JP4664082B2 - システム及び情報処理方法 - Google Patents
システム及び情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664082B2 JP4664082B2 JP2005014387A JP2005014387A JP4664082B2 JP 4664082 B2 JP4664082 B2 JP 4664082B2 JP 2005014387 A JP2005014387 A JP 2005014387A JP 2005014387 A JP2005014387 A JP 2005014387A JP 4664082 B2 JP4664082 B2 JP 4664082B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- processing
- information
- identification information
- reference value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 179
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 160
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 111
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 33
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims description 20
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 91
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 20
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 15
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明の一実施形態におけるデータ処理装置を含むデータ処理システムとして、製造ラインにおける操業オンラインデータ処理システムを例に説明を行う。特に、本実施形態では、母材を加工することで製品を製造する例えば鉄鋼業における厚板製造における製造情報の蓄積処理を例に説明する。厚板製造の工程は、母材であるスラブに対して圧延処理を行いアズロールに加工する圧延工程、圧延処理で加工されたアズロールに対して所定の形状にせん断処理を行いプレートに加工するせん断工程、せん断処理で加工されたプレートに対して表面加工やキズや歪みの修正を行う精整工程、精整工程後のプレートを倉庫に山積みする倉庫工程から構成される。
図3は、データベース43における「物エンティティ」431、「プロセスエンティティ」432、及び「基準値エンティティ」433の情報テーブルと工程や設備1との関係を示す図である。図3に示すように、圧延工程には、加熱炉、圧延機、CLCの3種類の設備1がある。また、せん断工程には、アズロールの形状計測を行う平面形状計、アズロールの切断を行う切断機1及び切断機2の3種類の設備1がある。また、精整工程には、プレートに対してガス切断を行うガス、プレートに対して表面手入処理を行う手入床、プレートに対して矯正処理を行うCL、プレートに対して塗装処理を行うプライマーの4種類の設備1がある。また、倉庫工程には、倉庫及び出庫の2種類の設備がある。
図4に示すように、厚板のスラブが、加熱炉及び圧延機により圧延されることで、アズロールになり、アズロールがCLC及び平面形状計を経て切断機1、切断機2及びガスにより切断されることで、プレートになる。また、プレートに対して手入床、CL、及びプライマーにより、表面処理や塗装が行われて、最終製品として倉庫に運ばれ山となる。倉庫に運ばれたプレートは、出荷のタイミングで出庫に運ばれて山となる。
2A、2B、2C、… 制御装置(制御装置2)
3 ネットワーク
4 データ処理装置
41 送受信処理部
42 データ制御部
43 データベース
431 物エンティティ
432 プロセスエンティティ
433 基準値エンティティ
Claims (5)
- 製品を加工する複数の製造設備の各々に対応して設置されている、対応する製造設備を制御する複数のプロセス制御装置と、データを管理するデータ管理装置と、を含むシステムであって、
前記データ管理装置は、
メモリに、製品を識別する製品識別情報と共に、前記製品に関する情報を格納する物テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、製品の加工処理に関する命令情報を格納するプロセス命令テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、製品の加工処理に関する実績情報を格納するプロセス実績テーブルと、製品の加工を行う製造設備の加工に関する基準値を格納する基準値テーブルと、から構成されるデータ構造を有するデータを記憶、管理しており、
前記プロセス制御装置は、
前記物テーブルに格納されている前記製品識別情報に基づいて、前記プロセス命令テーブルより製品の加工処理に関する命令情報を取得し、前記命令情報に基づき製品に対して加工処理を施すよう対応する製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、前記製品に関する情報と、を関連付けて前記データ管理装置に送信し、
前記データ管理装置は、
受信した前記製品識別情報に基づいて、前記プロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、前記製品識別情報に基づいて、前記物テーブルの前記製品に関する情報を更新するシステム。 - 前記プロセス制御装置は、
前記命令情報に基づき製品に対して加工処理を施すよう対応する製造整備を制御したが、前記加工処理された製品が前記基準値テーブルに格納されている基準値を満たしていない場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、を関連付けて前記データ管理装置に送信し、
前記データ管理装置は、
受信した前記製品識別情報に基づいて、前記プロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、
前記プロセス制御装置は、
再び、前記命令情報に基づき製品に対して加工処理を施すよう対応する製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、を関連付けて前記データ管理装置に送信し、
前記データ管理装置は、
受信した前記製品識別情報に基づいて、前記プロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積する請求項1記載のシステム。 - 製品を加工する第一の製造設備を制御する第一のプロセス制御装置と、前記第一の製造設備で加工された製品を加工する第二の製造設備を制御する第二のプロセス制御装置と、データを管理するデータ管理装置と、を含むシステムであって、
前記データ管理装置は、
メモリに、製品を識別する製品識別情報と共に、前記製品に関する情報を格納する物テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第一の製造設備における製品の加工処理に関する命令情報を格納する第一のプロセス命令テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第一の製造設備における製品の加工処理に関する実績情報を格納する第一のプロセス実績テーブルと、前記第一の製造設備における製品の加工を行う製造設備の加工に関する基準値を格納する第一の基準値テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第二の製造設備における製品の加工処理に関する命令情報を格納する第二のプロセス命令テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第二の製造設備における製品の加工処理に関する実績情報を格納する第二のプロセス実績テーブルと、前記第二の製造設備における製品の加工を行う製造設備の加工に関する基準値を格納する第二の基準値テーブルと、から構成されるデータ構造を有するデータを記憶、管理しており、
前記第一のプロセス制御装置は、
前記物テーブルに格納されている前記製品識別情報に基づいて、前記第一のプロセス命令テーブルより製品の加工処理に関する命令情報を取得し、前記命令情報に基づき製品に対して加工処理を施すよう前記第一の製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記第一の基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、前記製品に関する情報と、を関連付けて前記データ管理装置に送信し、
前記データ管理装置は、
受信した前記製品識別情報に基づいて、前記第一のプロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、前記製品識別情報に基づいて、前記物テーブルの前記製品に関する情報を更新し、
前記第二のプロセス制御装置は、
前記物テーブルに格納されている前記製品識別情報に基づいて、前記第二のプロセス命令テーブルより製品の加工処理に関する命令情報を取得し、前記命令情報に基づき前記第一の製造設備で加工処理された製品に対して加工処理を施すよう前記第二の製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記第二の基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、前記製品に関する情報と、を関連付けて前記データ管理装置に送信し、
前記データ管理装置は、
受信した前記製品識別情報に基づいて、前記第二のプロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、前記製品識別情報に基づいて、前記物テーブルの前記製品に関する情報を更新するシステム。 - 製品を加工する複数の製造設備の各々に対応して設置されている、対応する製造設備を制御する複数のプロセス制御装置と、データを管理するデータ管理装置と、を含むシステムにおける情報処理方法であって、
前記データ管理装置が、メモリに、製品を識別する製品識別情報と共に、前記製品に関する情報を格納する物テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、製品の加工処理に関する命令情報を格納するプロセス命令テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、製品の加工処理に関する実績情報を格納するプロセス実績テーブルと、製品の加工を行う製造設備の加工に関する基準値を格納する基準値テーブルと、から構成されるデータ構造を有するデータを記憶、管理するステップと、
前記プロセス制御装置が、前記物テーブルに格納されている前記製品識別情報に基づいて、前記プロセス命令テーブルより製品の加工処理に関する命令情報を取得し、前記命令情報に基づき製品に対して加工処理を施すよう対応する製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、前記製品に関する情報と、を関連付けて前記データ管理装置に送信するステップと、
前記データ管理装置が、受信した前記製品識別情報に基づいて、前記プロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、前記製品識別情報に基づいて、前記物テーブルの前記製品に関する情報を更新するステップと、
を含む情報処理方法。 - 製品を加工する第一の製造設備を制御する第一のプロセス制御装置と、前記第一の製造設備で加工された製品を加工する第二の製造設備を制御する第二のプロセス制御装置と、データを管理するデータ管理装置と、を含むシステムにおける情報処理方法であって、
前記データ管理装置が、メモリに、製品を識別する製品識別情報と共に、前記製品に関する情報を格納する物テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第一の製造設備における製品の加工処理に関する命令情報を格納する第一のプロセス命令テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第一の製造設備における製品の加工処理に関する実績情報を格納する第一のプロセス実績テーブルと、前記第一の製造設備における製品の加工を行う製造設備の加工に関する基準値を格納する第一の基準値テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第二の製造設備における製品の加工処理に関する命令情報を格納する第二のプロセス命令テーブルと、製品を識別する製品識別情報と共に、前記第二の製造設備における製品の加工処理に関する実績情報を格納する第二のプロセス実績テーブルと、前記第二の製造設備における製品の加工を行う製造設備の加工に関する基準値を格納する第二の基準値テーブルと、から構成されるデータ構造を有するデータを記憶、管理するステップと、
前記第一のプロセス制御装置が、前記物テーブルに格納されている前記製品識別情報に基づいて、前記第一のプロセス命令テーブルより製品の加工処理に関する命令情報を取得し、前記命令情報に基づき製品に対して加工処理を施すよう前記第一の製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記第一の基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、前記製品に関する情報と、を関連付けて前記データ管理装置に送信するステップと、
前記データ管理装置が、受信した前記製品識別情報に基づいて、前記第一のプロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、前記製品識別情報に基づいて、前記物テーブルの前記製品に関する情報を更新するステップと、
前記第二のプロセス制御装置が、前記物テーブルに格納されている前記製品識別情報に基づいて、前記第二のプロセス命令テーブルより製品の加工処理に関する命令情報を取得し、前記命令情報に基づき前記第一の製造設備で加工処理された製品に対して加工処理を施すよう前記第二の製造整備を制御し、前記加工処理された製品が前記第二の基準値テーブルに格納されている基準値を満たした場合、前記製品識別情報と、プロセスの加工処理を行った時刻と、加工処理の実績と、前記製品に関する情報と、を関連付けて前記データ管理装置に送信するステップと、
前記データ管理装置が、受信した前記製品識別情報に基づいて、前記第二のプロセス実績テーブルの前記実績情報にプロセスの加工処理を行った時刻と共に加工処理の実績を蓄積し、前記製品識別情報に基づいて、前記物テーブルの前記製品に関する情報を更新するステップと、
を含む情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005014387A JP4664082B2 (ja) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | システム及び情報処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005014387A JP4664082B2 (ja) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | システム及び情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006202124A JP2006202124A (ja) | 2006-08-03 |
JP4664082B2 true JP4664082B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=36960060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005014387A Active JP4664082B2 (ja) | 2005-01-21 | 2005-01-21 | システム及び情報処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4664082B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112560265A (zh) * | 2020-12-15 | 2021-03-26 | 北京动力机械研究所 | 复合材料的b基准值计算方法及装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05298327A (ja) * | 1992-04-23 | 1993-11-12 | Nippon Steel Corp | 鉄鋼製品の現品一貫履歴データベースの作成方法 |
JPH0926998A (ja) * | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Nisshin Steel Co Ltd | 製造所内の金属帯の品質関連情報の入手方法および装置 |
JPH11188404A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Nkk Corp | 冷延鋼帯の製造方法 |
JP2000107992A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-18 | Nippon Steel Corp | 一貫品質管理方法及び装置 |
-
2005
- 2005-01-21 JP JP2005014387A patent/JP4664082B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05298327A (ja) * | 1992-04-23 | 1993-11-12 | Nippon Steel Corp | 鉄鋼製品の現品一貫履歴データベースの作成方法 |
JPH0926998A (ja) * | 1995-07-12 | 1997-01-28 | Nisshin Steel Co Ltd | 製造所内の金属帯の品質関連情報の入手方法および装置 |
JPH11188404A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Nkk Corp | 冷延鋼帯の製造方法 |
JP2000107992A (ja) * | 1998-10-06 | 2000-04-18 | Nippon Steel Corp | 一貫品質管理方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006202124A (ja) | 2006-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5571351B2 (ja) | 生産管理システム、その制御方法及びそのプログラム | |
JP5502251B1 (ja) | 帳票データ管理サーバ、および帳票データ管理プログラム | |
US20220277268A1 (en) | Project management apparatus, project management method, and recording medium | |
JP2009157690A (ja) | 製造工程管理装置、製造工程管理方法、そのプログラムおよび記憶媒体 | |
JP7310143B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP4664082B2 (ja) | システム及び情報処理方法 | |
JPWO2018079647A1 (ja) | 工程管理装置、工程管理方法およびプログラム | |
WO2016185648A1 (ja) | ガス設備作業管理システム | |
JP2019159719A (ja) | 売上予測シミュレーション装置、売上予測シミュレーション方法および売上予測シミュレーションプログラム | |
JP4868613B2 (ja) | 商談テーマ管理装置および商談テーマ管理方法 | |
JP5677185B2 (ja) | ガス最適消費量算出システム | |
JP7577923B2 (ja) | 情報処理装置、及び情報処理プログラム | |
JP2016099952A (ja) | 帳票データ管理装置、帳票データ管理プログラム、および帳票データ管理方法 | |
JP6286322B2 (ja) | 設計支援装置 | |
JP6454476B2 (ja) | 金融情報処理装置、金融情報処理方法、およびプログラム | |
JP2001229319A (ja) | 在庫管理方法およびそれに用いる在庫管理用装置 | |
JP6383747B2 (ja) | 金融情報処理装置、金融情報処理方法、およびプログラム | |
JP2019175232A (ja) | 生産計画装置、生産計画方法およびプログラム | |
US20170270459A1 (en) | Device, System, and Method for Tracking Job Management | |
JP5918806B2 (ja) | 金融情報処理装置、金融情報処理方法、およびプログラム | |
JP5037449B2 (ja) | 生産計画支援装置、生産計画支援プログラム、生産計画支援方法 | |
JP7118925B2 (ja) | 製造管理システム、及び製造管理方法 | |
JP6875284B2 (ja) | サーバ装置、端末装置、通信システム、鍛圧機械、サーバ装置におけるポイント付与方法、およびサーバ装置を制御するためのプログラム | |
JP6833438B2 (ja) | 金融情報処理装置、金融情報処理方法、およびプログラム | |
JP2016177332A (ja) | プログラム、情報処理方法および情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4664082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |