JP4659817B2 - 販売支援装置 - Google Patents

販売支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4659817B2
JP4659817B2 JP2007502528A JP2007502528A JP4659817B2 JP 4659817 B2 JP4659817 B2 JP 4659817B2 JP 2007502528 A JP2007502528 A JP 2007502528A JP 2007502528 A JP2007502528 A JP 2007502528A JP 4659817 B2 JP4659817 B2 JP 4659817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
display
display unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007502528A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006085385A1 (ja
Inventor
宏久 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2006085385A1 publication Critical patent/JPWO2006085385A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4659817B2 publication Critical patent/JP4659817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • G06Q30/0643Graphical representation of items or shoppers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/19Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for garments
    • A47F2007/195Virtual display of clothes on the wearer by means of a mirror, screen or the like

Description

本発明は、無人で商品を販売または販売支援するための装置に関するものである。
近年、商品の売買の形態においては、実際の店舗に於ける販売の他にインターネットを利用した通信販売(インターネットショッピング)の形態が多くなっている。これらのインターネットショッピングは、基本的には、インターネット上の仮想の店舗で商品を選択し、それを仮想の買い物籠に入れた後購入を指示すると、希望商品の配送の指示が行われ、ユーザが登録した銀行やクレジットカードからの振り込みが行われる仕組みである。このインターネットショッピングは、24時間いつでも商品を購入することができるという利便性と、遠くの店舗まで赴かなくても商品を購入することができるという利便性から多くの人に利用されている。
しかしながら、インターネットショッピングでは、商品を探すときに階層が深くなってしまったり、売り側がアピールしたいことをユーザの目に留まらせることが難しかったりする。このため、インターネットショッピングにおいては、通常の店舗に比べて、ユーザがなんとなく見回しながら好みの商品を探したり、売り側が商品をアピールしたりすることが困難である。また、インターネットショッピングでは、画面のサイズが限られているため、実物大で商品を確認したり、リアルな質感を確認したりすることができない。
実際の店舗における販売とインターネットを利用した通信販売との最大の違いは、実際の商品を見て複数の候補の中から自分に合うものを探しだすことができるかどうかである。インターネットショッピングでは、画面の大きさが限られているため、実物大で商品を確認したり、リアルな質感を確認したり、自分に合わせた場合にどうなるかなどを確認することができない。したがって、実物の感覚や自分のサイズに合うものを探しだすような買物には不向きである。
また、実際の店舗以外の他の販売形態として自動販売機による販売形態があるが、該自動販売機では商品の購入処理を自動化するのみである。したがって、自動販売機の場合も、商品をいろいろな角度から確認したり、他のバリエーションや他の商品との組合せなどでどうなるかを確認したり、自分に合わせた場合にどうなるかなどを確認する手段がない。したがって、自動販売機の場合も、自分が求めるものを探しだすような買物には不向きである。
また、店舗に近い販売形態としては、たとえばショーウィンドウまたは画面表示した商品を、ユーザ携帯端末により、購入または予約を行う販売形態がある(たとえば、特許文献1参照)。
特開2004−118269号公報
しかしながら、上述した従来の技術においては、ユーザが形態端末装置を持っていなければ商品情報を得ることができず、一般消費者全般に対応できていないという問題がある。また、商品をいろいろな角度から確認したり、他のバリエーションや他の商品との組合せなどでどうなるかを確認したり、自分に合わせた場合にどうなるかなどを確認する手段はない。
一方、実際の店舗においては、店舗が開いていない時間に顧客が店舗のショーウィンドウを見て商品に興味を持ってもその場で購入することができない。また、店舗が開いている時間であっても、たとえば店員が忙しくて接客ができない場合には、顧客が商品を見て興味を持っていても、商品を購入することができない。このような場合には、顧客側としても店舗側としても売買機会を逃すことになる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、顧客が実際の商品を実物大で確認したり、リアルな質感を確認したりしながら商品を良く確認した上で商品の購入、予約、取り置きなどをすることができ、且つ一般消費者全般に対して無人で商品の販売等を行うことが可能な販売支援装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、ハーフミラーと、商品に関する情報を記憶する記憶手段と、ハーフミラーの反射面側に設けられ、当該ハーフミラーの鏡像を透過し、記憶手段に記憶された商品に関する情報を表示する透過型表示手段と、前記ハーフミラーの裏側面に設けられ、商品を展示する展示手段と、前記ハーフミラーの照明を調整し、当該ハーフミラーの透明状態と反射状態とを切り替えるミラー制御部と、を備えることを特徴とする。
本発明にかかる販売支援装置は、表示部手段を通して実物の商品を見ることができ、また、表示手段にその商品の関連情報を付加し、リアルな生の商品情報と商品のバーチャルな関連情報を必要に応じて交互に入れ替えながら、商品およびそれに付随する情報をユーザにわかりやすく提供することができる。これにより、本発明にかかる販売支援装置においては、ユーザ側はじっくりと商品を良く吟味し、自分にその商品が合っているかを判断した上で商品を購入することができるという効果を奏する。また、店舗側は、夜間等の店舗が閉まっている時間帯等においても、ユーザの商品購入意欲を高めることができ、店舗が開いているときと同様にユーザに商品を良く吟味してもらったうえで商品の販売、予約、取り置き等を行うことができ、販売効率を高めることができるという効果を奏する。
以下に、本発明にかかる販売支援装置の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は以下の記述に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
図1は、本発明の実施例にかかる衣類の販売支援装置の概略構成を説明するブロック図である。図2は、従来、ショーウインドゥとして用いられていた店舗の入り口1と店舗の外壁2との間の領域に販売支援装置10が組み込まれた状態を示している。また、図3は、図2に示した販売支援装置10の断面構造を示す断面図である。まず、販売支援装置10の構成について説明する。
図1に示すように、本実施例にかかる販売支援装置10は、展示部110と、表示部120と、記憶部130と、制御部140と、操作部150と、ハーフミラー160と、情報通信部170と、販売処理部180と、位置検出190と、入力部200と、を備えて構成されている。
展示部110は、販売支援装置10において販売する商品を展示する展示手段であり、販売支援装置10における店舗内側の一面に設けられている。この展示部110においては、たとえば、棚やハンガやマネキン等を用いて衣類を展示する。また、この展示部11
0は、商品を販売支援装置10の内部側(店舗内と反対側)に向けて商品を展示し、展示した商品を該展示部110と反対側から見ることができるように構成されている。そして、この展示部110は表示部120と一体型とされている。
表示部120は、展示部110に展示した商品に関する商品情報を表示する大画面の透過型表示手段である。この表示部120として本実施例においては、大画面透明液晶ディスプレイを用いる。この販売支援装置10においては、表示部120として大画面透明液晶ディスプレイを用いることにより、表示部120に商品情報が表示されていないときは表示部120側の外部から、展示部110に展示した商品を透明な液晶ディスプレイ越しに見ることができる。したがって、ユーザは、販売支援装置10の脇を通りがかった際に表示部120に商品情報が表示されていないときには、展示部110に展示された商品を表示部120である大画面透過型液晶ディスプレイ越しに閲覧することができ、実物の商品を見ることができる。
また、表示部120に商品情報を表示する際には、大画面透明液晶ディスプレイの任意の位置に商品情報を表示することができる。表示部120に表示する商品情報は、たとえば展示した商品のカラー、形状または大きさのバリエーションを表す静止画像情報または動画像情報や、展示した商品を他方向から見た場合の静止画像情報または動画像情報である。このような商品情報を表示部120に表示することにより、商品のリアルな生の情報とバーチャルな関連情報とを必要に応じて交互に入れ替えながら、商品およびそれに付随する情報をユーザにわかりやすく提供することができる。
この表示部120(大画面透明液晶ディスプレイ)の大きさは、たとえば展示部110に展示される商品の実物大以上の大きさとすることが好ましい。これにより、ユーザは後述するように販売支援装置10において商品を実物大の大きさで見ることができ、販売支援装置10において商品を購入する際に、該商品のリアリティを体感することができる。また、表示部120の大きさは少なくとも展示部110の大きさと同等の大きさとする。これにより、表示部120に商品情報が表示されていないときは、展示部110に展示した商品の全てを実物大で見ることができる。本実施例では、表示部120の大きさは、等身大の人間を写すのに十分な大きさとしている。
このように、表示部120を大画面透明液晶ディスプレイで構成することで、インターネットショッピングに比べて、多数の商品の一覧性が増し、また遠くからでも目に付くので、もともと商品を購入する気がなかった顧客に対しても購買意欲をわかせる機会を与えることができる。また、インターネットショッピングと異なり、実物大で商品を確認でき、リアルな商品を見て商品の選択をできたりするので、顧客は通常の店舗内に於けるショッピングの場合と同様に安心して購入することができる。
また、表示部120の外側の表面には、ユーザが販売支援装置10を操作する際に使用する透明なタッチパネルシート121が貼り付けられている。このタッチパネルシート121を備えることにより、ユーザは該タッチパネルシート121に触れるだけで簡単に展示部110における所望の位置を指定することができる。また、表示部120に操作メニューが表示された場合には、ユーザは該タッチパネルシート121に触れるだけで簡単に所望の操作メニューを選択し、販売支援装置10の操作を行うことができる。
記憶部130は、商品に関する情報を記憶する記憶手段である。記憶部130は、上述したような展示部110に展示した商品のバリエーション商品の情報、たとえばカラー、形状または大きさのバリエーションを表す静止画像情報または動画像情報や、展示した商品を他方向から見た場合の静止画像情報または動画像情報などを記憶する。また、記憶部130は、外部から取得した他製品の情報や顧客の身体情報などの各種情報を記憶する。
ここで、展示部110に展示した商品のバリエーション商品とは、展示部110に展示された商品とカラー、形状または大きさのバリエーションを有する商品である。
制御部140は、ユーザからの指示情報に対応するインタラクティブ機能を有し、表示部120における商品情報の表示や、商品および該商品のバリエーション商品の販売処理など、販売支援装置10における処理全般を制御する制御手段である。このインタラクティブ機能と記憶部130に記憶した種々の情報を用いることにより、通常の自動販売機と違って、ユーザは、いろいろな角度からの商品の確認、他のカラーや形状、大きさのバリエーションの確認、展示した商品と他の製品とを組み合わせた場合のマッチングの確認、展示した商品を自分の身体条件に合わせた場合のマッチングの確認などを行うことができ、商品が自分に合うものであるかどうかをじっくりと確認してから購入することができる。
操作部150は、ユーザが指示情報を入力して販売支援装置10を操作するための操作手段である。図4は、図2に示した操作部150を拡大して示す図である。図4に示すように、この販売支援装置10においては操作部150として、選択した商品のカラー等のバリエーション表示を選択するための「バリエーション表示選択ボタン151」、選択した商品の回転表示を選択するための「回転表示選択ボタン152」、選択した商品のマッチングを選択するための「マッチング選択ボタン153」、および選択した商品の購入・予約・取り置き(次にお店が空いているときに来たときに商品を受け取る)を選択するための「購入・予約・取り置き選択ボタン154」とを、販売支援装置10の表面(表示部120側)の外縁近傍にハードボタンとして備えている。
これらの選択ボタンにより、選択した商品に対する各種機能を選択することができる。また、この販売支援装置10においては、ハードボタンにより各種機能を選択した後は、後述するように表示部120に次工程のメニュー選択ボタンを表示し、タッチパネルシート121を用いて各種メニューを選択、実行することができる。なお、カラー・形状バリエーション表示、回転表示、マッチング、購入・予約・取り置きの詳細については後述する。
ハーフミラー160は、後述するマッチング機能を実行する際に、ユーザが自分の身体情報(体型)としての鏡像を映すための手段である。ハーフミラー160は、通常は光の透過条件を透過型に設定しておき、展示部110の中を見えるようにしておく。一方、ユーザがマッチング機能を選択した場合に、光の透過条件を変えて鏡になるようにし、ユーザの身体を写すようにする。マッチング機能を実行する際にユーザがこのハーフミラー160に自分の鏡像を映し、この鏡像を自分の身体情報として使用することで、ユーザの身体情報を販売支援装置10にデータとして取り込まずにマッチング機能を実行することができる。これにより、自分の身体情報を販売支援装置10に取り込むことが不要であり、自分の身体情報が他の人に渡る虞があるという不安感を取り除くことができる。
情報通信部170は、ユーザが端末装置等を用いて販売支援装置10との間で各種データ情報の通信を行う通信手段である。販売処理部180は、展示部110に展示された商品および該商品のバリエーション商品の販売処理を行う。ここで、展示部110に展示された商品のバリエーション商品とは、展示部110に展示された商品とカラー、形状または大きさが違うバリエーションを有する商品である。位置検出190は、RFID191とRFIDリーダ192とからなり、展示部110において商品がどの位置に展示されているかを自動的に認識する。入力部200は、IDの入力など所定のデータの入力を行う手段である。
つぎに、展示部110における商品の展示方法について説明する。図5は、展示部11
0に商品が展示されている状態を示している。展示部110は、図5に示すように商品を展示する個別の領域として、展示領域110A、展示領域110B、展示領域110C、展示領域110D、展示領域110E、展示領域110F、展示領域110G、および展示領域110Hの8つの領域が設けられている。そして、それぞれの領域にはたとえばハンガに吊されたデザインの異なるシャツが展示されている。すなわち、展示領域110Aには半袖のシャツAが展示され、展示領域110Bには半袖のシャツBが展示され、展示領域110Cには半袖のシャツCが展示され、展示領域110Dには半袖のシャツDが展示されている。また、展示領域110Eには長袖のシャツEが展示され、展示領域110Fには長袖のシャツFが展示され、展示領域110Gには長袖のシャツGが展示され、展示領域110Hには長袖のシャツHが展示されている。
ここで、展示部110に展示されている商品にはRFID191が装着され、各展示領域にはRFIDリーダ192が装着されている。これにより、店員が商品を展示部110に並べると該商品に装着されたRFID191および展示領域に装着されたRFIDリーダ192により、どの商品がどこの展示領域に展示されているかの商品の展示位置情報が自動認識され、認識された展示位置情報は記憶部130に記憶される。したがって、店舗側は展示部110に展示した商品の位置データを店員が入力することなく展示部110に展示した商品の展示位置情報を自動的に取得して保持することができ、店員の行う作業が非常に簡略化されている。
すなわち、展示部110と表示部120とを一体型とし、さらに商品にRFID191を装着し展示部110にRFIDリーダ192を装着することによって、店舗側は非常に効率的に展示部110に展示した商品の展示位置情報を取得して保持することができる。たとえば、本実施例においては、各シャツにはRFID191が装着され、各展示領域にはRFIDリーダ192が装着されている。これにより、店員がシャツを展示部110に並べると、シャツに装着されたRFID191および展示領域装着されたRFIDリーダ192により、どのシャツがどこの展示領域に展示されているかの展示位置情報が自動認識され、認識された展示位置情報は記憶部130に記憶される。
そして、顧客または店員がタッチパネルシート121において展示部110に対応する所定の位置(展示部110が透過して見えている場所のタッチパネルシート121)を選択すると、どの商品を選んでいるかの情報が生成されて制御部140に送られる。
展示部110における商品の展示方法は特に限定されることはなく、適宜変更可能である。たとえば、図5に示すようにシャツをハンガに吊してシャツ全体が見える状態で展示領域に展示しても良く、また、図6に示すようにシャツの主要部を確認できるようにシャツSの一部を折り畳み、展示領域に設けた傾斜板Tに載せた状態で展示領域に展示しても良い。また、各展示領域のスペースを変更し、たとえば図5および図6に示した展示方法を組み合わせて、展示領域110A〜展示領域110Dには図5に示した展示方法でシャツを展示し、展示領域110E〜展示領域110Hには図6に示した展示方法でシャツを展示することもの可能である。そして、たとえば図7に示すようにマネキン201にシャツSを着させた状態で展示領域に展示することもできる。なお、図7においては、展示部110が2つの展示領域により構成されている例を示している。
つぎに、上記の操作部150の説明において触れたバリエーション表示、回転表示、マッチング、購入・予約・取り置き、の機能について説明する。まず、バリエーション表示機能について説明する。本発明においてバリエーション表示とは、たとえば選択した商品の透過型表示を維持した状態で、表示部120における他の展示商品に対応する領域に、該選択した商品のバリエーション商品の静止画像情報または動画像情報を表示する機能である。たとえば、選択した商品のカラー、形状または大きさのバリエーションを表す静止
画像情報または動画像情報を表示する。これらのバリエーション商品の情報の表示は、記憶部130に記憶されているバリエーション商品の情報を用いて行われる。また、バリエーション商品の情報を実物大表示するためには、画像情報とその縮尺情報とを記憶部130に併せ持ち、表示するときに原寸大に拡大して表示する。このバリエーション表示を行うことにより、選択した商品とバリエーション商品とを見比べることができ、多くのバリエーションの選択肢の中から自分に合う商品、気に入った商品を選択することができる。
つぎに、回転表示機能について説明する。本発明において回転表示とは、選択した商品が透過して見える表示部120上に、該商品の3次元モデルの画像を表示し、3次元モデルの画像が表示された領域のタッチパネルをなでることによって該3次元モデルの画像をその方向に回転表示する機能である。たとえば、選択した商品を横方向や背面方向から見た場合の画像、または一回転した場合の動画像などを表示する。
これらの回転表示は、記憶部130に記憶されている商品の情報を用いて行われる。また、3次元モデルの画像を実物大表示するためには、画像情報とその縮尺情報とを記憶部130に併せ持ち、表示するときに原寸大に拡大して表示する。この回転表示を行うことにより、展示部110に展示した状態では見ることができない、商品の横方向や背面方向から見た状態を見ることができ、商品をじっくりと確認して自分に合う商品、気に入った商品を選択することができる。
また、回転表示としては、商品の3次元モデルの代わりに、選択した商品を展示部110での展示状態とは異なる他方向から見た場合の静止画像または動画像などを用意し、該画像を切り替えて表示することも可能である。さらに、商品を複数の方向から撮影し、その画像から3次元モデルを構築する方法を採用することもできる。
つぎに、マッチング機能について説明する。本発明においてマッチングとは、ユーザの身体条件(体型)や自分の他の所有物の画像に選択した商品画像を重ねて表示する機能である。ユーザが商品を買うかどうかは実際の商品のサイズや、自分の身体条件(体型)や自分の他の所有物にマッチするかという条件が大きな判断材料になる。そこで、この販売支援装置10においては、この判断材料を提供する。これにより、ユーザが前述の条件を判断するためにその場での商品の購入を見送ってしまうところを、その場で判断できるようになり、ユーザの商品購入の確率を高めることができる。また、ユーザ側においても、その場で前述の条件を判断することができ、条件に合致する場合にはその場で商品を購入することができるため、条件を判断した後に再度出直す必要が無くなり、無駄な労力を費やすことなく所望の商品を購入することができる。
マッチング処理は、ユーザがハーフミラー160に自分の鏡像を映し、この鏡像を自分の身体情報として使用する。そして、該鏡像に商品画像を重ねて表示することで行うことができる。すなわち、ハーフミラー160に自分の鏡像に対して、ユーザからみて手前にある表示部120に商品の映像を表示すれば、自分の姿が映ったハーフミラー160に商品の画像を重ね合わせたような表示になる。服の位置は標準的な位置に表示し、たとえばユーザが服の画像をドラッグすることで微調整して鏡像に合わせることができる。このようなマッチング処理を行うことにより、カラーやサイズを変えた商品を自分の身体(鏡像)に合わせて、どの商品が自分に合うかをじっくりと確認することができる。
また、たとえばユーザ自身が自分自身の身体情報(画像データ、縮尺率含む)を携帯端末(ICカードを含む)等に保持しておき、該身体情報(画像データ)を取り出して情報通信部170を介して記憶部130に記憶することができる。この場合には、記憶部130に記憶させたユーザの身体情報を表示部120に表示し、さらにその上に商品画像を重ねて表示することによりマッチング処理を行うことも可能である。
なお、携帯端末(ICカードを含む)等と情報通信部170とのデータの通信形態は、無線LAN、USB、赤外線、UWB、その他あらゆる無線方式を用いることができる。この場合、ある一定距離に近づくと通信を確立する、必要に応じて認証を行う、などの方式を採用することも可能である。また、無線方式以外にも、接触ICやコネクタを差し込むなどの接触方式を用いることもできる。
また、表示部120の上部等にカメラを取り付け、そのカメラでユーザを撮影し、該画像に商品画像を重ねて表示することによりマッチング処理を行うことも可能である。
そして、データの受け渡しの形態としては、上述したようにユーザが画像データを携帯端末等に入れて持ち持ち運び、そこから画像データを取り出す方式の他に、たとえば、画像データを店舗のネットワーク上の所定のサービス等に登録しておき、IDによる本人確認を行って画像データを取り出す方式なども採用することができる。この場合のIDに夜本人確認は、RFID191のような非接触ICに固有のIDを保持してそのIDを取出す方法や、生体認証(指紋、虹彩、手のひら静脈、顔画像認識、話者認識など)を利用する方法などが挙げられる。
さらに、ユーザは、自分が過去に購入して保持している製品の画像データを携帯端末(ICカードを含む)等に保持しておき、その画像データを取り出して情報通信部170を介して記憶部130に記憶することができる。そして、この画像データと選択した商品の画像とを重ねて表示することによりマッチング処理を行うことができる。これにより、現在選択している商品が、自分が過去に購入した製品と合うかどうかを、その製品を持参することなくその場で確認することができる。たとえば、先日購入したズボンに今回選択したシャツが合うかどうかなどを、ズボンを持参することなくその場で確認することができる。同一店舗で買ったものなら、記録部に記録したものをユーザIDで呼びだすこともできる。
つぎに、購入・予約・取り置き機能について説明する。本発明における購入・予約・取り置き機能では、選択した商品に関して、購入・予約・取置きの各処理ができる。選択した商品が気にいった場合には、販売支援装置10に対してID入力を行う。IDとしては、たとえば店舗が発行したカードのID、クレジットカード番号、または生体情報などのユーザに固有のIDを用いる。また、予約・取置き処理ではその場で商品の代金の精算処理を行うわけではないので、予約・取置き処理を行ったユーザが後日、店舗に行き、再度そのIDを提示すれば問題がないため、詳細な個人情報を特に提示する必要はない。
一方、その場で商品を購入する場合は、店舗が発行するIDカードや一般のクレジットカード、携帯電話を利用した決済などを利用する。カードを利用して決済を行う場合は、販売支援装置10にカードの読み込み装置を設け、直接読み込み装置に対してカードを読み込ませることで処理する。また、携帯電話を利用して決済を行う場合には、インターネットで所定のサイトにアクセスして処理する。
また、たとえば、朝の来店時等に店員が店員のIDを入力すると、どの商品に購入・予約・取置きの各処理がどの程度行われたかが商品の位置に対応する表示部120に表示され、これらの情報を簡単に確認することができる。
つぎに、以上のような販売支援装置10の動作について説明する。最初に図8を用いて全体の処理の流れを説明する。まず、ユーザが販売支援装置10の前を通りがかった際に、表示部120およびハーフミラー160が透明状態にあり、表示部120に商品情報が表示されていないときは、ユーザはタッチパネルシート121、表示部120、およびハーフミラー160越しに、展示部110に展示された商品を販売支援装置10の表側(タッチパネルシート121側)から見ることができる。
ここで、ユーザは、表示部120越しに商品を閲覧し、展示部110に展示されている商品に興味を持った場合は、表示部120の表面のタッチパネルシート121における選択する商品に対応する位置にタッチする。これにより商品を選択したことになる。販売支援装置10では、タッチパネルシート121が商品選択情報を検知し(ステップS101)、該情報を制御部140に送る。
つぎに、ユーザが操作部150のうち所望の機能のボタンを選択すると、販売支援装置10では操作メニュー選択情報の選択を検知し(ステップS102)、選択情報を制御部140に送る。そして、制御部140の制御により、その商品に対して操作することができる次のステップのメニューの操作ボタンを表示部120の所定の位置に表示する(ステップS103)。この操作メニューの表示位置は、表示部120における選択した商品の展示領域に対応する位置でも良く、表示部120における選択した商品の展示領域に対応する位置以外でも良く、また、予め決められた操作メニュー表示用の専用位置でも良い。また、ユーザが端末装置を有している場合には、その商品に対して行うことができる操作一覧が端末装置の画面にメニュー表示され、そこから所望のメニューを選択することでユーザの好みの操作を行うことも可能である。
つぎに、ユーザは、表示部120に表示された操作ボタンを選択することにより所望の機能を指示する。販売支援装置10ではユーザの機能の選択した指示を検知し、インタラクティブ機能により指示した種々の機能を実施する(ステップS104)。そして、所定の機能の実施後、販売支援装置10では終了指示を検知したか否かを判断する(ステップS105)。ここで、終了指示を検知した場合には(ステップS105肯定)、表示部120の状態を初期状態に戻して一連の処理が終了する。一方、販売支援装置10は、終了指示を検知しない場合には(ステップS105否定)、ステップS104に戻り、所定の機能を実施する。
つぎに、バリエーション表示、回転表示、マッチング、購入・予約・取り置き、の機能を実行する場合の処理について説明する。まず、バリエーション表示機能を実行する場合について図9を用いて説明する。図9はバリエーション表示機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。なお、商品を選択するまでの処理は上記と同様であるため説明は省略し、ここではユーザが商品を選択した後の処理について説明する。
商品の選択処理の後、ユーザが操作部150のうちバリエーション表示選択ボタン151を選択すると、操作部150ではバリエーション表示選択ボタン151が選択されたことを検知し(ステップS201)、バリエーション表示選択ボタンが選択された旨の選択情報が制御部140に送られる。制御部140では、この選択情報を受けて、先に選択されている商品に対して操作することができる次のステップのメニューの操作ボタンを表示部120の所定の位置に表示する(ステップS202)。この操作メニューの表示位置は、表示部120における先に選択した商品の展示領域に対応する位置でも良く、表示部120における先に選択した商品の展示領域に対応する位置以外でも良く、また、予め決められた操作メニュー表示用の専用位置でも良い。また、この操作ボタンとしては、たとえば、商品のカラーバリエーション表示を選択するカラーバリエーション表示選択ボタン、商品の形状バリエーション表示を選択する形状バリエーション表示選択ボタン、商品のサイズバリエーションを選択するサイズバリエーション表示選択ボタン、終了ボタン等が表示される。
つぎに、ユーザは、表示部120に表示された操作ボタンの位置のタッチパネルシート
121にタッチして操作ボタンを選択することにより、所望のバリエーション表示機能を指示する。タッチパネルシート121ではユーザの選択した指示情報を検知し(ステップS203)、指示した機能をインタラクティブ機能により実行し、商品のバリエーション表示を静止画像情報または動画像情報により行う(ステップS204)。
そして、商品のバリエーション表示の実行後、タッチパネルシート121では終了指示を検知したか否かを判断する(ステップS205)。ここで、タッチパネルシート121が終了指示、すなわち終了ボタンのタッチを検知した場合には(ステップS205肯定)、制御部140の制御により表示部120の状態を初期状態に戻して一連の処理が終了する。一方、販売支援装置10は、タッチパネルシート121が終了指示、すなわち終了ボタンのタッチを検知しない場合には(ステップS205否定)、ステップS203に戻り、指示情報を検知して所定の機能を実施する。
また、バリエーション商品の静止画像情報または動画像情報を表示する方法は、特に限定されない。ここで、バリエーション表示の一例として、たとえば展示領域110Aに展示されたシャツAを選択し、カラーバリエーション表示機能が選択された場合の商品のカラーバリエーション表示方法について説明する。この場合、たとえば図10に示すように展示領域Aに対応する表示部120に、選択したシャツAのカラーバリエーションの画像を画面分割して表示することができる。このとき、他の展示領域110に対応する表示部120(表示部120B、表示部120C、表示部120D、表示部120E、表示部120F、表示部120G、表示部120H)からは展示部110に展示された商品をそのまま見ることができる状態が維持されている。
また、たとえば図11に示すように展示領域Aに対応する表示部120Aからは展示領域Aに展示したシャツAがそのまま見える状態を維持し、他の展示領域110に対応する表示部120(表示部120B、表示部120C、表示部120D、表示部120E、表示部120F、表示部120G、表示部120H)に、選択したシャツAのカラーバリエーションの画像を一枚ずつ表示することができる。また、たとえば図12に示すように展示領域Aに対応する表示部120上に、所定のカラーバリエーションのシャツAを一枚ずつ表示することも可能である。
さらに、画像の表示とは異なるが、展示部110におけるシャツAの展示方法として、シャツAのカラーバリエーション商品(A1、A2・・・)をたとえば図13に示すように機械式に回転可動に展示し、機械的にシャツを移動させて実物のカラーバリエーションのシャツを見えるようにすることも可能である。
つぎに、回転表示機能を実行する場合について図14を用いて説明する。図14は回転機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。なお、商品を選択するまでの処理は上記と同様であるため説明は省略し、ここではユーザが商品を選択した後の処理について説明する。
商品の選択処理の後、ユーザが操作部150のうち回転表示選択ボタン152を選択すると、操作部150では回転表示選択ボタン152が選択されたことを検知し(ステップS301)、回転表示選択ボタンが選択された旨の選択情報が制御部140に送られる。制御部140では、この選択情報を受けて、商品の3Dモデル画像と該3Dモデル画像に対して操作することができる次のステップのメニューの操作ボタンを表示部120の所定の位置に表示する(ステップS302)。
この操作メニューの表示位置は、表示部120における先に選択した商品の展示領域に対応する位置でも良く、表示部120における先に選択した商品の展示領域に対応する位
置以外でも良く、また、予め決められた操作メニュー表示用の専用位置でも良い。また、この操作ボタンとしては、たとえば、3Dモデル画像の右回転表示を選択する右回転ボタン、3Dモデル画像の左回転表示を選択する左回転ボタン、終了ボタン等が表示される。
つぎに、ユーザは、表示部120に表示され右回転ボタン、左回転ボタンの位置のタッチパネルシート121にタッチして操作ボタンを選択することにより、所望の回転表示機能を指示する。タッチパネルシート121ではユーザの選択した指示情報を検知し(ステップS303)、指示した機能をインタラクティブ機能により実行し、商品の回転表示を行う(ステップS304)。この場合、たとえば、タッチパネルシート121の右回転ボタンまたは左回転ボタンに触れている間だけ3Dモデル画像を回転させる形態や、一度タッチパネルシート121の右回転ボタンまたは左回転ボタンに触れると所定の角度だけ回転する形態など、様々な形態を採用することができる。たとえば図15は展示領域110Aに展示された商品(シャツ)を選択し、該商品(シャツ)の3Dモデル画像220Aを180度回転させて商品の(シャツ)の背面の3Dモデル画像を表示している状態を示している。
そして、商品の回転表示の実行後、タッチパネルシート121では終了指示を検知したか否かを判断する(ステップS305)。ここで、タッチパネルシート121が終了指示、すなわち終了ボタンのタッチを検知した場合には(ステップS305肯定)、制御部140の制御により表示部120の状態を初期状態に戻して一連の処理が終了する。一方、販売支援装置10は、タッチパネルシート121が終了指示、すなわち終了ボタンのタッチを検知しない場合には(ステップS305否定)、ステップS203に戻り、指示情報を検知して所定の機能を実施する。
なお、上記においては、右回転ボタンおよび左回転ボタンを用いて3Dモデル画像を回転させる場合について説明したが、ユーザが選択した商品の展示領域110対応する部分のタッチパネルシート121をなぞると、3Dモデル画像がその方向に回転する方式とすることも可能である。
つぎに、マッチング機能を実行する場合について図16を用いて説明する。図16はマッチング機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。なお、商品を選択するまでの処理は上記と同様であるため説明は省略し、ここではユーザが商品を選択した後の処理について説明する。
商品の選択処理の後、ユーザが操作部150のうちマッチング選択ボタン153を選択すると、操作部150ではマッチング選択ボタン153が選択されたことを検知し(ステップS401)、マッチング選択ボタンが選択された旨の選択情報が制御部140に送られる。制御部140ではこの選択情報を受けて、ハーフミラーの照明を調整して、たとえば選択した商品の展示領域110の隣の展示領域110のハーフミラーをミラーに切り替える(ステップS402)。これにより、ユーザの鏡像がミラーに映し出される。たとえば図17に示すように、ハーフミラー160のミラー領域161にユーザ300の鏡像301が映し出される。
そして、制御部140は、選択した商品の原寸大モデル画像と該原寸大モデル画像に対して操作することができる次のステップのメニューの操作ボタンをたとえば選択した商品の展示領域110の隣の展示領域110(ハーフミラーがミラーに切り替えられた領域)に、重ねて表示する(ステップS403)。たとえば図18に示すように、ハーフミラー160のミラー領域161に映し出されたユーザ300の鏡像301に重ねて、選択した商品の原寸大モデル画像205を表示する。また、次のステップのメニューの操作ボタンを表示部120の所定の位置に表示する。この操作ボタンとしては、たとえば、選択商品
の変更ボタンや、終了ボタン等が表示される。
つぎに、ユーザは、必要に応じて原寸大モデル画像が表示された位置のタッチパネルシート121に触れて該原寸大モデル画像をドラッグすることにより、該原寸大モデル画像の自分の鏡像に対する位置の微調整を行い(ステップS404)、該商品が自分にマッチするか、すなわち合うかどうかを確認する。
そして、商品のマッチングの実行後、タッチパネルシート121では終了指示を検知したか否かを判断する(ステップS405)。ここで、タッチパネルシート121が終了指示、すなわち終了ボタンのタッチを検知した場合には(ステップS405肯定)、制御部140の制御により表示部120およびハーフミラー160の状態を初期状態に戻して一連の処理が終了する。一方、販売支援装置10は、タッチパネルシート121が終了指示、すなわち終了ボタンのタッチを検知しない場合には(ステップS405否定)、ステップS403に戻り、指示情報を検知して所定の機能を実施する。
つぎに、購入・予約・取り置き機能を実行する場合について図19を用いて説明する。図19は購入・予約・取り置き機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。なお、商品を選択するまでの処理は上記と同様であるため説明は省略し、ここではユーザが商品を選択した後の処理について説明する。
商品の選択処理の後、または上記の他の機能の実施後、ユーザが操作部150のうち購入・予約・取り置き選択ボタン154を選択すると、操作部150では購入・予約・取り置き選択ボタン154が選択されたことを検知し(ステップS501)、購入・予約・取り置き選択ボタンが選択された旨の選択情報が制御部140に送られる。制御部140ではこの選択情報を受けると、たとえば表示部120の所定の位置にIDを要求するメッセージを表示する(ステップS502)。
メッセージを見たユーザが入力部200を用いてIDを入力すると、制御部140では該IDの入力を検知し(ステップS503)、IDが正しいか否かを判断する(ステップS504)。そして、IDが正しい場合には(ステップS504肯定)、所定の購入・予約・取り置きを実行し(ステップS505)、終了する。また、IDが正しくない場合には(ステップS504否定)、IDが正しくない旨の所定のエラーメッセージを表示部120に表示し(ステップS506)、終了する。
以上の処理により、ユーザは選択商品に対して、購入・予約・取り置きなどの操作を店舗が閉まっている時間帯においても簡便、且つ確実に行うことができる。また、店員は、店舗が閉まっている間にユーザが行った各種処理の結果の確認を、購入・予約・取り置きが行われた商品、数量、日時などの情報を表示部120に表示することで行うことが可能である。これにより、販売支援装置10における購入・予約・取り置き処理の結果を簡単に把握することができる。
以上のように構成された本実施例にかかる販売支援装置10においては、大画面の表示部120を備えることにより、インターネットショッピングに比べて、多数の商品の一覧性が増し、また遠くからでも目に付きやすい。これにより、もともと商品を購入する気がなかった顧客に対しても購買意欲をわかせる機会を与えることができる。また、インターネットショッピングとはことなり、実物大で商品を確認でき、リアルな商品を見て商品の選択をできるので、商品を良く吟味して購入の判断をすることができ、ユーザが安心して購入することができる。
また、以上のように構成された本実施例にかかる販売支援装置10においては、インタ
ラクティブ機能を備えることによって、通常の自動販売機とは異なり、商品を様々な角度から確認したり、他のバリエーションや他の商品との組合せなどを確認したり、自分に合わせた場合にどうなるかなどを確認することができ、自分に合うものかを良く確認してから商品を購入することができる。
また、以上のように構成された本実施例にかかる販売支援装置10においては、表示部120を透過型とすることにより、リアルな商品を表示部120を透かして生で確認できると同時に、必要に応じてその商品に対応する位置に情報を重ねることができる。これにより、リアルな生の情報とバーチャルな関連情報を必要に応じて交互に入れ替えながら、商品およびそれに付随する情報をユーザにわかりやすく提供することができる。
また、本実施例にかかる販売支援装置10においては、ユーザが商品を買うかどうかの判断材料となる実際のサイズや自分や自分の他の所有物にマッチするかなどの情報を提供することができる。これにより、従来はユーザが商品購入の判断をするためにその場で買うのを見送るところを、その場で判断できるようになり、ユーザの商品購入の確率を高めることができる。
また、本実施例にかかる販売支援装置10においては、マッチング機能においてユーザの身体情報を利用する際に、鏡を利用することによりユーザの身体情報をデータとして取り込まないようにすることができる。これにより、ユーザの、自分の身体情報を他の人に渡すという不安感を取り除くことができる。
棚と大型ディスプレイを一体型とし、RFIDとRFIDリーダとを組合せることによって、店舗側は展示した商品の位置データの入力を行うことなく、展示した商品の位置を自動認識することができ、店員に余計な手間が発生しない。
したがって、本実施例にかかる販売支援装置10においては、表示部120を通して実物の商品を見ることができ、また、表示部120にその商品の関連情報(他の角度から見たビュー、カラーや形状のバリエーション、素材などの詳細情報)を付加し、リアルな生の商品情報と商品のバーチャルな関連情報を必要に応じて交互に入れ替えながら、商品およびそれに付随する情報をユーザにわかりやすく提供することができる。これにより、本実施例にかかる販売支援装置10においては、ユーザ側はじっくりと商品を良く吟味し、自分にその商品が合っているかを判断した上で商品を購入することができるという効果を奏する。また、店舗側は、夜間等の店舗が閉まっている時間帯等においても、店舗が開いているときと同様にユーザに商品を良く吟味してもらったうえで商品の販売、予約、取り置き等を行うことができるという効果を奏する。
なお、上記においては表示部120として大画面透明液晶ディスプレイを用いる場合について説明したが、本発明に於ける表示部120は大画面透明液晶ディスプレイに限定されるものではない。本発明にかかる販売支援装置の他の形態としては、透明な表示部120を構成するために、たとえば表示部120として透明ELディスプレイや、光を屈折するフィルムを透明なガラスやアクリルの板に貼り付け、プロジェクタで投影することでガラス上に映像を写す方式を用いることができる。
また、上記においてはユーザが選択した商品を認識するための手段としてタッチパネルシート121を用いる場合について説明したが、本発明においてはユーザが選択した商品を認識するための手段として、ユーザが指している位置を認識できればいいので、タッチパネルシート121以外にも、MIMIOのように電波を利用して画面上のタッチしている位置を取得する方式や、JESTERTECのように人が手で指し示すことで指している位置を認識する方式を採用することもできる。
その他にも、タッチパネル等を利用して直接画面上の一部にタッチする、または指し示すことをしなくても、表示部120の周辺部にボタンを配置し、該ボタンが表示部120上における各展示領域の位置と対応づけられている形態としても良い。例えば、表示部120上における各展示領域に対応した領域にそれぞれ番号を割り当て、その番号が付与されたボタンを選択することで、表示部120上の所定の位置を選択することになる。
さらに、この商品を選択する処理は、ユーザが持っている携帯端末によって処理してもよい。たとえば、ユーザが所定のWeb上のページを開くと、この販売支援装置10が操作できるようなインターフェースを提供することができ、また、ユーザがこの販売支援装置10に近づくとインターフェースの画面を自動的に開くような形態とすることも可能である。
また、上記においては、販売支援装置10において衣類を販売する場合を例に説明したが、本発明にかかる販売支援装置において適用可能な商品としては、たとえば身に着けるもの、持ち歩いて道具として使うようなもの、家具や家電など家の中に置くものなどがあげられる。身に着けるものとしては、衣類、帽子、靴、メガネ、ネックレス、時計などのアクセサリ、ヘルメットやプロテクタなどのスポーツ用品が挙げられる。持ち歩いて道具として使うようなものとしては、鞄、傘、クラブやラケットなどのスポーツ道具が挙げられる。家具や家電など家の中に置くものとしては、机、椅子、ソファ、本棚、その他インテリア、テレビ、冷蔵庫、その他家電などが挙げられる。特にファッション的にやるスポーツでは、ウェアと道具を持った自分のイメージがどう見えるかが重要であり、上述したマッチング機能が特に有効である。
また、ユーザの家の全体または一部のデータ(CGや平面図等)を販売支援装置10に取り込み、たとえば家具などの商品データと合わせ、さらに自分もミラーに鏡像を映すことによりその中に入って、購入した場合の雰囲気がどのような感じになるかなどを確認することも可能である。
そして、表示部120に表示する情報としては、上述したような商品に直接関係する商品情報の他にも、現在の売れ行きランキングや素材などの詳細属性情報などを挙げることができる。
以上のように、本発明にかかる販売支援装置は、夜間等の無人による商品の販売に有用であり、特に、商品を良く吟味して購入する必要がある場合に適している。
図1は、本発明の実施例にかかる衣類の販売支援装置の概略構成を説明するブロック図である。 図2は、店舗の入り口と店舗の外壁との間の領域に販売支援装置が組み込まれた状態を示す図である。 図3は、図2に示した販売支援装置の断面構造を示す断面図である。 図4は、図2に示した操作部を拡大して示す図である。 図5は、展示部に商品が展示されている状態を示す図である。 図6は、シャツの主要部を確認できるようにシャツの一部を折り畳み、傾斜板に載せた状態で展示領域に展示した状態を示す図である。 図7は、マネキンにシャツを着させた状態で展示領域に展示した状態を示す図である。 図8は、販売支援装置の全体の処理の流れを説明するフローチャートである。 図9は、バリエーション表示機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。 図10は、選択した商品の展示領域に対応する表示部に、選択したシャツのカラーバリエーションの画像を画面分割して表示した状態を示す図である。 図11は、選択した商品の展示領域以外に対応する表示部に、選択したシャツのカラーバリエーションの画像を1枚ずつ表示した状態を示す図である。 図12は、選択した商品の展示領域に対応する表示部上に、所定のカラーバリエーションのシャツの画像を表示した状態を示す図である。 図13は、商品およびバリエーション商品を機械式で回転可動に展示した状態を示す図である。 図14は、回転機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。 図15は、選択したシャツの3Dモデル画像を180度回転させてシャツの背面の3Dモデル画像を表示している状態を示した図である。 図16は、マッチング機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。 図17は、ハーフミラーのミラー領域にユーザの鏡像が映し出された状態を示す図である。 図18は、ハーフミラーのミラー領域に映し出されたユーザの鏡像に重ねて、選択した商品の原寸大モデル画像を表示した状態を示す図である。 図19は、購入・予約・取り置き機能を実行する場合の処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
110 展示部
120 表示部
121 タッチパネルシート
130 記憶部
140 制御部
150 操作部
151 バリエーション表示選択ボタン
152 回転表示選択ボタン
153 マッチング選択ボタン
154 選択ボタン
160 ハーフミラー
161 ミラー領域
170 情報通信部
180 販売処理部
190 位置検出
191 RFID
192 RFIDリーダ
200 入力部
201 マネキン
205 原寸大モデル画像
300 ユーザ
301 鏡像

Claims (8)

  1. ハーフミラーと、
    商品に関する情報を記憶する記憶手段と、
    前記ハーフミラーの反射面側に設けられ、当該ハーフミラーの鏡像を透過し、前記記憶手段に記憶された商品に関する情報を表示する透過型表示手段と、
    前記ハーフミラーの裏側面に設けられ、商品を展示する展示手段と、
    前記ハーフミラーの照明を調整し、当該ハーフミラーの透明状態と反射状態とを切り替えるミラー制御部と、
    を備えることを特徴とする販売支援装置。
  2. 前記透過型表示手段の前面に設けられ、当該透過型表示手段に表示された前記記憶手段に記憶された前記商品に関する情報の表示位置の指示情報を入力する操作手段と、
    前記操作手段により入力された前記指示情報に基づき、前記透過型表示手段における前記商品に関する情報の表示位置を制御する表示位置制御手段と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項に記載の販売支援装置。
  3. 前記商品に関する情報が、前記商品のカラー、形状または大きさのバリエーションを表す静止画像情報または動画像情報であることを特徴とする請求項1または2に記載の販売支援装置。
  4. 前記商品に関する情報が、前記商品を他方向から見た場合の静止画像情報または動画像情報であることを特徴とする請求項1または2に記載の販売支援装置。
  5. 前記他方向から見た場合の静止画像情報または動画像情報を、任意の方向から見た場合の静止画像情報または動画像情報に変更可能であることを特徴とする請求項に記載の販売支援装置。
  6. 前記商品にRFIDを装着するとともに前記展示手段にRFIDリーダを装着し、前記RFIDリーダが前記商品に装着されたRFIDのデータを読み込むことにより前記商品の前記展示手段における位置を自動認識することを特徴とする請求項に記載の販売支援装置。
  7. 前記商品に関する情報の表示サイズが可変であり、前記商品に関する情報を実物大表示することを特徴とする請求項1または2に記載の販売支援装置。
  8. ユーザ固有のIDを取り込むことにより本人確認を行って、前記商品の予約処理または取り置き処理を行う商品処理制御手段をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の販売支援装置。
JP2007502528A 2005-02-14 2005-02-14 販売支援装置 Expired - Fee Related JP4659817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/002164 WO2006085385A1 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 販売支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006085385A1 JPWO2006085385A1 (ja) 2008-06-26
JP4659817B2 true JP4659817B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=36792961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502528A Expired - Fee Related JP4659817B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 販売支援装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7778942B2 (ja)
JP (1) JP4659817B2 (ja)
WO (1) WO2006085385A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7562816B2 (en) * 2006-12-18 2009-07-21 International Business Machines Corporation Integrating touch, taste, and/or scent with a visual interface of an automated system for an enhanced user experience
DE202007009120U1 (de) * 2007-06-29 2008-11-13 Aldi Einkauf Gmbh & Co. Ohg Warenauswahleinheit
JP2009169109A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Panasonic Electric Works Co Ltd ミラーシステム
US9586135B1 (en) 2008-11-12 2017-03-07 David G. Capper Video motion capture for wireless gaming
US9383814B1 (en) 2008-11-12 2016-07-05 David G. Capper Plug and play wireless video game
US10086262B1 (en) 2008-11-12 2018-10-02 David G. Capper Video motion capture for wireless gaming
WO2011120051A2 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 4D Retail Technology Corporation Systems and methods for making and using interactive display table for facilitating registries
DE102010027390A1 (de) * 2010-07-16 2012-01-19 Corpus.E Ag Verfahren zur Auswahl eines an einen Fuß angepassten Schuhs und Anordnungen dafür
US9646328B1 (en) * 2010-12-14 2017-05-09 Mattel, Inc. Interactive point of purchase display for toys
CA2864215A1 (en) 2011-02-11 2012-08-16 4D Retail Technology Corp. System and method for virtual shopping display
US8810598B2 (en) 2011-04-08 2014-08-19 Nant Holdings Ip, Llc Interference based augmented reality hosting platforms
US20130042261A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Bank Of America Electronic video media e-wallet application
US20130110666A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Adidas Ag Interactive retail system
US9805385B2 (en) 2011-11-21 2017-10-31 Nant Holdings Ip, Llc Subscription bill service, systems and methods
EP2783340A4 (en) 2011-11-21 2015-03-25 Nant Holdings Ip Llc SUBSCRIPTION ACCOUNTING SERVICE AND SYSTEMS AND METHOD THEREFOR
US9690368B2 (en) 2011-12-30 2017-06-27 Adidas Ag Customization based on physiological data
US8849710B2 (en) 2011-12-30 2014-09-30 Ebay Inc. Projection shopping with a mobile device
US10402879B2 (en) 2011-12-30 2019-09-03 Adidas Ag Offering a customized collection of products
AU2013207414B2 (en) 2012-01-06 2016-02-11 Sunrise R&D Holdings, Llc Display shelf modules with projectors for displaying product information and modular shelving systems comprising the same
US10528908B2 (en) 2014-03-12 2020-01-07 Ebay Inc. Automatic location based discovery of extended inventory
JP6316648B2 (ja) * 2014-04-30 2018-04-25 シャープ株式会社 表示装置
CN104036543B (zh) * 2014-05-28 2017-03-29 北京京东尚科信息技术有限公司 旋转式虚拟衣架
US9633366B2 (en) * 2014-06-16 2017-04-25 Manufacturing Resources International, Inc. System for tracking and analyzing display case usage
US10649273B2 (en) 2014-10-08 2020-05-12 Manufacturing Resources International, Inc. LED assembly for transparent liquid crystal display and static graphic
KR101623495B1 (ko) * 2014-10-08 2016-05-23 주식회사 맥키스컴퍼니 홀로그램 상품 자동판매기
US10182665B2 (en) 2014-10-15 2019-01-22 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for preventing damage to products
US10460199B2 (en) * 2014-11-03 2019-10-29 Terrence A. CARROLL Textile matching using color and pattern recognition and methods of use
US9858719B2 (en) * 2015-03-30 2018-01-02 Amazon Technologies, Inc. Blended reality systems and methods
CA2984606A1 (en) 2015-05-04 2016-11-10 Sunrise R&D Holdings, Llc Systems and methods for controlling shelf display units and for graphically presenting information on shelf display units
KR20170047627A (ko) * 2015-10-23 2017-05-08 에스큐아이소프트(주) 스마트 디지털 진열장
US11721061B2 (en) * 2016-03-02 2023-08-08 Nutilt Imaging, Llc Method and apparatus for displaying a collectible
KR20190026850A (ko) 2016-07-08 2019-03-13 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 통합형 전자 디스플레이를 갖는 미러
CN107256590A (zh) * 2017-06-22 2017-10-17 王滨 自助饰品机和自助饰品机的显示屏的控制方法
KR20200086980A (ko) * 2019-01-10 2020-07-20 삼성전자주식회사 적어도 하나의 시각적 객체를 표시하기 위한 전자 장치 및 방법
CN114303178B (zh) * 2020-07-28 2023-04-18 乐天集团股份有限公司 售货机控制系统、自动售货机和信息输出方法
JP2022127299A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 カシオ計算機株式会社 販売方法、プログラム、情報処理装置及び端末

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503945B1 (ja) * 1967-09-18 1975-02-12
JPH045644A (ja) * 1990-04-23 1992-01-09 Shimadzu Corp 装身用画像表示装置
JPH11164291A (ja) * 1997-09-26 1999-06-18 Denso Corp 映像情報表示システム
JP2002133219A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Mitsubishi Electric Corp 画像データ編集システム、画像データ編集装置及び画像データ編集方法
JP2003005617A (ja) * 2001-02-23 2003-01-08 Denso Corp ホログラムディスプレイ装置及びテレビ電話
JP2003141408A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 選択広告装置
JP2004295487A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nri & Ncc Co Ltd 顧客誘導システム
JP2004357099A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Pioneer Electronic Corp 映像情報管理提供システム、サーバ装置及びシミュレーションエンジン装置
JP2006522945A (ja) * 2003-02-20 2006-10-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビルトインディスプレイを備えるミラー

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3729839A (en) * 1971-12-30 1973-05-01 J Bourdier Installation for trying on wearing apparel and accessories
JPS503945A (ja) 1973-05-16 1975-01-16
US4902117A (en) * 1988-09-06 1990-02-20 Tryomatics, Inc. Clothing image mirror projection system
WO1993018499A1 (en) * 1992-03-13 1993-09-16 Anthony's Manufacturing Company, Inc. Display case with active display board
JPH06324628A (ja) * 1993-04-26 1994-11-25 At & T Global Inf Solutions Internatl Inc 価格表示器取付装置
US5604923A (en) * 1994-11-15 1997-02-18 At&T Global Information Solutions Company Electronic display system capable of displaying communication signal strength on individual electronic display modules and method of using the same
US6439345B1 (en) * 1996-05-22 2002-08-27 Sears, Roebuck And Co. Item pick-up system
US6055414A (en) * 1996-07-23 2000-04-25 Ncr Corporation System and method for improving reliability and performance of wireless communication systems using message pooling
DE19843902A1 (de) 1997-09-26 1999-04-01 Denso Corp Bildinformations-Anzeigesystem und Hologramm-Anzeigevorrichtung
US7353192B1 (en) * 1999-02-16 2008-04-01 Autobytel Inc. Product configuration display system and method with user requested physical product alterations
US6043746A (en) * 1999-02-17 2000-03-28 Microchip Technology Incorporated Radio frequency identification (RFID) security tag for merchandise and method therefor
US7062454B1 (en) * 1999-05-06 2006-06-13 Jarbridge, Inc. Previewing system and method
US20030078895A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Mackay George Use of cellular phones for payment of vending machines
US7433831B2 (en) * 2002-06-04 2008-10-07 Philip Morris Usa Inc. Automatic price display control by emulation of electronic cash register price lookup
JP2004118269A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Hiroshi Sato 販売方法、販売装置、情報処理方法。
US7152040B1 (en) * 2003-05-27 2006-12-19 Microsoft Corporation Electronic shelf label
JP2005010356A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Pioneer Electronic Corp 表示装置および画像処理システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503945B1 (ja) * 1967-09-18 1975-02-12
JPH045644A (ja) * 1990-04-23 1992-01-09 Shimadzu Corp 装身用画像表示装置
JPH11164291A (ja) * 1997-09-26 1999-06-18 Denso Corp 映像情報表示システム
JP2002133219A (ja) * 2000-10-30 2002-05-10 Mitsubishi Electric Corp 画像データ編集システム、画像データ編集装置及び画像データ編集方法
JP2003005617A (ja) * 2001-02-23 2003-01-08 Denso Corp ホログラムディスプレイ装置及びテレビ電話
JP2003141408A (ja) * 2001-11-05 2003-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 選択広告装置
JP2006522945A (ja) * 2003-02-20 2006-10-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビルトインディスプレイを備えるミラー
JP2004295487A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Nri & Ncc Co Ltd 顧客誘導システム
JP2004357099A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Pioneer Electronic Corp 映像情報管理提供システム、サーバ装置及びシミュレーションエンジン装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006085385A1 (ja) 2006-08-17
JPWO2006085385A1 (ja) 2008-06-26
US20070288332A1 (en) 2007-12-13
US7778942B2 (en) 2010-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659817B2 (ja) 販売支援装置
US10417825B2 (en) Interactive cubicle and method for determining a body shape
JP6806127B2 (ja) 検索システム、検索方法、及びプログラム
EP3198376B1 (en) Image display method performed by device including switchable mirror and the device
US20050131776A1 (en) Virtual shopper device
US20140363059A1 (en) Retail customer service interaction system and method
US20140365336A1 (en) Virtual interactive product display with mobile device interaction
US20140365333A1 (en) Retail store customer natural-gesture interaction with animated 3d images using sensor array
US20100265311A1 (en) Apparatus, systems, and methods for a smart fixture
US10691397B1 (en) Mobile computing device used to operate different external devices
KR20220042126A (ko) 가상 피팅 제공 장치 및 그 제공 방법
KR101541180B1 (ko) 스마트 거울 장치와 그에 따른 시스템
US20170148089A1 (en) Live Dressing Room
EP3780537B1 (en) Store system, and method and apparatus for processing information of clothes to be tried on
CN109472655A (zh) 数据对象试用方法、装置及系统
CN103226783B (zh) 一种实物超距感知漫游购物的实现方法
WO2019192415A1 (zh) 试衣间以及门店系统
CN108292389A (zh) 用于进行商品销售报价的装置
JP2017054283A (ja) アイテム販売システム、アイテム選択装置及びアイテム販売方法
CN110348927A (zh) 信息展示处理方法、装置及门店系统
WO2018062102A1 (ja) 筐体及びシステム
US20200226668A1 (en) Shopping system with virtual reality technology
KR20180026133A (ko) 패션정보 추천 기능을 가지는 화장대 및 패션정보 추천 시스템장치, 이를 이용한 패션정보 추천 방법
CN114758106A (zh) 一种在线拟真的购物系统
CN109961566A (zh) 自动售货机及其信息处理方法、装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4659817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees