽気システムを開く命令を出す。抽気が空気圧作動装置42,42’へ送られ、これが、機械的または電気的な補助駆動力を発生させる。加速特性の最低サージマージン点を通過すると、エンジン抽気システムが閉じることによりエンジン性能を向上させる。
本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムは、シングルスプール式、2スプール式、および/または3スプール式のガスタービンエンジンを含むガスタービンエンジンに使用されるが、これらに限定されるわけではない。
本発明により、上述した目的と手段と長所とを完全に満たすハイブリッドエンジン補助動力システムが設けられることは明らかである。特定の実施例に関して本発明を説明したが、上記の説明を読んだ当該技術の熟練者には、他の代替例、修正例、変形例は明らかだろう。したがって、添付された請求項の広範な範囲に包含される代替例、修正例、変形例を包含するものとする。
ガスタービンエンジンの運転ラインとサージラインとを示すグラフである。 ガスタービンエンジンの有効ストールマージンとスラストのグラフである。 本発明によるハイブリッドエンジン補助動力システムの構造を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの第一実施例を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの第二実施例を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの第三実施例を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの第四実施例を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの第五実施例を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの第六実施例を示す概略図である。 本発明のハイブリッドエンジン補助動力システムの様々な実施例に使用するための空気圧作動装置の断面図である。

Claims (31)

  1. ガスタービンエンジンから補助動力を発生させるための方法であって、
    高圧圧縮機と、ガスタービンエンジンに接続されるロータシャフトと、を有するガスタービンエンジンを提供する段階と、
    ロータシャフトからの動力を少なくとも一つの補機を駆動する少なくとも一つのシャフトに伝えるギヤボックスを介して、少なくともつの補機を駆動させる動力を発生させるように前記ロータシャフトからの動力を利用する段階と、
    動力需要の初期変化に関する情報を提供する少なくとも一つのパラメータを監視する段階と、
    前記少なくとも一つの監視パラメータを受けて、移行状態において前記エンジンから抽気を行う段階と、
    前記圧縮機の運転ラインを低下させて、エンジンのストールマージンを改善するために、前記ロータシャフトからの機械的シャフト動力の需要を軽減する段階と、
    を含み、
    前記需要軽減段階は、前記少なくともつの補機を作動させる動力を発生させるため、前記抽気を空気圧作動手段へ供給する段階を含み、
    前記供給段階は、ギヤボックスを介して少なくとも一つの補機を駆動して、該補機を駆動するロータシャフトからの機械的シャフト動力の需要を軽減させるように、動力をもたらす空気圧作動装置に前記抽気を供給することを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記監視段階が、航空機動力需要変化を示す操縦室信号を全自動デジタルエンジン制御装置へ入力することを含む、請求項記載の方法。
  3. 前記監視段階が、動力需要変化を示す発電機制御装置からの信号を全自動デジタルエンジン制御装置へ入力することを含む、請求項記載の方法。
  4. 前記監視段階が、動力需要変化を示す、駆動シャフトのトルク変化を表した信号を全自動デジタルエンジン制御装置へ入力することを含む、請求項記載の方法。
  5. 前記監視段階が、少なくとも一つの発電機の動力需要を表す信号を全自動デジタルエンジン制御装置へ入力することを含む、請求項記載の方法。
  6. 前記監視段階が、動力需要変化を表す少なくとも一つの信号を電子制御装置へ入力することを含み、前記抽気段階が、該電子制御装置から制御バルブへ出力信号を提供して、前記エンジンの高圧コンプレッサから前記空気圧作動装置までの前記抽気の流れを可能にすることを含む、請求項記載の方法。
  7. さらに、制御バルブ位置を表す信号を前記電子制御装置へフィードバックすることを含む、請求項記載の方法。
  8. さらに、前記空気圧作動装置で電力を発生させることと、該電力を前記少なくとも一つの補機へ供給することとを含む、請求項1に記載の方法。
  9. さらに、前記空気圧作動装置で機械的シャフト動力を発生させることと、前記少なくとも一つの補機へ動力を提供する動力伝達機構を駆動するため、前記ギヤボックスへ該機械的シャフト動力を供給することとを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記供給段階が、動力伝達機構を介して少なくとも一つの補機を駆動するための機械的シャフト動力を発生させるため、ギヤボックスに取り付けられた空気タービンへ前記抽気を供給することを含
    ギヤボックスによって、ガスタービンの機械的シャフト動力が補機の機械的シャフト動力に変換されることを特徴とする請求項記載の方法。
  11. 前記補機が前記ギヤボックスに取り付けられた発電機を含み、さらに、前記空気タービンにより発生した前記機械的シャフト動力を該発電機へ伝えることを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記供給段階が、少なくとも一つの動力伝達機構を介して少なくとも一つの補機を駆動するための機械的シャフト動力を提供するため、少なくとも1本のシャフトによりギヤボックスに接続された空気タービンへ前記抽気を供給することを含
    ギヤボックスによって、ガスタービンの機械的シャフト動力が補機の機械的シャフト動力に変換されることを特徴とする請求項記載の方法。
  13. 前記供給段階が、前記抽気を空気タービンへ供給することと、少なくとも一つの航空機システムへ動力を供給するため該空気タービンから発電機へ動力を伝えることとを含む、請求項記載の方法。
  14. さらに、前記空気圧作動手段によって発生した動力を用いて、発電機と、始動機/発電機と、燃料ポンプと、滑油分離器と、永久磁石交流発電機と、潤滑ポンプと、油圧ポンプのうち少なくとも一つを駆動することを含む、請求項記載の方法。
  15. 前記抽気段階と前記抽気供給段階とが、前記エンジンの高圧ロータからの機械的シャフト動力の需要を軽減するとともにコンプレッサ運転ラインを低下させることにより、ストールマージンが改良された移行軌跡を可能にする、請求項記載の方法。
  16. さらに、前記空気圧作動手段を通る抽気排気管を拡張して排気の温度および速度を低下させることにより、排気ノイズを軽減するとともにエンジンカウル構造との適合性を向上させることを含む、請求項記載の方法。
  17. さらに、前記空気圧作動手段からアンダーカウルエリアへ前記抽気を排出することを含む、請求項記載の方法。
  18. さらに、加速特性のサージマージン最低点を通過すると、前記抽気の供給を停止することを含む、請求項記載の方法。
  19. ガスタービンエンジンから補助動力を発生させるためのシステムであって、
    動力需要変化を示すロータ駆動シャフトのトルク変化を監視する手段と、
    全自動デジタルエンジン制御装置と、
    監視されたトルク変化に関する情報を全自動デジタルエンジン制御装置に供給する手段と、
    前記監視されたトルク変化を受けて、移行状態において前記エンジンから抽気を供給するための手段と、
    前記抽気を受け取り、かつシャフト動力を発生させるための空気圧作動手段と、
    を備え、
    前記空気圧作動手段は、航空機に搭載された機器を作動させるとともに、ロータ駆動シャフトからのシャフト動力の要求を低下させて前記エンジンの高圧圧縮機に利用可能なストールマージンを改善するように、シャフト動力を発生させ
    ロータシャフトからの動力を少なくとも一つの補機を駆動する少なくとも一つのシャフトに伝えるギヤボックスを介して少なくとも一つの補機を駆動して、該補機を駆動するロータシャフトからの機械的シャフト動力の需要を軽減させるように、動力を供給する空気圧作動装置に前記抽気を供給することを含むことを特徴とするシステム。
  20. 前記監視手段が、前記動力需要の初期変化に関する少なくとも一つの入力信号を受け取る電子エンジン制御装置を含む、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記電子エンジン制御装置が全自動デジタル電子制御装置を含む、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記抽気供給手段が、前記電子エンジン制御装置からの信号によって開口つまり調整される制御バルブを含む、請求項20に記載のシステム。
  23. 開口位置にある前記制御バルブが、前記エンジンの高圧コンプレッサからの抽気を前記空気圧作動手段へ流す、請求項22に記載のシステム。
  24. さらに、制御バルブ位置を表す信号を前記電子エンジン制御装置へ送信するためのフィードバックループを含む、請求項22に記載のシステム。
  25. 前記空気圧作動手段が、発電機と、始動機/発電機と、燃料ポンプと、滑油分離器と、永久磁石交流発電機と、潤滑ポンプと、油圧ポンプとで構成される群から選択される少なくとも一つの補機を作動させる電力を供給するための空気圧作動装置を含む、請求項19に記載のシステム。
  26. 前記空気圧作動手段が、発電機と、始動機/発電機と、燃料ポンプと、滑油分離器と、永久磁石交流発電機と、潤滑ポンプと、油圧ポンプとで構成される群から選択される少なくとも一つの補機を作動させるため、ギヤボックスへ機械的動力を供給する空気圧作動装置を含
    前記ギヤボックスは、ガスタービンの機械的シャフト動力を補機の機械的シャフト動力に変換することを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  27. 前記空気圧作動手段が、ギヤボックスに取り付けられた空気タービンを含み、発電機と、始動機/発電機と、燃料ポンプと、滑油分離器と、永久磁石交流発電機と、潤滑ポンプと、油圧ポンプとで構成される群から選択される少なくとも一つの補機を作動させるため、ギヤボックスへ機械的シャフト動力を提供
    前記ギヤボックスは、ガスタービンの機械的シャフト動力を補機の機械的シャフト動力に変換することを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  28. 前記空気圧作動手段が、シャフト・ギヤ機構によりギヤボックスシャフトに接続された空気タービンを含み、該空気タービンが、始動機/発電機と、燃料ポンプと、滑油分離器と、永久磁石交流発電機と、潤滑ポンプと、油圧ポンプとで構成される群から選択される少なくとも一つの補機を作動させるため該ギヤボックスへ機械的シャフト動力を提供
    前記ギヤボックスは、ガスタービンの機械的シャフト動力を補機の機械的シャフト動力に変換することを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  29. 前記空気圧作動手段が、ガスタービンの機械的シャフト動力を補機の機械的シャフト動力に変換するギヤボックスに接続された空気タービンを含み、かつ、該ギヤボックスに装着されるとともに該空気タービンによって駆動される発電機をさらに含む、請求項19に記載のシステム。
  30. 前記空気圧作動手段が空気タービンを含み、かつ、航空機に搭載された少なくとも一つのシステムへ動力を供給するため該空気タービンにより駆動される発電機をさらに含む、請求項19に記載のシステム。
  31. 前記空気圧作動手段の作動が、前記エンジンの高圧コンプレッサに有効なストールマージンの量を増大させる、請求項19に記載のシステム。
JP2006538178A 2003-10-27 2004-10-26 ハイブリッドエンジン補助動力システム Expired - Fee Related JP4664304B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/694,645 US7975465B2 (en) 2003-10-27 2003-10-27 Hybrid engine accessory power system
PCT/US2004/035489 WO2005045215A1 (en) 2003-10-27 2004-10-26 Hybrid engine accessory power system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007510091A JP2007510091A (ja) 2007-04-19
JP4664304B2 true JP4664304B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=34573206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538178A Expired - Fee Related JP4664304B2 (ja) 2003-10-27 2004-10-26 ハイブリッドエンジン補助動力システム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7975465B2 (ja)
EP (1) EP1682758B1 (ja)
JP (1) JP4664304B2 (ja)
CN (1) CN100507239C (ja)
AT (1) ATE491876T1 (ja)
DE (1) DE602004030611D1 (ja)
RU (1) RU2352800C2 (ja)
UA (1) UA91184C2 (ja)
WO (1) WO2005045215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3041379A1 (fr) * 2015-09-18 2017-03-24 Snecma Turbopropulseur d'aeronef

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7246482B2 (en) * 2004-07-16 2007-07-24 Honeywell International, Inc. Gas turbine engine bleed air power assist system and method
US7811050B2 (en) * 2006-12-28 2010-10-12 General Electric Company Operating line control of a compression system with flow recirculation
FR2912782B1 (fr) * 2007-02-19 2009-05-22 Snecma Sa Procede de prelevement d'energie auxiliaire sur un turboreacteur d'avion et turboreacteur equipe pour mettre en oeuvre un tel procede
DE102007013345B4 (de) * 2007-03-20 2022-07-07 Airbus Operations Gmbh Energieregelvorrichtung für ein Flugzeug
US8213136B2 (en) * 2007-08-16 2012-07-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Engine having power bus fault short circuit control with a disconnection switch
US9719428B2 (en) * 2007-11-30 2017-08-01 United Technologies Corporation Gas turbine engine with pylon mounted accessory drive
FR2928696B1 (fr) * 2008-03-14 2013-09-27 Hispano Suiza Sa Assemblage pour l'entrainement d'accessoires d'une turbine a gaz
ES2358650B1 (es) * 2008-05-30 2012-03-23 Airbus Operations, S.L. Configuración de la instalación neum�?tica en la zona de cola de un avión.
DE102008031185A1 (de) * 2008-07-03 2010-01-07 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Turbofantriebwerk mit mindestens einer Vorrichtung zum Antreiben mindestens eines Generators
US8321119B2 (en) * 2008-07-10 2012-11-27 General Electric Company Methods and systems to facilitate over-speed protection
US20100005657A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Van Vactor David R Methods and systems to facilitate over-speed protection
US8224552B2 (en) * 2008-07-10 2012-07-17 General Electric Company Methods and systems to facilitate over-speed protection
FR2934321B1 (fr) 2008-07-25 2013-09-27 Hispano Suiza Sa Regulation du debit de carburant preleve dans un circuit carburant d'un aeronef propulse par un moteur.
ES2363897B1 (es) * 2008-10-24 2012-07-04 Airbus Operations, S.L. Unidad de potencia auxiliar (apu) de una aeronave
FR2941743B1 (fr) * 2009-02-05 2011-03-04 Microturbo Demarreur a air pour turbomachine.
CA2762184A1 (en) 2009-05-12 2010-11-18 Icr Turbine Engine Corporation Gas turbine energy storage and conversion system
GB0912340D0 (en) * 2009-07-16 2009-08-26 Rolls Royce Plc Aircraft power management system
FR2948151B1 (fr) * 2009-07-17 2011-11-25 Snecma Procede et systeme pour la commande d'un demarreur-generateur de moteur d'aeronef
US9175605B2 (en) * 2009-12-29 2015-11-03 Rolls-Royce Corporation Gas turbine engine surge margin bleed power recuperation
US8794902B1 (en) 2010-01-26 2014-08-05 II Daniel K. Van Ness System and method to improve the exhaust pressure across a RAM air turbine through secondary flow mixing
US8866334B2 (en) 2010-03-02 2014-10-21 Icr Turbine Engine Corporation Dispatchable power from a renewable energy facility
US8984895B2 (en) 2010-07-09 2015-03-24 Icr Turbine Engine Corporation Metallic ceramic spool for a gas turbine engine
US9028208B2 (en) * 2010-08-17 2015-05-12 Hamilton Sundstrand Corporation Air turbine starter turbine nozzle airfoil
US8672637B2 (en) * 2010-08-17 2014-03-18 Hamilton Sundstrand Corporation Air turbine starter turbine blade airfoil
US8672638B2 (en) * 2010-08-17 2014-03-18 Hamilton Sundstrand Corporation Air turbine starter
FR2964087B1 (fr) 2010-08-25 2013-06-14 Turbomeca Procede d'optimisation de l'operabilite de motorisation d'un aeronef et groupe de puissance autonome de mise en oeuvre
US8669670B2 (en) 2010-09-03 2014-03-11 Icr Turbine Engine Corporation Gas turbine engine configurations
US8395275B2 (en) 2010-11-09 2013-03-12 Hamilton Sundstrand Corporation Integrated permanent magnet alternator and cooling fan
EP2635874B1 (en) * 2010-12-22 2015-07-01 Bell Helicopter Textron Inc. Power safety instrument
DE102011013746A1 (de) * 2011-03-12 2012-09-13 Man Truck & Bus Ag Über Nebentrieb verbundener Hybridantrieb
WO2012137843A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 川崎重工業株式会社 航空機用発電装置
DE102011101197B4 (de) * 2011-05-11 2021-01-28 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Fluggasturbine mit hydraulischem oder pneumatischem Zusatzaggregatantrieb
FR2975547B1 (fr) * 2011-05-20 2013-06-07 Turbomeca Procede de rationalisation de chaine de composants electriques d'un aeronef, architecture de mise en oeuvre et aeronef correspondant
US9051873B2 (en) 2011-05-20 2015-06-09 Icr Turbine Engine Corporation Ceramic-to-metal turbine shaft attachment
US9926849B2 (en) * 2011-06-14 2018-03-27 Honeywell International Inc. Transverse mounted accessory gearbox
US9068515B2 (en) 2011-12-07 2015-06-30 United Technologies Corporation Accessory gearbox with tower shaft removal capability
US9097186B2 (en) * 2012-01-29 2015-08-04 United Technologies Corporation Bevel gear arrangement for axial accessory gearbox
US9206775B2 (en) 2012-02-01 2015-12-08 United Technologies Corporation Fuel preheating using electric pump
BR112014031543A2 (pt) * 2012-07-05 2017-06-27 United Technologies Corp sistema de combustível, e, método para prover combustível aquecido para uma unidade de potência auxiliar
CA2804462C (en) * 2012-07-12 2021-05-25 Pratt & Whitney Canada Corp. Aircraft power outtake management
US10094288B2 (en) 2012-07-24 2018-10-09 Icr Turbine Engine Corporation Ceramic-to-metal turbine volute attachment for a gas turbine engine
CN103661922B (zh) * 2012-08-31 2016-08-31 北京精密机电控制设备研究所 一种伺服机构用电燃气混合动力装置
FR2997467B1 (fr) * 2012-10-26 2016-07-29 Hispano Suiza Sa Boite d'engrenages de prise de mouvement sur une turbomachine, composee de carter assemble
US9045996B2 (en) 2012-11-20 2015-06-02 Honeywell International Inc. Gas turbine engine optimization by electric power transfer
US9500133B2 (en) 2012-12-23 2016-11-22 United Technologies Corporation Mount with an axial upstream linkage for connecting a gearbox to a turbine engine case
US9777639B2 (en) 2012-12-23 2017-10-03 United Technologies Corporation Turbine engine gearbox mount with multiple fuse joints
EP2971699B8 (en) * 2013-03-15 2020-01-15 Rolls-Royce Corporation Lifing and performance optimization limit management for turbine engine
FR3007462B1 (fr) * 2013-06-21 2017-11-24 Hispano-Suiza Boitier d'accessoires de turbomachine equipe d'une pompe centrifuge
FR3011882B1 (fr) * 2013-10-11 2018-01-26 Hispano Suiza Sa Boitier d'entrainement d'accessoires pour turbomachine
EP2887536B1 (en) 2013-12-23 2019-02-27 Rolls-Royce Corporation Control system for a dual redundant motor/generator and engine
US9771932B2 (en) * 2014-02-14 2017-09-26 The Boeing Company Apparatus, controller and method for controlling the cool down of an aircraft engine rotor
US9458770B2 (en) * 2014-04-01 2016-10-04 Honeywell International Inc. Optimized engine control using secondary power system horsepower extraction information
FR3026452B1 (fr) * 2014-09-30 2016-10-28 Hispano Suiza Sa Reducteur de vitesse a deux lignes intermediaires de transmission
GB201420444D0 (en) * 2014-11-18 2014-12-31 Rolls Royce Plc A method of starting a gas turbine engine
CN105298685A (zh) * 2014-12-23 2016-02-03 丁义存 涡扇式汽车发动机
CN104608933B (zh) * 2015-01-26 2017-09-15 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种发动机惯性分离器控制系统及其控制方法
US20160230843A1 (en) * 2015-02-09 2016-08-11 United Technologies Corporation Gearbox for gas turbine engine
US20170044989A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-16 General Electric Company Gas turbine engine stall margin management
US10711702B2 (en) 2015-08-18 2020-07-14 General Electric Company Mixed flow turbocore
US10578028B2 (en) * 2015-08-18 2020-03-03 General Electric Company Compressor bleed auxiliary turbine
US20170175646A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-22 General Electric Company Method and system for stall margin modulation as a function of engine health
US10836505B2 (en) 2016-06-23 2020-11-17 Raytheon Technologies Corporation Operating auxiliary power unit during off-nominal propulsion system operation
US11073085B2 (en) * 2016-11-08 2021-07-27 Raytheon Technologies Corporation Intercooled cooling air heat exchanger arrangement
FR3063782B1 (fr) * 2017-03-07 2021-06-18 Safran Aircraft Engines Procede et dispositif de detection de conditions propices a l'apparition d'un pompage en vue de proteger un compresseur d'une turbomachine d'aeronef
US10502142B2 (en) * 2017-04-11 2019-12-10 United Technologies Corporation Turbine engine gearbox assembly with sets of inline gears
US10762726B2 (en) 2017-06-13 2020-09-01 General Electric Company Hybrid-electric propulsion system for an aircraft
DE102017211117A1 (de) * 2017-06-30 2019-01-03 Siemens Aktiengesellschaft Triebwerkseinrichtung und Verfahren zur Bereitstellung von Antriebsleistung für eine elektrische Einrichtung zur Bereitstellung von elektrischer Energie
US11333076B2 (en) 2017-12-21 2022-05-17 Raytheon Technologies Corporation Power takeoff transmission
CN108104949B (zh) * 2017-12-28 2019-07-02 中科合肥微小型燃气轮机研究院有限责任公司 一种微型燃气轮机多功能减速传动机匣结构
US10479525B2 (en) 2018-04-03 2019-11-19 Kidde Technologies, Inc. Utilization of engine bleed air to provide extended duration emergency aircraft power
FR3081150B1 (fr) * 2018-05-18 2020-06-12 Safran Helicopter Engines Architecture de puissance d'un aeronef
US11015480B2 (en) 2018-08-21 2021-05-25 General Electric Company Feed forward load sensing for hybrid electric systems
US11332256B2 (en) 2018-08-21 2022-05-17 General Electric Company Fault tolerant hybrid electric propulsion system for an aerial vehicle
US11097849B2 (en) 2018-09-10 2021-08-24 General Electric Company Aircraft having an aft engine
US20200086998A1 (en) * 2018-09-13 2020-03-19 Hamilton Sundstrand Corporation Two-turbine environmental control system
US11261795B2 (en) 2018-10-18 2022-03-01 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Dual mode starter generator
US11008945B2 (en) * 2018-10-18 2021-05-18 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Accessory gearbox with oppositely disposed starter/generator and air turbine starter
US11473496B2 (en) * 2019-02-05 2022-10-18 Raytheon Technologies Corporation Transient operation control of a hybrid gas turbine engine
US11333077B2 (en) * 2019-05-06 2022-05-17 The Boeing Company Systems and methods for transferring mechanical power in a turbine engine
CN110273758B (zh) * 2019-06-04 2020-12-08 湖南航翔燃气轮机有限公司 微型燃气轮机发电机组
US11428171B2 (en) 2019-12-06 2022-08-30 General Electric Company Electric machine assistance for multi-spool turbomachine operation and control
US11713719B2 (en) * 2020-05-07 2023-08-01 The Boeing Company Engine bleed power recovery systems and related methods
CN113217195A (zh) * 2021-06-28 2021-08-06 中科航星科技有限公司 一种航空发动机燃油系统
RU209929U1 (ru) * 2021-11-24 2022-03-23 Публичное Акционерное Общество "Одк-Сатурн" Вспомогательный газотурбинный двигатель с функцией вспомогательной силовой установки

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3514945A (en) * 1968-10-04 1970-06-02 Avco Corp Gas turbine accessory power drive unit
GB2063188A (en) * 1979-11-16 1981-06-03 Messerschmitt Boelkow Blohm Flexible power take-off system for the gas turbine engine of an aircraft
GB2074654A (en) * 1980-04-16 1981-11-04 Rolls Royce Remote power system for aircraft
JPH0719068A (ja) * 1993-07-02 1995-01-20 Natl Aerospace Lab ガスタービンエンジン用補機類の駆動方法及びその装置
JP2000179360A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 United Technol Corp <Utc> 過渡状態にあるガスタ―ビンエンジンの制御システム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3006145A (en) 1959-10-14 1961-10-31 Gen Motors Corp Antisurge control using compressor bleed
GB1443333A (en) * 1972-08-12 1976-07-21 Mtu Muenchen Gmbh Aircraft having apparatus for augmenting the lift of the aircraft
US4051472A (en) * 1974-04-08 1977-09-27 International Telephone And Telegraph Corporation Large area motion sensor using pseudo-random coding technique
US4041696A (en) * 1976-05-24 1977-08-16 General Motors Corporation Vehicle turbine manual control
US4184154A (en) * 1976-06-21 1980-01-15 International Telephone And Telegraph Corporation Range and angle determining Doppler radar
US4175701A (en) * 1978-05-15 1979-11-27 The Garrett Corporation Aircraft spraying system and method
US4277787A (en) * 1979-12-20 1981-07-07 General Electric Company Charge transfer device phased array beamsteering and multibeam beamformer
CA1212746A (en) * 1983-01-31 1986-10-14 R. Ian Macdonald Optoelectronically switched phase shifter for radar and satellite phased array antennas
US4814773A (en) * 1983-05-11 1989-03-21 Hughes Aircraft Company Fiber optic feed network for radar
US4725844A (en) * 1985-06-27 1988-02-16 Trw Inc. Fiber optical discrete phase modulation system
US4885589A (en) * 1988-09-14 1989-12-05 General Electric Company Optical distribution of transmitter signals and antenna returns in a phased array radar system
US5117633A (en) * 1990-07-10 1992-06-02 Allied-Signal Inc. Pneumohydraulic actuator
US5137230A (en) * 1991-06-04 1992-08-11 General Electric Company Aircraft gas turbine engine bleed air energy recovery apparatus
JP2989428B2 (ja) * 1993-06-17 1999-12-13 本田技研工業株式会社 時分割型fmレーダシステム
GB9313905D0 (en) 1993-07-06 1993-08-25 Rolls Royce Plc Shaft power transfer in gas turbine engines
US5414992A (en) * 1993-08-06 1995-05-16 United Technologies Corporation Aircraft cooling method
WO1995017607A1 (en) * 1993-12-23 1995-06-29 United Technologies Corporation Non-recoverable surge and blowout detection in gas turbine engines
US5447283A (en) * 1994-02-02 1995-09-05 Grumman Aerospace Corporation Blown boundary layer control system for a jet aircraft
DE19617952C2 (de) * 1996-05-04 1998-07-02 Daimler Benz Aerospace Airbus Absauggeneratorsystem eines Flugzeuges für die Laminarhaltung der Grenzschicht
US5709103A (en) * 1996-08-15 1998-01-20 Mcdonnell Douglas Coporation Electrically powered differential air-cycle air conditioning machine
JP2001107750A (ja) * 1999-10-05 2001-04-17 Honda Motor Co Ltd 航空機用ガスタービン・エンジンの制御装置
JP3720662B2 (ja) * 2000-01-19 2005-11-30 三菱電機株式会社 車載用レーダ装置
US6663044B1 (en) * 2001-09-20 2003-12-16 Hamilton Sundstrand Corporation Vapor compression cycle environmental control system
US7246482B2 (en) * 2004-07-16 2007-07-24 Honeywell International, Inc. Gas turbine engine bleed air power assist system and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3514945A (en) * 1968-10-04 1970-06-02 Avco Corp Gas turbine accessory power drive unit
GB2063188A (en) * 1979-11-16 1981-06-03 Messerschmitt Boelkow Blohm Flexible power take-off system for the gas turbine engine of an aircraft
GB2074654A (en) * 1980-04-16 1981-11-04 Rolls Royce Remote power system for aircraft
JPH0719068A (ja) * 1993-07-02 1995-01-20 Natl Aerospace Lab ガスタービンエンジン用補機類の駆動方法及びその装置
JP2000179360A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 United Technol Corp <Utc> 過渡状態にあるガスタ―ビンエンジンの制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3041379A1 (fr) * 2015-09-18 2017-03-24 Snecma Turbopropulseur d'aeronef

Also Published As

Publication number Publication date
US8800918B2 (en) 2014-08-12
CN100507239C (zh) 2009-07-01
ATE491876T1 (de) 2011-01-15
US20050103931A1 (en) 2005-05-19
US20090271086A1 (en) 2009-10-29
DE602004030611D1 (de) 2011-01-27
WO2005045215A1 (en) 2005-05-19
CN1902389A (zh) 2007-01-24
EP1682758B1 (en) 2010-12-15
UA91184C2 (ru) 2010-07-12
JP2007510091A (ja) 2007-04-19
RU2006117061A (ru) 2007-12-10
RU2352800C2 (ru) 2009-04-20
EP1682758A1 (en) 2006-07-26
US7975465B2 (en) 2011-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664304B2 (ja) ハイブリッドエンジン補助動力システム
US11767794B2 (en) Hybridisation of the compressors of a turbojet
US7656054B2 (en) Turbine engine with an alternator and method for transmitting movement to an alternator
EP2133537B1 (en) Bi-modal air turbine starter assembly
EP2584173B1 (en) Gas Turbine Engine
EP2584174B1 (en) Windmill operation of a gas turbine engine
EP1990506B1 (en) Operation of an aircraft engine after emergency shutdown
US7250688B2 (en) Narrow range variable frequency starter/generator system
US8979705B2 (en) Method and system for controlling aircraft engine starter/generator
US8310076B2 (en) Gearless turbo-generator
US20170174355A1 (en) Tail rotor drive systems
US8966876B2 (en) Controllable speed windmill operation of a gas turbine engine through low spool power extraction
US20070089420A1 (en) Gas turbine, in particular aircraft engine and method for generating electrical energy in a gas turbine
US11846198B2 (en) Turbomachine having a free turbine comprising electric machines assisting a gas generator and a free turbine
EP4102046A1 (en) Hybrid electric idle transition for aircraft
CN112081683B (zh) 在给定推力下增加喘振裕度的方法和用于飞行器的气体涡轮引擎
CN116507797B (zh) 包括辅助气体发生器的电机和自由涡轮的具有自由涡轮的涡轮机
US20240183283A1 (en) Free-turbine turbomachine comprising equipment driven by the free turbine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4664304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees